求 求人職種:正職員 事 業 所 名 求 代 表 者 名 人 所 在 地 者 交 通 採 用 担 当 者 社会福祉法人浴風会 設立 大正 14 年 1 月 15 日 (創立90周年) 〒168-8510 京王井の頭線 高井戸駅もしくは富士見ヶ丘駅 本部事務局 徒歩8分 総務部職員課 多胡(タゴ) 電話03-3334-2384 業 内 容 地域包括支援センターケア 24 高井戸(職員6) 浴風会居宅介護支援事業所(職員3) 浴風会ヘルパーステーション 認知症介護研究・研修東京センター 浴風会ケアスクール(福祉人材研修) 正職員 常勤 杉並区高井戸西1‐12‐1 浴風会各施設 (京王井の頭線 高井戸駅又は富士見ヶ丘駅下車 平成 28年 4 月 1 日 選 考 日 (応募締切日) お問い合わせください。 集 合 時 間 午前9時30分集合 徒歩 8 分程度) 面 要 応 募 方 法 領 応 募 書 類 上記担当まで電話連絡後、応募書類を事前に郵送ください。 マイナビ 2016からも施設見学等のエントリーが出来ます。 会 賞 年2回 基本給の4.4ケ月分(採用2年目以降の平成26年度実績) 与 特 殊 勤 務 手 当 特養ケアワーカー(介護福祉士)28,500円 (社会福祉士・精神保健福祉士・看護師)25,724円 病院・老健ケアワーカー25,724円(介護福祉士夜勤あり) 養護・軽費ケアワーカー 17,149円 無資格の場合は17,149円若しくは8,575円となります (試用期間(6 ヶ月)は一部減額) ( 平 成 27 年 4 月 現 在 ) そ の 他 手 当 介護職員処遇改善加算手当(6,000円)介護保険施設勤務者のみ 夜勤手当(1 回4,000円・5,000円・6,500円) 住居手当(8,500円・9,000円 扶養親族の有無で異なります) 扶養手当(配偶者17,500円、子2,000円~9,000円) 育児手当(1 人10,000円、2 人目以降 1 人5,000円) 交 費 上限45,500円/月 給 原則として年1回 金 「社会福祉施設職員等退職手当共済法」に基づき支給 ・東京都社会福祉協議会従事者共済会退職共済金制度加入可 通 退 考 選 考 方 法 学 福祉専門学校新卒 有資格者 171,808円 大学新卒 有資格者 187,152円 職務経験により個別に決定します。 社会福祉士等が不合格により無資格の場合は減額となります。 昇 浴風会本館 見 2階 基 本 給 ( 本俸+調整手当) 金 選考結果は1週間程度でお知らせいたします。 選 選 考 会 場 職 第二会議室 接(20 分)・アンケート 1、履歴書(写真貼付) 4、卒業(見込)証明書 当日持参品 筆記用具 2、成績証明書 3、資格(見込)証明書 5、健康診断書(今年度行ったものであれば可) 見学会を実施しています。ぜひお越しください。2時間程度です。 8 月14日(金)14時~ 、15日(土)10時~ 、16日(日)10時~ 17日(月)14時~ 他 事前に上記担当まで電話若しくは、マイナビ 2016からお申し込みください。 実習等で掲載されている日程で参加できない方はお電話ください。 月額296,200円 上記は、特養配属のケアワーカーで介護福祉士資格有りの方が、6か月の試用期間後に夜勤月4回行い、 単身者で住居手当支給が支給される場合の金額です。交通費は別に支給されます。 賃金は平成 26年度の実績により計算しています。今後の事業業績・前職歴等により個々に異なります。 (基本給+特養特殊勤務手当+介護職員処遇改善加算手当+夜勤 4 回+住居手当) 等 10名程度 月額256,100円 同上の経験7年目の例 賃 ○介護福祉士(見込み可) 、社会福祉士・精神保健福祉士(本年度受験者可)、 看護師、准看護師 勤務開始日 募 ・ ケアワーカー(介護職員) 月額240,800円 月額279,600円 ○大学新卒 東京都杉並区高井戸西1‐12‐1 通うのには遠いけど引っ越しにはお金がかかる。そんな方の引っ越しに、費用の一部を負担します。 引っ越しの際の交通費も別に支給します。(支給には条件があります、条件はお問い合わせください) 応 ○介護福祉士専門学校・短大新卒 同上の経験7年目の例 遠方の方、引っ越し費用を一部負担します 必 要 資 格 等 求 人 求 人 総 数 内 容 勤 務 地 現行の法人給与規程に基づく賃金の例(平成26年度) 理事長 京極 髙宣 介護老人福祉施設3施設(入所定員632 職員372) 老人福祉施設3施設(入居定員 505 職員 72) 浴風会病院(入院病床 250 職員 244) 介護老人保健施設(定員 100 職員 45) 認知症グループホーム ひまわり(定員 16 職員 16) 在宅サービスセンター2施設(総定員 75 職員 31) 種 票 ケアワーカー(介護職員) 事 職 人 加 入 保 険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 勤 務 時 間 平常勤務 9:00~17:30 ・ 早出7:30~16:00 遅出勤務10:30~19:00 ・ 夜勤17:00~翌9:30 基本は7時間30分勤務(他に1時間の休憩)です。施設により変動有り 日 年間109日(4 週 8 休相当)ローテーション勤務の為公休日は変動します 暇 採用半年後に10日(ただし3日は採用時から取得出来ます)最高20日 リフレッシュ休暇として年間3日(4月~3月の1年間) 条 件 休 有 等 4月(54 歳まで) 給 休 ・ 福 利 厚 生 他 社会福祉法人浴風会 福利厚生センターのソウェルクラブを利用して、大型テーマパークの割引等、各 種厚生サービスを利用できます。 疑問・質問等採用担当者までお気軽にお問い合わせください。
© Copyright 2025 ExpyDoc