《職人・作り手》マイページご利用方法 事前審査を通過し、伝統サポーターズ事務局より採用ご連絡のあった方のみご 利用できるサービスです。ご了承ください。 1. トップページの「職人・作り手ログイン」ボタンを押します。 2. 職人・作り手にご応募いただいた際(エントリー時)にご記入いただいた、 メールアドレスとパスワードを入力し、 「ログインする」ボタンを押します。 パスワードをお忘れの場合は、「パスワードをお忘れですか?」を押し、再 設定を行ってください。 3. ログインに成功したら、「マイページへ」ボタンを押します。 4. マイページでは、プロフィール内容のご確認・修正変更とご自身のサポータ ーのサポート内容をご確認できます。 <プロフィール>のご確認と修正変更について 1.「ご自身の最新情報」入力 こちらに入力した内容は、ご自身のご紹介ページ(プロジェクトページ) の「最新情報」欄に表示されます。ご自身を応援するサポーターだけで はなく、一般ユーザーの方すべてが閲覧できるコーナーになりますので、 新規サポーター獲得に向けた情報発信など行っていただくと効果的です。 「変更する」ボタンを押し、投稿をしてください。 投稿方法については、最後の項にてご説明させていただきます。 2. 「基本情報」のご確認と変更 エントリー時に記載いただいた内容が反映されておりますが、変更が必 要な場合は「変更する」ボタンを押し、内容を変更してください。 3. 「プロジェクト」と「お振込先」情報につきましては、伝統サポーターズ 事務局側より変更修正を行いますので、変更がある場合はお問い合わせ ([email protected])ください。 「お振込先」情報は、プロジェクト成立後 の翌月から発生するサポート費用を伝統サポーターズ(運営会社/株式会 社ガイアックス)よりお振り込みさせていただく、職人・作り手側のお 振込情報になります。 <サポート内容>のご確認と修正変更について 1. ご自身のサポーター情報一覧を確認できます。 サポーターの名前、ニックネーム(コミュニティ欄のコメント時に表示され る名前)、応援メッセージ、住所、電話番号、サポートしているプロジェク ト(ご自身のプロジェクト名)、サポートプラン、開始年月(サポート費用 の課金が始まった開始年月)、通算月数(サポート費用の課金が始まってか ら何ヶ月目か)が表示されます。 2. ご自身のサポーター情報を検索できます。 ★ 投稿方法について 最後に、マイページの「最新情報」の投稿方法について解説いたします。 ※プロジェクト成立後、ご自身のご紹介ページ(プロジェクトページ)で使 える「コミュニティ」への投稿も、下記と同じシステムを採用しております。 ご参考にお使いください。 1. 「タイトル」欄にタイトルを入力します。こちらのタイトルは、ご自身 のご紹介ページ(プロジェクトページ)のほか、伝統サポーターズのト ップページの「最新情報」欄にも表示されます。 ※登録している全職人・作り手の最新情報から最新 5 本のみを表示。 2. 「内容」欄に記事を入力します。 1.HTML 2.スタイル 3.太字 4.イタリック 5.打消し 6.番号なしリスト 7.番号付リスト 1. HTML HTML で記述する場合、こちらを押してください。 ただし、通常は特に使 う必要はございません。 2. スタイル いろいろな文字装飾パターンを選択できます。 3. 太字 強調したいときなど、文字を太字にして使います。 4. イタリック 引用文など、文字を斜体にして使います。 5. 打消し 文字を打消したいときに使います。 6. 番号なしリスト 項目の前に「・」と記号を用いるときに使います。 7. 番号付リスト 項目の前に数字を用いるときに使います。 8.字上げ 9.字下げ 10.イメージ 11.ビデオ 8. 字上げ(逆インデント) 段落単位で字上げをするときに使います。 9. 字下げ(インデント) 段落単位で字下げをするときに使います。 10.イメージ 画像を挿入するときに使います。 11.ビデオ YouTube などにアップロードした動画を挿入するときに使います。埋め込み コードを貼り付けてください。 12.テーブル 13.リンク 14.行揃え 15.水平線 12.テーブル テーブルレイアウトを用いたいときに使います。行数、列数を指定します。 13.リンク ホームページの URL などのリンク先を挿入したいときに使います。 14.行揃え 指定の行を左、中央、右、均等に揃えたいときに使います。 15.水平線 仕切り線をひくときに使います。 伝統サポーターズ事務局 お問い合わせは [email protected] まで
© Copyright 2025 ExpyDoc