中小企業ISOサポートセンター ISO9001/ISO14001特別レポート 成果をあげる 「ISOの使い方と遊び方」 シリーズ2 社内回覧印 / / / 執筆者 石田 茂 WRITTEN BY SHIGERU ISHIDA 経営に役立つISO9001/14001取得情報を提供 中小企業 ISO サポートセンター フリーダイヤル 0120−150−219 ホームページアドレス http://www.isosupport.net / 成果をあげる「ISOの使い方と遊び方」シリーズ2 執筆者:ISO9001/14001コンサルタント 石田 茂 男 さて前回は、成果をあげるISOにしてい 順書通り実行しているかばかりチェックして ただくために、基礎編としてISOマネジメ いませんか? すなわち計画系であるPlan ントシステムが上手く立ち行かないいくつか (ここでいうPlanは結構広い意味を含んでい の理由をお話しました。 ます)ありきで全てが回り、運用系(決めら れたことをきちんと実施しているか)の 第二回目となる今回のレポートでは、IS チェックをかける。それはそれで大切なこと Oの使い方を理解していただくために、少し です。でももしこのPlanが会社の目的に照ら 原点に帰ってお話したいと思います。 してまずかったら? Planの内容のチェック はしないのでしょうか? ■そもそもISO9001/14001っ て何が目的? あらためて問います。どこに向かって進む ためにマネジメントサイクルを回せば良いの 品質(QMS:Quality Management でしょうか? Systems)にせよ、環境(EMS: Environmental Management Systems) 少し脇道に外れますが、ひとつの組織にい にせよ、情報セキュリティー(ISMS: くつのマネジメントシステムが並立している Information Security Management でしょう? たまたまこちらの品質という切り Systems) 口から見たら品質マネジメントシステムであ にせよ、はたまたその他のシステムに り、別の環境の切り口から見たら環境マネジ してもマネジメントシステムであり、計画− メントシステムといっているだけで、ひとつ 実施−監視−是正/改善(Plan-Do-Check- のマネジメントシステムと言うことはもとも Act)のマネジメントサイクルを回せと言っ と可能ではないですか? 現にひとつの会社で ています。 ISOをする前にいくつのシステムが動いて いました? 中長期の経営目標から事業計画を ではどこに向かって進むために、 改善 継続的 として、マネジメントサイクルを回せ 回すようなマネジメントシステムの中で全て が包まれていませんでしたか? ば良いのでしょうか? 以下は話を簡単にする ため多くはISO9001をベースに語って いきます。 多くの会社は従来のシステムをちょっと横 に置いて忘れて、やれ ステム 例えば、内部監査のとき、マニュアルや手 ム だ、やれ 品質マネジメントシ 環境マネジメントシステ だと言っているような気がします。そう フリーダイヤル 0120−150−219 ホームページアドレス http://www.isosupport.net いう状況では今よく目にする ントシステム 統合マネジメ 比べて秀でたというニュアンスはありません の話題にもついて行けません が、上述のようにマネジメントシステムは本 来ひとつで、切り口で見え方が違うだけと考 よね。 えると、周りに比べて秀でることにも使える さて話を元に戻して、品質マネジメントシ と思いませんか? 「環境マネジメントシステ ステムで考えると、ISO9001の規格の ムを運用することで、他社と差別化し優位に 1章で次のように書いてあります。 立って利益を出そう」ってよく言うじゃない ですか! この規格(ISO9001)は、次の二つ 最近私のところにコンサルティングの依頼 の事項に該当する組織に対して、品質マネジ が来る時の動機は、顧客の要求だからという メントシステムに関する要求事項を規定する のも確かに多いですが、①きちっとPDCAが ものである。 回る組織にしたいから、②後継者育成のた め、③各社員が問題解決できる集団にするた a)顧客要求事項及び適用される規制要求事 め、④戦略を実行するためのツールとして使 項を満たした製品を一貫して提供する能力を うため、⑤いい会社にするため、といったも 持つことを実証する必要がある場合。 のがあります。ISOでこれらができるので すかって? 答は、当然そうです、使い方次第 b)品質マネジメントシステムの継続的改善 でできるのです。 のプロセスを含むシステムの効果的な適用、 並びに顧客要求事項及び適用される規制要求 ■ISOをどう使うか? 事項への適合への保証を通して、顧客満足の 向上を目指す場合。 ISOは管理技術であり、管理のための ツールです。だから、丁度大リーガーのイチ ローがグラブを手入れするように、自分に 簡単に言えば、高品質の製品を一貫して提 合ったツールにするため自ら手を加えていか 供できることを実証することとこれにより顧 なければ馴染めませんし使いこなせません。 客満足の向上を目指すことが規格の目的(狙 仮に使いこなせるようになったとしてもあく い)となっています。しかし Quality を品 までも管理ツールですからISOの取得その 質 と訳していますが、もともと Quality ものが目的だとしてはいけません。 には 上流階級の人々 というよ うな意味 もあり、周り(同業他社)に比べて秀でたと いうニュアンスがあります。 私はよくクライアントに言うのですが、I SOの認証取得は台座を作っただけであり、 そこにどんな仏像を建て、どんな魂を入れる 環境の方は環境負荷の低減を達成するため の規格であり、 Environment には周りに かが大切です。これを経営者から末端の社員 まで全員が主役として行なうのです。但し、 フリーダイヤル 0120−150−219 ホームページアドレス http://www.isosupport.net 全員が投手で4番打者になる必要はありませ ん。それぞれの持ち場、役割でベストを尽く すのです。 ISO9001で品質が良くなり、顧客満 足が向上するだけで良いのでしょうか? やは りこれに加えて会社が儲かって、社員が活性 化しないともったいないでしょう? 経営者の 皆さんは会社をこうしたいという熱い思いが あるでしょう?! その思いを実現するための ツールがISOの9001であったり140 01だったりしているのです。そのツールで 全社員が楽しく経営者の思いである「こんな 会社にしたい」を実現していくのがISOの 活動の狙いです。 次回は、このレポートのまとめとして、私 の関わった事例をいくつか差し支えのない範 囲で書きましょう。是非、これらの事例から 何かを感じて下さい。 ■ISO取得から運営改善までサポート! ISO9001/14001取得のご相談は、お気軽に 中小企業ISOサポートセンターへ TEL(0120)150−219 AM9:00∼PM5:00 (受付担当:伊藤) ■自社努力での取得・運営改善ならコチラを 自社取得に役立つ教材販売は下記のHPまで。 http://www.isosupport.net フリーダイヤル 0120−150−219 ホームページアドレス http://www.isosupport.net 【本レポートに関連するお勧め教材のご紹介】 ◆経営に役立つ ISO 構築法「中小企業のためのISO徹底活用法セミナーDVD」 ⇒⇒ http://www.isosupport.net/katuyouhou-seminar/ ◆ページ数 40p 厚さ 4 ミリ「ISO9001 品質マニュアル様式集セット」 (業種:建築・土木・電気工事・電子部品製造) ⇒⇒ http://www.isosupport.net/iso9001_2000/ ◆入門ガイドブック「中小企業の為のスリム化 ISO9001 構築法」 ⇒⇒ http://www.isosupport.net/iso.html ◆審査での対応がよく分かる「ISO9001:2000 審査事例事典 ケーススタディ 117」 ⇒⇒ http://www.isosupport.net/117.html ISO9001/ISO14001/ISMS取得のご相談は 中小企業ISOサポートセンター ↓ ↓ ↓ http://www.isosupport.net フリーダイアル 0120−150−219 ISO審査機関の選定、審査費用のお問合せは ISO審査機関ナビ ↓ ↓ ↓ http://www.isodata.jp フリーダイヤル 0120−150−219 ホームページアドレス http://www.isosupport.net
© Copyright 2024 ExpyDoc