上記の4種類についてはそれぞれ分けて出してください。 混ざっ

第33号(平成27年9月)
日頃よりごみの減量と再資源化を図るため、分別にご協力
いただいていますが、資源物の出し方が適切でない場合には
回収されない場合があります。
分別区分について記載しますので、分別区分に従って正し
く分けましょう。
●新聞類 ●折込チラシ ●コピー用紙他 ●雑誌(真ん中をホチキスでとめているもの) ●包装紙
●説明書(ゲーム機等) ●コミック本(ピン止め本)●カタログ(紙製でピン止めしているもの)
※シュレッダーしたものは「燃やせる」ごみ
●雑誌(背表紙を糊付けしているもの)
●コミック本(のり止め本) ●電話帳
●本 ●絵本(のり止め本)
●カタログ(のり止め)
●辞典
●教科書
●ダンボール ●封筒(窓付き除く) ●菓子箱 ●ティッシュ箱(真ん中のビニールをはずしたもの)
●紙箱(カレー・菓子・蚊取り線香・キッチンペーパー・クレヨン・ゲームソフト・コーンフレーク・バター・マーガリン )
●紙袋 ●はがき ●卵のパック(紙製) ●ファイル(紙製)●ホチキスの箱紙
●カレンダー ●ラップの芯 ●トイレットペーパーの芯
※ダンボールをビニール袋に入れない。
※ファイル(紙製)にプラスチック又は金属部品が付いているものは「燃やせる」ごみ
●牛乳(中が白色のもの) ●ジュース(中が白色のもの)
※内側にアルミ箔がついているものや汚れたものは「燃やせる」ごみ
★上記の4種類についてはそれぞれ分けて出してください。
混ざっていると回収されません。
①すすぐ ②つぶす
●ラベルは取れるところまで
●油・塗料・薬品・スプレー缶は除く
①すすぐ
●ラベルは取れるところまで
●油・塗料・薬品・スプレー缶は除く
①すすぐ ②キャップをとる
●ラベルは取れるところまで
●油・薬品・塗料のびんは除く
①すすぐ ②キャップをとる
③ラベルをとる、つぶす
●ラベルは取れるところまで
●回収できるもの・・・家庭から出る使用済み小型家電とその付属品
※回収ボックスの投入口(30cm×30cm)に入るもの。下記に記載しているも
のは除きます。
・家電リサイクル法対象機器(テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機他)
・電球、蛍光管、乾電池類 ・小型家電用充電池、バッテリー ・灯油ストーブ
・メモリーカード、CD、DVD などの記録媒体 ・スピーカー(ステレオ一体型は除
く)・除湿機等(フロンガスを使用しているもの)・デスクトップパソコンのブラウ
ン管式モニター ・事務所や店舗で使用していた小型家電
●回収できるもの・・・古布、衣料全般( 洗濯してあれば、シミ、黄ばみ色物問いません )
大きさはハンカチ以上。布に包むか、そのまま回収ボックスへ
●回収できるもの・・・メーカーは、ブラザー、キャノン、デル、エプソン、
ヒューレット・パッカード、レックスマークインターナショナル
※対象は、上記のメーカーの家庭用インクジェットプリンターのインクカートリッジのみ
です。それ以外は回収箱に投入しないでください。
9月から、5ℓ
発行/当別町住民環境部 環境生活課環境対策係
〒061−0292 石狩郡当別町白樺町 58 番地 9
TEL(0133)23-2503
の町指定の有料
ゴミ袋が発売さ
れるよ!