文部科学省認定 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立大隅青少年自然の家 平成27年度教育事業「教員免許状更新講習」開催要項 ∼生徒指導・学級経営に生かす体験活動∼ 1 趣 旨 2 主 催 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立大隅青少年自然の家 3 後 援 鹿児島県・宮崎県・熊本県教育委員会 4 期 間 平成27年8月5日(水)∼7日(金) 2泊3日 5 会 場 国立大隅青少年自然の家(鹿児島県鹿屋市花里町赤崩) 6 対象・定員 7 内 領 容 教員が体験活動の意義について理解するとともに,児童・生徒の集団宿泊学習等 を効果的に実施するための基本的な体験活動の指導技術を身に付ける。また,学習 指導要領における体験活動の取扱いについて理解し,教育活動における体験活動の 取り入れ方を講義や実習を通して修得する。 最初の修了確認期限が,平成28年3月31日及び平成29年3月31日で,以 下に該当する方 小・中学校・特別支援学校(小・中学部)の教員及び同免許状保有者 全日程を受講できる者 ※養護教諭,栄養教諭は除く 定員:40名(先着順) <受講対象者の生年月日> 昭和35年4月2日∼昭和36年4月1日, 昭和36年4月2日∼昭和37年4月1日 昭和45年4月2日∼昭和46年4月1日, 昭和46年4月2日∼昭和47年4月1日 昭和55年4月2日∼昭和56年4月1日, 昭和56年4月2日∼昭和57年4月1日 教科指導,生徒指導その他教育内容の充実に関する事項(選択18時間) 域 内 容 と 形 態 講 師 【実習・講義】「体験活動を通した人間関係づくり」(3.5時間) 人財科学研究所 自然探検ゲームを活用し,対人関係におけるコミュニケーショ 代表 工藤 智徳 ン能力を身に付けさせる指導方法について学ぶ。 体験活動に関 する技能の習 得 【実習・講義】「星座観察と指導方法」 (1.5時間) 鹿児島県立博物館 宿泊学習等で生かせる天体観察の指導方法や観察の技能を身 学芸主事 多久島 に付ける。 【実習】「自然体験学習の方法Ⅰ」 (4.0時間) 国立大隅青少年自然の家 ハイキングの活動を通して野外活動の基本的な技能を身に付 次長 中村 順人 ける。(万滝ハイキング) 【実習】「自然体験学習の方法Ⅱ」 (3.0時間) 国立大隅青少年自然の家 野外調理を通して安全で効果的な調理の方法について基本的 次長 中村 順人 な技能を身に付ける。 教育の課題に 関する理解 体験活動に関 する理解 評 価 【講義】「子供の現状と課題」 子供たちの現状と課題について学ぶ。 (1.5時間) 鹿児島大学教育学部 准教授 金子 満 【講義】「体験活動の意義と学習指導要領」 (1.5時間) 鹿児島大学教育学部 体験活動の必要性と教育効果及び,学習指導要領との関連を理 准教授 福満 博隆 解する。 【講義】「体験活動における安全管理」 (1.5時間) 鹿児島大学教育学部 体験活動を行う場合の安全管理に関する知識と危険を回避す 准教授 福満 博隆 る能力を身に付ける。 「履修認定試験」 (1.5時間) 徹 8 日 程 13:00 13:30 14:00 就 寝 就 寝 「星座観察と 指導方法」 評 価 散 「履修認定 試験」 解 「体験活動 における安 全管理」 実習・講義 15:30 16:00 閉講式 義 14:00 20:30 22:00 入 浴 12:30 浴 「自然体験学習の方法Ⅱ (野外調理)」 (夕食を含む) 憩 食 「体験活動 の意義と学 習指導要領」 講 実 習 休 昼 義 憩 食 9 費 用 講 休 朝 8 月 7 日 (金) 10:30 11:00 18:30 19:00 入 9:00 「子供の現状 と課題」 休 憩 「自然体験学習の方法Ⅰ (万滝ハイキング) 」 (昼食を含む) 講 義 食 習 20:30 22:00 夕 14:00 15:00 憩 実 「体験活動を通した人間 関係づくり」 休 憩 朝 食 8 月 6 日 (木) 実習・講義 休 開講式 付 9:00 オリエンテーション 受 8 月 5 日 (水) 17:30 18:00 19:00 21,500円(受講料,食事代,シーツクリーニング代,傷害保険料等) 10 参加申込及び決定 (1) 受講申込書に必要事項を御記入の上,申込締切日必着にて下記宛先まで,返信用封筒(120円 切手貼付)を同封して,郵送または持参してください。FAXまたは電子メール等でのお申し 込みは不可とします。 ※ 返信用封筒は「角2封筒(A4用紙が折らずに入るサイズ)」です。自宅住所を記入し, 120円切手を貼付してください。 ※ 申込受付開始日 4月10日(金) ※ 申込締切日 6月30日(火)午後5時,または消印有効 (2) 参加決定は先着順とし,7月6日(月)までに,受講決定通知を郵送にて発送します。 (3) 例年開催しておりますが,14名に達しないときは,開催できないこともありますので御了 承ください。この場合にも全員に連絡いたします。 (4) 申込みをキャンセルする場合は,至急当施設まで御連絡ください。 11 その他 (1) 講習の参加決定者には事前調査,事後調査等に御協力いただきます。 (2) 履修認定試験にて基準を満たした方には,「免許状更新講習履修証明書」(30時間の必要 単位のうち「選択18時間」分)を後日送付いたします。 (2) 講習中の画像(写真・動画)や参加者の作品などを本施設の報告書・広報等に使用させてい ただくことを御了承ください。 (3) 受講申込書に記載された個人情報は,本施設が開催する「免許状更新講習」以外には使用い たしません。 12 申込み及び問合せ先 国立大隅青少年自然の家 「教員免許状更新講習」担当 〒891−2396 鹿児島県鹿屋市花里町赤崩 TEL 0994−46−2222 FAX 0994−46−2540 平成27年度 国立大隅青少年自然の家 教 員 免 許 状 更 新 講 習 受講申込書 〔受講者本人記入欄〕 名 ① 昭和 年 月 日 性 別 氏 印 生年月日 ふりが な 男 ・ 女 ※いずれかに○ 普通免許状又は特別免許状を持っている (勤務校名) 校長(園長)・副校長(副園長)・教頭・ 受講対象者 の区分 ※該当する区分を 記入ください。 主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 (勤務先電話番号・FAX番号) ※いずれかに○ TEL: FAX: ② 指導主事・社会教育主事・その他 (勤務先) (職名) ※いずれかに○ (〒 − ) 電話番号 自宅住所 FAX番号 所持する 免 許 状 教諭 免許状 教科 特別支援教育領域 教諭 免許状 教科 特別支援教育領域 教諭 免許状 教科 特別支援教育領域 ※ 有する免許状が上記以外にある場合,残余の免許状について同じ様式で裏面に記入してください。 ※ 御記入いただいた個人情報は,「独立行政法人国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適 切な管理に関する規定」等に基づき適切に管理し,この事業に関する事務にのみ使用し法令等に定 める場合を除いて第三者に開示することはありません。 ※ 事業中に撮影した写真等を当機構の事業に関する報告書や広報などに使用することがありますの で,御了承ください。 〔証明者記入欄〕 ※受講対象者であることの証明のため御記入ください。 上記の者は以下の①,②いずれかに規定する受講対象者に該当する。 ①国公私立の・小学校・中学校・特別支援学校に勤務する校長(園長)・副校長(副園長)・教頭・主幹教諭 ・指導教諭・教諭・助教諭・講師 ②指導主事・社会教育主事・その他 平成27年 月 日 ( 証明者名:所属長) 印
© Copyright 2025 ExpyDoc