祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 グローバルホールディングスグループ 燕市建設業協同組合 マスターカットラリー株式会社 代表取締役 土 田 實 〒273-0865 千葉県船橋市夏見4-23-14 シャープハウス 代表取締役社長 亀 倉 忠 士 〒959-0221 新潟県燕市吉田西太田2078-3 グローバルホールディングス協力会社 ◦ ㈲橋本工業所 ◦ ㈱サンユー印刷(三条市) ◦ ㈲本間技工 ◦ 関川工業㈱ ◦ 辰巳屋興業㈱ ◦ ㈱平和工業 ◦ ㈲ゴトウ熔接 ◦ セキサーマル㈱ ◦ ㈱吉田建設(西蒲区) ◦ ㈲亀倉自動車 ◦ ㈲ヤナギダ ◦ ㈲サンコーサービス 株式会社井上砂利店 大河津建設株式会社 有限会社 小川建設 株式会社 亀 井 組 有限会社 川 島 組 桑 原 工 業 有限会社 真晟建設 株式会社 高野建設 株式会社 高 橋 組 有限会社 中 島 組 株式会社 楡 井 有限会社 菱 徳 株式会社 藤 田 組 株式会社 丸 い 組 株式会社 丸長建設 株式会社 宮本建設 株式会社 柳 原 組 協賛者ご奉名 協賛者ご奉名 吉田金属工業株式会社 組 合 員 株式会社 青 山 組 株式会社 氏 田 組 岡 富 建 設 株式会社 力 ト ー 柄 沢 建 設 株式会社 河 村 組 桑原産業株式会社 株式会社 鈴 木 組 株式会社 正祐総業 株式会社 土 田 組 有限会社 永 田 組 春木建設株式会社 有限会社 深沢建設工業 株式会社 星野建設 株式会社 マルタ建設 株式会社 丸 山 組 株式会社 八子建設 有限会社 ヤマシノ 賛助会員 中野建設工業株式会社 吉田営業所 福 田 道 路 株 式 会 社 西蒲営業所 株 式 会 社 中 元 組 燕 営 業 所 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 協賛者ご奉名 協賛者ご奉名 楽しさいっぱい 燕市夏まつり 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 燕 市 金 融 団 協 栄 信 用 組 合 三 条 信 用 金 庫 第 行 北 越 銀 行 新潟縣信用組合 大 光 銀 行 四 銀 協賛者ご奉名 協賛者ご奉名 燕市管工事業協同組合 新潟県燕市小関字野中1132-1 TEL 0256-64-7291 FAX 0256-64-7292 ㈱ 小 林 住 設 ㈱ 捧 設 備 ㈲佐野ガス水道工事店 ㈱繁原設備工業 ㈱ 鈴 木 組 燕 綜 合 設 備 ㈱ ㈲ 本 金 設 備 ㈱保倉設備工業 ㈱ カ ト ー ㈱蒲原設備工業 ㈲ 小 林 管 工 ㈲ 霜 鳥 設 備 新 興 設 備 ㈲ 真 晟 建 設 ㈱ 朝 日 テ ッ ク ㈱ イ チ カ ワ おが和電機商会 笠 原 機 工 陽 光 電 気 ㈱ ㈱ ヨ シ ダ 設 備 タ ニ カ ワ ㈲ 原 田 設 備 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 業務用厨房用品一般 Total Kitchen Goods 協賛者ご奉名 協賛者ご奉名 遠藤商事株式会社 URL : http://www.endoshoji.co.jp/ 新潟県燕市物流センター 2丁目33番地 T.K.G. Corp. 株式会社 テイケイジイコーポレーション OFFICE : 〒959-1277 新潟県燕市物流センター 4丁目3番地 楽しさいっぱい 燕市夏まつり みんなで参加 燕市夏まつり 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 今日を築き、明日を拓く 水倉組 株式会社 代表取締役 水 倉 直 人 本社 新潟市西蒲区巻甲5480 ☎(0256)72-2371㈹ 支店 上 越 ・ 中 越 ・ 下 越 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 吉川金属株式会社 〒959-0214 新潟県燕市吉田法花堂1961番地 TEL(0256)92-3111 FAX(0256)92-3713 〒959-0308 新潟県西蒲原郡弥彦村大字大戸635番地3 TEL(0256)91-2210㈹ FAX(0256)91-2211 協賛者ご奉名 協賛者ご奉名 会 頭 田野隆夫 《あなたの街のコミュニティバンク》 副 会 頭 中野信男 新潟県燕市新興野12-66 TEL(0256)97-4791 FAX(0256)97-4884 http://www.settsucarton.co.jp/ 副 会 頭 細川哲夫 ISO 9001 ISO14001 認証取得 専務理事 大澤則夫 段ボールの未来を追求し 循環型社会に貢献します。 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 燕商工会議所 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 吉田商工会 協賛者ご奉名 協賛者ご奉名 会 長 美 内 信 孝 副会長 星 野 光 治 副会長 富 所 寧 外 役職員一同 http://www.kyoei-shinkumi.jp/ 総合設備工事設計施工 陽光電気株式会社 新潟県燕市笹曲8番67号 TEL 0256-98-2224 燕市吉田東栄町14-12 燕市吉田産業会館内 TEL(0256)9 3 - 2 6 0 9 FAX(0256)9 2 - 7 6 6 1 楽しさいっぱい 燕市夏まつり 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 分水商工会 下粟生津自治会 会 長 田 中 公 一 副会長 丸 山 吉 朗 副会長 高 野 文 夫 外 役職員一同 燕市上諏訪9-6 TEL(0256)9 7 - 2 1 8 1 FAX(0256)9 8 - 5 5 1 1 豊かな大地 暮らしを守る水土里ネット 分水商店会 協賛者ご奉名 協賛者ご奉名 西蒲原土地改良区 南地区事務所 吉田東栄町14-12 TEL 93-3038 楽しさいっぱい 燕市夏まつり 燕市上諏訪9-6(分水商工会内) TEL(0256)9 7 - 2 1 8 1 FAX(0256)9 8 - 5 5 1 1 みんなで参加 燕市夏まつり 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 地域医 療 を 支 え ま す 一般社団法人 ステンレスの総合加工メーカー 院 長 鈴 木 幸 雄 燕労災病院の理念 働く人々と 地域の人々のために 最善の医療を目指します ISO9001:2000認証取得 ステンレスの精密圧延~精整加工を通じて お客様の多彩なニーズにお応えします。 明道メタル株式会社 MYODO METAL CO.,LTD. 代表取締役社長 吉 村 陽 三 本社・リロール工場 〒959-1288 新潟県燕市燕5025番地 Tel.0256-63-3111 Fax.0256-63-5205 URL http://www.myodo-metal.co.jp コイルセンター・東京支店・大阪支店・高崎営業所・松本営業所 協賛者ご奉名 消雪パイプで、今日も安心無雪道路 県央メンテナンス合同会社 燕市小関字野中一一三二ー一 TEL(〇二五六)六一ー七五五六 FAX(〇二五六)六一ー七五五七 協賛者ご奉名 本社事務所 新潟県燕市吉田下中野1462番地 〒959-0215 TEL(0256)9 2 - 5 5 5 5 FAX(0256)9 2 - 6 6 5 5 情報通信システムの調査・設計・施工・保守 藤島無線工業株式会社 ■高機能消防指令センター ■デジタル消防救急無線システム ■防災行政無線設備 〒940-0024 長岡市西新町2丁目8番6号 TEL(0258)32-1843 FAX(0258)35-3563 みんなで参加 燕市夏まつり ㈱ 大 谷 製 作 所 水と社会の調和 建設コンサルタント 株式会社 渡辺設計事務所 本社/燕市一ノ山1-114-2 TEL(0256)98-5800 FAX(0256)98-5802 新 潟 ・ 三 条 ・ 上 越 ・ 山 形 下中野金属センター 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 代表取締役 新潟市西蒲区巻甲4111番地 TEL:(0256)72 ー 3337 FAX:(0256)72 ー 7481 臼 杵 芳 郎 〒959-1241 燕市小高5536-1 家 電 部 TEL 0256-62-6151 0256-63-9938 FAX 電気の事なら何でもご相談下さい 本社:燕市殿島1 ー 9 ー40 TEL:0256(64)3888 FAX:0256(63)9869 E-mail : [email protected] 本 社/〒959-1234 新潟県燕市南7丁目8番10号 TEL 0256-63-2424 FAX 0256-63-8700 新潟支店/〒950-0944 新潟県新潟市中央区愛宕1丁目4-1 TEL 025-285-5775 FAX 025-285-5799 株式会社 宮 与 勇 徳 ㍿日 本 デ ン カ 〒959-0215 株式会社 ●太陽光発電工事 ●避雷針工事 ●エレベーター・ホイスト・クレーン工事 ●設計・計装工事 新潟県燕市吉田下中野 (下中野金属センター) 電話 〇二五六(九三)四九五〇 電話 〇二五六(九二)三九二八 ●電気工事 ●冷暖房・空調工事 ●防災無線工事 ●設備工事 つばめ電機㍿ 協賛者ご奉名 ㈱田辺金具 一般社団 法 人 ハウスウェア・トング製造販売 仏壇・神社仏閣金具製造 山本悦郎 協賛者ご奉名 〒959-0261 燕市吉田鴻巣73-1 工 事 部 TEL 0256-93-7500 0256-93-7503 FAX 代表取締役 ㍿つばでん 弥彦総合ビル 新潟県西蒲原郡弥彦村大字大戸761-1 〒959-0308 TEL(0256)94-4835 FAX(0256)91-2017 本 社 ・ 工 場 新潟県燕市杣木1961 〒959-1284 TEL(0256)62-5175 FAX(0256)64-5360 山本鉄工所 代表取締役社長 島倉 武 新潟県 労 働 衛 生 医 学 協 会 快適環境創造企業 本社 〒九五九ー〇二四六 新潟県燕市吉田新町七番一〇号 TEL(〇二五六)九三ー二五一五 ㈱東陽理化学研究所 101 株式会社 「技術で生きる」 79 光 新潟県燕市吉田法花堂1949-1 TEL 0256-92-3151 http://www.honko.co.jp 良 32 32 岩室リハビリテーション病院 燕市役所 3階30・31カウンター 澤 本社・工場 〒959-1276 新潟県燕市小池5058-1 TEL 0256-66-1451㈹ FAX 0256-66-3477 矢 ㍿本宏製作所 岸 正 勝 都市の快適な生活環境づくりに貢献 ◦物流機器 ◦各種アルミ製品 ◦各種園芸用品 ◦各種建築用品 ◦農林業機器 空調・給排水衛生・電気・上下水道設備 製 造 品 目 販売 設計 施工 代 表 取 締 役 山 農地と担い手を 守り活かす運動 を推進してます! ! 県央営業所 株式会社 三栄製作所 燕市農業委員会 ー 三 条 市 須 頃 三 丁 目 電 話 0256ー ー7331 FAX 0256ー ー7335 本 社/新潟 支店/長岡 上越 営業所/下越 佐渡 魚沼 精密板金設計・製造・販売 物流機器・店舗什器・トランクルーム・ 駐輪システム 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 自然との共生と、循環型企業を目指します。 森井紙器工業 株式会社 森井紙器工業グループ モリックス運輸株式会社 株式会社オーエムパック 株 式 会 社 ペ ッ ク 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 ニッ ショウ ショウ 航空写真測量、 地上測量、 GIS全般、道路台帳 スポーツ工業株式会社 スポーツ工業株式会社 ライフライン台帳、 UAV (マルチコプタ) 建設コンサルタント、 新潟支店 〒959-1232 新潟県燕市井土巻 2-99 新潟支店 〒959-1232 新潟県燕市井土巻 2-99 TEL 0256−66−4771 FAX 0256−66−4775 車体搭載型移動レーザ三次元計測(MMS)、 TEL 0256−66−4771 FAX 0256−66−4775 各種防災ハザードマップ、 立体模型地図作成、 計画策定支援、 各種アンケート調査… みんなで参加 燕市夏まつり 協賛者ご奉名 地域と共に歩む総合情報企業へ 使ってお得な「グリーンカード」ご入会は 株式会社 マ ル イ 本部/見附市今町3丁目11の68 TEL 0 2 5 8 ( 6 6 ) 0 1 0 1 協賛者ご奉名 お近くのお店でどうぞ この街であなたとともに 佐渡山自治会 ニッ 津 「スポーツを通じて社会に貢献します」 納 NISSHO 人間とスポーツを見つめながら、 人間とスポーツを見つめながら、 「スポーツを通じて社会に貢献します」 米 〒959-0222 燕市下粟生津4092 Tel 0256-66-2620 Fax 0256-64-5801 吉田東栄町自治会 所長 羽 田 智 則 富 永 自 治 会 吉田鴻巣自治会 西蒲営業所 NISSHO 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 楽しさいっぱい 燕市夏まつり 代表取締役 田 野 正 則 イチカワ ガス・水道・下水道工事 株式会社 新潟県指定介護保険事業者 福祉用具販売・介護保険住宅改修 イチカワ・ケアライフサービス 燕市分水新町一丁目二番六号 電話番号( 〇二五六)九七ー三五〇六 測 量・ 調 査・ 土 木 設 計 施 工 監 理 一級建築士事務所・補償コンサルタント 燕 工 場 燕市小池三六六三番一 分水工場 燕市横田二七九一番一 燕営業所 燕市小池三六六三番一 協賛者ご奉名 吉田法花堂自治会 協賛者ご奉名 楽しさいっぱい みんなで参加 燕市夏まつり 楽しさいっぱい 燕市夏まつり 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 吉田法 花 堂 四 六 七 〇 番 地 ㈱新印青果 西部卸売市場 ア ベ キ ン 分水運送株式会社 株 式 会 社 新潟県燕市小池一五四八番地 TEL(〇二五六)六六ー二五三一㈹ FAX(〇二五六)六六ー二九三四 吉田下中野自治会 電話工事・ネットワーク構築・サーバー導入 パソコン・プリンター・複合機導入 内 康 志 北陸電々株式会社 代表取締役 河 新潟市中央区大島三番地一 〇二五ー二八四ー二一五一 自動車整備、販売のご用命は 当組合員にお願いします。 老 俊 一 分水地区自動車整備組合 代表取締役 家 「板金加工」ならおまかせください レーザー加工・曲げ加工・溶接加工・塗装・組立てまで 古澤製作所 理 事 長 副理事長 副理事長 丸 志 鳥 山 克 田 部 一 繁 收 誠 協同組合つばめ物流センター 吉田西太田自治会 〒九五九ー一二八一 ■工事部 燕 市 桜 町 三 一 一 三 ー 一 ℡ 〇二五六(六三)三二三一 FAX 〇二五六(六四)二一八四 ■家電部 燕 市 桜 町 三 一 一 三 ー 三 ℡ 〇二五六(六三)六三一一 FAX 〇二五六(六三)六三一〇 ㍿星野電業社 くらしの元気、 充電企業 〒 959ー0103 燕市砂子塚719 ー3 http://www.furusawa works.co.jp/ TEL 0 : 256 ー97 ー3015 FAX 0 : 256 ー98 ー2103 株式会社 www.denden.co.jp 新 田 電 機 協賛者ご奉名 有 限 会 社 新潟県燕市吉田若生町八番二四号 TEL (〇二五六) 九三ー四二七八 FAX (〇二五六) 九三ー五六九六 人・街・未来、響きあう感動 曙 会 新潟支店 新潟市中央区八千代一丁目二番十三号 TEL(〇二五)二四七ー九三五一 燕営業所 燕 市 下 粟 生 津 字 下 組 三 二 〇 二 TEL(〇二五六)九三ー七三三六 之 吉 田 春 日 町 吉田日之出町 吉 田 曙 町 協賛者ご奉名 横 田 区 自 治 会 バリ取り機・集塵装置・レーザー加工・鈑金溶接加工 春 粟 生 津 地 区 山 車 保 存 会 0120ー97ー8880 燕市吉田旭町四ー二ー十七 わ た き ゅ う 眠りの専門店 〒959-0262 ㈱ 田 大 中 鉄 工 所 燕 市 砂 子 塚 七 一 九 ー 七 TEL(〇二五六)九八ー三五九五 泉 田 和 広 元 組 燕営業所 物 産 新潟県燕市新興野八番二十八号 TEL 0256(91)3700 FAX 0256(97)2000 株 式 会 社 中 分水ロータリークラブ 新潟県燕市殿島二丁目一〇番一号 TEL(〇二五六)二一七九㈹ FAX(〇二五六)四 〇 九 五 代表取締役 原 株式会社 協 電 舎 確かな技術で、貢献します ㈱ 燕 市 小 関 一 五 一 番 地 TEL(〇二五六)六三ー四五五一 燕市秋葉町四丁目九番一七号 TEL(〇二五六)六四ー四五五一 〒959-0116 みんなで参加 燕市夏まつり 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 粟 生 津 自 治 会 株式会社 ミ ツ ワ 新 潟 県 燕 市 熊 森 一 三 四 五 TEL(〇二五六)九八ー六一六一㈹ FAX(〇二五六)九八ー六一七一 燕 歯 科 医 師 会 吉 田 地 区 一般財団法人 新潟県環境衛生研究所 新潟県燕市吉田東栄町八 番 十 三 号 電話 〇二五六(九三)五 五 七 二 日本補償コンサルタント協会員 会 会 新潟県測量設計業協会員 新潟県農業土木技術協会員 調査測量設計監理 工 工 柳測量設計 商 商 本 社 新 潟 市 西 蒲 区 巻 甲 四 四 六 五 番 地 支 店 電 話 〇二五六ー七二ー二三〇七 燕 燕 市 泉 新 六 五 七 ー 三 二 電 話 〇二五六ー九八ー六〇〇八 田 株式会社 小 吉 田 米 納 津 支 部 吉 粟 生 津 支 部 〒959-0112 吉田ロータリークラブ 会 長 橋 本 享 英 幹 事 丸 山 健 浄化槽清掃・維持管理・し尿汲取 ㈲ 藤 中 興 業 〒959-0308 新潟県西蒲原郡弥彦村大戸635-5(大戸工業団地) TEL 0256-94-5500㈹ FAX 0256-94-5522 本 社 燕 市 吉 田 水 道 町 一 ー 一 八 〇二五六)九三ー二四七九 電話( 分水営業所 電話( 〇二五六)九七ー二〇〇二 中村ターンテック㍿ 燕市吉田下中野一四四四ー一 精密切削部品製造 電子関連・家電・自動車・医療・各種機械・電極等 旭金属工業株式会社 本社 〒959-1202 新 潟 県 燕 市 松 橋 5 1 番 地 1 TEL 0256-64-4605㈹ FAX 0256-64-2267 2014 ~ 2015年度 国際ロータリーのテーマ ロータリーはあなた自身から SINTEN 関 川 鋼 販 ㈱ ㈲アイデアセキカワ 協賛者ご奉名 SOUZOU URL http://www.wada-st.co.jp 会 SEKIKAWA 東 京 支 店 東京都北区王子2-30-3 ニッセイ王子ビル7F 〒114-0002 TEL. 03-5959-6272㈹ FAX. 03-5959-6273㈹ 本社・工場 新潟県燕市吉田下中野1473 〒959-0215 TEL. 0256-92-3160㈹ FAX. 0256-92-3165㈹ 治 燕営業所 燕市吉田堤町3番38号 TEL:0256-93-1855 和田ステンレス工業株式会社 自 やってくる時代に、何をつくろう。 新潟県燕市小池4929番地 〈鋼材部〉 TEL (0256) 63-5107 〈原料部〉 TEL (0256) 63-5106 高 〒950-0916 新潟市中央区米山2丁目5番地1 tel.025-243-0211 URL : http://www.bsnnet.co.jp/ SINYOU ステンレス原料 リサイクル ステンレス・チタン鋼材 販売 小 レントオール燕三条 〒959-1272 新潟県燕市杉柳912 (物流センター入口) ☎ (0256) 63-4541㈹ FAX (0256) 64-2960 http://www.kankuma.co.jp 八 王 寺 自 治 会 分 水 鮮 魚 組 合 協賛者ご奉名 0256-47-4649 業務用調理機器、調理道具、器 発売元 恒 成 株 式 会 社 人にi。街にi。未来にi。 レントオール燕三条 燕三条発、全国へ 社名だけ使用 きれいな空気を、働く人に。 事業部名は使用しない ㍿ 吉 田 工 業 〒959-0214 新潟県燕市吉田法花堂1853番地8 TEL(0256)9 2 - 6 0 3 2 FAX(0256)9 2 - 6 6 8 2 〒959-1286 燕 市 小 関 6 7 0 番 地 TEL(0256)6 3 - 5 8 5 4 FAX(0256)6 4 - 3 7 1 7 五 成 吉田神田町 吉 田 上 町 吉田松岡町 吉 田 堤 町 會 吉田中町 吉田大保町 分水新町一丁目自治会 渡部自治会 屋 地域に 貢献する 分水電気協会 吉田寿町自治会 理事長 石 黒 良 行 燕三条青年会議所 一般社団法人 野 本 自 治 会 吉田東町自治会 八 番 組 グループ 校長会 ㈱羽賀設計 燕市吉田西太田七八五ー十八 TEL (〇二五六) 四 五 〇 七 新潟県新潟市東区寺山二丁目一番五号 株式会社日立産機システム 新 潟 サ ー ビ ス ス テ ー ショ ン 所長 重 村 武 志 吉田本所自治会 燕市吉田食肉組合 燕市東太田一五八六 (〇二五六)六三ー五二二五 不動産無料相談所 ㈱横山土地 燕市吉田三四一四ー一 TEL ( 〇二五六) 三 四 六 二 不動産コンサルティング 分水学校町自治会 燕市八王寺一四九七 TEL 四 四 七 一 燕 市 杉 名 七 九 七 TEL 四一八〇 株式会 社 英慎製作所 第二工場 総合建設コンサルタント (〇二五六)六四ー五四九六 「無防備な ㈱サンワコン 電 話 ( FAX ( 〇二五六 〇二五六 ) 九三ー四四七六 ) 九二ー六一九八 燕市吉田下中野六八六番地 新潟市中央区鳥屋野二ー一四ー一 TEL 〇二五ー二八八ー〇五七二 FAX 〇二五ー二八八ー〇五七五 TEL ( FAX ( 〇二五六 〇二五六 ) 五一九七㈹ ) 五 一 九 四 燕市吉田下中野一五八七ー三 ㈲ キ ム ラ 商 店 ㍿ 喜古金型製作所 TEL(〇二五六)九四ー五六一二 ホテルヴァイス 弥彦温泉 燕市吉田浜首四〇八番地一 燕市消防団本部 燕市消防団互助会 新 潟 支 店 心に火災が かくれんぼ」 TEL FAX 燕市吉田三四一四ー一 TEL ( 〇二五六) 六 八 二 三 佐善自治会 ㈱平成地所 燕 市吉田学校町10-23 TEL 0256-92-2040 燕市小・中学校 協賛者ご奉名 吉田弥生町 吉田浜首町 吉田新田町 吉 田 新 町 総合建設業・ 一級建築士事務所 ㈱飯野建設 燕 市 殿 島 二 丁 目 電話( 〇二五六)五〇八九㈹ )三一ー一四〇一 〇二五八 西蒲原高等職業訓練校 新潟県西蒲原燕建築組合連合会 タ イ ヤ 天 国 自治会 熊 森 分水・新潟・長岡・吉田 電話( 〇二五六) 六 一 五 一 燕市吉田浜首町二二番一五号 代表取締役 小 林 理 恵 子 ㈲ 田 中 栄一建 築 設 計 事 務 所 『片付け』 のアドバイザー 燕 薬 剤 師 会 地域のお薬相談役 電話( 長岡市東蔵王二丁目二番八三号 〒九四〇ー八五五五 石油資源開発株式会社 長岡鉱業所 吉田栄町自治会 燕市吉田学校町一一ー四 電 話( 〇二五六) 二 七 二 七 真木山自治会 中 島 自 治 会 吉 田 衛 生 幕島自治会 古紙受入 新 聞・ 雑 誌・ ダ ン ボ ー ル 他 ㈲ 鍋 藤 〇二五六) 三 九 九 六 燕市吉田法花堂二二三七ー一 電 話( 東 越後吉田ライオンズクラブ ㈲ トーダイ ホテル・レストラン向・金属洋食器 卓上銀器・ステンレス器物 株式会 社 燕 市 物流センター一丁目一二番地 一三五 〇二五六 )六三ー五三六一㈹ 〒950-1325 新潟市西蒲区小吉1930-1 TEL 025 (375)8250 FAX 025 (375)1900 http://www.yoshidacorp.co.jp 〇二五六 )六二ー三 ㈱内山熔接工業 ■本社 〒959-0117 新潟県燕市笹曲1番1号 TEL(0256)9 7 - 2 5 1 4 ㈹ FAX(0256)9 8 - 2 5 1 5 ■ヨシダリビングセンター 〒959-0129 新潟県燕市地蔵堂本町1丁目4番5号 TEL(0256)9 7 - 2 7 0 4 ㈹ FAX(0256)9 8 - 4 8 1 9 ■新潟営業所 ■長岡営業所 TEL ( 本社/〒951-8668 新潟市中央区一番堀通町3番地10 TEL(025)2 6 6 - 9 1 1 1 FAX(025)2 6 6 - 5 5 9 1 県央営業所/〒959-0222 燕 市 下 粟 生 津 4 0 9 2 TEL(0256)6 4 - 2 2 3 3 FAX(0256)6 4 - 2 2 3 2 ㈱ ヨ シ ダ FAX ( 協賛者ご奉名 株式会社 福田組 住宅設備機器の総合商社 -マシニング・溶接加工開発センター 〒959-0215 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 有 限 会 社 橋本工業所 新潟県燕市吉田東栄町六ー七 北村税務会計事務所 号 TEL (〇二五六) 三四一九 燕市吉田学校町8番 社 〒九五五ー八五七七 三条市興野三ー一八ー二一 〇二五六 ) 八 一 五 一 一 一 四 燕 重 機 燕 市 蔵 関 TEL (〇二五六) 六三ー四四一五 長岡市寺泊敦ヶ曽根一七五〇番地 原 組 TEL(〇二五)三七七ー一五〇〇 FAX(〇二五)三七七ー一五〇一 理 事 長 副理事長 副理事長 理 事 長 副理事長 副理事長 副理事長 館主 赤 塚 雄 透 司 夫 寛 めんめん亭わたや 捧 和 片 山 山 崎 修 小 林 貞 日本金属洋食器工業組合 池 田 弘 峯 島 健 一 本 間 一 成 日 本 金 属ハウ スウェア 工 業 組 合 TEL(〇二五六)九七ー二二九八 燕市一ノ山一ー三六 ㈲平原製作所 本社/新潟市西区善久八二三 株式会社廣 瀬 ヒーローマンション 高 木 自 治 会 新潟県燕市小高三七六番地 TEL (〇二五六) 五六二七 代表取締役 柳 原 正 宗 株式会 社 柳 協賛者ご奉名 本 今 井 舗( 吉 田 ) )九三ー二〇〇二 〇二五六 越後味噌醸造株式会社 電話( 株式会社 中野科学 々 TEL (〇二五六) 六二ー二五四八 燕市小池五一八一ー三 ご 商 売 益 一斗二升五合 ㈲今井技巧 燕市吉田下中野 TEL 02568686 FAX 02568687 吉 田 守 利 田建設 プラスチック成形加工 株式会社吉 総合建設業 代表取締役社長 TEL(〇二五六)七二ー二三九一㈹ FAX(〇二五六)七 二 ー 八 四 四 六 新潟市西蒲区赤縮一三〇七ー一 本 社 燕 営業所 燕市長辰字長崎六九七九ー一 TEL(〇二五六)九 七 ー 一 〇 一 七 FAX(〇二五六)九 七 ー 二 九 八 五 TEL(〇二五六)九七ー四八七六 ㈲ 成 田 建 材 TEL (〇二五) 二四六ー二三一一㈹ 地域の人との生涯付き合いを目指して ㈱ハンズワタベ 新 築 部 六二ー三八九九 六三ー五八八八 介護支援事業部 リフォーム部 六二ー二八一〇 SG登録工場第 ー 号 ISO9001認 証 分水地区美容師会 新潟市西蒲区岩室温泉五八一 FAX(〇二五六)九二ー七四五四 TEL(〇二五六)九三ー二九二二 燕市吉田法花堂一八四六ー四 祥和精工株式会社 金属精密部品製造 FAX(〇二五六)六四ー五七三二 TEL(〇二五六)六三ー六〇六一 燕 市 燕 六 一 〇 株 式 会 社 ア サ ヒ 金属洋食器製造販売 TEL(〇二五六)八二ー〇〇〇一 燕市佐渡一二二番地 蔵 ㈱ 新 潟 成 型 吉田店 燕市吉田下中野二四七ー二八 02565600 ☎ 分水店 燕市分水栄町三ー九 ☎ 02565188 ね FAX(〇二五六)八二ー〇〇〇三 ㈱クッキングライフ TEL (0256) 47ー7580 水土里ネット 熊森土地改良区 〒九五九ー〇一一二 TEL (〇二五六) 九七ー三〇一七 燕 市 熊 森 七 二 一 五 よ TEL (0256) 63ー5619㈹ FAX (0256) 63ー2 8 7 2 〒959ー1228 ㈱ オ ダ ジ マ 燕市老人クラブ連合会 FAX (〇二五) 二四五ー三五七七 新潟市中央区幸西四丁目三番五号 株式会社エフエムラジオ新潟 ㈱ 建設機械販売修理・レンタル TEL(〇二五六) 二 五 五 九 FAX(〇二五六) 三 七 六 八 燕市米納津一八〇五 吉 田 店 原 信 燕 店 燕地区美容組合 TEL 025 6 ー ー 2 2 5 7 ㈹ FAX 025 6 ー ー 6 3 9 2 〒959ー1276 新潟県燕市小池字前田一四九二 笹川産業株式会社 TEL(〇二五六)九三ー三四三三 12 FAX(〇二五六)九三ー二八三二 これからの プラスチックを考えます 株 式 会 社エ ン テ ッ ク 〒九五九ー一二八七 燕市大関三七五ー一 TEL( 〇二五六 )三五一五 FAX( 〇二五六 )四五三〇 ㈱ 神 鋼 環 境ソリューション 東京都品川区北品川五ー九ー十二 TEL ( 〇三)五七三九ー五八〇一 シンワ測定株式会社 本 燕工場 TEL ( 〒九五九ー一二七六 燕市小池三四八五 TEL( 〇二五六)一 四 一 二 ㈹ FAX( 〇二五六)一 一 三 四 FAX( 〇二五六)一 ㈲高橋清掃産業 長岡市和島中沢甲一〇六 TEL ( 〇二五八 ) 二 四 三 三 三機化工建設株式会社 東京都中央区明石町八番一号 聖路加タワー TEL (〇三) 六三六七ー七七二〇 FAX (〇三) 五五六五ー五三三〇 新潟支社 山文センター MSSステンレスセンター㈱ 燕 市 大 曲 三 五 八 三 TEL( 〇二五) 六三四五六 FAX( 〇二五) 六二二八二 興 鉄 道 車 両 部 品、精密製罐板金加工 新 ISO 9001認証 ㈱ 本 社 燕市小関1236番地 農業機械 燕 市 西 燕 1 1 3 5 番 地 ステンレス鋼板製造販売 株式会 社 久保田伸銅所 本社 新潟県燕市中央通一丁目四番十号 電話(〇二五六)六二ー三七六三 藤田金属株式会社 燕市分水向陽七ー四 TEL(〇二五六)九八ー五一八一 FAX(〇二五六)九八ー四九三九 協賛者ご奉名 小 池 自 治 会 県央食品衛生協会 吉田支部 ナ カ 鮮魚・仕出し ㈲ ヤ 代表取締役 小 林 信 一 TEL(〇二五六)九三ー二三六九㈹ FAX(〇二五六)九三ー五 八 八 八 新潟県燕市吉田新町四ー一 タ ナ ベ 不 動 産 吉田文京町自治会 プラスチック成形加工 株式会社 ツバメックス (一社)全国上下水道コンサルタント協会会員 新 潟 支 所 ㍿東京設計事務所 孝 支所長 河 内 新潟市中央区東大通一丁目三番一〇号 TEL(〇二五)二 四 四 ー 七 三 三 三 FAX(〇二五)二 四 四 ー 七 四 七 七 楽しさいっぱい 燕市夏まつり 〒959-0214 燕市吉田法花堂2233 TEL 0256-92-6715 FAX 0256-92-7257 62 66 010 山忠 株式会社 30 カチオン電着塗装 静 電、 粉 体 塗 装 精密樹脂塗装 〒104-6591 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 自動研磨・オリジナルクラフトカトラリー 有 限 会 社片 力 商 事 株 式 会 社片 力 自 研 燕 市 小 高 一 四 五 六 TEL 九 五 五 一 表装もお手頃価格にて承ります 額縁・掛軸・茶道具・記念品・骨董品 シミズアートセンター 分水国道一一六号線沿 燕市熊森一五二八ー一 TEL(〇二五六)九七ー四七三一 新 保 自 治 会 笈ヶ島自治会 燕 食 肉 組 合 照 永 電 機 ㈱ 新 潟 工 場 梓 設 計 燕市吉田下中野一四八三 アイチ テクノメタル フカウミ㈱ ㈱ 源八新田自治会 協賛者ご奉名 株式会社 中央グループ TEL 025(284)1000(代表) 新潟市中央区美咲町一ー四ー十五 新鮮な生活を提案する 吉田建築組合 新潟県燕市燕建築組合 ご相談ください、家のこと 組合員が親身になってご相談に応じます。 総合都市開発 株式会社 ㈱ ウ オ ロ ク 上河原自治会 小柳建設株式会社 燕営業所長 高 橋 太 弦 TEL 六六ー三二八八 燕営業所 燕市井土巻四ー二一 吉田西太田三区自治会 吉田神明町自治会 空調・衛生・設備設計施工 新潟市中央区米山四丁目六番一二号 ㈱ ナ カ ム ラ ◆首都圏◆新発田◆長岡◆上越◆柏崎◆村上◆東北 TEL(〇二五)二四一ー七一二一㈹ 号 株式会社 新潟測量設計社 測量・調査・設計・補償コンサルタント・土地家屋調査業務 東京都品川区東品川二丁目1番 溝・ 溝 古 新 自 治 会 TEL(〇三)六七一〇ー〇八〇〇 燕市吉田鴻巣二二四ー一 砂子塚自治会 燕市教育委員 本 社 新潟市西蒲区赤鏥三五一番地七 TEL(〇二五六)四〇六九 燕支店 燕市次新一〇九番地甲 TEL(〇二五六)三九九四 燕 繊 維 組 合 吉田宮小路自治会 TEL(〇二五六)七七七〇㈹ FAX(〇二五六)七 七 八 〇 白山町一丁目自治会 寺 〒九五九ー一二八六 南 波 屋 八百甚商店 TEL(〇二五六)六四ー二〇〇〇 TEL(〇二五六)九四ー七一七七 燕市佐渡山六八九四番地二 燕市渡部二七八四番地一九 燕 支 店 TEL (〇二五六) 八四四〇 TEL(〇二五六)九三ー四一五八 燕市吉田三五一二ー三 ㈱ジェスクホリウチ 新潟支店 新潟市中央区東出来島二番一四号 TEL(〇二五)二八四ー四一四一 TEL (〇二五) 二八一ー八八一一 FAX (〇二五) 二八一ー八八三三 塗料・溶剤・塗装機械・器具・設備 マーキングフィルム TEL 〇二五六ー九七ー三五四四 燕市一ノ山二ー五ー二 永井印刷㈱ ㈲近藤印刷 燕市中島二六〇 分水一の山印刷 TEL 〇二五六ー九七ー一四〇〇 ㈲プリントぶんすい TEL 〇二五六ー九八ー五六五五 燕市一ノ山二ー二五 TEL 〇二五六ー六四ー四八八一 燕市横田一二七八七 雀 森 自 治 会 田 中 自 治 会 白山町三丁目自治会 三条市金子新田字佐印乙四九七ー十一 TEL (〇二五六) 三六一〇 あいおいニッセイ同和損害保険㈱ TEL(〇二五六)九七ー四三五一 燕市分水あけぼの一ー一ー七一 第 一 食 品 ㈱ 第一食品販売㈱ 水道メーター・資材販売 三条市荒町二ー二四ー二 TEL 一 三 〇 一 大 保 自 治 会 三 条 支 社 洋食器製造販売・金属雑貨販売 燕 市 大 曲 二 八 二 三 株式会社 サカデン TEL(〇二五六)六二ー三九五七 FAX(〇二五六)六二ー五〇七二 日本道路㈱三条営業所 TEL(〇二五六)三八ー三三四一 三条市塚野目六丁目九番八号 西蒲燕支店 ㈱あさひ測量設計事務所 TEL(0256)66ー0810 燕市水道町四丁目二一番五十号 ITサポート・オフィス家具 渡 渡 辺 辺 芳 淳 雄 一 マル ワ スト ア ー 代表 TEL 〇二五六ー九三ー二二五八 燕市建築設計監理協同組合 TEL(〇二五六)九三ー五八〇〇 燕市吉田東栄町四八ー一 豊かで安全な道路環境を創る ORIRO 松本機工株式会社 TEL(〇二五)二四一ー二三一一 新潟市中央区紫竹山四ー九ー二 ㈱信越測量設計 豊かな地域の環境づくりをめざして 吉田本町自治会 TEL(〇二五)二八四ー七二一一 国 上 自 治 会 ㈱新潟デック 〒九五九ー一二八八 TEL(〇二五六)六二ー二八六二 燕市燕五一八四番地 ㈱日本旅行燕三条支店 TEL 〇二五六ー九三ー二六八六 燕市吉田神田町九ー三〇 皆川粂七工務店 和 小松﨑通雄 ㈱ 柳 田 製 作 所 新潟市中央区新光町六番地一 代表取締役社長 株式会社 興 大地と水と雪に取り組む ㈲宮嶋自動車 長 辰 自 治 会 TEL (〇二五六) 〇〇〇一 燕市吉田三七四八番地 甲田内科クリニック 燕市佐渡五一二九番地 株式会社朝日テック 空調・給排水・設備工事 太田商店 狩 野 屋 八百竹商店 ㈲板垣電器計装 吉 田 青 果 組 合 TEL(〇二五六)六三ー五二八三 燕 市 小 関 七 二 五 燕地区電気工事組合 電話 〇二五六ー六二ー二〇四五 王 チャレンジャー燕三条店 燕市小関一四九七ー三 新潟支店 JFEエンジニアリング㈱ 新潟市中央区東大通一丁目三番一号 燕市吉田鴻巣一ー十 八 大川津自治会 協賛者ご奉名 〒959-1263 野中才自治会 柳 山 自 治 会 燕 市 小・ 中 学 校 教 頭 会 金属材料、金属製品製造販売 〒九五九ー一二八八 株 式 会 社シ ン ド ー 燕市燕五五二五ー一 TEL( 〇二五六 )二五六六 FAX( 〇二五六 )二八一二 秋葉町四丁目自治会 株式会社 タキザワ設計 誠 T E L(〇二五)二四五ー〇五九六㈹ 新潟市中央区笹口三丁目七番地一一 〒九五〇ー〇九一一 代表取締役 滝 沢 本社 ジェイアール 東日本コンサルタンツ㈱ TEL(〇二五)二四一ー五〇七一 上信越支店 新潟営業所 新潟市中央区花園一ー一ー一 TEL(〇二五六)九三ー四〇二四 新潟エースロープ㈱ 燕市小関七三六番地 FAX(〇二五六)九二ー六九二二 三星金属工業株式会社 TEL(〇二五六)六一ー一〇〇〇 オフィス家具・製図用品・事務用品・紙製品 電 話 九三ー二五一七 FAX 九二ー七六三五 五千石自治会 燕市吉田 婚礼用品一式・御祝儀包 業 はやかわ商店 FAX(〇二五六)六一ー一〇一二 電 電気工事、設計 ・ 施工 山 )四一二〇 〇二五六 燕市吉田法花堂三六六ー三 TEL( いい物残そう子供らに ㈲石動建築設計事務所 代表取締役 石動竹治 市 新潟市中央区紫竹山七ー一三ー一六 開 発 技 建 ㈱ 電 話(〇二五六) 二 三 九 八 燕 代表取締役 高 橋 博 孝 割烹・仕出し ㈲ ニ ュ ー 松 葉 屋 燕商工デザイン㈱ JA葬祭 虹のホールまつば 新潟市西蒲区高野宮一七七六 TEL ( 〇二五) 三七五ー四九三一 新 堀 自 治 会 TEL 〇二五 ー 二 四 五 ー 七 一 三 一 FAX 〇二五 ー 二 四 五 ー 七 一 三 二 〒950-8565 丸 11 〒950-0961 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 分 水 酒 商 組 合 和楽亭おうざん 協賛者ご奉名 ㈲古川電装工業 ホームベーカリー 会 波 燕東栄自動車㈱ 上 宮 治 金 電 登 ㈱ 大 屋 製 作 所 自 鈑 ㈲ 三 起 工 務 店 ㈱ 曲 本 潟 分 水 菓 子 組 合 分水 おぎ原精肉店 宮町商店街振興組合 笹 梨 新 ア ス テ ー ジ ㈱ 燕シェルサービス㈱ 堂 ㈲ ㈱ ㈲小柳電気商会 ㈱ 中 ル 分水新町三丁目自治会 磨 ㈱ 小 林 自 動 車 ㈱ ㈱ 田 崎 製 作 所 ㈲ ㈲ 研 ㈱鈴木設計企画 月 高 畑 株 式 会 社 ㈲ 本 田 工 務 店 ㈱ナカノアイシステム 原 ㈱北都 中越営業部 ㈲ ㈲ 紅 屋 呉 服 店 ㈲小林板金工業 あ 大 ㈱ 江 口 呉 服 店 ㈲伊藤精密金型 ㈲ 滝 本 工 務 店 分水建築業組合 PVP JAPAN㈱ 杉 会 吉田学校町自治会 サ 新 早 ク 産 川 ラ 業 設 ファッションハウス 竹 合 成 ㈱ 会席料理 千 ぐ さ ち ゃ ん こ 越 葉 も つ 焼 仁 淀 潟 青 和 又 工 商 業 治 店 ㈱ 会 水 栄 子 自 自 シ 治 建 商 治 治 マ 食 石 会 装 会 会 材 新潟綜合警備保障㈱ 県央支社 田 喜 イ 柳 名 東 分 藤 島 旭 が 河 新 町 写 自 野 自 真 治 企 れ 商 華 治 館 会 業 家 店 社 会 田中税務会計事務所 伊 ㈲マルフク印刷 ㈲ 赤 塚 プ レ ス ㈲ホテル三條屋 食 事 処 え は ら 藤林コンクリート工業㈱ 杉 組 自 屋 六 ㈱ 中村屋 ㈱トサカプレス 福 房 金 槙 惣 業 吉田地区理容師組合 旭ビル管理株式会社 ㈲ 工 園 店 テ や 産 ㈲ 武 政 製 作 所 越 T 自 分水機械工業振興会 田 左 ㈱小松屋紙函製造所 明 堀 六 商 船山㈱新潟支店 越 石 た 和 業 S 新 会 東洋ポリマー㈱ ㈲ 藤 ㈱ 丸 塚 工 ケ 属 清水フードセンター吉田東店 吉田地区婦人会 泉 友 ㈱外山精一商店 齊 ㈱フロンティア設計 ㈲ 三 好 屋 電 器 飯 か じ ㈱ 装 北 学 新潟県労働金庫燕支店 エムエス金属㈱ ㈱ 牧 ヶ 花 自 治 会 ㈲ さ ふ 属 ㈲ 嘉 平 豆 腐 店 田 化 新 中越運送㈱燕支店 関 川 左 官 工 業 小 ㈱ ナ き タ せ 金 ㈱堤 建築設計事務所 吉 秋 ス ㈱ 荒 澤 製 作 所 高 コ 計 吉田幸町自治会 ㈱ コ 設 ㈱長谷留印刷所 西 ㈲ 前澤給装工業㈱ い 一 般 社 団 法 人燕 西 蒲 労 災 防 止 協 会 坂 地蔵堂タクシー㈲ ㈱ 基 丸運建設㈱燕営業所 ㈲エクステリアミネシマ ㈱細貝建築事務所 ㈱県央共同青果 塗 ㈱新研基礎コンサルタント ㈱ イ 吉田下町自治会 ㈱ 栄 新潟県央生コン㈱ ㈲ 富士建設工業㈱ 田 ㈲ 今 井 鉄 工 所 ㈱ ㈱ ㈱ ク アイテックス㈱ 角 ㈲介護サービスみどり園 ㈱ ㈲まる実材木店 冠婚葬祭 ビップ あ 会 松 ㈲ 更 科 印 刷 所 光 備 ㈲吉田屋鮮魚店 器 ㈱日水コン新潟事務所 ㈱ 紙 ㈱ セントラル観光㈱ ㈱ ペペ ㈱会議録センター 辺 業 ㈱ 油 寺泊産業㈱燕営業所 ㈲ カ 渡 工 機 治 丸 ㈲ ㈱ 柄 沢 製 作 所 ㈲ 越 工 自 ッ カ ス ミ ヤ 商 店 ㈱ ト ラ イ ア ン 丸 代 町 マ 花 見 屋 製 凾 ㈱ 燕 紙 器 工 業 ㈱ 矢 桜 ・ 鮨 キ ヤ セ ㈱ 刷 電通プランナー㈱ 印 ㈲長谷川挽物製作所 田 幸 吉田水道町自治会 キ ウ 店 ツ ソ 合 ワ イ 理 イ ダ 商 ㈲ 中 央 印 刷 所 ㈱ 井 ㈱ ン 旭町一丁目商店会 燕 パ 行 土 ㈱羽入田塗装店 ㈱ 製 洋 組 徳永公認会計士事務所 ㈲カンダストアー 田 田 容 吉田若生町自治会 ㈱トップロード ㈲ 柄 沢 ヤ ス リ 幸 志 重 ㈲ 井 上 自 動 車 中 村 自 動 車 ㈱ ㈱関越サービス ㈱ 山 ㈱ 新潟オーヤラックス販売㈱ ㈱ 三 北 山 金 業 ㈱ 太 陽 メ タ ル ㈱ 有 限 会 社 進 ㈱ N タ 三 産 西蒲中央印刷㈱ 高 ダ 宝 ㈱神子島製作所 ㈱日本サンライズ ㈱ ㈱中央モータース 材 金子設計事務所 パイオニア防災㈱ た ご ろ 文 具 店 ㈱オキノテック 管 ㈱ 北 川 鉄 工 所 ㈱長谷川鉄工所 ㈱ 潟 会 ㈱ハセガワマシーナリ 田 ㈲浅井塗装工業 新 ㈱タイガークラウン スワロー工業㈱ 燕小売酒販組合 模 燕市文化協会芸能部吉田支部 燕市文化協会文化部吉田支部 日本通運㈱燕ロジスティクス事業所 久保税務会計事務所 樋山システムサポート㈱ 井 治 近藤アルバム印刷 庚 型 今 自 ㈲ ㈱藤井器物製作所 塚 三和エクステリア新潟工場㈱ 長岡営業所 永井コンクリート工業㈱ エ ㈱ホクエツ信越 ボ 業 ツ 工 ㈱ 水 ㈱ 清 事 ㈱ 農 ラ 越 ク 北 セ ㈱ 堀 モ ー タ ー ス アールクラフト塚原板金㈲ 分水東学校町自治会 舎 屋 友 の 電 し ㈱ ほ シ ㈲ ヨ ㈱ ズ 業 ミ 工 ㈱ 洋 ㈱ ダ イ ト ウ ア 大 協賛者ご奉名 みんなで参加 燕市夏まつり 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 グリーン産業㈱ ㈱マツイフーズ 路 体 ㈱ ㈲ マ ル ジ ュ ー 新潟ラビットポンプ㈱ ㈲永井研磨材料店 機 組 便 合 局 局 局 商 事 ㈱ ㈱ カ ト ー ㈱エフオーケーシステム 橋 便 局 局 局 便 局 便 便 か な や 燕 石 油 販 売 ㈱ ㈲ 倉 又 製 作 所 高 店 玉 ㈱ 店 燕 店 工 紙 判 お も ち ゃ の は ら う ま か 亭 ㈲ 口 印 松井クリーニング店 江 ダ イ ヤ 時 計 店 庭 ㈱ サ カ ジ ュ ン 大 久 保 次 作 商 店 精 ㈱ 日 野 庄 商 店 型 川 ま ぜ や 呉 服 店 金 ㈲ 宮 ㈱ ヨ ネ サ ン フ ー ズ肉 の 米 十 園 間 綿 甚 ふ と ん 店 陽 時 ㈱ 向 い 業 ㈲ か ね ま つ 商 店 ㈱ し 工 幸 つ ば め 接 骨 院 ㈱ 美 本 ㈱ 樋 口 製 作 所 新 桜 茂 東 カ メ イ・ デ ィ ザ イ ン か ね 五 ふ と ん 店 舗 ㈱ ㈱ 江 部 製 作 所 ㈱大泉清治郎商店 業 ア ル ス 美 容 室 ㈲さくら電機商会 本 物 シンフォニアエンジニアリング㈱ 屋 興 店 ヘアデザインダイブ 研 商 ㈲ サ ロ ン ド さ わ 坂 磨 崎 徳 白 野 飴 西 器 ㈱ 川 高 野 電 機 商 会 そ ば 処 早 ㈱ 南 組 団 地 自 治 会 属 ㈱ ㈱ 新 潟 ラ イ ン 丸 泰 ㈲漆原紙器製作所 金 志 の ぶ 事 店 菱 機 一 電 商 黒 ㈾ 燕 石 ㈱ 屋 燕 砂 利 砂 販 売 ㈱ の じ ま 店 属 ㈱ 商 金 学 泉 桑 化 大 髙 鳥 屋 バイクランドやまぐち 郵 郵 丸 お食事処 久 店 ㈲ ㈲ 明 田 川 新 聞 店 富 計 局 根 の 時 薬 白 花 辺 中 ㈲ 田 田 通 屋 ㈱ パシフィックモーター㈱ 河 川 央 山 リフォームスタジオ田耕 ∧庄 白 ㈱ 新 潟 ニ ッ タ ン ㈱ 星 サ カ タ 調 理 機 ㈱ 協賛者ご奉名 ㈱トミス長野営業所 ㈱エフエムラジオ新潟 中 品 ㈲ 食 三 光 中川ステンレス㈱ 田 組 ㈱ ㈱燕鋼板コンポー 道 車 ク 会 賛 司法書士 三部正哉事務所 新潟交通㈱くれよん三条 新潟竹内ハガネ㈱ 環境をサポートする㈱きらめき 燕三条ワシントンホテル 特撰呉服 フジイコーポレーション㈱ 分水ライオンズクラブ 豆 仲 分 水 店 大 阪 屋 首都圏えちご吉田会 コ 藤村ヒューム管㈱ ン ㈱国土開発センター新潟支店 シ サ ン・ コ ア 吉 田 中 町 商 店 街 協 同 組 合 ー ㈱ フレーベル館 新潟中央教材社 田 寄 装 前 美 塗 ㈲ ㈲ 川 俣 工 作 所 藤 ㈲ 村 山 工 業 所 建機レンタル㈱アクティオ 近 吉田菓子パン組合 青木環境事業㈱ ㈲ 吉田吉栄自治会 ㈱平成ビルサービス 分 水 理 容 師 会 ㈱ワダコーポレーション 組 ㈱七里惣四郎商店 油 合 石 テ 治 協 自 太 別 田 乳 エ 燕 ム 牛 リ ㈱ エ 田 ホ ㈱共栄スポーツ ㈲ 原 特 商 魚 治 容 便 郵 便 郵 島 局 酒 鮮 美 郵 吉 郵 上 日 本 料 理 八 郎 右 エ 門 便 局 アイチ テクノメタル フカウミ㈱ 大 郵 便 商 組 エ 後 水 郵 会 上 郵 子 ウ け 津 商 国 池 金 栄 コ 電 気 合 小 中 協 ㈲ 糀 明 電 橋 組 会 小 局 田 川 本 ㈱ 工 会 便 局 ス 機 水 商 店 中 郵 便 電 分 水 商 燕 南 郵 木 分 水 燕 東 植 介護老人保健施設エバーグリーン ㈱ 店 分 合 燕 ㈱ 合 分水ロータリークラブ 分 ㈱ 用 イ 皆 信 店 ㈱ モ 組 コ ト ブ キ ワ ー ク ス 幸 ㈱ ー 水 サ 協同組合メタルセンター 屋 地 蔵 堂 本 町 町 内 会 み 田 吉 局 と ㈱ 便 局 ス 燕 郵 便 局 ガ 白 越 津 郵 便 根 太 陽 の 園 職 員 親 睦 会 分 納 津 郵 電 田 や 米 生 町 田 ば 粟 田 新 ん チャレンジャー燕三条店 ㈲ い 神 た ナガタベルリッツア㈱新潟工場 ㈱ 機 ㈲ 協賛者ご奉名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 祝 燕市夏まつり 協 賛 者 ご 奉 名 燕大花火大会 日時:7月26日 (日)午後8時~ 9時 打上げ場所:燕市役所市庁舎南側 ・26日荒天の場合は、27日(月)に、27日荒天の場合は、28日(火)に延期します。 交通規制・駐車場のご案内 国道11 6号線 P約400台 燕市役所 駐車場のご案内 ※今年は市役所駐車場の応募・抽選は行い ません。午後3時からの開放となります。 燕警察署 □燕市役所(午後3時から) □北越工業株式会社 (午後5時から) ※台数に限りがあります。 ※燕警察署駐車場は観覧による利用はできません。 立ち入り禁止区域 交 通 規 制 立 ち 入 り 禁 止 区 域 内( ) は、 午後6時から9時30分まで進入禁 止となります。 ●車両通行止め 午後7時30分~ 9時 北越工業 P約200台 ◦花火打上げ場所には関係者以外の立入りを固くお断り申し上げます。万-、許可 なく勝手に立入って事故等発生しましても当方では一切責任を負いません。 ◦打上げ場所付近及び風下での自動車の駐車はご注意ください。万一花火の残滓で 塗装を傷つけても当方では責任を負いません。 ◦立入り禁止区域には絶対に入らないでください。 ◦観覧については、警備員の指示に従ってください。 観覧の際は、ゴミの持ち帰りにご協力願います。 この夏、新潟県内全 市町村の夜空に、平 和の願いを込めた真っ白な花火「白菊」が打 の中に入れたりするなど、もてあそぶと危険です。 ち上がります。燕大花火大会でも、3発の「白 つけたら、すぐ主催者又は警察署等に届け出てください。火をつけたり、たき火 菊 」 を「 平 和 の 願 い 」 メ ッ セ ー ジ と と も に 打 ◦花火打ち上げ現場付近で万一不発玉や、不発火薬(ラッキョウ型のもの等)を見 ち上げます。 観覧者にお願い 午後6時~ 9時30分 30 問い合わせ先:燕市商工振興課(TEL:0256-92-1111)
© Copyright 2025 ExpyDoc