その 6:移民と社会問題

移民と社会問題
移民の歴史
移民と社会問題 -1
人口移動の活発化(16c ∼)
□ヨーロッパ人による植民地化
*北米 *南米 *阿 *オセアニア
□黒人奴隷 □華僑/印僑
□「未開地」の開拓
近代国家による移民の再定義
□国民と外国人の区別
□植民地から宗主国への移動
*カリブ/印パ➡英
*アルジェリア➡仏
□オイルショック後
*新規移民労働力募集の停止
*家族再統合による移民社会の拡大
© 竹中克行 2015
だれが移民なのか
移民と社会問題 -2
国籍付与の考え方
❶血統主義:独
独人の子は独人,外国人の子は外国人
❷出生地主義:仏
仏で生まれた人は仏人
国籍上の外国人と実態としての移民
□出生地主義の陥穽
*形式上は仏人
*身体的・宗教的差異で差別
□サン・パピエの正規化要求
*居住許可/難民認定の厳格化
*非正規滞在者への連帯
© 竹中克行 2015
外国籍市民の分布
移民と社会問題 -3
全 EU
3078 万(6.2%:域内 2.3%,域外 3.9%)
スペイン
526 万(11.6%:域内 4.7%,域外 7.0%)
ルーマニア,モロッコ,エクアドル
ドイツ
726 万(8.8%:域内 3.1%,域外 5.8%)
トルコ,イタリア,ポーランド
フランス
367 万(5.8%:域内 2.0%,域外 3.8%)
ポルトガル,アルジェリア,モロッコ
ルクセンブルク
21 万(42.6%:域内 36.6%,域外 6.0%)
© 竹中克行 2015
フランス社会におけるイスラーム
移民と社会問題 -4
ライシテ(laïcité)原則
□共和国の市民としての平等
□政教分離法(1905 年)
*国家は宗教公認せず,資金提供せず
*公共場での宗教的標識・行動の排除
「スカーフ事件」
□スカーフ着用女子への登校禁止措置
□公立校での宗教的着衣を統制する法
*イスラームの父権主義/過激主義
■スカーフ着用の真の動機?
*アイデンティティ *髪を晒すは恥
*性的嫌がらせの回避
□公共の場で顔を覆う服装を禁じる法律
© 竹中克行 2015
イスラームへの視線が生む問題
移民と社会問題 -5
メディアがつくるイスラームのイメージ
□不寛容,暴力的,後進的
□近代欧が育てた価値観の裏返し
■ E・サイード:
『オリエンタリズム』(1978 年)
植民地支配から連続する視線
□後進的な存在を啓蒙する必要性
□強化される対抗的アイデンティティ
個人の平等に立脚する共和国理念
□宗教・民族マイノリティの権利認めず
□共和国を脅かす共同体主義への警戒
© 竹中克行 2015
移民街の景観
移民と社会問題 -6
移民の生活を支える組織・サービス
□ハラール/アルコールなしの店
□特定地区への集中
*ギリシャ系(5 区)
*ユダヤ系(4 区マレ地区,11 区ベルヴィル,
19 区ビュット・ショーモン公園)
*中国系(13 区)
*アフリカ系(18 区グット・ドール地区)
閉塞感が漂う郊外住宅団地
□アクセシビリティの悪い住宅団地
□人口遷移による低所得層の滞留
□非行問題の深刻化と警察の取締り
□差別がもたらす孤立化
© 竹中克行 2015
移民と社会問題 -7
不衛生住宅改修事業に追い立てられる移民
不衛生住宅に滞留する移民
□マグレブ系 □アフリカ系
□古い配管による鉛中毒
不衛生住宅改修事業
□アフリカ系シャトー・ルージュ地区
□住宅保護を受けられない非正規滞在者
事業の二面性
□公式見解
*政策目的は住宅の衛生状態改善
*それは住民からの要望でもある
■事実上,非正規滞在者を追い詰め
© 竹中克行 2015
移民と社会問題 -8
鮮明化する EU の境界
EU の内と外
□シェンゲン協定による域内移動の自由化
□ EU パスポートと非 EU パスポート
□欧州連合条約による EU 市民への地方参政権賦与
移民政策の共通化
□運輸事業者罰則指令
□安全な国から来た庇護申請者の強制送還
境界の再定義
⇒
⇒
⇒
国民/外国人
EU 市民/域外移民
© 竹中克行 2015