八幡浜市地域おこし協力隊募集要項 八幡浜市は、愛媛県の西部、日本一細長い佐田岬半島の基部に位置し、北は瀬戸 内海、西は宇和海に面しており、リアス式海岸と段々畑のみかん山が続く、温暖で 風光明媚な地域です。農業は、急傾斜地を利用した柑橘栽培が盛んで、 「日の丸」 「真 穴」等ブランドみかんの産地です。また、古くから漁業も盛んで、四国屈指の魚市 場を拠点に発展してきました。近年では、「八幡浜ちゃんぽん」や「サイクリング」 を通じたまちおこしに力を入れているほか、地域交流・観光スポットとして、道の 駅みなとオアシス「八幡浜みなっと」を開設し、市の新たな魅力発掘に取り組んで います。しかしながら、人口減少及び高齢化が進んでいる地域が多く、地域活動の 維持が困難な地域もあります。 そこで、意欲ある地域外からの人材を積極的に受け入れ、新たな視点・発想によ り八幡浜市の地域資源等の魅力を再発見し、地域の維持・活性化を図っていくため に、次のとおり「地域おこし協力隊」を募集します。 八幡浜市での地域おこし活動に興味のある方、将来八幡浜市内において、就農・ 就業・起業する思いを持った意欲のある方の応募をお待ちしております。 現在、既に3名の「地域おこし協力隊」がそれぞれの担当地区で活躍しています。 1 募集人員 地域おこし協力隊員 3名 2 主な業務(活動内容) (1)地域行事及び地域コミュニティに関する活動 (2)地域資源の発掘及び地域資源を活用した地域振興に関する活動 (3)都市と農山村地域の交流事業に関する活動 (4)農林水産業の振興に関する活動 (5)観光業の振興に関する活動 (6)その他、地域の活性化に関する活動 3 募集対象 (1)平成28年4月1日現在で年齢が、満20歳以上の方(性別は問いません) (2)三大都市圏をはじめとする都市地域、または地方都市(過疎法、山村振興 法、離島振興法、半島振興法に指定された条件不利地域以外の地域)に住所 を有し、採用後八幡浜市の活動地域に生活の拠点を移し、住民票を異動で きる方(Uターン等も可能です) (3)心身ともに健康である方 (4)普通自動車運転免許を有する方 (5)地域住民とともに地域活性化に取り組み、地域を元気にする意欲のある方 4 活動地域及び活動内容 (1)八幡浜市大島地区(離島地域1名) ・・・大島地区は八幡浜港から西南14 ㎞の海上に位置し、定期船(片道22分)が1日3往復運航しています。 産業は第1次産業(農業、漁業)に特化しており、近年、廃校施設を利用 した大島産業振興センターで磯根資源の陸上養殖試験・研究を行い、アワ ビの種苗生産や青のりの陸上養殖等の「新たな水産業」の創造に取り組ん でいます。 今後、地域資源を活用した食堂やカフェ等食事を提供できる施設整備も 検討しつつ、観光整備や地域の情報発信を行い、交流人口の増加につなげ たいと考えています。 現在、1名の隊員が大島で活動を行っています。 (2)サイクルスポーツの推進(1名) ・・・八幡浜市では、地理的特性を生かし、 2002年に JCF(日本自転車競技連盟)認定のマウンテンバイクコース を整備し、マウンテンバイククロスカントリー競技大会を開催しています。 第1回目となる J2 大会の開催から今日までの間、国際大会へと昇格するな ど着実に経験と実績を積み上げ、2004年に開催されたロンドンオリン ピック以降、日本代表選手を決める選考レースにも採用されています。来 年のリオ五輪、2020年の東京五輪においても選考レースとなることを 目指しており、また、事前キャンプ地として、海外のナショナルチームの 誘致にも取り組んでいます。 そのほか、地域の子ども達を対象としたマウンテンバイクの普及活動や 安全運転教育にも取り組むこととしており、サイクルスポーツを通じた地 域振興を図りたいと考えています。 (3)水産業の振興(1名) ・・・平成26年9月に開設した水産加工場「シーフ ードセンター八幡浜」は様々な加工品を試作できる機器を整備しており、 現在は八幡浜漁業協同組合が運営し、可食部の一次加工や未・低使用魚や 未利用部位を活用した加工品開発に取り組んでいます。 今後は、マーケティング(市場調査)に基づき、新たな加工品の研究・ 開発ならびに市内外の加工業者や生産者からのニーズに応えた商品の開発 を行い、八幡浜市で水揚げされる多種多様な魚に新たな付加価値を創造し、 魚価の向上や販路の拡大に努めていきたいと考えています。 5 活動時間 (1)勤務日は、原則として月曜日から金曜日とします。 (2)勤務時間は、原則として午前8時30分~午後5時15分とします。 ※休日等の時間外勤務は、原則代休対応とします。 6 任用形態及び期間 (1)八幡浜市の嘱託職員として八幡浜市長が委嘱します。 (2)期間は平成28年4月1日から平成29年3月31日とします。ただし、 更新により、最長3年間(平成31年3月31日まで)勤務することがで きます。 (3)平成29年4月1日以降の委嘱については、双方協議の上決定します。 7 報酬 月額180,000円 ※賞与等の支給はありません。 8 待遇・福利厚生 (1)社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入します。 (2)活動中の住居については市が無償貸与します。(光熱水費は個人負担) (3)活動に使用する公用車やパソコンは、市が無償貸与します。 (4)その他活動に要する経費(消耗品費、研修会参加費等)については、予算 の範囲内で市が負担します。 (5)赴任旅費等手当(上限100,000円)を支給します。 9 申込受付期間 随時受付を行います。ただし、採用が決定次第申込受付を終了します。 (市ホー ムページ等で報告します。) ※郵送もしくはメールで受け付けます。なお、提出いただいた書類は返却いた しません。 10 応募手続き (1)提出書類 ・応募用紙(市ホームページよりダウンロードしてください。) ・履 歴 書(市販のもので可。写真添付) ・レポート(市ホームページよりダウンロードしてください。パソコンで の作成可) テーマ「八幡浜市で地域おこし協力隊員として、できること、 やりたいこと」について、1,000文字程度で作成ください。 (2)申し込み・問い合わせ先 〒796-8501 愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号 八幡浜市役所 総務企画部 政策推進課 電話 0894-22-3111 FAX 0894-24-0610 E-mail [email protected] 11 選考 (1)第1次選考(書類選考) 書類選考の上、結果を文書にて応募者全員に通知します。 (2)第2次選考(個人面接) 第1次選考合格者を対象に、随時八幡浜市役所にて第2次選考を行いま す。日程等詳細については、第1次選考結果通知の際にお知らせします。 ※第2次選考試験に要する交通費等の経費は、市が上限20,000円 まで負担します。 (3)最終選考結果の報告 最終選考の結果報告は、文書にて全員に通知します。
© Copyright 2024 ExpyDoc