必要書類一覧 ※第4条・第5条共通

農地転用の申請に必要な書類の一覧です。
申請内容によって必要書類も異なりますので、詳しくは農業委員会事務局にお尋ねください。
書類の種類
説 明
3部必要です。
申 請 書
印鑑も3部とも必ず押して下さい。
捨印も忘れないで下さい。
法務局にあります。(有料です)
土地登記簿謄本
(交付後3ヶ月以内のもの)
法務局または市役所(市民部)にあります。
字 絵 図
(有料です)
位 置 図
市役所にあります。(有料です)
(5万分の1)
住宅地図
普通の住宅地図に場所をわかるように記して下さい。
隣地承諾書
土地利用計画図
配置図
設 計 書
平 面 図
地籍測量図
法人登記簿及び定款
住 民 票
農地使用賃借解約書
土地使用賃貸契約書
農業委員確認書
そ の 他
隣地が他の方の農地の場合必要となります。
字絵図等に建物等の配置を記入したものです。駐車場、資材置場等にも必要となります。
建物の設計書を添付してください。
一般住宅等の場合間取図等で結構です。
部分転用の場合測量図が必要となります。
測量をして頂く必要があります。
申請者が法人の場合必要となります。
定款には原本証明をお願いします。
登記簿と所有者の住所が異なる場合に必要となります。世帯主・続柄が記載されたものを
提出して下さい。市役所(市民部)にあります。
住民票の申請の際は、本人確認のため、顔写真が付いた公的身分証明書(運転免許証
等)の提示が必要です。
賃貸借されている農地等の場合解約書を添付してください。
賃貸借の場合添付していただければ幸いです。
一度その地区の農業委員さんに確認をして頂き証明をもらって下さい。
・農業者年金受給者の方で、経営移譲年金を受給している方は、申し出下さい。
・登記簿に地上権・地役権等の設定がある場合は設定者の承諾書が必要です。
県提出
市提出
本人用
○
○
○
○
(原本)
○
(コピー)
○
(コピー)
○
○
○
○
○
○
○
○
(原本)
○
○
(コピー)
○
○
(コピー)
○
○
○
○
○
○
原本
原本
原本
○
農地転用の留意事項について
以下の点に特にご注意ください。
1.農業振興地域にあたる場合、農地転用許可申請以外に、農業振興地域除外手続きが必要となります。
農業振興地域は、過去に圃場整備等の受益行為を受けた地域が対象となります。圃場整備を行っていなくても、
水利等で受益を受けた場合対象となっていることがあります。
この対象となった行為自体は過去に農地所有者が申請したことによるものです。
なお農業振興地域除外手続きには約1年の時間がかかります。
2.譲渡人が農業者年金「経営移譲年金」の受給者の場合特に注意してください。
移動させると年金の一部が受給できなくなる場合があります。
3.譲渡人が農地を取得して3年を経過していない場合、転用行為自体ができません。(相続等の場合は被相続人の取得時から換算)
4.現在譲渡人が別の第三者に賃貸借契約を結んでいる農地を取得する場合、賃貸解約書が必要となります。
5.書類等の不備がある場合、申請書を返却する場合があります。また色々と農業委員会から行為において聞く場合があります。
6.担当農業委員への説明を必ずしてください。
書類等自分で作れないと自身で判断された場合、行政書士の方が代行で書類作成を行うことが出来ます。