【試合方法について】

● 【試合方法について】
●参加数=2組の種目 ・・・[男子50才以上]
・ 3セットマッチを行います。第1~第2セットは6オール・タイブレーク、ノーアドバンテージ方式。
第3セットは、10ポイント・マッチタイブレーク(2ポイント以上の差をつけて10ポイントを先に
とった方が勝ち。10オールとなった場合には2ポイントの差がつくまで続け、2ポイントの差
がついた時点で試合終了)とします。
●参加数=3~5組の種目 ・・・[男子75才以上、女子40才以上、女子60才以上、混合・合計90
才以上、混合・合計140才以上]
・ 総あたりのリーグ戦を行い、その総合成績により順位を決定します。
・ 参加数3組の種目[女子40才以上、女子60才以上、混合・合計140才以上]については、
8ゲームス・マッチ(8オール・タイブレーク、ノーアドバンテージ方式)
・ 参加数4組の種目[男子75才以上、混合・合計90才以上]については、1セットマッチ(6オ
ール・タイブレーク、ノーアドバンテージ方式)
● 参加数=6~8組の種目 ・・・[男子55才以上、男子60才以上、男子65才以上、男子70才以上、
混合・合計100才以上、混合・合計120才以上、混合・合計130才以
上]
・ 抽選により2ブロック(3~4チーム/ブロック)に分け、両ブロック内で総あたりの予選リー
グ戦を行います。
次に、両ブロックの1位同士、2位同士、3位同士、4位同士、の対戦による、1位決定戦、3
位決定戦、5位決定戦、7位決定戦を行います(時間の関係で、下位の決定戦については打
ち切る場合もあります)
・ 各試合は、1セットマッチ(6オール・タイブレーク、ノーアドバンテージ方式)
●参加数=9~11組の種目 ・・・[女子50才以上、混合・合計110才以上]
・ 抽選により3ブロック(3~4チーム/ブロック)に分け、各々のブロック内で総あたりの予選
リーグ戦を行います。
次に、各ブロックの1位同士による決勝リーグ戦を行い、1位~3位を決めます。
・ 各ブロックの2位同士、3位同士、4位同士によるリーグ戦を行い、各々4位~6位、7位~9
位、10位以下の順位を決めます(時間の関係で途中で打ち切る場合もあります)。
・ 各試合は、1セットマッチ(6オール・タイブレーク、ノーアドバンテージ方式)
★(注)ノーアドバンテージ方式 ・・・ 男子ダブルス及び女子ダブルスにおいては、デュース
になった時、レシーバー側がレシーブサイドを選択(レシーバーズチョイス)。
混合ダブルスの場合には、サービスは同性のレシーブサイド側となります(レシーバーズ
チョイスではありません。また、サイドの変更はできません)。
●リーグ戦における順位は、次の順により決定します。
① 勝試合数の多い方が上位
② (取得ゲーム数-逸失ゲーム数)の多い方が上位
③ 当該ペア同士の直接対戦結果
④ 上記①~③で決まらない場合には抽選
★各種目の1位、2位を表彰します。但し、参加組数が2組の種目[男子50才以上]につい
ては1位のみを表彰します。
★ 当日の試合進行状況、天候等により、大会本部の判断で上記試合方法を変更することがあ
りますのでご了承下さい。
【試合進行について】
●
全ての試合は本部前に掲示したオーダーオブプレーにより、順次進めます(アナウンスは
いたしません)。
●
試合前のウォームアップは、対戦ペアのどちらか一方(あるいは両方)が初戦の場合にの
み、3分間認めます。
両ペアともに初戦ではない場合には、サービス4本の練習のみで試合を開始して下さい。
●
試合ボールは、当日の参加全ペアに各2個が配布されますので、各試合にはそのボール
を使用して下さい(両ペアの持っているボールの中で使用回数の少ない方を使って下さ
い)。
●
1試合終了毎に勝者が試合結果(スコア)を速やかに本部に届けて下さい。(届けが遅れ
ると試合進行に影響が出る恐れがありますので、ご協力お願い致します。)
●
各試合終了後のコートブラシングは不要です。
但し、各コートの最終試合終了後はネットを緩めた後に両チームでコートブラシングを行
い、ネットハンドルの本部への返却をお願い致します。
●
試合が連続する場合には、10分間の休憩を認めます。10分間の休憩が終わったら直ち
に所定のコートに入って試合を開始して下さい。
●
フェイスマスクの使用は、医師の診断書ある場合を除き、認められません。
★ 当日の試合進行状況、天候等により、大会本部の判断で上記進行方法を変更することがあ
りますのでご了承下さい。
以上