パン品質審査会成績表

 平 成 2 7 年 度 第 1 回 全 道 学 校 給 食 用 パ ン 品 質 審 査 成 績 表
教育局名
パ
所 在 地
石 狩
札 幌 市
3
空 知
工
伊
商
店
基準コッペ
81.0 札幌規格
基準角食
基準コッペ
80.0
82.3 札幌規格
江 別 市
広 谷 製 パ ン
83.4
81.7 独自規格
石 狩 市
平山製菓石狩工場
79.3
80.7
田
食
品
当 別 町
藤
澤
製
菓
函 館 市
キ
タ
ジ
マ
道規格
指
摘
事
NO.1
項
その他ココアツイン 形・焼色が非常に良い。香り・口当たりが非常に良い。
ミルクロール
79.7
もう少し焼き上げた方が良い。
(平成27年度7月 パン製造辞退届)
81.3
道規格
基準コッペ
82.6
80.7
道規格
黒糖コッペ
形・焼色が非常に良い。香り・口当たりが非常に良い。
北 斗 市 ワークショップまるやま荘 79.0
79.0
道規格
ミルクねじり
もう少し発酵させた方が良い。焼き上げ時間をもう少し抑えた方が良い。
シ ェ ル ブ ー ル す が わ ら 79.3
80.0
道規格
基準コッペ
仕込が硬いのでもう少し加水した方が良い。
八 雲 町
北 島 製 パ ン
今 金 町
つ
ぶ
ら
屋
78.3
80.0
道規格
バターコッペ
もう少し焼き上げた方が良い。膜が厚くすだちが粗い。
小 樽 市
平
野
商
店
79.0
79.7
道規格
バターコッペ
もう少し仕込みを柔らかめにした方が良い。整形時にもう少しガス抜きをした
方が良い。
倶知安町
中 屋 製 パ ン
78.6
79.7
道規格
基準角食
生地むらが見られた。もう少し発酵させた方が良い。
留寿都村
岩 崎 製 パ ン
79.7
80.7
道規格
基準コッペ
モルダーを調整しもう少し締めた方が良い。
夕 張 市
阿 部 菓 子 舗
78.0
もう少し発酵を抑えた方が良い。生地の傷みが見られた。もう少し下火を抑
80.0 独自規格 その他ふたごパン えた方が良い。肌荒れが見られた。
岩見沢市
空 知 菓 子 舗
78.0
80.3
道規格 ソフトフランスパン
もう少し発酵させた方が良い。もう少しきれいに成型した方が良い。成型時
の生地の傷みが見られた。
79.0
80.0
道規格
天板に並べすぎないようにした方が良い。
81.8
焦げがついていたので焼成前後に天板を確認した方が良い。形・焼色が非
80.0 独自規格 その他ロールパン 常に良い。口当たりが非常に良い。
79.3
80.0 独自規格 その他ロールパン
79.0
80.0
芦
月
堂
山 平 菓 子 舗
石
川
商
店
伊 豫 田 製 菓
ミ
タ
道規格
基準コッペ
基準横割り
80.7
ニ
京
屋
製
菓
81.7
80.6
道規格
基準横割り
栗 山 町
栗
山
製
菓
79.3
79.6
道規格
基準コッペ
80.0
80.7 独自規格 その他米粉コッペ
77.6
81.4
デ
ン
柳
マ
川
ル
製
ク
菓
もう少し発酵させた方が良い。天板に並べすぎないようにした方が良い。
(平成27年度4月~雨竜高等養護のみパン供給)
奈井江町
旭 川 市
道規格
バターコッペ
もう少しホイロ(最終発酵)を抑えた方が良い。小学校用の焼成時間をもう少
し抑えた方が良い。
もう少し発酵させた方が良い。もう少し焼き上げた方が良い。もう少し下火を
強くした方が良い。
士 別 市
サフォーク(ムラセ)
79.7
79.3 独自規格
その他バターコッペ
士 別 市
美 吉 屋 製 菓
78.0
79.0 独自規格
その他バターコッペ すだちが粗い。
82.0
81.0
名 寄 市
北
海
屋
道規格
バターコッペ
整形時にもう少しガス抜きをした方が良い。
南富良野町
な ん ぷ ~ 香 房
78.3
79.7 独自規格
上 川 町
ひ め や 製 パ ン
78.7
79.7
道規格
バターコッペ
もう少し焼き色を抑えた方が良い。
81.3
79.3
道規格
基準背割り
焼成時間をもう少し抑えた方が良い。
79.7
80.4
道規格
ココアクープ
天板に並べすぎないようにした方が良い。
80.3
81.0
道規格
黒糖バンズ
富良野市 エクゥエート富 良野
剣 淵 町
美 深 町
池 田 菓 子 舗
花
月
堂
その他くるみバンズ もう少し焼き上げた方が良い。もう少し下火を強くした方が良い。
オリエンタルCフード
留 萌 市
三 嶋 屋 食 品
78.0
78.7
道規格
ミルクコッペ
羽 幌 町
タチハラベーカリー
80.0
80.3
道規格
基準角食
82.3
81.0
道規格
バターコッペ
形・焼色が非常に良い。口当たりが非常に良い。
80.0
81.7
道規格
基準バンズ
もう少し整形時のガス抜きをした方が良い。
78.3
80.4 独自規格
稚 内 市
北 見 市
網 走 市
寺
江
食
品
日 日 ベ ー カ リ ー
オ
ピ
ス
パン表面へ粒状の斑点が見られる。膜が厚くすだちが粗い。
その他チーズコッペ 膜が厚くすだちが粗い。
美 幌 町
ベーカリーほそかわ
79.0
北見市(留辺蕊)
北陽会パレフランセ
80.0
81.7
道規格
基準バンズ
もう少し整形時のガス抜きをした方が良い。
北見市(常呂)
安 藤 製 パ ン 所
80.8
80.7
道規格
基準コッペ
焦げがついていたので焼成前後に天板を確認した方が良い。生地の並べ方
に注意。
79.7
78.3
道規格
基準コッペ
モルダーを調整しもう少し細長く整形した方が良い。
ふ じ 美 製 パ ン
79.0
78.6
道規格
基準コッペ
生地の並べ方に注意。もう少しミキシングをかけた方が良い。
大空町(東藻琴)
す が の 商 店
80.0
80.0
道規格
基準角食
パンの冷却時間をもう少し取った方が良い。
ハ
ト
ヤ
パ
ン
C-オリエンタルフード
パンチーム
クレディンフロストスーパー
独自規格 その他ミルクバンズ もう少し下火を抑えた方が良い。
遠 軽 町
遠 軽 町
改良剤使用
焦げがついていたので焼成前後に天板を確認した方が良い。
80.0
旭 川 市
8
黒糖コッペ
80.0
京
深 川 市
オホーツク
81.4 札幌規格
小樽パン札幌工場
砂 川 市
2
宗 谷
1
79.7
札 幌 市
赤 平 市
10
留 萌
パ ン の 種 類 等
80.0 札幌規格
赤 平 市
上 川
場
藤
今回 前年度1
の評価 回目評価
81.0
芦 別 市
9
場
名
札 幌 キ ム ラ ヤ
木古内町
4
檜 山
1
後 志
工
札 幌 市
札 幌 市
7
渡 島
ン
ハイオリコンC
平 成 2 7 年 度 第 1 回 全 道 学 校 給 食 用 パ ン 品 質 審 査 成 績 表
教育局名
パ
所 在 地
胆 振
室 蘭 市
5
日 高
1
十 勝
釧 路
1
根 室
工
工
場
場
名
松
輪
堂
今回 前年度1
の評価 回目評価
79.2
79.3
パ ン の 種 類 等
道規格
ココア角食
登 別 市
栄 軒 林 製 パ ン
79.0
79.0 独自規格
登 別 市
今 澤 製 パ ン 店
81.4
80.0
道規格
黒糖ツイスト
伊 達 市
つ
製 菓
79.3
80.0
道規格
基準角食
堂
78.6
82.0
道規格
くるみうずまき
ル
78.3
78.0
道規格
基準コッペ
ン
79.7
80.7 独自規格
79.3
78.3
道規格
黒糖バンズ
77.3
80.7
道規格
黒糖ロール
豊 浦 町
浦 河 町
帯 広 市
清 水 町
3
ン
中札内村
る や
松
ボ
月
ン
林
デ
製
ー
パ
手作りパンアンディ
お
ば
ら
パ
ン
指
摘
事
NO.2
項
やや食感が重く感じた。
その他セサミスライス もう少し発酵させた方が良い。角食の型に対し生地重量が多い。
焼きむらが見られた。もう少し焼き上げた方が良い。
仕込が硬いのでもう少し加水した方が良い。もう少し発酵させた方が良い。
その他チーズコッペ
もう少し発酵を抑えた方が良い。焼きむらが見られた。もう少し焼き色をつけ
た方が良い。
焦げがついていたので焼成前後に天板を確認した方が良い。すだちが粗く
目詰まりが見られた。
78.0
79.7
道規格
黒糖コッペ
根 室 市
畠 山 菓 子 店
77.7
79.3
道規格
基準コッペ
もう少しホイロ(最終発酵)を抑えた方が良い。もう少し焼き上げた方が良い。天板に並べすぎないように
した方が良い。焦げがついていたので焼成前後に天板を確認した方が良い。発酵臭が強い。
根 室 市
山 森 製 パ ン
79.0
77.9
道規格
基準コッペ
もう少し発酵を抑えた方が良い。配合より甘みを感じる。
78.3
78.0
道規格
基準コッペ
食感にパサつきがあり。
両
屋
ソフターアルパガ
もう少し発酵を抑えた方が良い。
釧 路 学 給 パ ン
万
Cアンテー 特 学
香り・口当たりが非常に良い。
釧 路 町
中標津町
改良剤使用
オリエンタルフード
FA301
焦げがついていたので焼成前後に天板を確認した方が良い。膜が厚くすだ
オリエンタルフード
78.3
ちが粗い。
4
工場合計
改良剤使用箇所合計
10
59
※パン審査時に札幌規格と道規格配合は同等であると見て分類するが、札幌規格のレーズン及び豆パンは独自規格(その他パン)とする。
羅 臼 町
プ
リ
エ
ー
ル
80.0 独自規格 その他ソフトフランス
※角食は配合により分類。(例)基準配合は「基準」、バターは「バター」、砂糖を増量する等独自の規格は「独自規格(その他パン)」にそれぞれ分類する。
※道規格と使用原材料が同じである、又は本表のパンの名称がバターパン等と道規格と同じ名称のものがあっても、配合比率が違うもの(増量・減量)は独自規格に分類する。
※今回審査のパンは56箇所が道産小麦粉100%使用のパン。1箇所が道産小麦粉に地元産米粉等を配合したパン。