安定から躍進の時代 昭和30年~昭和45年までをご

■きんでん労働組合の歴史 時代区分
1955年
(昭和30年)
1960年
(昭和35年)
1963年
(昭和38年)
組合
会社
■昭和31年2月
賃金規則改定
■昭和31年7月
近畿電気工事健康保険
組合設立
■昭和34年10月
伊勢湾台風救済カンパ実施
■昭和32年1月
新資本金9000万円
■昭和35年5月
関労協へ加入決定
■昭和36年9月
新資本金
3億6000万円
■昭和37年12月
年末・年始休暇の当直手当割増
■昭和37年1月
社是「和と明朗」「研究と
努力」「誠実と奉仕」制定
■昭和38年12月
「近電工労報」15周年記念号
■昭和39年9月
労使賃金問題研究会発足
1
社会
■昭和30年6月
1円アルミ貨発行
■昭和32年12月
100円硬貨発行
■昭和33年12月
1万円札発行
■昭和34年4月
皇太子ご成婚(現天皇)
■昭和35年10月
電気工事士法施行
■昭和37年4月
近畿電気ニュース第1号
発刊
■昭和37年9月
第11回技能五輪国際
大会電工職種、石井広
勝氏優勝
■昭和37年11月
ケネデイ米大統領暗殺
■昭和39年10月
第18回オリンピック東
京大会開催
■きんでん労働組合の歴史 時代区分
組合
■昭和40年2月
法務局へ登録完了
■同年12月
労協改定(夏季休暇制度導入)
1967年
(昭和42年)
■昭和41年8月
組合費定額制度導入
■昭和44年1月
成人組合員に記念品贈呈
(制度化)
1971年
(昭和46年)
会社
■昭和38年7月
第1回内線工事技能競
技大会開催
■昭和39年3月
第1回積算競技会開催
■昭和40年7月
第1回外線工事技能競
技大会開催
■昭和42年8月
万国博工事本部設置
2
社会
■昭和42年7月
人口1億人を突破
■昭和43年10月
明治100年記念式典
■昭和44年7月
米アポロ11号、人類初
月面着陸に成功
■昭和45年3月
日本万博博覧会開幕