解説:スズ版グラフェン"スタネン"がつくられた! 解説:熱エネルギーを

1 月 号 ( 71-01) 著 者 プ ロ フ ィ ー ル
1. 生年月日 2. 出身地 3. 出身高校 4. 出身大学 5. 研究テーマ 6. 最近思うこと 7. 信条 8. 最近,感銘を受けた 1 冊 9. 趣味 10. ごひいきの球団,チーム,番組 11. ホームページ
●解説:スズ版グラフェン"スタネン"がつくられた!
田中一義(たなか かずよし)
京都大学福井謙一記念研究センターシニアリサーチフェロー
京都大学名誉教授
1. 1950 年
2. 京都府
3. 京都府立鴨沂高等学校
4. 1978 年京都大学大学院工学研究科博士課程修了
5. 量子機能材料,物理化学
6. 化学の奥深さ
7. わからないものはやはり面白い
8.世阿弥『風姿花伝』
9. (相変わらず)昼寝と読書
10. 阪神タイガース
●解説:熱エネルギーを保存するセラミックス
大越 慎一(おおこし しんいち)
東京大学大学院理学系研究科教授
1. 10月10日
2. 神奈川県
4. 1995年東北大学大学院理学研究科博士課程修了
5. 物性化学,固体化学,磁気化学
9. 読書,散歩
11. http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/ssphys/index.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1
所 裕子(ところ ひろこ)
筑波大学大学院数理物質科学研究科准教授
1. 1976年
2. 静岡県
3. 静岡県立磐田南高等学校
4. 2004年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了
5. 物質科学,固体物性
9. 映画鑑賞,読書
●解説:光合成水分解触媒のモデル化合物の合成
沈 建 仁 ( し ん け ん じ ん ; Jian-Ren Shen)
岡山大学大学院自然科学研究科教授,同研究科附属光合成研究センター長
1. 1961年11月10日
2. 中国浙江省
3. 中国杭州市第9高等学校
4. 1990年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了
5. 光合成水分解反応の機構,膜タンパク質の高分解能結晶化
●紹介:機能性遷移金属酸化物の新しい設計手法
島川 祐一(しまかわ ゆういち)
京都大学化学研究所教授
1. 1940年9月2日
2. 神奈川県
3. 神奈川県立小田原高等学校
4. 1987年京都大学大学院理学研究科修士課程修了,博士(理学)
5. 固体化学,材料科学
9. (若いころは)サッカー
11. http://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~shimakgr/index.html
2
●カガクへの視点
柴藤 亮介(しばとう りょうすけ)
アカデミスト(株)代表取締役社長
1. 1984年12月3日
2. 東京都
3. 東京都立立川高等学校
4. 2013年首都大学東京大学院理工学研究科物理学専攻博士後期課程単位取得退学
6. オンラインコラボレーションによる新しい研究推進の形について
7. 初志貫徹
8. 夏目漱石『私の個人主義』
9. シングルモルト
10. 東京ヤクルトスワローズ
11. http://edu-d.com/(会社URL),https://academist-cf.com/(サービスURL)
3