「車積載車による事故車等排除業務 (ロードサービス)に係る有償運送許可

「車積載車による事故車等排除業務
(ロードサービス)に係る有償運送許可」
研修の開催案内について
標記研修について下記のとおり開催することになりました。
つきましては、申請を希望される事業者は、この機会に是非お申し込み願います。
なお、ご不明な点等御座いましたら、当会指導部(TEL:022-236-3323)にお問い合わ
せ願います。
敬具
記
1.研修日時等について
研修日時:平成27年9月2日(水)13時~18時
研修場所:宮城県自動車整備会館(振興会本部)
住
所:仙台市宮城野区扇町四丁目1-32
定
員:50名
2.受 講 対 象
車積載車を使用し、道路上の事故車及び故障車を、現場(宮城県内)から、最寄りのディーラ
ー、整整備工場、車両置場まで有償で搬送する業務(ロードサービス業務)を行う事業者(車積
載車の車検証上の使用者)が対象となります。
但し、自動車整備事業者等が自己の整備工場に無償で持ち込んで修理を行う場合、積載装置の
ないレッカー車による事故車等の移動の場合、災害の為緊急を要する場合は、この有償運送許可
の対象外となります。
3.受 講 料
会員:5,500円
非会員:9,000円(消費税込、資料代含む)
※受講料は研修当日受付にて現金受領とさせていただきます。
4.申 込 方 法
別添の「受講申込書」に必要事項をご記入の上、研修希望の方は8月20日(木)必着で当会
指導部に FAX にてお申し込み願います。
なお、受講申し込みいただいた事業者に、後日、受講案内通知(研修の内容及び許可申請に必
要な事前提出書類一式等)を郵送させていただきます。
5.注 意 事 項
・今回研修を受講し、有償運送許可の申請を行った事業者の許可有効期間は、3年となります。
(平成26年4月改正)
・よって、昨年度の平成26年9月に実施した有償運送許可に係る研修を受講し、許可申請され
た事業者におかれましては、更新時に受講していただく当該研修の時期は2年後の平成29年
9月予定となっておりますのでご注意願います。
以上
「車積載車による事故車等排除業務
(ロードサービス)に係る有償運送許可」
研修受講申込書
FAX:022-239-7525
※募集締め切り
平成27年8月20日(木)17時
受講申込日
認 証 番 号
平成 27
3-
区分(○印を)
号
支
振興会 会員
年
月
部
日
名
・
支部
振興会 非会員
事 業 場 名
事業場所在地
受講案内通知
郵送先
受
平成27年9月2日(水)
講 日
電 話 番 号
FAX 番 号
受講者氏名
受講者役職
受講予定人数
人
※ 事業者毎に1名受講すれば許可要件は満たします。
申請予定台数
台
※
車検証の使用者欄が御社名義(個人の場合は事業主名義)に
なっている事が原則必要となります。
① 御社名義
車積載車の車
② 御社名義では無い
検証使用者欄
(いずれか○印を)
※
車検証の使用者欄が御社名義になっていない場合は、使用者
本人が御社での車両使用を承諾する旨の使用承諾書が必要と
なります。
②の御社名義では無いと回答された方には、使用承諾書を受
講案内通知時に同封いたします。
)
「宛先」
〒983-0034
仙台市宮城野区扇町四丁目1-32
一般社団法人宮城県自動車整備振興会
指導部行き
1.受講申込書 FAX の後、研修希望の方で8月28日(金)まで「受講案内通知」が届かない場合に
つきましては、恐縮とは存じますが、当会指導部に電話(TEL:022-236-3323)にてご確認
願います。
2.本申込書は「受講案内通知」が届くまで大切に保管願います。
3.受講予定人数を複数で申し込まれた場合は、募集定員の関係上人数を減員していただくことも有り
得ますので、ご了承願います。