企画展「文化財受難の時代-いかに守るか-」 出陳

企画展「文化財受難の時代-いかに守るか-」 出陳資料リスト
① 文化財を取り巻く厳しい環境-破壊と盗難-
番号
名 称
1 牛馬童子像(複製)
2 牛馬童子像頭部
②緊急事態!文化財盗難の現状
番号
名 称
員数
時 代
員数
時 代
1軀 1点 近代 所 蔵
所 蔵
3 十二神将立像
6軀 鎌倉時代 4 不動明王像脚部
1点 江戸時代 5 役行者坐像
1軀 室町~江戸時代
③所蔵者不明の盗難文化財-見おぼえがありませんか?-
浄妙寺蔵 中津川行者堂蔵
中津川行者堂蔵
17 弁才天坐像
和歌山県立博物館保管 番号
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
名 称
阿弥陀如来坐像
阿弥陀如来坐像
阿弥陀三尊像
如来形立像
阿弥陀如来立像
如来形立像
如来形坐像
菩薩形立像
千手観音立像
愛染明王坐像
不動明王立像
18 天部立像
1軀
20 弘法大師坐像
1軀
21 弘法大師坐像
22 弘法大師坐像
23 不動明王厨子・光背・台座
24 滝見観音台座
25 香炉
26
27
28
29
1軀
1軀
1基
1基
1口
台座部品
伏鉦
木魚
小部品類
④災害に遭った文化財-いかに救うか-
番号
1軀
1軀
19 弘法大師坐像
員数
1軀
1軀
3軀
1軀
1軀
1軀
1軀
1軀
1軀
1軀
1軀
名 称
30 阿弥陀如来立像
31 那智川流域で拾得された「思い出品」
1基
1口
1口
18点
員数
番号
32
33
34
35
36
⑥文化財を記録に残す
番号
名 称
菩薩形坐像
碑伝
役行者及び前後鬼像
菩薩形坐像(3/31のみパネル展示)
滝尻金剛童子像
名 称
37 阿弥陀如来坐像
38 仏具類
39 熊野垂迹神曼荼羅図
時 代
一括 江戸時代 6点 現代
⑤文化財を守るために-私たちの歴史を未来へ伝える-
時 代
平安時代 室町~江戸時代
江戸時代 江戸時代 江戸時代 江戸時代 江戸時代 江戸時代 江戸時代 江戸時代 江戸時代 江戸時代
延宝6年
江戸時代 江戸時代
享保19年
江戸時代
寛文5年
江戸時代 江戸時代 現代
昭和60年
江戸時代 現代
昭和38年
江戸時代 江戸時代 現代 江戸時代~現代
員数
2軀
一括
3軀
1軀
1軀
員数
時 代
平安時代 江戸時代 南北朝~室町時
平安時代 平安時代 時 代
江戸時代
1軀
元文2年
一括 江戸時代~近代
1幅 室町時代 指 定
和歌山県立博物館蔵
田辺市教育委員会保管 田辺市指定文化財
所 蔵
和歌山県立博物館保管 和歌山県立博物館保管 和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管 指 定
重要文化財 指 定
和歌山県立博物館保管 和歌山県立博物館保管 和歌山県立博物館保管 和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
和歌山県立博物館保管
所 蔵
指 定
所 蔵
指 定
所 蔵
指 定
個人
和歌山大学
紀州経済史文化史研究所
大日講蔵 中津川行者堂蔵
中津川行者堂蔵
林ヶ峰観音寺蔵 紀の川市指定文化財
滝尻王子宮十郷神社蔵 田辺市指定文化財
大日講蔵 和歌山県立博物館蔵 和歌山県立博物館蔵