保 守 点 検 基 準 書

別紙2の1
保 守 点 検 基 準 書
〔1〕
3ヶ月・9ヶ月外観点検基準書
〔2〕
6ヶ月機能点検基準書
〔3〕
12ヶ月精密点検基準書
別紙2の2
〔1〕 3ヶ月・9ヶ月外観点検基準書
注記) 本点検は各供給装置及び警報装置・監視装置と末端機器(アウトレット・シャットオフバルブ)の
手術室・ICU室・カテーテル室のみの点検を行う。
1. 各設備機器共通事項
a)
b)
c)
d)
外観上の損傷・腐食等が無いかを点検する。
機器の固定が確実で、ゆるみが無いか点検する。
設備の管理上、周囲に障害となるものが無いか点検する。
機器の清掃をする。
2. 自動式切替機(笑気・窒素用)
a)
b)
c)
d)
e)
f)
g)
h)
i)
高圧圧力計・低圧圧力計に狂いが無いかを点検する。
高圧バルブの開閉が確実かを点検する。
左右バンクの自動切替が確実かを点検する。
警報ランプの点灯と遠隔警報器との連動性が確実かを点検する。
減圧器に異常なガス流音が無いかを点検する。
切替ハンドルの作動が円滑かを点検する。
ボンベ連結銅管の捩じれを点検する。
ボンベ連結銅管・高圧導管の接続部等の漏洩を点検する。
ボンベ保護鎖が確実かを点検する。
3. 手動式切替機(予備酸素・炭酸ガス用)
a)
b)
c)
d)
e)
f)
g)
h)
高圧圧力計・低圧圧力計に狂いが無いか点検する。
高圧バルブの開閉が確実か点検する。
左右バンクの手動切替が確実か点検する。
警報ランプの点灯と遠隔警報器との連動性が確実か点検する。
減圧器に異常なガス流音が無いかを点検する。
ボンベ連結銅管の捩じれを点検する。
ボンベ連結銅管・高圧導管の接続部等の漏洩を点検する。
ボンベ保護鎖が確実か点検する。
4. 遠隔警報装置
a)
切替機及び吸引装置・圧空供給装置に連動して警報ブザー及び警報ランプの点灯を確認
する。
5. 吸引ポンプ
a)
b)
c)
d)
e)
f)
g)
6.
セパレータ内の水位が正常か点検する。
給油又はグリス注入をする。
運転圧力範囲が正常か点検する。
真空計が正常か点検する。
運転時、異常音が無いか点検をする。
給排水がスムーズか点検する。
自動運転状況が正常か点検する。
レシーバタンク
a)
タンク内に水が浸入していないか点検する。
別紙2の3
7. 自動給水装置
a) 装置の運転を行い、漏水及び水量点検を行う。
b) 排水がスムーズに流れるか点検する。
8. 空気圧縮機
a)
b)
c)
d)
e)
f)
g)
圧力計が正常か点検する。
運転圧力範囲が正常か点検する。
安全弁の作動性を点検する。
ベルトのたわみが正常か点検する。
エアタンク内の水抜きをする。
運転時、異常音が無いか点検をする。
自動運転状況が正常か点検する。
9. エアードライヤー
a)
b)
c)
d)
圧力・露点計が正常か点検する。
異常音が無いか点検をする。
オートドレンの作動性を点検する。
機器接続部等の漏洩を点検する。
10. アフタークーラー
a)
b)
c)
d)
ドレン弁を開き水抜きをする。
給排水がスムーズか点検する。
オートドレンの作動性を点検する。
機器接続部等の漏洩を点検する。
11. 圧縮・除菌フィルター
a)
b)
ドレン抜きをする。
機器接続部等の漏洩を点検する。
12. 電源操作盤
a)
b)
c)
ランプの点灯確認をする。
運転時の電流値を測定する。
マグネットスイッチ・リレー類の消耗度を点検する。
13. 遠隔監視装置(液化酸素貯槽用)
a)
b)
PHSにてアナログ入力4点監視末端で液化酸素の残量・圧力及び供給圧力が、正常である
ことを確認する。
計測先コード・通報スケジュール・単位・全量値・マッピング・しきい値(1-4)・警報名称・
オプション通報の確認をする。
14. 壁型アウトレット
a)
b)
c)
d)
e)
防塵キャップ等の付属品に紛失が無いかを点検する。
リング・爪・板バネの作動性(ロック機能)を点検する。
圧力流量用計で圧力・流量が規定値内かを点検する。
酸素濃度計で同定検査をする。
漏洩音がしないかバルブ機能を点検する。
別紙2の4
15. 天吊型アウトレット
a)
b)
c)
アウトレット本体は壁型と同じく点検する。
ゴムホースに亀裂が無いかを点検する。
上下作動が正常かを点検する。
16. 圧力調整器付アウトレット
a)
b)
c)
e)
圧力計に狂いが無いか点検する。
圧力調整ハンドルにより調整器の作動を点検する。
供給バルブの開閉を点検する。
アウトレットの開閉を点検する。
17. シーリングコラム
a)
b)
アウトレット本体は壁型と同じく点検する。
切替バルブによる昇降・停止作動を点検する。
18. シャットオフバルブ
a)
供給停止が可能であれば、バルブの開閉機能が正常か点検する。
別紙2の5
〔2〕 6ヶ月機能点検基準書
注記) 本点検は各供給装置及び警報装置・監視装置と末端機器(アウトレット・シャットオフバルブ)の
全院内の点検を行う。
1. 各設備機器共通事項
a)
外観点検を行う。
2. 自動式切替機(笑気・窒素用)
a)
外観点検を行う。
3. 手動式切替機(予備酸素・炭酸ガス用)
a)
外観点検を行う。
4. 遠隔警報装置
a)
外観点検を行う。
5. 吸引ポンプ
a)
外観点検を行う。
6. レシーバタンク
a)
外観点検を行う。
7. 自動給水装置
a)
外観点検を行う。
8. 空気圧縮機
a)
外観点検を行う。
9. エアードライヤー
a)
外観点検を行う。
10. アフタークーラー
a)
外観点検を行う。
11. 圧縮・除菌フィルター
a)
外観点検を行う。
12. 電源操作盤
a)
外観点検を行う。
別紙2の6
13. 遠隔監視装置(液化酸素貯槽用)
a)
外観点検を行う。
14. 壁型アウトレット
a)
外観点検を行う。
15. 天吊型アウトレット
a)
外観点検を行う。
16. ホースリール型アウトレット
a)
b)
c)
アウトレット本体は壁型と同じく点検する。
ゴムホースに亀裂が無いかを点検する。
巻き上げ機能・ストッパー機能が正常かを点検する。
17. 圧力調整器付アウトレット
a)
外観点検を行う。
18. シーリングコラム
a)
外観点検を行う。
19. シャットオフバルブ
a)
外観点検を行う。
別紙2の7
〔3〕 12ヶ月精密点検基準書
注記) 本点検は各供給装置及び警報装置・監視装置と末端機器(アウトレット・シャットオフバルブ)の
全院内の点検を行う。
1. 各設備機器共通事項
a)
外観点検を行う。
2. 自動式切替機(笑気・窒素用)
a)
b)
c)
d)
e)
f)
g)
h)
外観点検を行う。
高圧・低圧圧力調整器の設定圧力を点検調整をする。
圧力スイッチの設定圧力を点検調整する。
安全弁の作動を点検調整する。
切替機内部の作動性を点検する。
高圧導管フィルターのつまりが無いかを点検する。
ボンベ連結銅管の逆止弁の作動性を点検する。
切替機内部の漏洩を点検する。
3. 手動式切替機(予備酸素・炭酸ガス用)
a)
b)
c)
d)
外観点検を行う。
高圧・低圧圧力調整器の設定圧力を点検調整をする。
圧力スイッチの設定圧力を点検調整する。
安全弁の作動を点検調整する。
4. 遠隔警報装置
a)
b)
c)
外観点検を行う。
作動性及び連動性を点検する。
絶縁検査をする。
5. 吸引ポンプ
a)
b)
c)
d)
e)
f)
外観点検を行う。
セパレータ内の清掃をする。
給水バルブ・電磁弁・排水バルブの機能性を点検する。
逆止弁の気密性・作動性を点検する。
バキュームスイッチの作動性を点検する。
ポンプの最高真空到達度を測定する。
6. レシーバタンク
a)
b)
外観点検を行う。
ドレン弁の作動性を点検する。
7. 自動給水装置
a)
b)
外観点検を行う。
絶縁検査をする。
8. 空気圧縮機
a)
外観点検を行う。
別紙2の8
b)
c)
d)
圧力スイッチの作動性を点検する。
機器接続部等の漏洩を点検する。
呼吸栓フィルター・吸気フィルターのエレメントを交換する。
9. エアードライヤー
a)
b)
外観点検を行う。
オートドレンの分解整備をする。
10. アフタークーラー
a)
b)
外観点検を行う。
オートドレンの分解整備をする。
11. 圧縮・除菌フィルター
a)
b)
外観点検を行う。
エレメントを交換する。
12. 電源操作盤
a)
b)
c)
外観点検を行う。
端子部等にゆるみが無いかを点検する。
絶縁検査をする。
13. 遠隔監視装置(液化酸素貯槽用)
a)
外観点検を行う。
14. 壁型アウトレット
a)
b)
外観点検を行う。
パッキン及びフィルター(吸引を除く)を交換する。
15. 天吊型アウトレット
a)
b)
c)
外観点検を行う。
アウトレットは壁型と同じく点検する。
接続部の漏洩を点検する。
16. ホースリール型アウトレット
a)
天吊型と同じく点検する。
17. 圧力調整器付アウトレット
a)
b)
外観点検を行う。
内部の接続部の漏洩を点検する。
18. シーリングコラム
a)
b)
外観点検を行う。
アウトレットは壁型と同じく点検する。
別紙2の9
19. シャットオフバルブ
a)
b)
外観点検を行う。
接続部の漏洩を点検する。