平成 27 年度 第二回 Sasakitchen 旬のふくい食彩フェア へしこの学校 “福井の伝統料理へしこを味わう”をテーマに、県産品を使って 簡単に作れるレシピを実演・試食しながら紹介します。 福井の珍味“へしこ”を共通テーマに、ゲストを迎えたトークと旬の味覚を使ったアレンジレシピの試食 とともにご紹介する連続企画【Sasakitchen 旬のふくい食彩フェア『へしこの学校』 】をスタートしました。 年 4 回それぞれテーマを設け、 “頭と舌でへしこを知って頂く”盛りだくさんな企画を予定しています。 第 1 回は、 ゲストに“へしこ”のスペシャリスト「へしこ博士」による、 “へしこ”の魅力を学術的な視点で、 面白くお話しいただきました。その後、食イベント講師・企画プロデュースを行う料理研究家 の佐々木 京美 (ささき・きよみ) 氏による説明を加えながら、多種多様な“へしこ”を試食しました。 そして今回は、 好評だった 「へしこ博士」 小坂 康之(こさか・やすゆき) 氏による “へしこ” 講義のおさらいと、 その続きを語っていただきます。試食は、国産と外国産の鯖の違いを味わいながら、地域による漬け方や 味付けの違いを学びます。その他、 旬の福井食材も同時に紹介。実は、 福井は日本海側きっての梅どころ。 そんな旬の梅を使ったワークショップ(自家製梅干しまたは、 梅ジュース)や、 永平寺の「にんにんく」 を使ったタレの紹介も企画しております。 佐々木 京美 小坂 康之 講師 (ささき・きよみ) 講師 (こさか・やすゆき) 福井県在住。 食工房野の花 代表。 料理プロデューサー・フードコーディネーター 福井県在住。 へしこ博士 若挟高校 ( 海洋科学科 ) 教諭 【第二回開催概要】 国産と外国産の食べ比べ !! (福井の梅仕事ワークショップ付) 開催日時:2015 年 7 月 11 日 ( 土 )・12 日 ( 日 ) へしこの学習帳 各日 14 時∼ 16 時半 場 所:ふくい南青山 291 2F 多目的ホール 講 師:料理研究家/佐々木 京美(ささき・きよみ) へしこ博士/小坂 康之(こさか・やすゆき) 募集人数:25 名 (受付先着順) 参加費:各日程 2,000 円 (当日会場受付支払) 参加者には 申込方法:直接店頭かお電話で 「へしこの学習帳」 ☎0 3 - 5 7 7 8 - 0 2 9 1(11:00 ∼19:00) 差し上げます !! Sasakitchen 旬のふくい食彩フェア 第一回教 室 へしことは? おなまえ ふくい 南青山 2 91 ★このイベントは「福井県庁観光営業部ブランド営業課」 との共同開催です。 福井県美浜町の観光PRキャラクター 年間スケジュール 「へし子ちゃん」 ※共通テーマを設けておりますが、それぞれ希望の会にご参加頂けます。 しました 第1回 終 月 了日(土)・ 日(日) 4 18 19 7 11日(土)・12日(日) 第2回 月 (福井の梅仕事ワークショップ付) へしこを使ったパーティーレシピ!! 現地でへしこを漬けよう !! ※第 4 回のみ福井県内で実施予定 営業時間:11:00∼19:00 定 休 日 :無休(夏季・年末年始を除く) TEL:03-5778-0291 FAX:03-5778-0305 〒107-0062 東京都港区南青山 5 丁目 4-41 グラッセリア青山内 東京メトロ 千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩 5 分 ←渋谷 原宿↑ 青山通り (国道246) Max Mara 骨董通り 2 27日(土)・28日(日) 第4回 月 国産と外国産の食べ比べ !! ふくい南青山291 青山学院大学 11月28日(土)・29日(日) or 12月5日(土)・6日(日) 第3回 へしことは? ageta B3 出口 地下鉄「表参道駅」 A5 出口 AVEDA 小原流会館 南青山会館 PRADA
© Copyright 2025 ExpyDoc