日本デイケア学会 第 20 回年次大会 大阪大会のご案内

日本デイケア学会 第 20 回年次大会 大阪大会のご案内
メインテーマ
「つなごう 人に 地域に 明日に そして希望に!」
大 会 長
三家 英明(医療法人三家クリニック)
副大会長
澤 温(社会医療法人北斗会 さわ病院)
運営委員長
富澤 宏輔(大阪人間科学大学 人間科学部社会福祉学科)
大会 URL
http://convention.jtbcom.co.jp/daycare20/
Facebook
右記 QR コードにてアクセスください。
※「日本デイケア学会 第 20 回年次大会 facebook」
でも検索可能
〈Facebook QR コード〉
会 期
2015 年 10 月 23 日(金)∼10 月 24 日(土)
会 場
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
参加登録
〒530-0005 大阪市北区中之島 5-3-51
登録期間 2015 年 4 月 20 日(月)∼8 月 31 日(月)予定※
詳細につきましては、大会ホームページをご参照ください。
区 分
事前登録 金額
当日登録 金額
会 員
7,000円
8,000円
一 般
8,000円
9,000円
当事者・家族・学生
当事者・家族1日
(10月24日(土)のみ)
懇親会
4,000円
−
1,000円
5,000円
※事前登録の締切以降は当日受付でお支払いください。
学会主催研修会
日時:2015 年 10 月 24 日(土) 17:30∼19:00
高齢者分野(定員 100 名)・精神科分野(定員 150 名)
※日本デイケア学会事務局へのお申込みとなります。
詳細は第 20 回大阪大会ホームページをご覧ください。
施設見学会
日時:2015 年 10 月 22 日(木) 午後 ※事前申込制
※受付は終了いたしました。申込者には事務局より直接ご連絡いたします。
懇親会について
日時:2015 年 10 月 23 日(金)18:00∼20:00
会場:リーガロイヤルホテル 2 階 桐の間(〒530-0005 大阪市北区中之島 5-3-68)
参加費:5,000 円 ※大会参加と一緒にお申込みください。
研修単位の認定に
ついて
本学会は日本精神神経学会専門医資格更新にかかるポイントの取得ができます。
また、日本作業療法士協会の生涯教育基礎ポイント 2 ポイントが取得できます。
交通・宿泊の手配
について
デイケア学会の翌日が大阪マラソンのため、大阪周辺のホテルは大変混み合う
ことが予測されます。宿泊につきましては、ご自身で早めに予約をされること
をおすすめします。
連絡先
大会事務局
〒572-0838 寝屋川市八坂町 29-1
医療法人三家クリニック「日本デイケア学会第 20 回年次大会大阪大会」事務局
運営事務局
〒530-0001 大阪市北区梅田 3 丁目 3-10 梅田ダイビル 4 階
株式会社 JTB コミニュケーションズ コンベンション事業局内
「日本デイケア学会第 20 回年次大会大阪大会」運営事務局
TEL:06-6348-1391 FAX:06-6456-4105
E-mail:[email protected]
日本デイケア学会 第 20 回年次大会プログラム 1 日目
2015 年 10 月 23 日(金)
開会式(9:10〜9:40 A 会場《10 階 1003 会議室》)
大会長講演(9:40〜10:40 A 会場《10 階 1003 会議室》)
生活の場でリカバリーを目指す 〜つなぐ場としてのデイケアから学んできたこと〜
座長:原 敬造(医療法人社団原クリニック 院長)
演者:三家 英明(医療法人三家クリニック 院長)
特別講演(10:50〜11:50 A 会場《10 階 1003 会議室》)
「人間する」ことを学ぶ〜イタリアの地域精神保健が問うもの
座長:三家 英明(医療法人三家クリニック 院長)
演者:松嶋 健(広島大学 准教授)
教育講演 Ⅰ(14:50〜15:50 A 会場《10 階 1003 会議室》)
デイケアの力
座長:三家 英明(医療法人三家クリニック 院長)
演者:池淵 恵美(帝京大学医学部精神神経科学講座 主任教授・診療科長)
教育講演 Ⅱ(16:00〜17:00 A 会場《10 階 1003 会議室》)
成人発達障害のデイケア -ショートケアプログラムの標準化に向けて-
座長:澤 温(社会医療法人北斗会 さわ病院 院長)
演者:加藤 進昌(昭和大学鳥山病院内発達障害医療研究所 所長)
シンポジウム Ⅰ(13:10〜14:40
A 会場《10 階 1003 会議室》)
「さまざまなデイケア、そのエビデンス」
Various target diseases in psychiatric daycare and their evidence
座長:五十嵐良雄(メディカルケア虎ノ門 院長)、
原 敬造(医療法人社団原クリニック 院長)
演者:肥田 裕久(ひだクリニック 院長)
五十嵐良雄(メディカルケア虎ノ門 院長)
松下 幸生(久里浜医療センター)
加藤 進昌(昭和大学鳥山病院内発達障害医療研究所 所長)
シンポジウム Ⅱ(13:10〜14:40 B 会場《10 階 1001+2 会議室》)
「居場所を問う〜ケアにつながる場とは〜」
座長:百田 功(浅香山病院 A 館デイケア 係長)
演者:橘 弘志(実践女子大学 生活科学部 生活環境学科 教授)
西尾 美里(つかさき医院)
山﨑勢津子(浅香山病院 A 館デイケア)
シンポジウム Ⅲ(15:30〜17:00 B 会場《10 階 1001+2 会議室》)
「精神障がい者デイケアスポーツとリカバリー」
座長:岡村 武彦(大阪精神医学研究所 新阿武山病院 院長)
演者:岡村 武彦(大阪精神医学研究所 新阿武山病院 院長)
細田 勝世(清風会茨木病院デイケアセンター 作業療法士)
岩根 達郎(京都府立洛南病院 作業療法士/精神保健福祉士)
真庭 大典(大阪精神医学研究所 新阿武山病院 看護師)
シンポジウム Ⅳ(15:30〜17:00 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
「リカバリーを達成するための包括的リハビリテーションプログラムとは」
座長:岩田 和彦(大阪府立精神医療センター 医師)
演者:松田 康裕(奈良県立医科大学精神医学講座 医師)
蟹江 絢子(国立精神神経研究医療センター 医師)
岩田 和彦(大阪府立精神医療センター 医師)
ランチョンセミナー Ⅰ(12:00〜13:00 A 会場《10 階 1003 会議室》)
「各種認知症の人に対する介護のポイント」〜認知症のタイプ別に注意が必要な介護の仕方について〜
座長:松本 一生(松本診療所 院長)
演者:武田 純子(レビー小体型認知症サポートネットワーク北海道 代表、
認知症グループホーム「福寿荘」総施設長)
共催:エーザイ株式会社
ランチョンセミナー Ⅱ(12:00〜13:00 B 会場《10 階 1001+2 会議室》)
統合失調症のリカバリーをめざして
座長:岩田 和彦(大阪府立病院機構 大阪府立精神医療センター 総合治療科 主任部長)
演者:丹羽 真一(福島県立医科大学 会津医療センター精神医学講座 特任教授)
共催:大塚製薬株式会社
ランチョンセミナー Ⅲ(12:00〜13:00 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
休職者のリワークにむけて〜ミルタザピンの有用性〜
座長:清水 聖保(医療法人 聖心会 清水クリニック 院長)
演者:森本 一成(大阪精神医学研究所 新阿武山病院 副診療部長)
共催:Meiji Seika ファルマ株式会社
分科会 C-01(13:10〜14:10 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
「就労支援 1」 座長:田川 精二(医療法人楠朋会 くすの木クリニック 院長)
分科会 C-02(14:10〜15:10 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
「就労支援 2」 座長:佐々木裕光(ささき心のクリニック 院長)
分科会 D-01(13:30〜14:00 D 会場《10 階 1009 会議室》)
「就労支援 3」 座長:西浦 竹彦(医療法人遊心会 にじクリニック 副院長)
分科会 D-02(14:00〜15:00 D 会場《10 階 1009 会議室》)
「リワーク支援 1」 座長:坂井 一也(星城大学 リハビリテーション学部 教授(作業療法学専攻長))
分科会 D-03(15:00〜16:00 D 会場《10 階 1009 会議室》)
「リワーク支援 2」 座長:五十嵐良雄(メディカルケア虎ノ門 院長)
分科会 D-04(16:00〜17:00 D 会場《10 階 1009 会議室》)
「リワーク支援 3」 座長:釘抜 利明(くぎぬき医院 院長)
分科会 E-01(13:15〜14:00 E 会場《10 階 1008 会議室》)
「デイケアにおける評価」 座長:清水 聖保(医療法人 聖心会 清水クリニック 院長)
分科会 E-02(14:00〜15:00 E 会場《10 階 1008 会議室》)
「高齢者分野」 座長:大丸 幸(九州栄養福祉大学 リハビリテーション学部 作業療法学科 教授)
分科会 E-03(15:00〜16:00 E 会場《10 階 1008 会議室》)
「個別事例 1」 座長:富澤 宏輔(大阪人間科学大学 人間科学部社会福祉学科 助教)
分科会 E-04(16:00〜16:45 E 会場《10 階 1008 会議室》)
「個別事例 2」 座長:太田 幹夫(なんば太田クリニック 院長)
分科会 G-01(13:10〜14:10 G 会場《12 階 1202 会議室》)
「発達障害」 座長:西村 良二(福岡大学医学部 精神医学教室)
分科会 G-02(14:10〜15:10 G 会場《12 階 1202 会議室》)
「デイケアの機能・構造 1」 座長:栗原 毅(北沢保健福祉センターデイケア)
分科会 G-03(15:10〜16:10 G 会場《12 階 1202 会議室》)
「デイケアの機能・構造 2」 座長:古屋 龍太(日本社会事業大学大学院 教授)
ポスター 1(13:00〜14:30 ポスター会場《10 階 1004+5 会議室》)
座長:林 みづ穂(仙台市精神保健福祉総合センター 所長)
ポスター 2(13:00〜14:30 ポスター会場《10 階 1004+5 会議室》)
座長:四本かやの(神戸大学大学院 保健学研究科 准教授)
ポスター 3(13:00〜14:30 ポスター会場《10 階 1004+5 会議室》)
座長:藤田さより(聖隷クリストファー大学 助教)
総会(17:00〜17:30 A 会場《10 階 1003 会議室》)
懇親会(18:00〜20:00 リーガロイヤルホテル《2 階 桐の間》)
日本デイケア学会 第 20 回年次大会プログラム 2 日目
2015 年 10 月 24 日(土)
教育講演 Ⅲ(10:50〜11:50 B 会場《10 階 1001+2 会議室》)
認知症の BPSD のからくりとその対応
座長:李 利彦(医療法人宏彩会 李クリニック 院長)
演者:高橋 幸男(医療法人エスポアール出雲クリニック 理事長・院長)
教育講演 Ⅳ(13:30〜14:30 A 会場《10 階 1003 会議室》)
就労支援からみえてくるもの
座長:肥田 裕久(ひだクリニック 院長)
演者:田川 精二(NPO 法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 理事長)
シンポジウム Ⅴ(10:00〜11:30 A 会場《10 階 1003 会議室》)
「デイケアの未来を語る」
座長:窪田 彰(錦糸町クボタクリニック 理事長)
演者:西浦 竹彦(医療法人遊心会にじクリニック 副院長)
澤 温(社会医療法人北斗会さわ病院 院長)
福田 祐典(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 所長)
シンポジウム Ⅵ(13:10〜14:40 B 会場《10 階 1001+2 会議室》)
「重度認知症デイケアと家族支援」
座長:李 利彦(医療法人宏彩会 李クリニック 院長)
演者:宋 仁浩(北山通ソウクリニック 院長)
康 哲虎(北山通ソウクリニック 看護師)
松田 幹子(星のクリニック デイケア 看護師)
シンポジウム Ⅶ(13:10〜14:40 F 会場《12 階 特別会議場》)
「ピアサポートが切り拓く協働-ピアサポーターと支援者のこれからの関係性-」
座長:金 文美(学校法人 大阪滋慶学園 大阪保健福祉専門学校 精神保健福祉科 学科長)
演者:丸子 慎平(公益財団法人 北海道精神保健推進協会 ここリカ・プロダクション メンバー)
岡本 明広(公益財団法人 北海道精神保健推進協会 ここリカ・プロダクション メンバー)
橋本 達志(公益財団法人 北海道精神保健推進協会 ここリカ・プロダクション
精神保健福祉士)
足立 芳男(地域活動支援センター櫻 ピアサポーター)
中野 千世(地域活動支援センター櫻 精神保健福祉士)
またき亭いっぱい(山下 慎一)(関西医科大学附属滝井病院精神科デイケア・
ピアサポーターズクラブ「withどんぐり」 メンバー)
村上 貴栄(関西医科大学附属滝井病院精神科デイケア 精神保健福祉士)
シンポジウム Ⅷ(14:50〜16:20 A 会場《10 階 1003 会議室》)
「デイケアから職場へ〜一歩踏み込んだ就労支援のために〜」
座長:溝上 亮二(医療法人三家クリニック 医療福祉相談室 精神保健福祉士)
演者:宮田 牧子(医療法人長尾会 長尾会クリニック デイケア 作業療法士)
中木 憲吾(社会福祉法人みつわ会 ブリーゼ 施設長)
金川 善衛(医療法人清風会 就労支援センターonwArk サービス管理責任者/作業療法士)
鄭 多佳子(シャープ特選工業株式会社 管理部 総務課 課長)
後藤 圭介(コクヨ K ハート株式会社 企画部)
シンポジウム Ⅸ(14:50〜16:20 B 会場《10 階 1001+2 会議室》)
「高次脳機能障害へのデイケアによる治療」
座長:納谷 敦夫(なやクリニック 高次脳機能外来 副院長)
演者:納谷 敦夫(なやクリニック 高次脳機能外来 副院長)
新藤 優子(エスポアール出雲クリニック リハビリセンターゆう 高次脳機能障害デイケアきらり 責任者)
吉田 絵美(医療法人宏彩会李クリニック 脳リハセンター天美 精神保健福祉士)
俵 あゆみ(なやクリニック 高次脳機能障害デイケアばあど 作業療法士)
シンポジウム Ⅹ(14:50〜16:20 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
「デイケア臨床の中に文化を視る-歴史性・関係性の観点から-」
座長:坂井 新(医療法人遊心会 にじクリニック 課長)
話題提供者:北岡美世香(つかさき医院 臨床心理士)
演者:日下 紀子(関西心理センター/谷町こどもセンター 所長)
山森 裕毅(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 招聘研究員)
嶋田 久美(京都大学大学院/日本学術振興会 特別研究員)
池田 真典(NPO 法人 ICCC「どりー夢」 所長)
指定討論者:西浦 竹彦(医療法人遊心会 にじクリニック 副院長)
ワークショップ Ⅰ(09:30〜11:30 F 会場《12 階 特別会議場》)
「レッツ!当事者研究」
座長:三好 裕子(医療法人聖和錦秀会 阪本病院 副院長)
演者:向谷地生良(北海道医療大学看護福祉学部 教授/浦河べてるの家 理事)
ワークショップ Ⅱ(10:10〜11:40 G 会場《12 階 1202 会議室》)
「JSN 出前講座」
座長:金塚たかし(NPO 法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク JSN 統括施設長)
演者:福田 大輔(医療法人 陽山会 丸野クリニック 精神保健福祉士)
美濃部絵莉子(大阪府立精神医療センター 精神保健福祉士)
金塚たかし(NPO 法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク JSN 統括施設長)
ワークショップ Ⅲ(13:10〜14:40 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
「ええやんグランプリ!*めっちゃおもろいプログラムありまっせ〜*(近畿地区大会)」
ワークショップ Ⅳ(13:10〜14:40 G 会場《12 階 1202 会議室》)
「デイケアを中からみんなで盛り上げよう
〜利用者、スタッフの力をうまく合わせたデイケアを作るには〜」
座長:長谷高純一(医療法人遊心会 にじクリニック 相談室 室長)
演者:高橋 美久(ひだクリニック 就労継続支援 B 型事業所 TERRA サービス管理責任者)
小林 三紗(茨木病院 デイケアスタッフ)、中島 夏美(茨木病院 デイケア利用者)
安部 武士、藤原 都(にじクリニック デイケア利用者)
ワークショップ Ⅴ(14:50〜16:20 G 会場《12 階 1202 会議室》)
「なかまと作ろう WRAP!」
座長:三好 裕子(医療法人聖和錦秀会 阪本病院 副院長)
演者:桑田 淳一(医療法人聖和錦秀会 阪本病院 デイ・ナイト・ケアなかまの家)
ランチョンセミナー Ⅳ(12:00〜13:00 A 会場《10 階 1003 会議室》)
働いて元気になる!
座長:長尾喜一郎(医療法人長尾会 ねや川サナトリウム 理事長・院長)
演者:中谷 真樹(公益財団法人住吉偕成会 住吉病院 院長)
共催:ヤンセンファーマ株式会社
ランチョンセミナー Ⅴ(12:00〜13:00 B 会場《10 階 1001+2 会議室》)
デイケアスタッフが知っておきたい統合失調症薬物療法の基本〜Recovery を支える視点から〜
座長:三好 裕子(医療法人聖和錦秀会 阪本病院 副院長)
演者:内野 俊郎(久留米大学医学部 神経精神医学講座 講師)
共催:大日本住友製薬株式会社
ランチョンセミナー Ⅵ(12:00〜13:00 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
統合失調症の薬物療法における投与経路及び剤形について〜オランザピンを中心に〜
座長:西浦 竹彦(医療法人遊心会 にじクリニック 副院長)
演者:渡邊 治夫(社会医療法人北斗会 診療部長)
共催:日本イーライリリー株式会社
ランチョンセミナー Ⅶ(12:00〜13:00 E 会場《10 階 1008 会議室》)
不眠症の対応のポイント 〜転倒・転落を防ぐために〜
座長:澤 温(社会医療法人北斗会 さわ病院 院長)
演者:谷口 充孝(株式会社互恵会大阪回生病院 睡眠医療センター 部長)
共催:MSD 株式会社
市民公開講座(14:50〜16:20 F 会場《12 階 特別会議場》)
「回復とはなにか・人を支援するとは どういうことか
〜当事者・家族・精神科医の 3 つの立場を経験した者として考える」
司会:内野 俊郎(久留米大学医学部神経精神医学講座)
演者:夏苅 郁子(医療法人社団峻凌会 やきつべの径診療所)
分科会 B-01(9:30〜10:30 B 会場《10 階 1001+2 会議室》)
「認知症」 座長:高尾由美子(エスポアール出雲クリニック 精神科デイケア 理事)
分科会 C-03(9:30〜10:45 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
「認知行動療法 1」 座長:岩田 和彦(大阪府立病院機構 大阪府立精神医療センター 主任部長)
分科会 C-04(10:45〜11:30 C 会場《10 階 1006+7 会議室》)
「認知行動療法 2」 座長:渡辺 克徳(常翔学園広島国際大学 実践臨床心理学専攻 講師)
分科会 D-05(9:30〜10:30 D 会場《10 階 1009 会議室》)
「デイケアプログラム 1」 座長:四本かやの(神戸大学大学院 保健学研究科 准教授)
分科会 D-06(10:30〜11:15 D 会場《10 階 1009 会議室》)
「デイケアプログラム 2」 座長:小田 良光(医療法人社団和敬会 谷野医院・総曲輪デイケアセンター)
分科会 D-07(13:10〜14:40 D 会場《10 階 1009 会議室》)
「当事者活動・ピアサポート」 座長:福智 寿彦(医療法人福智会 すずかけクリニック 院長)
分科会 E-05(10:00〜10:30 E 会場《10 階 1008 会議室》)
「高次脳機能障害」 座長:納谷 敦夫(なやクリニック 高次脳機能外来 副院長)
分科会 E-06(10:30〜11:15 E 会場《10 階 1008 会議室》)
「地域連携・地域とのつながり」 座長:渡邉 文宏(河渡病院 看護師)
分科会 E-07(13:10〜14:10 E 会場《10 階 1008 会議室》)
「スタッフの専門性・連携 1」 座長:富澤 宏輔(大阪人間科学大学 人間科学部社会福祉学科 助教)
分科会 E-08(14:10〜14:55 E 会場《10 階 1008 会議室》)
「スタッフの専門性・連携 2」 座長:長尾喜一郎(医療法人長尾会 ねや川サナトリウム 院長)
ポスター 4(10:00〜11:30 ポスター会場《10 階 1004+5 会議室》)
座長:友國由美子(姫路獨協大学 医療保健学部 作業療法学科 講師)
ポスター 5(10:00〜11:30 ポスター会場《10 階 1004+5 会議室》)
座長:吉村 匡史(関西医科大学 精神神経科学教室 講師)
ポスター 6(10:00〜11:30 ポスター会場《10 階 1004+5 会議室》)
座長:釘抜 利明(くぎぬき医院 院長)
閉会式(16:30〜17:00
A 会場《10 階 1003 会議室》)