―――――――――――――――――――――――――――――― 日本食品工学会第16 回(2015 年度)年次大会 要旨提出 締切:平成27年6月19日(金) 事前参加登録締切:平成27年6月26日(金) 日本食品工学会のホームページ:http://www.jsfe.jp/ ―――――――――――――――――――――――――――――― 会 期 平成27 年 8 月 1 0 日 (月 ), 1 1 日(火) 暑い時季に開催されます.また,形式にとらわれない実質的な 大会を目指しています.カジュアルな服装でご参加ください. 会 場 広島市立大学(http://www.hiroshima-cu.ac.jp/) 〒731-3194 広島県広島市安佐南区大塚東3-4-1 TEL:082-830-1500 FAX:082-830-1656 交 通 JR横川駅,並びに広島バスセンターからは「花の季台・こころ西風梅苑・こころ産業団地・こころ南」方 面行きバスをご利用ください(時刻表:http://www.hiroden.co.jp/bus/suburb/k_hanakokoro.htm). 大会参加費(大会講演要旨集代を含む)・懇親会参加費 事前参加登録 正会員 学生会員 非会員 7,000 4,000 14,000 大会参加費 7,000 3,000 8,000 懇親会参加費 正会員 8,000 8,000 当日参加登録 学生会員 5,000 4,000 非会員 16,000 9,000 ★ 事前参加登録締切:平成27年6月26日(金)厳 守 事前参加登録は基本的にオンライン申込みです.一般社団法人日本食品工学会のホームページ (http://www.jsfe.jp/)にアクセスし,「年次大会」の案内ページからご登録ください.なお,インターネ ットにアクセスできない方は,FAXによりお申込みください.この場合,返信先FAX番号を明記のうえ, 大会実行委員会受付係宛(FAX:082-830-1606)に参加登録申込書をご請求ください. 申し込み後,平成27年6月26日(金)までに郵便局に備付けの青色の「払込取引票」(会員には赤色の 専用用紙を発送済)を用いて,以下の郵便振替口座に参加費・懇親会費をお振込みください. 口座記号・番号:00170 - 5 - 729247 加入者名:日本食品工学会大会実行委員会 締切日以降は,会場での当日参加登録のみとさせて頂きます. 【重要】平成27年6月30日までに,平成27年度分の会費を納入されていない方につきましては,会員として の大会参加登録はできませんので,期日までの納入をお願いいたします. 講演要旨集 事前参加登録者には7月下旬に発送します.当日参加登録者は受付でお受け取りください. i 大会日程(会場別) 8 月 10 日(月) 時間 第 1 会場 (402 室) 第 2-4 会場 (404, 502,504 室) 第 5 会場 (602 室) 第 6 会場 (603 室) 9:00∼9:30 9:30∼11:30 11:30∼13:00 インダストリ アルプラザ 展示準備 シンポジウム B シンポジウム C (SB-1~4) (SC-1~4) ポスター貼付 委員会会場 (411 室) 社員総会, 理事会 食品製造・加工 I 分析・物性 (1P5-01~07) ・物理化学 I 環境・未利用資源 (1P6-01~08) (1P5-04) 休息室 430 室 スライド映写室, 休息室 434 室 休憩・移動 参加者の集い /受賞者表彰式 受賞講演 ・学会賞 1 件 ・奨励賞 1 件 16:15∼17:00 その他 受付 1F102 室 シンポジウムA (SA-1~5) 昼休み インダストリ アルプラザ 展示・閲覧 15:00~15:15 ショートプレゼ ポスター閲覧 15:15∼16:15 ンテーション 13:00~14:40 (I-1~20) 13:00∼15:00 講堂 大ホール 大会本部 410 室 クローク 414 室 懇親会(リーガロイヤルホテル広島) 18:00∼20:00 *ポスターおよびインダストリアルプラザの展示開始は 9:30 からとします. *インダストリアルプラザ展示の撤去は 17:00 までには完了してください. 8 月 11 日(火) 時間 第 2-4 会場 (404, 502,504 室) 9:00∼10:15 10:15∼10:30 10:30∼12:00 12:00∼12:30 12:30∼13:00 第 5 会場 (602 室) 第 6 会場 (603 室) 分析・物性 ・物理化学 II (2A6-01∼05) 休憩・移動(時間調整) 分析・物性 食品製造・加工 II ・物理化学 II (2A5-06∼11) (2A6-06∼10) 食品製造・加工 II (2A5-01∼05) 昼休み 昼休み その他 受付 1F102 室 休息室 430 室 委員会 スライド映写室, 休息室 434 室 ポスターコアタイム 13:00∼13:15 奇数:12:30~13:15 偶数:13:15~14:00 13:15∼14:00 14:00∼17:30 委員会会場 (411 室) 食品製造・加工 III 殺菌・洗浄・保存 (2P5-01∼06) (2P6-01∼06) 休憩(15:30~15:45) 休憩(15:30~15:45) 食品製造・加工 IV 食品製造・加工 III (2P6-07∼09) 品質管理・評価 (2P5-07∼12) (2P6-10~13) *ポスターの撤去は 15:00 までには完了してください. −ii− 大会本部 410 室 クローク 414 室 (17:45 まで) 大会日程(講演種目別) 受賞講演 学会賞(1 件) ,奨励賞(1 件) シンポジウム A「伝承と挑戦」 B「中国地方発の新技術・新商品」 C「技術が新商品・新分野を切り開く」 一般講演(セッション) 食品製造・加工 I,環境・未利用資源 食品製造・加工 II 食品製造・加工 III 食品製造・加工 IV 分析・物性・物理化学 I 分析・物性・物理化学 II 殺菌・洗浄・保存 品質管理・評価 ポスター発表* A. 奇数番号 B. 偶数番号 インダストリアルプラザ /ショートプレゼンテーション インダストリアルプラザ/展示 社員総会・参加者の集い・懇親会 社員総会 各委員会 参加者の集い・受賞者表彰式 懇親会 会場 第 6 会場 603 室 会場 講堂大ホール 第 5 会場 602 室 第 6 会場 603 室 会場 第 5 会場 602 室 第 5 会場 602 室 第 5 会場 602 室 第 6 会場 603 室 第 6 会場 603 室 第 6 会場 603 室 第 6 会場 603 室 第 6 会場 603 室 日付 10 日(月) 日付 10 日(月) 10 日(月) 10 日(月) 日付 10 日(月) 11 日(火) 11 日(火) 11 日(火) 10 日(月) 11 日(火) 11 日(火) 11 日(火) 時間 16:15∼17:00 時間 9:00∼11:30 9:30∼11:30 9:30∼11:30 時間 13:00∼14:45 9:00∼12:00 14:00∼17:15 15:45∼16:30 13:00∼15:00 9:00∼11:45 14:00∼15:30 16:30∼17:30 12:30∼14:00 A. 12:30∼13:15 B. 13:15∼14:00 講演番号 SA-1~5 SB-1~4 SC-1~4 講演番号 1P5-01~07 2A5-01~11 2P5-01~12 2P6-07~09 1P6-01~08 2A6-01~10 2P6-01~06 2P6-10~13 P-1~25 (404 室) P-26~47 (502 室) P-48~69 (504 室) 第 2-4 会場 404, 502, 504 室 11 日(火) 第 1 会場 402 室 10 日(月) 13:00∼14:40 I-1~20 402 室 10 日(月) 日付 10 日(月) 11 日(火) 10 日(月) 10 日(月) 13:00∼17:00 時間 11:45∼12:45 12:00∼13:00 15:15∼16:15 18:00∼ I-1~20 第 1 会場 会場 委員会会場 411 室 各会場 第 6 会場 603 室 リーガロイヤルホテル広島 発表について ★ 口頭発表は,会場設置の液晶プロジェクタを用いて行います.各自でご持参の PC をコネクタケー ブルに接続して下さい。ケーブルの PC へのピン留めはしないで下さい.なお,コネクタケーブル は VGA(D-sub15 ピン(ミニ) ,アナログ RGB)端子のみが使用可能です. ★ 口頭発表の発表時間(インダストリアルプラザを除く)は,発表 10 分,質疑 4 分,PC の接続交換 1 分の合計 15 分です. ★ PC と液晶プロジェクタとの相性等により映写ができない事態に備えるため, 発表ファイルのみを収め,事前にウイルスチェックした USB メモリをご持参下さい. 学会が準備する Windows PC(Windows 7 Professional SP1(64bit))で対処できるように,発表フ ァイルは Windows 版 Microsoft PowerPoint 2013(もしくはそれ以前の version)で作成または保 存したものをご持参下さい. ★ インダストリアルプラザでは,1 件 5 分のショートプレゼンテーション(説明)を行います.PC, 液晶プロジェクタは会場に準備しますので,上記と同様に USB メモリのみをご持参下さい。 ★ インダストリアルプラザ展示の準備は 8 月 10 日(月)9:30∼13:00 の間に行って下さい.また,展 示物の撤去は 8 月 10 日(月)17:00 までに完了して下さい. ★ ポスター発表のボードは,幅 90 cm,高さ 210 cm です.ピンなどは会場に準備します. ★ ポスターの貼付は 8 月 10 日(月)9:30∼13:00 の間に行って下さい.また,ポスターの撤去は 8 月 11 日(火)15:00 までに完了して下さい.なお,期限を過ぎて掲示されているポスターは実行委員 会で処分しますのでご注意ください. −iii− 会場案内図 −iv− 懇親会(リーガロイヤルホテル広島) 懇親会は 8/10(月)18 時から,広島バスセンター近くのリーガロイヤルホテル広島で開催します. 大会事務局 〒731-3194 広島市安佐南区大塚東 3-4-1 広島市立大学大学院情報科学研究科バイオシステム工学研 究室内 日本食品工学会第 16 回年次大会実行委員会 大会実行委員長:矢野卓雄, 副委員長:羽倉義雄 総務:羽倉義雄,川井清司,プログラム:今村維克,今中洋行,木村幸敬,シンポジウム:樋口浩一, 会計:渡邉義之,会場:香田次郎,中野靖久,新川英典,竹野健次,下久由希,受付:角川幸治,新川 英典,竹野健次,参加登録:中野靖久,懇親会:土屋義信,青山康司,インダストリアルプラザ:藤原 祐治,朝田 仁,植向直哉,広報:佐藤之紀 大会に関する問合せ先:大会実行委員会宛メール [email protected] 大会実行委員長 矢野卓雄(Tel & FAX: 082-830-1606, e-mail: [email protected]) 本大会に関する案内は,http://www.jsfe.jp/に掲載の予定です. −v− ◆◆◆ プログラム ◆◆◆ 受賞講演 学会賞(8 月 10 日,16:15∼16:45,第 6 会場) 「マイクロ・ナノテクノロジーの食品構造制御への応用」 筑波大学・生命環境科学研究科 中嶋光敏 氏 奨励賞(8 月 10 日,16:45∼17:00,第 6 会場) 「Effective Utilization of Tropical Agricultural Wastes by Their Subcritical Fluid Treatment」 Silpakorn University Pramote Khuwijitjaru 氏 シンポジウム シンポジウム A「伝承と挑戦」(8 月 10 日,9:00∼11:30,講堂大ホール) オーガナイザー:矢野卓雄(広島市立大学),渡邉義之(近畿大学) 開会の挨拶 SA-1 昆虫食(9:00∼9:30) 塚原保治(塚原信州珍味) SA-2 土佐の宗田節(9:30∼10:00) 武政光安,武政嘉八(土佐清水鰹節水産加工業協同組合) SA-3 琵琶湖の鮒ずし(10:00∼10:30) 桑村邦彦(滋賀県水産試験場) SA-4 広島の牡蠣(10:30∼11:00) 相田聡(広島県立総合技術研究所) SA-5 清酒(11:00∼11:30) 丸山昌史(中国醸造株式会社) 閉会の挨拶 シンポジウム B「中国地方発の新技術・新商品」(8 月 10 日,9:30∼11:30,第 5 会場) オーガナイザー:樋口浩一(広島県立総合技術研究所),植向直哉(株式会社サタケ) 開会の挨拶 SB-1 洗米排水飼料化による経済効果と環境負荷の低減(9:30∼10:00) 立川健治(食協株式会社) SB-2 島根県における機能性食品の開発(10:00∼10:30) 勝部拓矢(島根県産業技術センター) SB-3 グルコサミンの製造と機能性開発(10:30∼11:00) 高森吉守(甲陽ケミカル株式会社) SB-4 「広島もみじ酵母」による需要拡大(11:00∼11:30) 大土井律之(広島県立総合技術研究所) 閉会の挨拶 −vi− シンポジウム C「技術が新商品・新分野を切り開く」(8 月 10 日,9:30∼11:30,第 6 会場) オーガナイザー:古橋敏昭(テーブルマーク株式会社),赤地利幸(大和製罐株式会社) 開会の挨拶 SC-1 フレーバーリリースに及ぼす基材の影響(9:30∼10:00) 大西正展(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社) SC-2 香気成分の変化に対する加熱殺菌の影響(10:00∼10:30) 赤地利幸(大和製罐株式会社) SC-3 パックご飯の食味に与える炊飯条件の影響(10:30∼11:00) 古橋敏昭(テーブルマーク株式会社) SC-4 TI 法によるジャムのおいしさ評価 ∼テクスチャーとフレーバーリリースの関係∼(11:00∼11:30) 黒飛 知香(アヲハタ株式会社) 閉会の挨拶 口頭発表 8 月 10 日(月) (第 5 会場,13:00∼14:45) 【食品製造・加工 I,環境・未利用資源】 1P5-01 製パンに好適な米粉の粒子径分布 1P5-02 1P5-03 1P5-04 1P5-05 1P5-06 1P5-07 (岩手大農 小林大和,〇三浦 靖) Effect of shear stress on the state of wheat flour/water system during mixing/kneading. (Tokyo University of Marine Science and Technology, *Shinagawa Machinery Works Co.,Ltd. 〇Yada Sangpring, Mika Fukuoka, Nobuo Ban*, Hiroki Ohishi*, Noboru Sakai) 混合粉砕が二糖の結晶におよぼす影響 (宮城大食産 〇君塚道史) マリンナノファイバーの性状に及ぼす解繊方法の影響 (鳥取大院工 〇永江(雨坪)知音,伊福伸介) カゼイン凝集体の脂溶性物質キャリアとしての特性に与える構造的因子の影響 (京大院農 〇中川究也,Teeraya Jarunglumlert,安達修二) 麺改良剤としてのアセチル化アジピン酸架橋タピオカの特性 (日本食品化工(株) 〇今泉茜,高口均,安東竜一,山本敏寛) 食用高分子からなる外場応答性マイクロスフィアへの生体高分子の内包と徐放特性 (都市大院工, *農研機構食総研 〇黒岩崇, 藤井雄大, 片山真穂, 小林功*, 植村邦彦*, 金澤昭彦) 8 月 10 日(月) (第 6 会場,13:00∼15:00) 【分析・物性・物理化学 I】 1P6-01 粘度から求めた糖の水和パラメータと水溶液パラメータの関係 (*北見工大工,**県立広島大生命環,***石川県大生資環 〇佐藤之紀*,**,平澤毬子**,宮脇長人***) 1P6-02 分子動力学計算を用いたアガロオリゴ糖の水和状態に関する検討 (京大院工 〇鈴木哲夫,橋本 篤,石水 信,田門 肇) 1P6-03 水溶液中における生体高分子の分子安定性・集合安定性に及ぼす協同的水和効果の解析 (石川県大生資環 〇宮脇長人,野村 楓,松平景子) 1P6-04 NMR法による食品ハイドロコロイドにおける分子運動性の評価 (海洋大海洋科 〇松川真吾) 1P6-05 Recrystallization behavior of Ice crystal in various saccharide solutions (Tokyo University of Marine Science and Technology 〇Phatthranit Klinmalai,Mario Shibata, Tomoaki Hagiwara) 1P6-06 凍結条件の異なる豆腐の冷凍貯蔵中におけるタンパク質変性の進行 (海洋大海洋科 〇小林りか,渡辺学,鈴木徹) −vii− 1P6-07 1P6-08 鶏肉のペプシン消化物からの抗酸化性ペプチドの単離 (神戸女学院大 深田陽子,松井理子,池本成美,〇寺嶋正明) マルトビオン酸カルシウムの着色挙動の解明とその応用 (広大院生物圏,*サンエイ糖化㈱ 〇原田吉人,川井清司,深見健*,羽倉義雄) 8 月 11 日(火) (第 5 会場,9:00∼12:00) 【食品製造・加工 II】 2A5-01 配位子交換クロマトグラフィによるタガトースの精製 (京大農 〇田村安吾, 謝裕基, 安達修二) 2A5-02 コロイド導入多孔性質膜を用いた大豆タンパク質のろ過分離 (佐大工, *岩尾磁器工業株式会社 〇川喜田英孝, 森貞真太郎, 大渡啓介, 山本英樹*) 2A5-03 緑豆発芽野菜の気相制御栽培に関する研究 (太子食品工業,*東北大院農 〇中居藍,玉手晴香,中森康幸,江刺雅大,岩元靖, 塚田義弘,石川大太郎*,藤井智幸*) 2A5-04 発酵によるクエン酸と電力の併産技術の開発 (群大院理工 〇谷野孝徳,生井将裕,大嶋孝之) 2A5-05 サツマイモ澱粉の in situ 糖化反応に及ぼす高圧処理の影響 (新潟薬大・応生科,*新潟薬大・産官学連携セ 〇重松亨,髙岡稜,林真由美,中島加奈子*, 木戸みゆ紀,井口晃徳) (休憩 10:15~10:30) 2A5-06 包装容器内部における冷凍食品の乾燥速度予測に関する研究 (海洋大海洋科 〇山田亮介,渡辺学,鈴木徹) 2A5-07 雪温ボックスを用いたカットレタスの日持ちの延長について (株式会社中温,*高知工科大学 〇山田美里,辻田純二,松本泰典*) 2A5-08 味噌成分中の味噌色素安定化剤の検索とその機能 (*関西大化学生命工,**先端機構,***マルコメ(株) 〇髙島望花*,篠永茄奈*, 河原秀久*,**,小池祥悟***,村田和厳***,北川学***) 2A5-09 ジャガイモおよび根菜の加熱・凍結処理における物性および構造変化の比較 (石川県大食品 倉悠馬,春田直樹,〇石田信昭) 2A5-10 Analysis of browning behavior of eggplant during broiling process using non-contact techniques (Food Science and Technology, Tokyo University of Marine Science and Technology, *Osaka Gas Co., Ltd., Japan 〇Yvan Llave, Kenji Takemori, Mika Fukuoka, Toshikazu Takemori*, Haruo Tomita*, Noboru Sakai) 2A5-11 鶏卵のタンパク質加熱変性度と相関する物性変化の予測 (海洋大海洋科 〇福田哲士,福岡美香,酒井昇) 8 月 11 日(火) (第 6 会場,9:00∼11:45) 【分析・物性・物理化学 II】 2A6-01 レトルトパウチ封入食品の硬さの未開封・非破壊計測に関する研究 (広大院生物圏 〇岡本拓海,川井清司,羽倉義雄) 2A6-02 曲げた光ファイバを用いた糖-塩水溶液系の計測 (三重大院生物資源 〇末原憲一郎,中村友香,亀岡孝治,橋本篤) 2A6-03 画像解析による米粒の吸水状態リアルタイム可視化手法の開発 (大阪ガス㈱,*海洋大海洋科 〇冨田晴雄,竹森利和,福岡美香*,酒井昇*) 2A6-04 鰹節切削細片集合体のレオロジー特性の比容積による評価 (ヤマキ(株) 〇佐々木 淳,朝田 仁) 2A6-05 鰹節切削細片集合体の物性と細片厚みとの関係 (ヤマキ㈱ 〇朝田仁) (休憩 10:15~10:30) −viii− 2A6-06 嚥下困難者用介護食の物性指標に関する考察 (共立女子大家政,*日大生資 〇秋間彩香,山形文乃,池田美加子*, 谷米(長谷川)温子*,熊谷日登美*,熊谷仁) 2A6-07 蛍光指紋による泡盛の多面的な品質評価法に関する基礎的研究 (農研機構食総研,*琉大農,**(株)バイオジェット 〇蔦瑞樹,*平良英三,**塚原正俊,**塚原恵子) 2A6-08 食品容器の臭気分析 (株式会社カネカテクノリサーチ 〇尾川志織,澤田明子) 2A6-09 メタボロミクスによるコーヒー豆の化学成分の解析 (味の素ゼネラルフーヅ㈱,*九大生医研,**阪大院工 〇橋本高志,尾崎和人,藤井繁佳, 井村直人,馬場健史*,福崎英一郎**) 2A6-10 メタボローム解析技術を活用したニンニク乾燥法の評価 (香川県産技セ 〇藤川護,香川典子,上枝加代子,大西茂彦) 8 月 11 日(火) (第 5 会場,14:00∼17:15) 【食品製造・加工 III】 2P5-01 マイクロ波の不均一吸収を利用した冷凍にぎり寿司の解凍技術に関する研究 (海洋大学海洋科 〇鈴木徹,水越智穂,小道勇志) 2P5-02 ペプチド系過冷却促進物質の冷凍豆腐への効果 (*関西大・化学生命工,**先端機構 〇田川絵理*,浦真由美*,河原秀久*,**) 2P5-03 界面前進凍結濃縮法によるブルーベリー果汁を用いたワインの製造と品質評価 (石川農林総研,*石川工試,**明和工業(株) ,***石川県大生資環 〇石崎佳奈,三輪章志,笹木哲也*, * 武 春美 ,松田 章*,北野 滋**,表 千晶***,小柳 喬***,宮脇長人***) 2P5-04 懸濁結晶法による簡易凍結濃縮システムの性能と濃縮液の品質評価 (高知工科大,*垣内,**愛媛県産業技術研究所,***ヤマキ 〇松本泰典,秦泉寺雄三*,福田直大**,藤原佳史***) 2P5-05 懸濁結晶法による凍結濃縮システムの製氷部に形成される氷膜の熱物性の評価 (高知工科大,*垣内,**高知高専,***高知県工業技術セ 〇竹内悠規,中村泰介,松本 泰典,秦泉寺雄三*,竹島敬志**,北村 達**,森山洋憲***) 2P5-06 懸濁結晶法による凍結濃縮にて生成される氷粒子の粒径評価 (高知工科大,*垣内,**高知高専,***高知県工業技術セ 〇中村泰介,竹内悠規, 松本泰典,秦泉寺雄三*,竹島敬志**,北村 達**,森山洋憲***) (休憩 15:30~15:45) 2P5-07 2P5-08 2P5-09 2P5-10 2P5-11 2P5-12 O/W エマルションの不安定化挙動に及ぼす冷解凍過程の影響 (京大院農 〇香月和敬,宮川弥生,中川究也,安達修二) 乳化剤フリー水中油滴型(O/W)エマルションの分散安定性に及ぼす水溶性添加剤の影響 (信州大工 〇酒井俊郎,稲場大介) 乳化剤フリー油中水滴型(W/O)エマルションの分散安定性に及ぼす水溶性添加剤の影響 (信州大工 〇酒井俊郎,大石拓) Formulation characteristics of O/W emulsions encapsulating β-sitosterol and γ-oryzanol using microchannel emulsification (*National Food Research Institute, NARO, **The University of Tokyo, *** University of Tsukuba 〇Nauman Khalid*,**, Isao Kobayashi*, Marcos A. Neves*,***, Kunihiko Uemura*, Mitsutoshi Nakajima*,***, Hiroshi Nabetani*,**) ナノチャネルアレイを用いた食品用 O/W エマルション液滴の微細化特性 (*農研機構食総研,**筑波大生命環境 〇張 晏如*,**,小林 功*, NEVES Marcos A.*,**,植村邦彦*,中嶋光敏*,**) Sugar esters as emulsifiers in oil-in-water nanoemulsions: evaluation of their antimicrobial activity (*Graduate School of Life and Environmental Sciences, University of Tsukuba, **EDAMUS Master, Univ. Montpellier I, France, ***National Food Research Institute, NARO Omar Haoulani*,**, 〇Marcos A. Neves*,***,Isao Kobayashi***, Kunihiko Uemura***,Mitsutoshi Nakajima*,***) −ix− 8 月 11 日(火) (第 6 会場,14:00∼17:30) 【殺菌・洗浄・保存】 2P6-01 2P6-02 2P6-03 2P6-04 2P6-05 2P6-06 殺菌値(Fp)推算におけるパソコンの有効活用 (一般社団法人ATS法研究会 〇向井 勇) 豆乳由来成分による大腸菌の死滅挙動の変化 (東北大農 〇小谷容光,石川大太郎,藤井智幸) 球状固体表面に付着した菌の沿面放電による殺菌 (群馬大院理工 有坂拓也, 谷野孝徳, 〇大嶋孝之) 枯草菌胞子の不活性化を目的とした圧力処理時の温度に起因する胞子の状態変化の検討 (新潟薬大・応生科,*新潟薬大・産官学連携セ 〇平澤貴昭,中原健太,小林裕紀,中島加奈子*, 木戸みゆ紀,林真由美,井口晃徳,重松亨) 腸炎ビブリオの直流通電殺菌過程における通電の寄与 (海洋大海洋科 〇加藤健太 柴田真理朗 萩原知明) 高圧損傷した大腸菌検出の最適培養温度 (農研機構食総研,*愛媛大農 〇山本和貴,稲岡隆史,木村啓太郎,小田真知子, 廣瀬美佳,バウム博美,森松和也*,中浦嘉子) (休憩 15:30~15:45) 【食品製造・加工 IV】 2P6-07 通電加熱による魚肉の温度変化 (*上海海洋大学食品学院,**海洋大海洋科 〇金銀哲*,**,程裕东*,福岡 美香**,酒井 昇**) 2P6-08 食酢添加とアクアガス加熱処理よる高歩留り・高品質ファストフィッシュの開発 (日大生産工,*タイヨー製作所,**食総研 〇五十部誠一郎,若林敬造,鈴木邦成,村田康一, 小笠原幸雄*,五月女格**) 2P6-09 電子レンジを用いた多品目同時加熱における温度分布予測 (海洋大海洋科 〇荻原歓子,福岡美香,酒井昇) 【品質管理・評価】 2P6-10 天然色素濃度に基づくブロッコリー花蕾部外観品質の客観的評価 (東大院農 〇牧野義雄,若月碧衣,網野元貴,大下誠一) 2P6-11 蛍光スペクトルによる市販オリーブオイル製品の識別と機能性成分の評価 (神戸大院農 〇山本有紗, 豊田淨彦, 井原一高) 2P6-12 ひじきとテグスの静電選別 (芝浦工大院,*芝浦工大 〇平野智也,佐伯暢人*) 2P6-13 加圧熱水場を用いた糖類のナノスケール微粒子合成と安定性評価 (北大農 守谷克哉,吉岡泰嗣,〇清水直人) ポスター発表(第 2-4 会場) コアタイム 8 月 11 日(火)【奇数発表番号】12:30~13:15 【偶数発表番号】13:15~14:00 P-1 P-2 P-3 P-4 界面前進凍結濃縮法によるパイナップル果汁の濃縮とそのワイン製造への応用 (石川県大生資環,*石川工試,**石川農総研,***明和工業(株) 〇表 千晶,笹木哲也*, 武 春美*,松田 章*,石崎佳奈**,三輪章志**,北野 滋***,小栁 喬,宮脇長人) 大豆タンパク質の加熱変性挙動に及ぼす加熱速度の影響 (静岡県大食栄 〇下山田真,植松真未) 澱粉被覆噴霧乾燥粉末からのフレーバー徐放 (香大院農,*京学大バイオ **香大農 〇高重至成,四日洋和*,吉井英文**) 乳化剤カゼインのトランスグルタミナーゼ処理による乳化スクアレン粉末の 物理化学的特質に及ぼす影響 (*香大農,**愛媛大連合農,***京学大 〇山内惇生*,ASMALIZA ABD GHANI**, −x− P-5 P-6 P-7 P-8 P-9 P-10 P-11 P-12 P-13 P-14 P-15 P-16 P-17 P-18 P-19 P-20 P-21 P-22 四日洋和***,吉井秀文*,**) CFD を用いた掻き取り式熱交換器における擬塑性流体の流動・混合状態の検討 (森永乳業, *横国大工 〇宮本哲夫,中沼浩,稲垣孝二,仁志和彦*,三角隆太*,上ノ山周*) 甘酒製造における混合麹の糖化酵素生産 (北九大院・国際環境工,*北九大・国際環境工 〇竹藤春香,佐藤由加衣,二宮純子,森田洋*) サマーティアラの機能性成分と加工利用 (山形工技セ庄内,*山形大農,**JA櫛引農工連 〇菅原哲也,*五十嵐喜治,**佐藤正人) 亜臨界処理イサダ蒸煮液の噴霧乾燥法によるエビ風味粉末の作製 (京都学園大バイオ環境,*シラパコーン大,**京大院農,***香大農 〇四日洋和, インティラクームヤート*,プラモートクーウィジットジャール*,永水宏昇**, 小林敬**,吉井英文***,安達修二**) 大腸への栄養成分送達システムとしての寒天ゲル微粒子の作製と特性評価 (*農研機構食総研,**筑波大生命環境 〇山中洋平*,**, 小林功*, 神津博幸*, Neves Marcos A*,**, 植村邦彦*, 中嶋光敏*,**) 各種乳化剤で調製したエマルション油滴の食品高分子による多層被覆 (筑波大生命環境 〇近藤孝則,佐藤誠吾,市川創作) 生牡蠣の高塩濃度脱水凍結に及ぼす食塩水濃度の影響とその品質評価 (広大院生物圏 〇易峰,川井清司,羽倉義雄) 海苔フィコビリタンパク質水溶液の色安定性と酵素処理による色調改質 (近畿大工 〇西原康次郎,木全俊介,渡邉義之) 乳凝固物の品質特性に及ぼす添加酢の影響 (埼玉大教育 菊地愛未,島田玲子,〇上野茂昭) Formulation of monodisperse O/W emulsions encapsulating quercetin by microchannel emulsification (*National Food Research Institute, NARO, **The University of Tokyo, ***University of Tsukuba 〇Nauman Khalid*,**, Isao Kobayashi*, Marcos A. Neves*,***, Kunihiko Uemura*, Mitsutoshi Nakajima*,***, Hiroshi Nabetani*,**) 湯剥きしたアーモンドの皮からの有用物質の探索 (江崎グリコ健康研 *神戸大自然 **神戸大院農 〇古屋敷隆,加藤和子,鋒山真由美, 吉岡泰淳*,釜阪寛,芦田均**,栗木隆) デキストロース当量が乳化魚油噴霧乾燥粉末の包括特性及び酸化安定性に及ぼす影響 (香川大農,*京大院農 〇足立早映, 四日洋和,安達修二*,吉井英文) Optimizing the synthesis of silver nanoparticles in aqueous dispersions stabilized by SDS or Tween 80 via modified Tollens method, and investigation of their antimicrobial activity. * ( Univ.of Tsukuba. Graduate School of Life and Environmental Sciences, Bio-resources sciences, **National Food Research Institute, NARO, ***Jordan Univ. of Science and Technology, Jordan. 〇Alham W. Al Shurafat*,***, Marcos A. Neves*,**,Kunihiko Uemura**, Muna A. Dalo***, Mitsutoshi Nakajima*,**) Development and characterization of novel emulsion carrier system using squalene and squalane (College of Agrobiological Resources Science, University of Tsukuba 〇Muhammad Arif, Zheng Wang, Marcos Neves, Mitsutoshi Nakajima) Development of edible coatings encapsulating antimicrobials for improved storage stablity of Lotus root (Nelumbo nucifera) (University of Tsukuba, Master Program in Agro-Bioresources Science and Technology, *Faculty of Life and Environmental Sciences, University of Tsukuba, **National Food Research Institute 〇Grace R. Lara, Marcos A. Neves*, Mitsutoshi Nakajima*, Kunihiko Uemura**) Assessment of the thermal stability of nanoemulsions using polyglycerol esters of fatty acid (*University of Tsukuba, Graduate School of Life and Environmental Science, **National Food Research Institute, NARO 〇Shu Gaofeng*, Marcos A. Neves*,**,Isao Kobayashi**,Mitsutoshi Nakajima*,**) Lactobacillus paracasei JCM 8130T の凍結乾燥保存に関する研究 (広島大学生物圏科学研究科 〇滕達,川井清司,羽倉義雄) 多相エマルションから作製した脂質ベシクルの物質担持・内包挙動に対する影響因子 (都市大院工, *筑波大生命環境 〇鈴木亮彦, 堀越要, 黒岩崇, 市川創作*, 金澤昭彦) −xi− 有機溶媒中での水和凝集処理がリパーゼの加水分解およびエステル合成活性に及ぼす影響 (都市大院工, *工科大応生 〇片山真穂, 鈴野健也, 井草あゆ美, 黒岩崇, 松井徹*, 金澤昭彦) P-24 キトサンと長鎖脂肪酸の自発的複合化による微粒子の形成挙動と分散安定性の評価 (都市大院工,*筑波大生命環境 〇河内勇人,黒岩崇,市川創作*,金澤昭彦) P-25 リパーゼを利用した油脂からのエステル転移反応によるトレハロースエステルの生産 (都市大院工 〇黒岩崇, 青木宜丈, 加納裕紀, 金澤昭彦) P-26 噴霧乾燥法を用いたカプロン酸エチル包括酵母の作製 (香川大学大学院 〇ヒクインラン,宮本彩加,吉井英文) P-27 Preparation of monodisperse W/O emulsions by microchannel emulsification using stainless-steel chip (*農研機構食総研,**筑波大生命環境 〇李 然*,**, 張 晏如*,**,小林功*, NEVES Marcos A.*,**,植村邦彦*,中嶋光敏*,**) P-28 シクロデキストリンによるコエンザイム Q10 の可溶化技術 (シクロケムバイオ,*香大農 〇上梶友記子,大西麻由,中田大介,吉井英文*,寺尾啓二) P-29 しいたけ乾燥工程の非線形操作による品質設計 (北海道工技センター,*福田農園,*2 木原製作所,*3 道総研食加研セ,*4 山口県産技セ,*5 北大院水産, *6ADTEC 〇小西靖之,福田将仁*,木原利昌*2,熊林義晃*3,有馬秀幸*4,川合祐史*5,小林正義*6) P-30 コーヒー飲料の製造工程における成分および香味変化 (*伊藤園中研, **金沢大院自然 〇一谷正己*,**, 鈴木章嗣*, 衣笠仁*) P-31 ウメ‘露茜’果汁の粉末化に及ぼす乾燥方法および乾燥助剤の影響 (和歌山工技セ,*和歌山果樹試うめ研 〇根来圭一,赤木知裕,片桐実菜,森一,竹中正好* P-32 三陸産ワカメの未利用部位からのアルギン酸の抽出とそのゲル化特性 (海洋大海洋科 〇大村立 柴田真理朗 萩原知明) P-33 昆布および鰹節を用いた和風出汁の性質に及ぼす水の硬度の影響 (近畿大工 〇春摘俊貴,萩野里那,渡邉義之) P-34 ニンニクフレーバー前駆体含有ゲルの物性ならびに嗜好性評価 (日大院生資科,*日大生資科,**共立女子大家政 〇長谷歩,横山恵美*,中川達貴*,谷米温子, 若林素子,赤尾真,**熊谷仁**,熊谷日登美) P-23 P-35 P-36 P-37 P-38 P-39 P-40 P-41 P-42 P-43 P-44 P-45 長期貯蔵米のにおいとその由来について (秋田県立大生物科学 〇張菡,佐野純哉,小野ひとみ,陳介余) 容器包装食品の未開封粘弾性測定 (広大院生物圏 〇田添由真,川井清司,羽倉義雄) 非回転二重円筒(NRCC)法による液状食品の粘弾性挙動の解析 (広大,*サン科学,**広大院生物圏 〇鈴木寛一,五十嵐秀幸*,羽倉義雄**) 液卵のタンパク質熱変性に及ぼす塩の効果と物性変化との関係 (岐阜大教育,*海洋大海洋科 〇柴田奈緒美,高城智世*,福岡美香*,萩原知明*,酒井昇*) ヒト胃消化シミュレーターを用いた軟飯・粥の消化挙動の評価 (*農研機構食総研,**筑波大生命環境 王 政*,**,市川創作*,**,神津博幸*,**, NEVES Marcos A.*,**,中嶋光敏*,**,植村邦彦*,〇小林 功*) 多孔質食品のガラス転移挙動に関する研究 (広大院生物圏 〇曽我部知史,川井清司,羽倉義雄) マイクロギャップ法を用いた食品微粒子の胃消化挙動の微視的観察 (*筑波大生命環境, **農研機構食総研 Tachta Erlangga*,〇神津博幸*,**,中嶋 光敏*,**, Marcos A. Neves*,**, 植村邦彦**,佐藤 誠吾*,小林 功**,市川 創作*,**) 分泌・排出機構を具備した胃消化シミュレーターにおける液状胃内容物の滞留挙動の解析 * ( 筑波大生命環境, **農研機構食総研 〇神津博幸,小林功**, 中嶋光敏*,**,Marcos A. Neves*, **, 植村邦彦**,市川創作*) 近赤外分光法によるチーズ溶融過程のモニタリングの検討 (森永乳業装置開発研 〇天羽 由知,稲垣 孝二) マルトビオン酸/Ca の鉄可溶化特性 (サンエイ糖化 〇林佳奈子,上野綾子,深見健,田原豊之) Studies on mixture of kappa and iota carrageenan (CR) by NMR (海洋大海洋科 〇胡 冰潔,松川真吾) −xii− マイクロ波共振器を利用した凍結食品の非破壊温度計測 (前川製作所,*鹿大名誉教授 〇河野晋治,今村光,服部一裕,中山茂*) P-47 凍結保存におけるパン生地内の氷結晶計測 (日大生資源,*日清製粉 G 本社,**韓国順天大 〇古橋花弥,都 甲洙,前田竜郎*, 裵 英煥**,佐瀬勘紀) P-48 バイオディーゼル燃料製造廃棄物の植物工場用液体肥料への再資源化 (広島市大院情報科学 〇香田次郎,中野靖久,釘宮章光,鷹野優,矢野卓雄) P-49 ゴチュジャン完成品における “膨れ”の危害要因の分析と原因の解明 (横浜国大院工,*株式会社韓州 〇白至桓, 鈴木市郎, Rajan Thapa Chhetri, 新田一央, 田房弘光,武田穣, 小泉淳一, *白承椿, *崔銀河) P-50 Allivibrio fischeri の消光反応を利用した食品添加物の毒性検査 (北九大院・国際環境工,*北九大・国際環境工 〇長浜 千夏, 桑原 眸, 二宮 純子, 森田 洋*) P-51 生体材料の凍結保存における不凍タンパク質の効果 (日大生資源,*株式会社カネカ,*2 社)食感性コニュニケーションズ,*3 京大農,*4 関西大学化学生命工 〇木村太紀,都 甲洙, 荒井直樹*,横田真一*,相良泰行*2, 中川究也*3,河原秀久*4) P-52 multi-sip TDS 法を用いた濃縮タイプ飲料の希釈倍率による風味評価の違い (カルピス株式会社 〇初川淳一,田手早苗) P-53 炊飯米溶出性澱粉の特性評価のための in vitro 消化試験 (近畿大工,*㈱サタケ 〇林崇裕,高橋航,渡邉義之,高津地志*,藤田明子*,野村正人) P-54 低加圧二酸化炭素マイクロバブルによる清酒の殺菌・酵素失活における圧力の影響 (日獣大応生,*旭酒造株式会社 〇小林史幸,小竹佐知子,小林健*,桜井博志*) P-55 醸造工場で使用可能なカルボン酸系抗カビ剤の開発 (北九大院・国際環境工,*北九大・国際環境工,**シャボン玉石けん(株) 〇田中彩,惠良真理子, 境志穂*,川原貴佳**,完山陽秀**,森田 洋*) P-56 凍結・解凍後の O/W 型エマルションと含有フレーバーの安定性 (近畿大工 〇奥林孝文,弘嶋真愛,渡邉義之) P-57 凍結解凍処理による大豆への GABA 富化 (埼玉大教育,*東京大院農生科,**宮城大食産業 猪龍夏子,〇笹尾翔士*,荒木徹也*, 君塚道史**,上野茂昭) P-58 次亜塩素酸水スラリーアイスの殺菌効果の検証 (高知工科大,*中温,**泉井鐵工所,***コア電子 〇吉岡歌穂,鎌倉直弘,松本泰典, 山田美里*,北村和之**,板谷茂***,) P-59 加糖液卵の高圧殺菌 (埼玉大教育,*宮城大食産業,**新潟薬大応生科 〇上野茂昭,*君塚道史,**林真由美, **井口晃徳,**重松亨) P-60 Study on adhesion of E.coli on PET surface (Tokyo University of Marine Science and Technology 〇Seonmo Jeong, Mario Shibata and Tomoaki Hagiwara) P-61 CFD シミュレーションを用いた乳化用スタティックミキサーの開発 (慶應大理工, *キユーピー(株) 〇藤岡沙都子, 栗山志緒里, 寺坂宏一, 川口勇太郎, 竹内秀和*, 後藤雅広**) P-62 味認識装置を用いた果汁飲料製品分類手法の検討 (北日本港湾コンサルタント(株),*信州大工,**苫小牧高専 〇合田元清,安部智香*, 小島洋一郎**,岩波俊介**) P-63 ホッキ魚醤油醸造過程における製造条件の検討 (苫小牧高専 〇田中沙樹,柿崎綾介,小島洋一郎,清水祐一,岩波俊介) P-64 赤紫系果実の機能性を維持した果実酢発酵条件の検討 (苫小牧高専 〇岩山大介,小島洋一郎,岩波俊介) P-65 食酢中の有機酸成分と酸度,糖度等の各種物性との関係 (苫小牧高専,*山梨大ワイン研究所 〇柿崎綾介,田中沙樹,岩山大介,小島洋一郎, 清水祐一,岩波俊介,石川勇人*) P-66 スチームおよびマイクロバブルによる低密度ガム質フロック形成による植物油精製 (慶應大院理工, *慶應大理工 〇田中嘉一, 奥村勇太, 寺坂宏一*, 藤岡沙都子*) P-46 −xiii− P-67 P-68 紅茶飲料の簡易機器分析とデータ解析による評価・分類 (苫小牧高専,*帯広畜大,**北日本港湾コンサルタント(株) 〇小島洋一郎,藤本周*, 合田元清**,岩波俊介) 風味調味料の化学分析値を用いた評価法の検討 (苫小牧高専 〇渡邉駿,小島洋一郎,岩波俊介) インダストリアルプラザ(第 1 会場) 8 月 10 日(月)13:00~17:00 I-1 「広島もみじ酵母®」による日本酒の需要拡大について (広島県立総合技術研究所 食品工業技術センター 生物利用研究部, 現:農業技術センター 生産環境研究部 * 〇大土井律之,藤原朋子,西濱健太郎*,山﨑梨沙) I-2 島根県の農産物を生かした機能性食品の開発 (島根県産業技術センター 生物応用科,*島根大学 医学部, **島根県農業技術センター 特産開発科 〇勝部拓矢,田畑光正, 小川哲郎,渡部忍,大渡康夫,牧野正知,塩飽邦憲*,山崎雅之*,杉山万里**) I-3 グルコサミンの製造と機能性開発 (甲陽ケミカル株式会社 境港開発部 I-4 白米と同じように炊ける「簡単に炊けるプチッと玄米」の紹介 (食協株式会社 商品開発部 I-5 I-6 I-7 I-8 I-9 I-10 I-11 〇高森 吉守) 〇溝上 剛一,藤田 芳和) 異なる乾燥技術での加工による食品中の有用成分量の変化 (天野実業㈱ 〇落合隆晃,渡辺彰) 100MPa を超える高圧力を用いた食品加工について (株式会社東洋高圧 企画管理部 〇森川篤史) 高齢者向けやわらか食の包装技術 (㈱古川製作所 研究開発部 〇川本 敏則) 混合混練機におけるモーター電流解析による混練評価法の検討 (品川工業所 大石裕喜,〇伴信雄) 電子スモーク法による鰹節ベンゾピレンの低減 (ヤマキ株式会社 〇浅山拓,朝田仁) 地域食,郷土食のルネッサンス (土井酒店,*広島県立総合技術研究所食品工業技術センター 〇土井保,*梶原良) 廃カニ殻由来の新繊維「マリンナノファイバー」の製造とその利用開発 (鳥取大院工,*鳥取大農,**鳥取大産学連携 〇永江(雨坪)知音,江草真由美,東和生*, 上中弘典*,長島正明**,伊福伸介) I-12 『フルグラ』に含まれる機能性成分に関する研究 (カルビー㈱ 〇石原克之,長谷部久乃,伊藤政喜) I-13 雪温ボックスの原理と野菜と果物の日持ちの延長 (株式会社中温,*高知工科大学 I-14 〇宮内花菜,山田美里,辻田純二,松本泰典*) 粉砕するだけで,澱粉を瞬時にアルファ化しアルファ化度の制御も可能 (株式会社セイシン企業 機能性素材事業部 I-15 〇阿川直樹,津吹幸久) 生鮮食品等の高衛生・鮮度保持に関する新たな冷却媒体生産システムの研究開発 (株式会社泉井鐵工所,*高知工科大学,**株式会社コア電子 −xiv− 〇北村和之,岩川三和, 渡邊政和,古田尚悟,松本泰典*,吉岡歌穂*,鎌倉直弘*,楠本智明**,板谷茂**) I-16 即溶性フマル酸分散液「DF30」を用いた生鮮食品の日持ち向上 (西日本長瀬株式会社 I-17 〇平野哲司,高橋竜次) 近赤外イメージングを用いたマクロからミクロに及ぶ水分率可視化の実現 (住友電工 I-18 煮物・蒸し物調理に,飽和蒸気調理機の紹介 (三浦工業株式会社 FM技術統括部 I-19 〇南條卓也) 〇山岡憲二,足立真人) 懸濁結晶法による凍結濃縮システムの実用化 (株式会社垣内,*高知工科大学,**高知工業高等専門学校,***高知県工業技術センター 〇秦泉寺雄三,安岡和彦,第十覚,宇賀政綱,松本泰典*,竹島敬志**,北村達**,森山洋憲***) I-20 ポンプタイプの脱泡・脱気装置「ASP 型」の用途例 (株式会社横田製作所 〇津田貴光, 橋岡良明, 福尾敦) 【口頭発表(ショートプレゼンテーション)】 インダストリアルプラザ展示の口頭発表(ショートプレゼンテーション)については,下記の予定で 1 件 5 分弱の説明を行います. 8 月 10 日(月)第 1 会場 13:00∼14:40 −xv−
© Copyright 2024 ExpyDoc