平成 28 年 2 月 26 日 報 道 発 表 資 料 平成 27 年国勢調査速報結果からみた川崎市の特徴について 本日、総務省が公表した平成 27 年国勢調査人口速報集計結果から、20 政令指定都市を比 較し、川崎市の特徴をお知らせします。 人口総数は全国で第7位 人口増加数・増加率は福岡市に次いで政令市で第2位 人口密度は大阪市に次いで政令市で第2位 政令市で最も男性の割合が高い 人口総数(平成 22 年及び 27 年) 人口総数∼全国で第7位∼ 人口総数は 1,475,300 人で全国で 第 7 位となりました。 国勢調査による人口が 7 位になる のは、昭和 40 年調査以来 45 年ぶり です。昭和 45 年に札幌市、昭和 55 年に福岡市に抜かれ 9 位となるもの の、昭和 60 年に北九州市を抜き 8 位となって以降、前回調査(平成 22 年)までは 8 位でしたが、今回の調 査結果で京都市の人口を上回り、7 位に上昇しました。 順位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 平成22年 横浜市 3 688 773 大阪市 2 665 314 名古屋市 2 263 894 札幌市 1 913 545 神戸市 1 544 200 京都市 1 474 015 福岡市 1 463 743 川崎市 1 425 512 さいたま市 1 222 434 広島市 1 173 843 仙台市 1 045 986 北九州市 976 846 千葉市 961 749 堺市 841 966 新潟市 811 901 浜松市 800 866 熊本市 734 474 相模原市 717 515 静岡市 716 197 岡山市 709 584 平成27年 横浜市 3 726 167 大阪市 2 691 742 名古屋市 2 296 014 札幌市 1 953 784 福岡市 1 538 510 神戸市 1 537 860 川崎市 1 475 300 京都市 1 474 570 さいたま市 1 264 253 広島市 1 194 507 仙台市 1 082 185 千葉市 972 639 北九州市 961 815 堺市 839 891 新潟市 810 514 浜松市 798 252 熊本市 741 115 相模原市 720 914 岡山市 719 584 静岡市 705 238 人口増加数・増加率∼福岡市に次ぎ政令市で第2位∼ 人口増加数は 49,788 人、増加率は 3.5%で、ともに福岡市に次いで第 2 位となりました。 増加率第 1 位となった前回調査の 7.4%からは伸びが鈍化しましたが、全国では大正 9 年 の調査開始以来、初めて人口減少に転じた中、出生数が横ばいで一定の自然増が続き、さら に首都圏における転入超過による社会増の傾向も続いているため、本市の人口増減は引き続 きプラスで推移しています。 人口増加率(平成 22 年∼27 年) 人口増加数(平成 22 年∼27 年) 74,767 49,788 41,819 40,239 37,394 36,199 32,120 26,428 20,664 10,890 10,000 6,641 3,399 555 △ 1,387 △ 2,075 △ 2,614 △ 6,340 △ 10,959 (人) △ 15,031 福岡市 川崎市 さいたま市 札幌市 横浜市 仙台市 名古屋市 大阪市 広島市 千葉市 岡山市 熊本市 相模原市 京都市 新潟市 堺市 浜松市 神戸市 静岡市 北九州市 △ 20,000 0 20,000 40,000 60,000 80,000 福岡市 川崎市 仙台市 さいたま市 札幌市 広島市 名古屋市 岡山市 千葉市 横浜市 大阪市 熊本市 相模原市 京都市 新潟市 堺市 浜松市 神戸市 静岡市 北九州市 △ 4.0 △ 2.0 5.1 3.5 3.5 3.4 2.1 1.8 1.4 1.4 1.1 1.0 1.0 0.9 0.5 0.0 △ 0.2 △ 0.2 △ 0.3 △ 0.4 △ 1.5 △ 1.5 0.0 2.0 (%) 4.0 6.0 人口密度∼大阪市に次いで政令市で第2位∼ 人口密度(1km2 当たり)は 10,316.8 人と、前回調査と同様、大阪市に次いで第 2 位となり ました。1 万人を超えたのは国勢調査結果では初めてです。人口密度が 1 万人を超えている のは政令市では本市と大阪市のみです。 人口密度(平成 27 年) 1km2当たり(人) 14000 12000 11952.1 本市の人口密度:10,316.8 人/km2 10,316.8 8517.1 10000 7033.5 5814.5 8000 いちばん低い静岡市(499.5 人/km2)の約 21 倍 5606.4 4480.5 3579.0 6000 2760.9 2193.5 1955.1 1898.7 1781.2 4000 1742.5 1376.3 2000 政令市の中で性比が 100 を超えている都市は、 前回調査では本市、さいたま市、横浜市、相模原 市の 4 市ありましたが、今回調査では本市と相模 原市の 2 市のみとなっています。 静岡 市 特徴となっています。 浜松 市 平均年齢が若く、生産年齢人口割合が高い本市の 512.3 499.5 岡山 市 査と同様、性比が最も高くなっています。これは、 910.9 新潟 市 でみると、本市は 103.1 と男性の方が多く、前回調 広島 市 数で、100 を超えると男性の方が多いことを表す) 仙台 市 男女別人口を性比(女性 100 人に対する男性の 札幌 市 男女別人口 ∼政令市で最も男性の割合が高い∼ 京都 市 熊本 市 北九州市 相模原市 神戸 市 千葉 市 福岡 市 堺市 さいたま市 名古屋市 横浜市 川崎市 大阪市 0 1317.7 1115.7 性比(平成 27 年) 85 川崎市 相模原市 横浜市 千葉市 さいたま市 浜松市 名古屋市 仙台市 静岡市 大阪市 広島市 岡山市 新潟市 堺市 京都市 神戸市 福岡市 北九州市 熊本市 札幌市 90 95 100 105 103.1 100.3 99.2 98.7 98.4 98.2 97.5 94.9 94.9 93.8 93.4 92.6 92.6 92.1 90.2 89.6 89.4 88.9 88.8 87.3 女性が多い 男性が多い ※本資料は総務省公表の平成 27 年国勢調査人口速報集計結果に基づき、作成しています。 問い合わせ先 川崎市総合企画局都市経営部統計情報課 春日 電話 044−200-2066
© Copyright 2024 ExpyDoc