小型ボイラー取扱い業務特別教育ご案内 各 位 登録教習機関福 岡労働局 長崎労働局 平成28年2月 一般社団法人日本ボイラ協会福岡支部 事業者は、労働者を「小型ボイラーの取扱いの業務」に就けるときは、労働安全衛生法の定めるところにより「特別の教育」を行うことが義務づけられており、「小型ボイラー取扱業務特別教育規 定」(昭和47年9月30日労働省告示第115号)に基づき行わなければなりません。小型ボイラー設置事業場で、まだ特別教育を行っておられないところではぜひ受講されるようおすすめします。なお 2日間は講習単位(1日目7時間・2日目4時間のカリキュラム)が決まっています。修了者には当支部の修了証(写真付)を発行いたします。◎女性も取扱えますので参加されるようおすすめします。 (注)小型ボイラーとは下記の範囲のボイラーをいいます。 ①ゲージ圧力0.1MPa(1kgf/c㎡)以下で使用する蒸気ボイラーで、伝熱面積が1㎡以下のもの又は胴の内径が300㎜以下で、かつ、その長さが600㎜以下のもの ②伝熱面積が3.5㎡以下の 蒸気ボイラーで、大気に開放した内径が25㎜以上の蒸気管を取り付けたもの又はゲージ圧力0.05Mpa(水頭圧5m)以下で、かつ内径が25㎜以上のU形立管を蒸気部に取り付けたもの ③ゲー ジ圧力0.1MPa(水頭圧10m)以下の温水ボイラーで、伝熱面積が8㎡以下のもの ④ゲージ圧力0.2MPa(水頭圧20m)以下の温水ボイラーで伝熱面積が2㎡以下のもの ⑤ゲージ圧力1MPa(1 0kgf/c㎡)以下で使用する貫流ボイラー(管寄せの内径が150㎜を超える多管式のものを除く)で、伝熱面積が10㎡以下のもの(気水分離器を有するものにあっては、当該気分水分離器の内径 が300㎜以下で、かつ、その内容積が0.07㎥以下のものに限る) (注)現在中小工場で使用されてる小型貫流ボイラーは殆んどがこれに該当します。 1.期日、時間、定員、科目、会場 期 日 時 間 4月19日(火) 9:00~17:00 4月20日(水) 9:00~13:10 定 員 50名 科 目 会 場 ボイラーの構造に関する知識、ボイラーの附属品に関する 東洋ホテル会議室 学 科 知識、燃料及び燃焼に関する知識、関係法令 福岡市博多区博多駅東1丁目9-36 (JR博多駅筑紫口より徒歩5分) 学科と実習 小型ボイラーの運転及び保守、小型ボイラーの点検 ※会場には駐車場はありません 内 容 2.受講料及びテキスト代(消費税を含む) 受講料12,000円、テキスト(必須)「小型ボイラーの取扱」820円(支部会員には無償配布)、 「安全規則抜粋」1,130円 合計13,950円 3.申込期間 3月17日(木)から受付け開始、定員になり次第〆切ります。 4.申込先 日本ボイラ協会福岡支部 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1丁目12-8 加月ビル8階(博多駅筑紫口より道路越) ℡ 092-411-2625 Fax 092-411-7960 5.必要書類 ①申込書 ②写真1枚(タテ3cm×ヨコ2.4cm) ③返信用封筒(宛名記載。82円切手貼付。) 6.注意事項 事前にテキスト郵送希望の方は、510円を添えてお送り下さい。その場合、返信用封筒は不要です。 7.申込方法 ①窓口申込 下記の申込書に記入し、受講料、テキスト代、写真1枚 を添え直接支部へお越し下さい。(受講票・テキストをお渡し致します。) ②現金書留 上記必要書類と、受講料、テキスト代を現金書留で送って下さい。 ③銀行振込 下記の振込先に受講料とテキスト代をお振込み後、上記必要書類を郵送して下さい。 福岡銀行博多駅東支店 (普)236907 又は 親和銀行福岡営業部 (普)6035101 (一社)日本ボイラ協会福岡支部 ※ご依頼人のお名前の前に必ず電話番号入れて下さい。 例0924112625 スズキタロウ ・お振込み手数料は、ご負担をお願いします。 切 取 線 小型ボイラー取扱い業務特別教育申込書 ○印を ①会員 ②一般 つけて ⇒ ①窓口申込 ②現金書留 ③銀行振込 日振込予定 下さい ※申込後に取消の申出があっても原則として受講料は払い戻しいたしません 受講者名(ふりがな) 生年月日 S . . H 受講料 名分 . . 事業所名: 住所 〒 月 日 電話番号及び連絡者名 現 住 所 本籍地(県) 〒 使用テキスト 小型ボイラー 安全規則 の取扱 抜粋 820円 1130円 参考書(該当に○をつける) ボイラー 2級公表 2級 図鑑 問題12回 最短合格 1130円 県 電話番号 〒 S H 申込日 平成 年 県 電話番号 円、 + テキスト・参考図書代 冊 円、+ 送料 円、 総計 円を添えて申し込みます。 2060円 2700円 部
© Copyright 2024 ExpyDoc