講座案内 2016 年 春 号 創業 楽しくチャレンジ!応援します。 おしゃれで簡単! レッツ・フラ 再 生 紙 のクラフトバ ンドを 使って 季 節 や 生 活に合わせたカゴ やバッグ、オブジェを 作ってみませんか。 ♦第3 ( 木) 15:15〜17:15 ♦受講料/2,376円 ♦教材費別途 ♦第1・2・3(木) 19:30〜20:45 ♦受講料/7,128円 無料 体験 3/24(木) ♦講師/稲見 陽子 無料 4/21(木) 体験 教材費600円 少ない道具でたくさんの思い出 50 % OFF! 通常 (5,400円) 体験費1,620円→1,080円! さらに 当日お手続きで キャッシュバック! 4月15日(金) まで 正しく美しい文字を 現地集合現地解散のス ケッチ会。上手に描こう と構えず、庭園を楽しみ ながら気に入った場所 があれば描きましょう。 ♦第2(水) 10:30〜12:30 ♦受講料/2,970円 ♦教材費/330円 無料 3/30(水) 体験 教材費540円 自立心と考える力を育てる 無料 体験 ♦講師/大隈 恭子 3/15(火) ♦第2・4 (金) 17:00〜20:00 ♦受講料/2,700円 ♦教材費/540円 無料 4/8(金) 体験 教材費500円 ♦講師/平野 華尚 新講座 現代水墨画入門 新講座 アコースティックギター&エレキベース 新講座 無料 体験 3/12(土) 今話題の新技術・クラフト エレキベースは指弾き 奏法を、アコースティッ クギタ ー はア ル ペジ オ、ピック弾き奏法を 主体に指導します。 ♦第2・4 (月) 13:00〜21:00 ♦受講料/6,480円(30分) 9,720円(60分) 水と墨との 調 和 から 生まれる水墨画の世 界。伝統技法を生かし ながら現代絵画として の水墨画を描きます。 深い呼吸の中で、アー サ ナと呼ばれるポー ズをとりながら自分自 身と向き合います。健 康促進、ダイエットに 効果的です。 ♦第2・4 (土) 10:30〜11:45 ♦受講料/4,752円 ♦講師/河本 みゆき 硬筆・毛筆で正しい字 の構成を学びます。 専用のボールで骨を 刺 激し、体 の あ ら ゆ る傷みや不調を改善、 「いくつになっても動 ける体」を手に入れま しょう! ♦第1・2・3 ( 火) 12:00〜14:15 ♦受講料/7,128円 個人レッスン 都立文化財9庭園を描く 新講座 ハタヨガ ♦講師/平瀬 卓史 入会金 (永久会員) 新講座 クラフトバンド 新講座 ヤムナ®ボディローリング 新講座 子供美文字教室 新講座 ハワイアンミュージッ クで心身共にリフレッ シュ!基 本 の ステップ から丁 寧に指 導しま す。 ♦講師/関 智恵子 はじめての 春のキャンペーン ♦第2 ( 金) 13:00〜16:00 ♦受講料/3,564円 無料 4/8(金) 体験 教材費300円 ♦講師/翠 酒湖 誰でも簡単!小顔&若返り 無料 体験 ♦講師/TAKA−M 3/14(月) エッセンシャルオイルは家族の常備薬 ほっぺんくらぶ フェリーチェコース 新講座 フラパージュクリスタル 新講座 顔ヨガ(全6回) 新講座 メディカルアロマ入門(全3回) 新講座 新しいデコパージュ技 術とプリザーブドフラ ワー、そして煌くクリ スタルな融合・エレガ ントな作品です。 ♦第3 (金) 13:00〜15:00 ♦受講料/2,376円 ♦教材費別途 モンテッソーリの教育を土台 としたプログラムで生活力、 観察力を身につけます。幼 稚園受験にも対応します。 (2才・年少) ♦ (水) 16:00〜17:10 ♦受講料/10,690円 ♦教材費/2,570円 ♦講師/学研教室幼児 専任講師 無料 3/23(水) 体験 教材費540円 女子力UPに ♦講師/阿部 真希 無料 4/15(金) 体験 教材費1、800円 ・メディカルアロマ基 礎知識・家庭用足裏ト リートメント・ア ロ マ タッチ体験 今、TV、雑誌で話題の 顔ヨガ。ポーズを覚え てたるみ・ほうれい線 の解消を。嬉しい効果 の実感! ♦第2・4 (木) 13:30〜14:40 ♦受講料/16,200円 (全6回) ♦講師/原 はるみ スタート 3/24(木) ♦3/20・4/17・5/15 (日) 13:00〜15:00 ♦受講料/8,100円 (全3回) ♦教材費別途 ♦講師/露口 富江 趣味と実益の ベリーダンス入門 新講座 漢字パズル作成講座(全6回) 新講座 爪にやさしいジェルネイルアート(全3回) 新講座 自分史作り 漢字パズルを作成するこ とで、熟語力が身につき ます。だれでも簡単に始 められ、漢字パズル作家 も夢ではありません。 ♦第2・4(日) 10:30〜12:30 ♦受講料/14,256円(全6回) ♦教材費/600円 年齢を重ねた方でも、 ホル モンバランスを 整えながら、 しなやか で 美しい 体にな れま す。 ♦第1・3(月) 11:40〜12:40 ♦受講料/4,752円 ♦講師/Lavie 無料 体験 3/7(月) ♦講師/日笠 省三 説明会 3/27(日) 教材費100円 ネイルに興味があるけ ど、ダメージが気になる 方へ!爪を削らずいたわ りながら、かわいくネイ ルアートをしませんか。 ♦4/15・5/20・6/17(金) 10:30〜12:30 ♦受講料/8,910円(全3回) ♦教材費別途 ♦講師/宇佐美 智香 説明会 3/18(金) 10:15〜10:45 素肌から若々しく元気に 新講座 自分 史 制 作と同 時に 文章上達のためのアド バイスを致します。半 生を振り返り記憶を再 生することで、脳の活 性化を促しましょう。 ♦第2(金) 10:15〜11:45 ♦受講料/2,376円 ♦講師/渡部 克弘 説明会 4/8(金) 10:15〜11:15 自分だけのルームサンダル かづきメイク講座(全3回) 新講座 大江戸グルメ散策(全3回)新講座 金先生の韓国語入門 新講座 布ぞうり&スリッパを作ろう スペシャル 向田邦子が愛した赤坂 の味・帝釈天参道グル メと堀切菖蒲園・大子 山海亭と飛鳥山公園 ♦4/18・5/16・6/20 (月) 11:00現地集合 ♦受講料/9,720円(全3回) 交通費食事代自己負担 誰でも簡単!綺麗に!目 からウロコのメイクテ クニックを学べます。 メイク初心者、年配の 方もどうぞ。 ♦4/23・5/28・6/25 (土) 13:00〜15:00 ♦受講料/9,720円(全3回) ♦講師/(有)かづきれいこ 見学会 3/26(土) カルチャーグループ ♦講師/千本木 亨雄 おすすめ スィーツも充実 ポイント ♦講師/金 英珠 この他にも多彩な講座があります!!裏面と講座一覧もご覧ください。 ※体験・説明会は事前にご予約下さい。 ●一流の講師とすばらしい仲間 韓国語をゼロから始め る方を対象とした入門 クラスです。ハングル 文字の書き方・読み方 からスタートします。 ♦第1・3(土)第2・4(木) 14:00〜15:30 19:15〜20:45 初級同時募集 ♦受講料/5,940円 3/10(木) 無料体験 3/19(土) 布ぞうり・・・やっぱりス リッパ、お好きな方を 選んで作ります。 ♦3/31 (木) 10:15〜13:15(布ぞうり) 14:15〜17:15(スリッパ) ♦受講料/2,376円 ♦教材費/ (布ぞうり) 2,600円 2,800円 (スリッパ) ♦講師/小石 淑子 履き心地もさわやか 入会金不要 取手駅ビル ボックスヒル 5階 〒302-0014 取手市中央町2番5号 ボックスヒル取手店 5階 TEL 0297-70-5911 (代) http://culture.gr.jp カルチャー 検索 NO.2016 02 美術コース (教材費別途) 書道コース 講 座 名 講 師 書道コース デッサン・油絵・淡彩画 午後の 油 絵 東光会会員(審査員) 日展会友 茨城県展会員 庄司 勲 センター外講座 曜日 金②④ 13:00〜15:00 4,752円 教材費540円 元日洋会会員 日本美術家連盟会員 新規生募集 日曜日の油絵・パステル 田原 常崇 日①③ 土①③ 楽しいスケッチ 舞踊・健康コース 二科会会員 土①③ スケッチ淡彩画 県美術展会員 松田 朝旭 ・工芸コース火①③ 油絵・手芸 水彩教室 日常の風景を描く 日本美術家連盟会員 水彩スケッチ (社) 洋画家 木①③ 生け花 ・ 茶道コース はじめての水彩画 池田 至秀 10:30~12:30 4,752円 教材費540円 10:10〜12:40 5,940円 教材費540円 13:30〜16:00 5,940円 教材費540円 4,752円 13:00〜15:00 (教材費別途) 教材費540円 10:15〜12:15 4,752円 教材費540円 (花材費別途) 13:15〜15: 15 4,752円 教材費540円 分かれば描ける 絵 の服飾コース 描き方 基 礎 の 基 礎 イラストレーター 平瀬 卓史 都音楽コース 立文化財 9庭園を描く 少ない道具でたくさんの思い出 水② 12:30~14:00 2,376円 10:30~12:30 2,970円 教材費330円 日① 10:30〜13:30 (大人・ 子ども) 現 代音楽個人レッスンコース 水 墨 画 日本美術家連盟会員 翠 酒湖 金② 13:00~16:00 現代水墨画入門 身の周りのものを描く ・語学コース 画家 火①③ 墨彩画教養 ・はがき絵 久松 誠一 墨の美院主宰 美術散華保存会 原田千賀子 趣味コース 写仏教室(写仏散華) 絵 画 教 室 東京藝術大学大学院 油画科修了 赤塚美知子 絵 画 入 門 日本画教室 水彩画から日本画 火②④ 10:15〜12:15 4,752円 教材費540円 東京藝術大学美術学部卒業 古屋野良一 気軽に描ける イラストレーター 原田 真理 山口まさよし 透明水彩と水彩色鉛筆入門 東京藝大大学院修了 気軽にアート スタジオピットレスコ 主宰 新規生募集 屋外で楽しむ 月1回の風景スケッチ ボタニカルアート 楽しい版画作り紙版画 積穂俳画入門 新規生募集 芳賀 仁一 水①③ 10:30〜12:30 4,752円 水①③ 日①③ 10:15〜12:15 4,752円 教材費540円 火① 10:30〜12:30 2,970円 教材費330円 倉前 朋子 月② 芝田 陽一 藤田美恵子 グラフィックデザイナー 稲葉 禮子 全日本積穂俳画協会 準師範 日① 15:15〜17:15 2,970円 火② 13:00〜15:00 火④ 月④ 14:00~16:00 2,700円 教材費326円 絵手紙入門 日本絵手紙協会公認講師 村西恵津の描く イラストレーター チョークアート 大月 昭和 村西 恵津 JCA日本チョークアート協会認定講師 種部千華代 拓 本 講 座 拓本研究家 面打ち(能面) 能面師 陶 芸 教 室 アトリエ仙龍主宰 長谷川三郎 美術コース 叶 隆史 仙 龍 火② 10:30〜12:30 2,970円 金③ 15:30〜17:30 2,376円 土②④ 16:45〜18:45 9,504円 (教材費別途) 木①③ 10:30〜12:30 4,752円 全日本書芸文化院 運営総務 水②④ 漢 字 書・ 道健康コース 神長 蘭径 舞踊 筆ペン・ペン習字も 書 道 入 門 読売書法会理事 謙慎書道会常任理事 13:00〜15:00 4,752円 土①③ 13:30~15:30 4,320円 手芸・工芸コース 中島 昭浩 筆ペン・ペン習字も 書道アラカルト 暮らしに役立つ 土 (教材費別途) ★18:30〜20:30 4,752円 ①②③ 筆ペンとボールペン 生け花・茶道コース 暮らしの書道 小峰 雪韻 月①③ 青海書道会理事 実用書道師範 (審査員) 服飾コース 加藤 毬夢 初歩からの書道 一筆箋と暮らしの書 東洋書道芸術学会常任理事 東洋書芸展審査員 真墨会主幹 音楽コース 入 門 書 道 小松原筑穂 金敷駿房監修 創玄書道会審査会員 小倉百人一首を詠みながら 書道師範 基本をベースに 東京教育大 芸術 書 卒業 青山杉雨師事 月①③ 10:15〜12:15 4,752円 教材費330円 (花材費別途) 13:00〜15:00 4,752円 教材費560円 水①③ 10:30〜12:00 4,752円 火②④ 10:30〜12:30 4,752円 教本代864円 日②④ 10:15~12:15 4,752円 教本代864円 13:00〜15:00 2,376円 教材費550円 日① 稲葉 禮子 かなに親しむ 音楽個人レッスンコース (大人・子ども) 美術コース 書を楽しむ 下平みどり 火②④ 15:30〜17:30 4,752円 教養・語学コース 書道コース 月②④ 大石 々 古代文字を楽しむ 篆刻・篆書・金文 (教材費別途) 全日本篆刻連盟理事 15:15〜16:45 4,752円 趣味コース センター外講座 大江戸めぐり 大 人舞踊 の 遠・ 足児童コース 幼児 健康コース 1回に付き 金① ※随時入れます フリーライター 大江戸グルメ散策 千本木亨雄 4/18・ 5/16・ 6/20(月) 手芸・工芸コース (全3回) 生け花・茶道コース 9:00〜15:00 4,158円 取手駅西口集合 交通費・昼食代金・ 入館料別途 11:00 現地集合 9,720円 (全3回) 交通費・食事代 自己負担 (教材費別途) (花材費別途) 音楽コース (花材費別途) 服飾コース 音楽個人レッスンコース(大人・子ども) 講 師 曜日 手芸・工芸コース 水 浅沼 則夫 ソシアルダンス 今から始める 全日本ダンス協会 連合会認定ダンス教師 情熱の舞 フラメンコ舞踊家 時 間 受講料(1ヶ月分) 基礎 10:15〜11 :15 6,534円 (教材費別途) 入門 〜 11:25〜12:25 6,534円 初級 (花材費別途) 月 ★18:30~19:45 7,128円 ソシアルダンス 生け花・茶道コース 杉本 直美 フラメンコ 水 服飾コース 杉本 明美 大人のクラシックバレエ (社)日本バレエ協会会員 茨城県洋舞踊協会会員 桜井クラシック・バレエ 教室主宰 音楽コース クラシックバレエ 金 10:30〜11:45 ギター演奏代 1,500円 木②④ 14:15〜15:30 4,752円 ★18:30〜19:45 木 7,128円 ★19:45〜21:00 櫻井 朋子 桜井クラシック・バレエ 土 初級 17:00〜18:00 7,128円 教室教師 木 ★19:45〜21:00 10,692円 ・子ども) 杉野 夏子(大人 中級 土 17:00〜18:00 (週2回コース) クラシックバレエ 音楽個人レッスンコース トウシューズクラス 斉藤 ちえ 教養・語学コース 大人のバレエ クラシックバレエ講師 フラスタジオ・K主宰 ハワイアン・フラ 五十嵐鏡子 趣味コース フラスタジオ・Kインストラクター レッツ・フラ 関 智恵子 月 土①②③ 14:00〜15:15 7,128円 火①②③ 13:30〜14:45 木①②③ ★19:30〜20:45 7,128円 日②④ 島村三紀美 ハワイアンフラ 幼児・児童コース 上原まきの日曜 上原まきフラスタジオ専任講師 上原まきの 上原まきフラスタジオ 専任講師 ハワイアンフラ 中村 恵子 ベリーダンス ベリーダンスアート パフォーマー 楽しく魅力的に ベリーダンス ベリーダンス ベリーダンスパフォーマー 10:30〜11:30 4,752円 月①③ (初心者クラス) Lavie ベリーダンス入門 タップダンス 主宰 楽々タップダンス きれいな身体をつくる 入江れい子 Culb HOUDY カントリーダンサーズ インストラクター JCWDICインストラクター 明るく陽気なダンス カントリーラインダンス 正調安来節保存会師範 砂川流 正調安来節 砂川 弘子 気になるボディをキュッと やさしい YOGA &ピラティス ヨガインストラクター 清野みゆき YPSI国際認定 インストラクター 美しい姿勢、 身体のメンテナンス ピラティス・プラス 藤澤 優香 FTR公認マットピラティス インストラクター 年齢を問わず誰でもできる マットピラティス 大橋 美佐 フリーロータス主宰 ピラティスストレッチ 佐藤たえ子 動作術研究家 骨盤おこしトレーナー 「骨なり」 に立てば楽 骨格バランス体操 中島 章夫 J.C.A認定アルファビクス インストラクター 腰痛・肩こり・歪み改善 骨盤エクササイズ 橋詰真由美 ひきしめ、 セルフエステ ヴェーネレ講師 ボディストレッチ 岡田 卓子 ヤムナ®ボディローリング 認定プラクティショナー はじめての ヤムナ®ボディローリング 大隈 恭子 マユミウェルズ主宰 健康管理士一般指導員 アンチエイジング・生活習慣病対策 健康リンパヨガ マユミ 公益社団法人自彊術普及会 指導員 体がかたい、運動が苦手な方におすすめ! 術 太極拳基礎講座 健康ヨーガ お勤め帰りの ヨガ&気功 劔 早百合 (財)エゴスキュージャパン 協会認定トレーナー 川本 隆一 裸足ランニングコーチ 全日本ノルディック ウォーク連盟指導員 渡部 正彦 公益財団法人日本武術 太極拳連盟講師 技能検定4段A級指導員 塚原加代子 古川咲子綜合ヨーガ・アシュラム主宰 茂沢 貞世 B.B.S.W自然療法研究会 主幹・主任講師 吉野 天人 広池ヨーガ健康法 広池ヨーガ健康研究所師範 ハタヨガ ヨガインストラクター 誰でも簡単!小顔&若返り 高津文美子式認定インストラクター アドバンスコース取得 顔 ヨ ガ (全6回) シェイプアップ ボクシング 殺陣(たて)道 合気道・ 心身統一道 木②④ 12:30〜13:30 4,752円 日①③ 15:30〜16:45 4,752円 金①③ 14:45〜16:00 4,752円 掘田 裕子 どじょう掬い 武術太極拳 佐藤 昇 ジャズダンスインストラクター ジャズダンス ナチュラル・ポール ウォーキング 月①③ 11:40~12:40 4,752円 Sugar Foot Dance Studio 土①③ ★18:30〜19:45 誰でも出来る! 100歳までウォーキング 水①③ ★18:30〜20:00 5,940円 土②④ ★18:30〜20:00 5,940円 女子力UPに 新規生募集 水②④ ★19:30〜20:45 4,752円 Amy 女子力UPに 使っていない筋肉を目覚めさせる! 月①③ 13:00〜14:15 水 カマカオリノ竹村 13:00〜14:15 7,128円 ①②③ 今井 広子 エンジョイフラ 彊 10:30〜11:45 4,752円 kamakaolino主宰 基本からゆっくりと 自 15:50〜17:05 7,128円 阿部 真弓 河本みゆき 原 はるみ プロキックボクサー・ ダイエットアドバイザー 渡部 賢 菊池流殺陣道塾 菊地 竜志 稲川 峯夫 心身統一合氣道七段 聡心館道場館長 師範 大場 力夫 聡心館指導員 助手 経澤 信雄 土②④ 13:00〜14:30 4,158円 火①③ 13:00〜14:15 4,752円 女性限定 火①③ 15:00〜16:10 4,752円 木 15:15〜16:15 7,128円 日①③ 13:00〜14:10 4,752円 金②④ 15:00~16:30 4,752円 火 10:30〜11:45 7,128円 土①③ 10:30〜12:00 4,752円 火①②③ 12:00~14:15 7,128円 講 座 名 木 講 師 生け花 月①③ 彫・茶道コース 大竹 敬子 木彫・仏像彫刻 服飾コース 壊れた器が蘇る 金 継 土②④ 10:30~11:45 4,752円 木②④ 13:30~14:40 16,200円 (全6回) 金②④ ★19:30〜20:30 4,752円 金①③ ★19:00〜20:30 4,752円 金 公益財団法人日本生涯学習 協議会監修・認定 戸塚刺しゅう 2,970円 漆筆代7,150円 道具代レンタル 1ヶ月540円 10:15〜12:15 2,376円 水①③ 10:15〜12:45 5,346円 戸塚刺しゅう協会講師 ハーダンガー刺繍 (財)日本編み物手芸協会 金② 林 洋子 幼児・児童コース火②④ 手縫い仕立ての 刺し子教室 ポジャギ、 刺繍、 ヌビ 韓国の針仕事 阿部 栄子 株式会社 自然堂 かしむら工房認定講師 玄 恵善 手織インストラクター 手縫いの布小物 布クラフト作家 手織 ・さき織 中山みどり監修 ヨーロピアンクロスステッチ リカリッシュ主宰 パッチワー クと ハワイアンキルト 丸山ヤス子の ちりめん細工 加賀のゆびぬき こぎん 刺し 美術工芸 て まり 七彩の輝き ステンドグラス アトリエ・ケイ グラスアート 中村はるえ 火④ 鯉渕ひろ子 木曜会主宰 高木 裕子 東京あずまてまりの会主宰 田原とめ子 棚橋 晏子 グリーンアカデミアオブステンドグラス グラス工房GLASS GEAR グラスアート インストラクター 加藤 邦子 Chiy 高津 紅林 折 手編み教室 クラフトバンド 壺宮フラワーデザイン 教養・・語学コース 手芸 工芸コース ちゃんちゃんこ 道中着を縫う 趣味コース 生け花 ・茶道コース (全4回) 手縫いで作る やさしい和裁・和服 木②④ 駒井ゆき子 リ フ幼児 ォ ー・ ム児童コース 服飾コース 全日本きものコンサルタント協会会員 装道・きもの教室 笠原 裕実 日②④ 15:30〜17:30 初回のみ カービングナイフ2,100円 テキスト代3,150円 火③ 10:15〜12:15 4,158円 5,940円 13:30〜15:30 (講師クラス) 10:10〜12:40 2,376円 13:00~15:00 2,376円 10:30~12:30 2,376円 12:50〜14:50 2,376円 (教材費別途) 15:15~17: 15 2,376円 (花材費別途) 4,752円(月2回) 2,376円(月1回) 13:15〜15:15 2,376円 花・芸術文化協会認定校 講師 水③ 13:30〜15:30 月1回のFlowerアレンジ 音楽個人レッスンコース 八木 千晶(大人・子ども) 2,376円 癒しのひととき 2,376円 趣味コース 表千家茶道教授 山本 宗朋 水④ 木③ 月①③ 幼児・児童コース 金④ 日本の自然と心を知る 茶 花 入 門 表千家不白流宗拙派家元 茶の湯・茶花・茶陶教室主宰 竹花 宗劫 15:20〜17:20 4,752円 13:00〜15:00 4,752円 音楽コース 音楽個人レッスンコース(大人・子ども) 趣味コース 日本語で唄う 東京音楽大学声楽専攻卒業 銀巴里オーディション合格 ヴォイス・トレーニング 声楽家・二期会会員 日本の歌、 外国曲からオペラまで 武蔵野音楽大学卒業 13:00〜14:30 シ ャ音楽個人レッスンコース ン ソ ン 岡村 優(大人・子ども) 15:00〜16:30 岩村 眞理 金①③ 東京音楽大学声楽科卒業 森 真由美 趣味コース 新規生募集 金①③ 童 謡・唱 歌 女性限定 花 淑子 楽しいコーラス 幼児・児童コース うたごえ教室 小平れい子 発声の基礎から覚える 声楽家 ボーカルトレーナー 美しいメロディ・心の歌 結城 春香 武蔵野音大 大学院 声楽専攻科修了 楽しく学ぶ ヴォイトレ・声楽レッスン 魂のうた ゴスペル 髙橋 順子 大きな声で健康に カラオケ歌謡教室 歌謡演歌教室 木①③ 13:00〜14:30 4,752円 コピー代別途 水①③ 10:30〜12:00 4,752円 土①③ 17:00〜19:00 守本 哲典 土②④ ★18:00~20:00 ヴォーカルトレーニング講師 田中 妙華 火① 10:20〜11:50 火③ 10:20〜11:50 ジャズヴォーカリスト&ピアニスト 織絵ボーランド 土②④ 15:00〜16:30 4,752円 教材費100円 全日本らくらくピアノ®協会 千葉支部認定講師 月①③ 15:30~17:00 4,320円 中高年から始める らくらくピアノ ® 藤田 映美 フォークからクラシックまで 元ヤマハギター講師 ★18:30〜20:30 教材費別途 (お茶・お菓子込) 12:30〜14:30 2,376円 教材費別途 13:00〜15:00 4,752円 15:15〜17:15 水屋料1,080円 10:15〜12:15 2,970円 教材費870円 溝渕みどり 水②④ 4,752円 10:30〜12:00 (グループレッスン) 日①③ 日②④ 10:30〜12:00 4,752円 教材費100円 アンサンブルで楽しむ 五十嵐弘一 短期集中講座(全6回) 上原淑子の ミュージシャン ウクレレで唄おう 初心者のための ウクレレ ウ ク レ レ 上原 淑子 ウクレレ都々逸 鰯家 猫輔 マスターマック・ウクレレ倶楽部主宰 フェイマスウクレレ公認インストラクター 基礎から学ぶ 初めてのウクレレ 山屋 真 月曜日はマンドリン 東京マンドリンアンサンブル 田村 恵子 お勤め帰りのマンドリン 二 胡 入 門 二 中国吉林芸術大学卒 吉林省民族楽団オーケストラ所属 胡 孫 茁 木①③ 10:30〜12:00 4,752円 教材費220円 火②④ ★18:30〜19:45 4,752円 教材費220円 土②④ 10:30〜12:00 4,752円 教材費220円 水①③ 15:00~16:15 4,752円 教材費220円 月①③ 10:30〜12:00 火②④ ★19:00〜20:30 津軽三味線 二胡演奏者 石川 真希 端唄根岸師範・名取 根岸 悦弥 井坂流津軽三味線家元 (財) 日本民謡協会公認 沖 縄 三 線 大 正 琴 ハーモニカにチャレンジ! 琴 城 流 超!はじめてコース ハーモニカ 都山流尺八 あたたかい音色 リコーダー・アンサンブル オ カ リ ナ オカリナを吹こう コカリナを吹いてみよう ドラムをたたこう 民謡・三味線師範教授 クイチャーパラダイス 専任講師 関根 一美 准教授 広部 初美 日本ハーモニカ芸術協会 公認指導員 砂川ひろみ 東京藝術大学大学院卒 都山流尺八楽会師範試験首席登第 樋口 景山 リコーダー奏者 高山 郁美 オカリナ奏者 君塚 仁子 日本コカリナ協会公認講師 中級 上級 水②④ 土①③ 教材費 初回2,484円 4,752円 教材費 初回2,484円 15:10〜16:30 5,940円 16:30〜17:45 17:50〜19:00 4,752円 13:00〜14:30 5,108円 14:40〜16:10 5,108円 金②④ ★19:00〜21:00 5,346円 月②④ 13:00〜14:30 4,752円 材費初回のみ 教 テキスト5,400円 木②④ 10:30〜12:30 4,158円 月②④ 15:00〜17:00 4,158円 月②④ 17:15~18:15 3,780円 水①③ ★19:00〜20:00 4,752円 木②④ 15:30〜17:00 4,752円 月①③ 10:30〜12:00 4,752円 水①③ ★18:30〜20:00 4,752円 樫村 節子 水①③ 15:30〜17:00 4,752円 山原 啓司 日②④ 音楽家 受講料等の金額は全て税込です。 取手 NO.2016 02 4,752円 日①③ 14:00〜15:00 4,752円 基礎から学ぶ 二 胡 入 門 心に響く二胡 三味線入門 端唄・俗曲・三味線 基礎からプロまで ボイス&ボーカルレッスン ヴァイオリン ★18:00〜19:15 5,940円 火② ヴォーカルトレーニング講師 または 田中 妙華 火④ 結城 春香 坪井 紀子 東京音楽大学卒業 田熊ゆうき 五十嵐美穂 ★18:30〜21:00 日②④ (30分個人レッスン) アルトサックスプレイヤー講師 中山 良子 音楽スクール・音楽制作「MusicMind」 マインドアカデミー MindProject(株) TAKA-M 13:00~21:00 手芸・工芸コース まずは 「さくら」 から 生田流筝曲 火 永田 絢子 服飾コース 藤原 靖子 9,720円 (60分個人レッスン) 7,128円(初級) (花材費別途) 13:00〜20:00 8,316円(中級) (30分個人レッスン) 9,504円(上級) 木①③ 13:00〜20:00 4,752円(初級) (中級) 日①③ (30分個人レッスン) 5,940円(上級) 7,128円 水①③ 15:00〜19:00 国立音楽院講師 声楽、 ピアノ講師 ボーカルトレーナー 音楽個人レッスンコース 結城 春香(大人・子ども) 金②④ 13:00〜19:00 ア ノ (30分個人レッスン) (40分個人レッスン) 5,940円 教養・語学コース 鎌倉伝説巡り 自分史作り 新規生募集 俳誌「百鳥」同人俳人協会会員 若林杜紀子 国文学者・博士 (文学) 岡田 人篤 郷土史家 信長 五朗 社)自分史推進協議会認定 自分史活用アドバイザー 渡部 克弘 水① 14:45〜16:15 2,376円 10:30~12:00 2,376円 渋谷 結香 手話通訳者 「華乃樹」 インストラクター 鈴木 道雄 水戸短期大学元教授 筑波学院大学講師(非常勤) 樋口 浩義 現役僧侶に学ぶ 僧侶 1から出直し、 すぐに話せる 米大学院修了教育学修士号取得 英検・英会話講師 英 会 話 自宅で学べる英会話 有坂 脩岳 寺尾 アキ 岡田パトリシア 木①③ 10:20〜11:50 4,752円 日②④ 14:00~15:30 21,600円 (全10回) 火③ 初級 15:30~17:00 2,700円 教材費200円 10:20〜11:20 11:30〜12:30 5,940円 教材費別途 お勤め帰りの 楽しい韓国語入門 金②④ 10:30〜12:00 5,940円 12:45〜14:15 ローマ大学卒業 イタリア語会話講師 ジョバンニ・モンテ 中国語会話講師 叶 小青 水②④ 14:15〜15:45 5,940円 15:45〜17:15 土①③ 16:45〜18:15 5,346円 土 ① ③ 入門 ★18:30〜20:00 5,346円 金①③ 13:30〜15:00 5,940円 韓国語講師 朴 鍾花 金①③ 15:15〜16:45 5,940円 教材費別途 土①③ 14:00〜15:30 木②④ ★19:15〜20:45 金先生の韓国語入門 金先生の韓国語 鹿庭 悦子 エッセンシャルオイル上級スタイリスト アロマルームヴィレッジ メディカルアロマ入門 美術コース 露口 富江 (全3回) 3/20・ 8,100円 4/17・ 13:00〜15:00 (全3回) 教材費別途 (教材費別途) 5/15(日) (全3回) 4/23・ 5/28・ 13:00~15:00 9,720円 (全3回) カルチャーグループ 6/25(土) (全3回) 4/15・ 8,910円 5/20・ 10:30~12:30 (全3回) 教材費別途 6/17(金) 素肌から若々しく元気に REIKO KAZKI専属講師 (有)かづきれいこ かづきメイク講座 書道コース ネイリスト技能検定 爪にやさしい 1級所持ネイリスト 美容専門学校ネイル講師 ジェルネイルアート センター外講座 宇佐美智香 iPad ってどんなもの? わくわくiPad講座 タブレット講師 舞踊・健康コース (全6回) 水②④ 13:00~14:00 堤 ゆかり 1/23・ 2/27・ 3/12 (土) 電創専任 インストラクター 3/26・ 4/9・ 4/23 (土) 手芸 ・工芸コース スマー トフォン はじめての方でも安心快適 入 門 講 座 韓国語講師 金 英珠 土 ① ③ 牧野 有峰 やさしい氣学 服飾コース 開運MOMO代表 タロットの神秘 日本心霊学科協会会員 人生にパワーをつける 月② 音楽コース 岡田 人篤 (全6回) 運営維持費:月2回まで110円、 月3回以上220円 活用 講座 自分探しの旅 教材費3,240円 (全6回) 7,839円 (全3回) レンタル料540円 テキスト代1,188円 (教材費別途) 13:00~14:30 7,839円 (全3回) レンタル料540円 (花材費別途) テキスト代1,188円 10:30~12:30 日②④ 13:30〜15:00 算 命 学 算命学研究家 三浦 輝行 日②④ 15:30〜17:00 算命学 (応用) 音楽個人レッスンコース (大人・子ども) 千葉県そば推進協議会理事 日② 13:00~15:00 手 打 ち そ ば 星崎 輝夫 食卓を飾る 趣味コース なかむらみちこ みんなが喜ぶ 12,474円 金②④ 13:00〜14:30 4,752円 教材費別途 日本占術協会専務理事 デコ巻きずしマイスター 14,256円 (全6回) 教材費1,380円 7,128円 7,128円 2,970円 教材費1,080円 日③ 2,376円 13:30〜16:00 教材費1,080円 日③ 2,376円 10:15〜12:45 教材費1,200円 土④ 2,851円 10:30~12:30 教材費1,620円 幼児・児童コース 幼児リトミック 自立心と考える力を育てる オンライン英会話 (マンツーマン在宅レッスン) 児 童 書 道 正しく美しい文字を 子供美文字教室 こども絵の教室(4 才〜中学生) 国立音楽院講師 稲葉 晴子 ピアノアシスタント 福田ゆかり 金 1~2才 10:10~10:50 3,564円 ② ④ 2~3才 11:00~11:40 教材費220円 学研教室ほっぺんくらぶ 専任講師 学研教室幼児専任講師 水 2才・年少 SMILE ENGLISH SCHOOL 土 英会話講師 ① 小3〜 寺尾 アキ ③ 土 16:00〜17:30 3,402円 ①②③ 日本書蒼院理事 金②④ 17:00〜20:00 2,700円 教材費540円 画家 火①③ 16:30〜18:30 4,752円 教材費440円 中島 昭浩 平野 華尚 久松 誠一 土①③ クラシックバレエ クラシックバレエ トウシューズクラス 桜井クラシック・バレエ 土 タップダンス Sugar Foot Dance Studio主宰 土 小学生 ① 佐藤 昇 ③ 〜大人 櫻井 朋子 教室教師 杉野 夏子 小5年生〜 木 中級 土 菊池流殺陣道塾 菊地 竜志 稲川 峯夫 ジャズダンスインストラクター 入江れい子 日 ① ③ 朱里ダンススクール講師 日 (入門クラス) ヨガストレッチスタジオ代表 ① 新 体 佐藤たえ子 操 合気道・ 心身統一道 心身統一合氣道七段 聡心館道場館長 師範 楽しい 三味線入門 (週2回) ★18:30〜19:45 4,752円 小3 〜小6 ★19:00〜20:30 3,564円 幼児〜 小学生 10:30〜11:30 4,158円 幼児〜小2 13:00〜14:00 3,564円 14:10〜15:10 小3〜小6 大場 力夫 ③ 4才〜 小学生 15:20〜16:20 4,752円 日 幼児クラス ① ③ 小学生 16:00〜17:00 4,752円 17:00〜18:00 金 6才〜 ★19:00〜20:15 6,534円 【年間42回】 聡心館指導員 助手 経澤 信雄 日本空手挙法連盟 実武道会館館長 子供の空手教室 7,128円 17:00〜18:00 10,692円 日①③ 14:30〜15:15 3,564円 (リトルクラス2才〜4才まで) 新体操 (週2回) 土 金 ① ③ 上原まきの 上原まきフラスタジオ専任講師 日 ケイキフラ(子供) 中村 恵子 ② ④ キッズダンス 新 体 操 4,320円 10:10〜11:40 教材費1,300円 木 4才〜低学年 16:00~17:00 6,534円 土 幼児〜小4 16:00~17:00 小3〜小6 17:00〜18:15 木 7,128円 中学生以上 ★18:30〜19:45 木 幼児〜小4 16:00〜17:00 10,098円 (社)日本バレエ協会会員・ 茨城県洋舞踊協会会員 桜井クラシック・バレエ 教室主宰 レッツ 17:30〜18:20 4,752円 読売書法会評議員 謙慎書道会理事 学研科学実験教室 (株)学研専任講師 殺陣(たて)道 10,690円 16:00~17:10 教材費2,570円 全曜日 10:30〜24:00 【月10回】 カルチャーオンライン英会話 (別途休講日あり) 4,860円〜 専属講師 (年中以上)(1レッスン25分) なぜ?どうして?を大切に 中級 10:30〜12:00 5,940円 教材費別途 初級 12:15〜13:45 木②④ ★19:15〜20:45 入門 講座 生け花・茶道コース 自宅で学べる英会話 ボゴタ・ロザノ・タデオ大学卒業 はじめての韓国語 話せる韓国語 13:00〜15:00 2,970円 児 童 英 検 旅行にも生かせる 語 火④ エッセンシャルオイル は家族の常備薬 10:15~11:45 2,376円 全曜日 10:30〜24:00 【月10回】 カルチャーオンライン英会話 (別途休講日 4,860円〜 専属講師 あり)(1レッスン25分) 国 楽しい腹 話 術 金② (マンツーマン在宅レッスン) 中 13:00〜15:00 2,376円 教材費別途 ほっぺんくらぶ フェリーチェコース オンライン英会話 スペイン語 やさしいイタリア語入門 やさしいイタリア語中級 やさしいイタリア語 アドバンス 中 国 語 土④ 10:30〜12:00 2,376円 はじめての朗読 (全6回) 教材費600円 鞠子加代子 金③ 日②④ 13:45〜15:15 4,752円 教材費540円 奥崎 太通 14,256円 全日本あすなろ腹話術協会師範 15:30〜17:00 2,376円 女優 初回テキスト代 1,000円 両国マジッククラブ 月③ 土②④ 10:30〜12:00 4,752円 教材費別途 写経と法話 日②④ 10:30~12:30 日笠 省三 4,158円 マ ジ ッ ク 教材費別途 元東京アナウンスアカデミー講師 OES表現技術研究所所長 (10回コース) パズル作家 デコ巻きずし講座 木① 15:15〜17:15 4,158円 金②④ 13:00〜16:00 塚本 邦博 13:00〜14:30 音訳者(朗読ボランティア)・ナレーターへの道 簿 記 入 門 水①③ ニューロン麻雀スクール講師 10:30〜12:30 2,376円 田村 俊介 3級合格目指して 初級 13:00〜15:00 4,158円 金② 久々湊盈子 木①③ ★19:00〜20:30 4,752円 手 話 入 門 水 ① ③ 現代歌人協会会員 日本歌人クラブ幹事 朗読劇団エスタシオン主宰 福祉朗読・ナレーション (全6回) 福山 満幸 受講料(1ヶ月分) 初級 13:00〜14:30 2,376円 中級 15:00〜16:30 教材費110円 教養・語学コース まあはん主宰 簡単手作りパン やぶさきまさみ おうちで楽しむお菓子の時間 声優・アナウンサーの道 ラジオ朗読・アナウンス 漢字パズル作成講座 日本プロ麻雀連盟 時 間 ★18:30〜20:30 4,752円 土 ② ④ 3,564円 10:15〜11:45 テキスト代別途 幼児・児童コース 物語を歩く 石川 均 火③ 俳人協会会員 漢詩文に親しむ 「天頂」 同人 和洋女子大学教授 俳 句 入 門 鳥羽田重直 俳句を楽しもう よみはじめ 奥の細道 曜日 舞台演出家 劇団新派文芸部 NPO日本朗読文化協会講師 朗読エクササイズ 趣味コース 成瀬 芳一 新規生募集 趣味と実益の (全3回) 14:00〜20:00 土②④ (30分個人レッスン) 国立音楽院講師 高橋 陽子 音楽コース 現代短歌・実作と鑑賞 健康麻雀教室 6,480円 5,940円 (教材費別途) (30分個人レッスン) 金①③ 10:30〜14:00 8,316円 中島 裕康(雅裕) 国立音楽院講師 ピアノレッスン 女性のための (個人レッスン30分) 東京藝術大学音楽部邦楽科卒 (財) 正派邦楽会師範 生け花・茶道コース ピアノ教室 麻 雀 教 室 レディース麻雀 5,940円 (個人レッスン60分) 日本棋院八段 普及指導員 右脳が冴える テキスト代別途 舞踊・健康コース月②④ アコースティックギター &エレキベース 10:10〜12:40 3,564円 (30分個人レッスン) 囲 碁 教 室 6,480円(初級) 15:00〜20:30 7,560円(中級) 木②④ (30分個人レッスン) 8,640円(上級) 日本アコーディオン 指導者協会常任理事 講 師 木②④ 幼児・児童コース デジタル一眼入門 吉田 善治 (30分個人レッスン) センター外講座 個人レッスン 10:30〜15:00 5,940円 (30分個人レッスン) 15:00〜21:00 金①③ (30分個人レッスン) 5,940円(初級) (教材費別途) 7,128円(中級) 水②④ 15:00〜20:00 8,316円(上級) 書道コース アルトサックス 5,940円 10:30〜15:30 5,940円 土①③ (30分個人レッスン) 東邦音楽大学音楽部音楽学科バイオリン専攻 美術コース 岩下しのぶ アコーディオン教室 (30分個人レッスン) 講 座 名 プロカメラマン 水①③ 15:00〜21:00 5,940円 金②④ (30分個人レッスン) 声楽家・ボーカルトレーナー 東京音楽大学大学院修了 舞台演出家が創る 歌も英語も学べる 楽しいジャズボーカルレッスン ポップス・ヴォーカルトレーニング 受講料(1ヶ月分) 10:15〜14:45 5,940円 月①③ (30分個人レッスン) 日②④ 日曜ヴォイスレッスン 及川 響子 幼児・児童コース 月1回の 時 間 10:30〜14:30 10:15〜13:45 木②④ (30分個人レッスン) 声楽家 ピ 木②④ 10:30〜12:00 4,752円 教材費110円 梶川 泰正 小平れい子 3,402円 13:00〜14:00 2,340円 ミュージシャン ボーカルトレーナー 東京音楽大学声楽演奏家コース大学院修了 水①③ 13:00〜14:30 4,752円 火② 曜日 趣味コース ヴォイスレッスン ピアノ講座 ピアノ&ヴォーカリスト 山岸しずか 歌謡曲・演歌塾 4,752円 楽しく歌う ジャズ・ボーカル入門 ワンランクアップ 火①③ 10:30〜12:00 4,752円 全日本音楽作家協会会員 作曲家 若井有里亜 ポップスヴォイス トレーニング 15:15〜16:45 4,752円 水②④ ★19:15〜20:45 4,752円 アンチエイジング・健康におすすめ♪ 東京音楽大学 声楽専攻卒業 女性限定 10:30〜12:00 阪本 理恵 梶川 泰正 お腹から声がでる発声法 10:30〜12:00 5,346円 ヴォーカリスト 東邦音楽大学卒 ミュージシャン ボーカルトレーナー 新曲をマスターしよう! 講 師 教養・語学コース水②④ 火②④ 13:00~14:30 4,752円 お茶の水女子大学卒業 ヴォイストレーナー 声楽家 東京音楽大学声楽演奏家コース 大学院修了 5,346円 10:30〜12:00 月②④ 5,346円 13:00〜14:30 教養・語学コース 土②④ 櫻庭 緑 名曲をうたおう 日本の歌からポピュラー 講 座 名 フ ル ー ト 土②④ ★19:00~20:00 12,960円 (全6回) 月② プリザーブドフラワー 片岡 貴子 教養・語学コース 楽 し い 風花プリザーブド協会 理事講師 プリザーブドフラワー 藤崎 幸恵 (花材費別途) 初めてのクラシック ギター入門 木①③ ★18:00〜20:30 プレイスオブフラワー花音主宰 茶 道 入 門 装道・分院 駒井礼法きもの学院院長 13:00〜15:00 2,970円 木①③ ★18:00〜20:30 4,752円 斉藤 柳香 花あとりえシェリー主宰 1/26・ (教材費別途) 国家検定和裁 一級技能士 2/23・ 15:30~17:30 9,504円 (全4回) 広瀬せつ子 3/22・ 4/26(火) 土②④ 17:30~18:30 4,320円 教材費100円 稲見 陽子 音楽コース フラワーデザイン花音 渡辺 悦子 生花・アート・プリザーブドフラワー with ink. イトウスミ クラシックギター(初級) 公益社団法人ギター連盟正会員 第27回東京国際日本ギターコンクール3位入賞 クラフトバンドエコロジー協会認定講師 家元一級教授 常任理事 10:30〜12:30 2,376円 教材費別途 編み物作家 かぎ針編み 10:10〜12:00 2,376円 木② 服飾コース (資格取得可) 金④ 竹下 明子(大人・子ども) 音楽個人レッスンコース 舞踊 ・健康コース 木② 生け花・茶道コース 池 坊 壺 宮 10:15〜12:15 4,752円 ギターレッスン クラッシックギター講座 金③ 山本 慶子 水②④ ★18:30〜20:30 2,970円 教材費230円 金① 日本折紙協会講師 受講料(1ヶ月分) 木② (教材費別途) 木①③ 15:40〜17:40 4,752円 フラパージュクリスタル 時 間 13:00〜15:00 2,376円 ワールドポタリーアート 本部講師 大野 浩美 曜日 木①③ 15:30〜17:30 4,752円 教材費別途 土② 手芸・工芸コース 木③ おしゃれで簡単! 4,752円(初級) 13:00~16:30 5,346円(中級) 6,534円(上級) 木①③ 15:40〜17:40 4,752円 相馬 南 り ・ 絵健康コース 舞踊 紙 10:30〜12:30 2,970円 ザ・ストロークペインティング主宰 大野 浩美 切り絵講師 り 10:10〜12:10 2,376円 木②④ 本部講師 フラパージュ センター外講座 クリスタル 阿部 真希 切 教材費 初回キット 2,376円 米国SDP(協会)講師会員 ペイントデザイナー 日本手工芸普及協会講師会員 今泉 智子 日本レミコ押し花学院講師 はじめての 2,376円 水③ 火④ 田島としこ 13:00〜15:00 2,970円 10:30〜12:30 火② 青木 正 書道コース 近藤 政代 「レミコ」の押し花 今話題の新技術・クラフト (初級) 4,536円 火① 金① 美術コース (陶器の下絵付け) 3,969円 (中級) 加賀のゆびぬき 「結の会」 講師 ベシタブルアート協会 師範講師 (資格取得可) 10:30〜12:30 2,700円 木①③ 13:00〜15:00 石井 洋子 香りのインテリア トールペインティング 13:30〜15:30 2,376円 高村 福子 日本遊印アート協会 公認講師 はじめての 10:30~12:30 2,376円 木②④ 13:00〜15:00 4,752円 丸山ヤス子ちりめん細工主宰 丸山ヤス子専属教授 楽しく!おしゃれな フルーツ&ソープカービング 水② 1/24・ 9,720円 2/28・ 13:00〜16:00 (全3回) 教材費3,888円 3/27(日) 文科省認可 (財) 日本 余暇文化振興会認定 キルトインストラクター アトリエY主宰 と ん ぼ 玉 消しゴム印 13:00~15:00 2,376円 土② 日向寺裕貴子 verre de amovrevx主宰 日本編み物協会 手編み師範 心に響く懐かしい曲を おくむらすみ 羊毛フェルトで作る 愛 犬・愛 猫 10:15〜12:15 4,752円 火④ 金① 金澤 理恵 中山みどり認定講師 10:30〜12:30 2,376円 月②④ 10:30〜12:30 4,752円 櫻井映乙子 銀座亜紀枝主宰 刺し子学園講師 もったいないおばさんの 椅子と机で行う ★19:00〜20:15 7,722円 【年間42回】 土③ 関 けいこ デリカビーズ織協会 4,752円 月②④ 10:30〜12:00 4,752円 財団法人日本余暇文化振興会 ジュエリークロッシェ本部 カリキュラム委員 スズキタカコ 趣味コース 花にもう一つの命をあたえる 火 ★19:15〜20:45 7,128円 ①②③ La Modistu Michiko主宰 ( 資 格 取 得 可 ) 永遠のデルフトブルーに魅せられて 10:30〜12:00 7,128円 ★18:30~20:00 2,974円 火① 15:15〜17:45 吉田 かよ子 (大人・子ども) デリカビーズ織り 講 師 音楽コース はじめてのソーイング センター外講座 菊原 道子 簡単リメイク 教養・語学コース 針と糸で編む ビーズステッチ 講 座 名 おしゃれな 金① 漆芸伝承の会認定講師 ビーズジュエリー講座 ポタリーペイント 木 10:30〜12:30 4,752円 (花材費別途) 音楽個人レッスンコース 火 15:00〜16:30 5,940円 ②③④ 月 13:30〜15:00 5,940円 火 ★18:30〜20:00 金 13:00〜14:30 5,583円 ②③④ 鳥屋 尚行 ぎ 花のモチーフを描く ポールレンタル代 540円 受講料(1ヶ月分) 補修やお手入れを学ぶ&木工工作 オランダトールペイント 水①③ 15:00~16:10 時 間 水②④ 15:00〜17:30 5,346円 (10名定員) リフォームも出来る 木工家 DIYアドバイザー ほしのてつ D I Y音楽コース 講 座 金①③ 10:30~12:00 4,752円 木①③ 13:00〜14:15 4,752円 曜日 木彫会主宰 彫刻家 服飾コース 書道コース (教材費別途) 月②④ 火①③ 13:30〜15:30 4,752円 (教材費別途) 日①③ 火①③ 10:30〜12:30 4,752円 手芸・工芸コース 手芸・工芸コース (財)日本ボールルーム連盟 痛み解消体操 「エゴスキュー」 書道コース 実用書道・かな書道 日展会友 読売書法会理事 センター外講座 稲田 静子 美しい かな書道 講 座 名 いつまでも美しく 体幹を強く 2,376円 10:30〜12:30 教材費870円 13:00〜15:00 10:15~12:15 13:00~15:00 2,376円 教材費110円 10:30~12:30 木④ 描くほどに楽しくなる 12:00〜14:30 3,564円 月②④ 10:30〜12:30 4,752円 水④ モダン絵手紙 10:15〜12:15 4,752円 教材費330円 水②④ 日本スケッチ画会会員 水陽会会員 ボタニカルアート遊花会員 13:00〜15:00 4,752円 土②④ 10:30〜12:30 4,752円 教材費440円 石田 恵穂 積 穂 俳 画 13:00〜15:00 4,752円 教材費540円 教材費540円 色 鉛 筆 画 楽描きスケッチ 14:00〜16:00 4,752円 教材費650円 月①③ 14:45〜16:45 4,752円 教材費540円 東京藝術大学日本画科卒 河野 建作 4,752円 月②④ 13:30〜15:30 女子美術大日本画科卒 水彩色えんぴつ 3,564円 10:30〜12:30 2,376円 主体美術協会会員 デッサンからはじめる 水彩・アクリル画 鉛筆デッサン入門 3,564円 日③ 幼児・児童コース 月①③ 薗田 雅俊 基礎からはじめる 舞踊・健康コース 50才からはじめる 金④ センター外講座 生け花・茶道コース (花材費別途) (教材費別途) (教材費別途) 時 間 受講料(1ヶ月分) 水②④ 13:30〜15:30 4,752円 教材費540円 舞踊・健康コース お問い合わせ・お申し込みは 4月15日 (金) まで (一部講座除く) 全ての講座 当日のお手続きで、 体験費キャッシュバック ! ! 生け花 ・ 茶道コース 音楽コース 教養 ・語学コース センター外講座 1,080 円 舞踊 ・健康コース 美術コース お気軽にお電話でどうぞ。 (通常1,620円のところ) 美術コース 書道コース 百々 和昭 木 4才〜 16:40〜17:40 5,940円 日本空手拳法連盟 実武道会館館長 土 ① 4才〜 ② 小学生 ③ 端唄根岸師範名取 土①③ 13:00〜14:30 5,108円 百々 和昭 遠藤 妙子 根岸 悦弥 12:15〜13:15 4,752円 ※空席状況については事前にお問い合わせ下さい。各講座とも満席になり次第申し込み締切りとなります。★印は午後6時以降のレッスンです。 ポイントカードがお得です!受講料の約3%をポイントで還元。詳しくは受付まで。 無料 体験 4/18(月) 花、静 物、風 景 を描きます。初 心者からベテラ ンまでその人に 合わせた指導と 助言をします。 第3 (月) 15:30〜17:00 受 2,376円 □ 講師/岡田 人篤 第1・3 (日) 10:30〜12:30 受 4,752円 □ 教 540円 □ 講師/田原 常崇 3/6・20(日) 教 300円□ 体 1,080円 □ 一日 体験 新規生 童謡・唱歌楽しいコーラス 月1回の風景スケッチ 初めての方も 楽しく、線 を 活 かし透明水彩で 爽やかなスケッ チ画を都内や近 郊で基礎から学 びます。 第2 (月) 12:00〜14:30 受 □3,564円 講師/芝田 陽一 3/21(月) 10:30〜11:30 声優・アナウンサーの道 新規生 ナチュラル・ポール ウォーキング 新規生 ラジオ朗読・アナウンス 松尾芭蕉の「奥 の細道」をよみ な がら 俳 諧 を 鑑賞していきま す。名文・名句を 味わいます。 屋外で楽しむ 説明会 100歳までウォーキング 新講座 日曜日の油絵・パステル よみはじめ奥の細道 ※体験・説明会は事前にご予約ください 一日 体験 ポ ー ル を 使って 「100歳 ま で ウォー キング」を テーマに歩行障害 のリハビリや成人 病の運動療法にも 最適な講座です。 第1・3 (水) 15:00〜16:10 受 4,752円 □ 教 ポールレンタル料540円 □ 講師/渡部 正彦 3/2・16(水) レンタル料540円 体 1,080円 □ 新規生 俳句を楽しもう 新規生 積穂俳画 無理のない発 声で懐かしい童 謡や唱歌を美し く歌います。 第1・3 (金) 10:30〜12:00 15:15〜16:45 (女性限定) 受 4,752円 □ 講師/花 淑子 3/4・18(金) 体 1,080円 □ 一日 体験 発声の基礎から 始めて文芸作品、 脚本等を学び、表 現 技 法、感 情 移 入 が 身につきま す。そしてラジオ 朗読劇出演まで 指導いたします。 第1・3 (木) 19:00〜20:30 受 4,752円 □ 講師/田村 俊介 3/3・17(木) 体 1,080円 □ 一日 体験 新規生 四季の草花や 風物を軽妙で筆 数少なく大胆に 描きます。ハガ キ、短 冊 などや さしく楽しい作 品を作ります。 第4 (水) 10:30〜12:30 受 2,376円 □ 教 870円 □ 講師/石田 恵穂 町の自然や日 常生活の喜怒 哀楽を17文字 で表現してみま せんか。 一日 体験 新規生 第1 (水) 10:30〜12:00 受 □2,376円 講師/若林 杜紀子 3/2(水) 体 1,080円 □ 一日 体験 3/23(水) 教 870円□ 体 1,080円 □ 足裏から全身のバランスを整える 1DAY企画 お仏壇に飾るプリザーブドフラワー スペシャル 針と糸で作るジュエリー講座 スペシャル パステルレザーにお花を描こう! スペシャル カサハラ式 足裏バランステーピング スペシャル 今話題の2穴ビーズ を針と糸を使用して ネックレスを作りま す。編み進めると体 に沿うように湾曲し た編地になるニュー テクニックです。 3/30(水) 10:30〜12:30 受 2,376円 □ 教 1,836円 □ 講師/関 けい子 生 花を加 工して長 時 間 美しいお花を お供えできます。お 水 の 心 配もいりま せん。 3/17 (木) 15:00〜16:30 受 2,376円 □ 教 2,500円 □ おすすめ いつまでも楽しめます ポイント 入会金不要 講師/藤崎 幸恵 プレゼントに最適 入会金不要 気軽にアート やさしい 3/8・22(火) 教 300円□ 体 1,080円 □ 初 心 者 の 方 は基 礎から、ベテラン の方はテクニック や方向性など、一 人一人とお話して 絵 の 可 能 性を一 緒に探しましょう! 第2・4 (火) 10:15〜12:15 受 4,752円 □ 教 540円 □ 講師/赤塚 美知子 レッツ 上手に描く事で はなく、そ の 時 感じたことを表 現すれば、味の あるあなただけ の 絵が描けま す。 第1 (火) 10:30〜12:30 受 2,970円 □ 教 330円 □ 講師/倉前 朋子 教 350円□ 体 1,080円 □ おすすめ 新体操(リトルクラス) キッズダンス 基礎はしっかり、ダン スは楽しくをモットー に、正しい姿勢やリズ ム感、反射神経など が自然と身につくよ う指導いたします。 3/6・20(日) 体 1,080円 □ 一日 体験 3/20(日) 一日 教 1,000円□ 体 1,080円 体験 □ 3/6・20(日) 体 1,080円 □ 一日 体験 子育てや家事の経験を活かす 「産後ドゥーラ」養成講座 センター外 産前産後の女性に寄り添い、あたたかみのあるサポートを行う 「産後ドゥーラ」になりませんか。女性宅を訪問し、家事や育児を 手伝いながら、母親を支える職業です。認定後は、個人開業も可。 基礎編6日間および実習編4日(東京会場) 全10日間 受講後、認定試験あり (受講方法の詳細はHPをご覧下さい) 受講料/334,800円(税込)2回分割あり ●入会金不要 ドゥーラ協会 検索 第10期 第11期 受付 基礎編 実習編 3/15∼ 4/15∼ 6/3∼6/24 6/20∼ 7/22∼ 8/22∼8/29 自宅で学べる英会話 試験 7/8 9/16 3/15から 受付開始 オンライン英会話 入会金不要 (マンツーマン在宅レッスン) 3/14・28(月) 見学会 (全2回) 初心者のための競馬入門 ★ご来店特典★ ■1回25分 ■キッズ∼大人 ■その他各種コースあり (webでのお申込みのみ) ■無料体験レッスンあり (webで直接お申込) 3/8(火) 一日 教 1,620円□ 体 1,080円 体験 □ 第2 (火) 10:30〜12:30 受 2,970円 □ 講師/種部 千華代 カジノ気分を味わおう! 東京・お台場 ∼ルーレット&ブラックジャック∼ マナーとルールを学び、初心者でも本場のカジノ気分を体験!お金 をかけずともリアルに楽しめます。日本でのカジノ解禁前に先取り してみませんか。 ●入会金不要 ●各11:30∼13:30 ●入会金不要 ●受講料/各6,000円 (テキスト代込) ●講師/カジノヴィーナスMG 中沢雄樹他 ●開催場所/お台場ヴィーナスフォート3階 CASINO・VENUS ●4/9・16(土)12:30∼16:30 ●先着40名様限定 ●2日間参加必須 ●受講料/6,480円(全2回) 教材費・昼食代含む ●開催場所:中山競馬場(千葉県船橋市) ●集合時間:11:00∼12:30 ●講師/中央競馬ピーアール・センター講師 3/1(火) 受付開始 中面をご覧ください 体験当日お手続き頂くと 体験費 キャッシュバック! 4月15日(金)まで ●全国100ヶ所以上(株)カルチャーは永久会員制です。 お問い合わせ・お申し込みは 一日 3/7・21(月)3/8・22(火) 体 1,080円 体験 □ マンドリンは表情 豊かなトレモロが 魅力です。懐かし いメロディ、美し い 調 べを一 緒に 楽しみましょう。 第1・3 (月) 10:30〜12:00 第2・4 (火) 19:00〜20:30 受 4,752円 □ 講師/田村 恵子 ●4/23(土)●4/26(火) 講師・受講生のオリジナル作品を インターネット上で販売中! カルチャーオンラインショップ 検索 入会と受講のご案内 ●入会金は5,400円(永久会員)で、各地のカルチャー の教室でご利用できます。●70才以上の方は入会金無 料です。●受講料は、3ヶ月分前納制です。●会員は何 講座でも受講できます。●講座によっては、作品制作の 為の材料費、及びプリント代、お手本代がかかるものも あります。●都合により開講できないこともあります。● 尚、別途運営維持費を頂きます。※詳しくは、受付に用 意した「入会と受講のご案内」をご覧下さい。※都合によ り開講できない場合がありますが、 ご了承ください。 映画館で楽しむオペラ! ゼロから始めるオペラ入門 オペラの基礎知識や鑑賞法、作品の見 どころをわかりやすくレクチャーしま す。世界最高峰のニューヨーク・メトロ ポリタン歌劇場の最新オペラ公演を映 画館で楽しめる鑑賞券付きで楽しさも 倍増! ●3/31(木)10:30∼12:00 ●入会金不要 ●受講料/5,800円(鑑賞券込) ●講師/音楽ジャーナリスト 石戸谷 結子 ●開催場所:柏の葉カルチャーセンター (最寄り駅:柏の葉キャンパス駅直結) 国道6号線 個人情報について 入 会・受 講 申 込 み の際には、氏名、住 所、電話番号、メー ルアドレスなどの ご記入をお願いし ます。講 座に関す る連 絡や、サ ービ ス向上を図る目的 で利用させていた だきますが 、個 人 情報の機密保持に は万全を期してお ります の で 、ご協 力をお願い申し上 げます。 柏の葉 みずほ銀行 ボックスヒル P 5F 常磐線 駐車場 取 手 駅 取手カルチャーセンター 駐車場に関しては受付にお問い合わせください 取手第一 高等学校 ︵ ︶ culture-online.co.jp 講師/カルチャーオンライン英会話専属講師 絵心がなくとも 「下 絵」が あ る ので安心です。 オイルパステル と指先から生ま れる色の世界を 楽しみましょう。 ∼詳しくは受付までお問い合わせください∼ 千葉・中山競馬場 (一部除く) (教材費別途) 約10%OFF(※現金でお支払のみ) 3/20(日) 一日 教 1,200円□ 体 1,080円 体験 □ 楽しく・お いしく 作れるお菓子を 中心に実習付き の講座です。おう ちでご家庭で手 作りのお菓 子を 楽しみませんか。 第3 (日) 10:15〜12:45 受 2,376円 □ 教 1,200円 □ 講師/やぶさき まさみ おすすめ 月曜日はマンドリン/お勤め帰りのマンドリン おすすめ オリジナルテキストで初心者でも分かりやすく楽しく学べます。 皐月賞(GⅠレース)直前講義で内容盛りだくさん! ! (2日目に場内 見学ツアー付き) 「月10回コース」を店頭でお申込の場合、 詳しくは 現地集合・現地解散 体験費 ※カルチャー店頭またはwebでお申込み 基 本ステップを大 切にし、歌の内容を 理解して踊れるよう になる事を目 指し ます。若い方もお気 軽にご参加下さい。 第1・2・3 (火) 第1・2・3 (土) 13:30〜14:45 14:00〜15:15 受 7,128円 一日 3/1・8(火)3/5・12(土) □ 体 1,080円 体験 □ 講師/五十嵐 鏡子 受=受講料 □ 教=教材費 □ 体=体験費 □ 1,080円 4, 860円(税込) 4/10(日) 一日 教 1,080円□ 体 1,080円 体験 □ 描くほどに楽しくなる まずは体験! (通常1,620円のところ) 〈月10回コース〉 第2 (日) 13:00〜15:00 受 2,970円 □ 教 1,080円 □ 講師/星崎 輝夫 おすすめ チョークアート 第2・4 (月) 15:15〜16:45 受 4,752円 □ 講師/大石 嵓々 おすすめ そばを自前で 打って 食 べ ま しょう!基礎から 丁寧に指導しま す。 古代文字を楽し く刻ったり書い たり。さぁ思 い きって 篆 刻・篆 書・金 文 に一 つ でも挑戦してみ ましょう。 春 スペシャル企画! お申込フォームに 「カルチャーのチラシを見て」を選択すると 講座修了後に素敵な特典がございます 第1・3 (日) 14:30〜15:15 受 3,564円 □ 講師/佐藤 たえ子 足裏から健康に 入会金不要 おすすめ ポイント おすすめ おうちで楽しむお菓子の時間 おすすめ 2才〜4才 おすすめ 篆刻・篆書・金文 心 穏や かに 「自 分だけの仏さ ま」を描いてみ ませんか。奈良 の国宝仏まで、 色々なモチーフ をご用意してい ます。 第3 (日) 10:30〜12:30 受 2,376円 □ 講師/原田 千賀子 3/1・8(火) 体 1,080円 □ おすすめ 手打ちそば 古代文学を楽しむ 写仏教室 (写仏散華) 自律神経やホル モン等の内分泌 を整え、気 力を 養い心と体の柔 軟性を高めてバ ランスの良い体 力作りを目指し ます。 第1・2・3 (火) 19:15〜20:45 受 7,128円 □ 講師/吉野 天人 ボ ー ル・フ ー プ などを 使って、 楽しく遊びを取 り入 れ な がら ダンスを踊りま しょう。 幼児〜小2・小3〜小6 第1・3 (日) 13:00〜14:00 14:10〜15:10 受 3,564円 □ 講師/入江 れい子 一日 体験 外 反 母 趾や浮き指、 偏平足などは、ひざ・ 腰・首 の 痛 みやこり、 または骨 盤 の ず れ、 下半身太りの原因に なります。自分で出来 るテーピングを伝授! 4/3(日) 10:15〜12:15 受 3,240円 □ 教 540円 □ 講師/加賀 章乃 おすすめ ハワイアン・フラ おすすめ ヨガ&気功 3/29(火) 一日 体験 おすすめ 大切な人へ感謝をこめて 入会金不要 ポイント お勤め帰りの おすすめ 楽描きスケッチ 絵画教室 一日 体験 おすすめ ポイント パステルレザ ーに 素敵なお花を描き ます。ビクトリアン ローズの香りのサッ シュをそえて、感謝 の言葉を贈りましょ う。 3/31 (木) 10:30〜12:30 受 2,160円 □ 教 1,000円 □ 講師/今泉 智子 地域 限定 番号
© Copyright 2025 ExpyDoc