(14頁ー15頁)(PDF:364KB)

3月の相談
※会場の地名のみは市民センター。
求人情報の閲覧や関係機関との連絡調整、職場トラブル(不利益な条件変更、賃金未払い、解雇な
ど)の相談に応じます(予約不要)
。相談時間は13時30分∼16時。▷2日 ( 水 ) =坂本▷10日 ( 木 )
=和邇▷17日 ( 木 ) =瀬田南▷23日 ( 水 ) =石山。
行政相談委員による相談所
国や県、特殊法人、公共機関などへの要望や相談に応じます。▷1日 ( 火 ) =晴嵐▷8日 ( 火 ) =堅田
N市民相談室 ☎528-2666
▷14日 ( 月 ) =市役所▷15日 ( 火 ) =平野▷18日 ( 金 ) =和邇▷22日 ( 火 ) =アル・プラザ瀬田。い
行政評価事務所 ☎523-1100
ずれも13時∼16時(和邇は9時∼11時30分、アル・プラザ瀬田は13時30分∼15時30分)
。
)・22日
(
火
)13時∼
◆女性カウンセラーによる女性の悩み相談(毎月第2・第4火曜日)
8日
(
火
男女共同参画センターの相談
夫婦、家族など自分の周りの人との関 16時。定員先着3人(相談日の1カ月前から電話で受け付け)
係などの悩みを聞き、解決のための一歩 ◆相談員による相談 ▷電話相談☎527-5508=水・木曜日10時∼12時・13時∼16時(祝休
を踏み出す応援をします。
日を除く)▷面接相談=月曜日13時∼16時(祝休日を除く)
。定員先着3人。要予約
N男女共同参画センター
◆民事法律扶助による無料法律相談 対象は同センターの相談の利用者で、弁護士による法的助言
☎528-2615 が必要と判断され、収入などが一定額以下の人
おおつっこ ほっとダイヤル(いじめ相談)
おおむね18歳以下の子どものいじめなどに関する相談におおつっこ そうだんチーム
☎0120-025-528(通話料無料、市外局番077エリアのみ) (相談調査専門員)が応じます。来所の際は、事前にお電話ください。月∼金曜日9時
Nいじめ対策推進室 ☎528-2830
∼17時(火曜日は20時まで。祝休日・年末年始を除く)
。
人権擁護委員がいじめや体罰、暴行、虐待、差別、インターネットによる人権侵害、
人権相談
モラルハラスメントなどの相談に応じます。▷15日 ( 火 )13時∼16時、人権・男女
N人権・男女共同参画課 ☎528-2791
共同参画課相談室で(受付は15時30分まで。予約不要)
。
発達に関する相談
3歳6か月児健診後から中学生までの子どもの発達に関する相談に応じます。月∼金
曜日9時∼17時(祝休日・年末年始を除く)
。要予約。
N子ども発達相談センター ☎511-9330
子育て相談
就学前の子育てに関する家族の関わりなど相談全般、専門機関の紹介など。毎日8時
N子育て総合支援センターゆめっこ ☎528-2525 40分∼17時25分(月曜日・第4日曜日を除く。祝休日のときは翌日に振り替え)
。
消費生活相談
消費生活全般・訪問販売、架空請求、マルチ商法などに関する相談に専門の相談員が
N消費生活センター ☎528-2662
応じます。月∼金曜日9時∼17時(祝休日を除く)
。
◆大津少年センター ☎522-3721 面接相談・電話相談=9時∼17時、生涯学習
少年悩みごと相談
20歳未満の少年(子ども)の生活・学業・交友関係 センター4階で(月曜日、第3日曜日を除く)
などの相談。思春期の悩みや進路変更・就職など、本 ◆堅田少年センター ☎573-9000 面接相談・電話相談=9時∼17時、北部地域
人や保護者からの相談に応じます。
文化センター2階で(日・月曜日、祝休日を除く)
◆電話相談 ☎525-7912・☎522-4646(日曜日、祝休日を除く)
教育相談
不安を抱えている子どもや子育てなどで悩んでいる ◆面接相談 9時∼17時、明日都浜大津1階(浜大津四丁目1−1)で(要予約)
◆学校訪問相談(スクールカウンセラー)
学校を通して申し込んでください
保護者に対し、教育相談に応じています。
N教育相談センター ☎527-5525
◆特別支援相談 ☎525-7912・☎522-4646(土・日曜日、祝休日を除く)
◆地域での相談 ▷和邇公民館=2日 ( 水 )・16日 ( 水 ) ▷アル・プラザ堅田=1日 ( 火 )・
総合ふれあい相談
15日 ( 火 ) ▷坂本=2日 ( 水 )・16日 ( 水 ) ▷逢坂=9日 ( 水 )・23日 ( 水 ) ▷晴嵐=4日
暮らしの中でのあらゆる心配ごとや悩みごとの相談 ( 金 )・18日 ( 金 ) ▷南郷=7日 ( 月 ) ▷アル・プラザ瀬田=8日 ( 火 )・22日 ( 火 )。時間
はいずれも13時30分∼15時30分
に応じます。
◆面接相談 9時∼17時、明日都浜大津5階で
N市社会福祉協議会 ☎525-9316
◆電話相談 ☎525-5250(土・日曜日、祝休日を除く)
移動労働相談
N商工労働政策課 ☎528-2754
[場所]市役所本館1階 市民相談室
3 月の市民相談 N市民相談室 ☎528-2666(要予約) ※申込日が祝休日の場合は、翌日に振り替え。
相 談 名
相 談 内 容
相 談 員
相 談 日
相談時間
申 込 方 法(定員)
毎 週 水 曜 日 9時∼12時 その週の月曜日9時から電話で受け付け
護
士
第1・3金曜日 13時∼16時 (各日先着12人)
9時∼12時 相談日の前週火曜日9時から電話で受け
女 性 弁 護 士 第1火曜日
13時∼16時 付け(先着12人)
認定土地家屋 第 1 木 曜 日
調
査
士 (奇数月のみ)
司 法 書 士 第 2 金 曜 日 13時∼16時 その週の月曜日10時から電話で受け付け
(各先着6人)
建
築
士 第3木曜日
公
証
人 第4金曜日
税
理
士 第1月曜日
行 政 書 士 第2火曜日
相談日当日10時から電話で受け付け
13時∼16時
司 法 書 士・
(各先着6人)
第2木曜日
土地家屋調査士
不動産鑑定士 第 3 火 曜 日
相続、離婚、金銭貸借、借地借家問題
弁
法 律 相 談
など
女性の法律相談 離婚、親権、養育費など
境 界 問 題 相 談 土地境界に関する悩み、疑問など
多重債務相談
建 築 相 談
公証人相談
税 務 相 談
行政書士相談
金銭貸借、クレジット問題、不正融資など
住宅の購入、新・改築、バリアフリーなど
遺言、任意後見等の公正証書作成など
所得税、譲渡税、贈与税、相続税など
官公庁への手続、契約書等の書類作成など
登 記 相 談 土地建物の登記、相続に関する登記など
不 動 産 相 談 不動産売買、土地賃貸借、土地活用など
大型ごみの戸別有料収集日程
収集は電話による予約制。予約は申込日の月を含む3カ月先までできます。受付時間は月∼金曜日
8時40分∼17時25分(祝休日、年末年始を除く)。収集希望日の1週間前までに予約してください。
なお、手数料券には氏名を記入頂きますが、受付番号の記入でも結構です。
戸別有料収集は5点を上限とします。5点を超える際には立会いが必要となりますのでご了承ください。
Nごみコールセンター
☎528ー2761
地 域
3 月
小松、木戸、和邇、小野、 川、伊香立、 1日(火)
・8日(火)
・15日(火)
・
真野、真野北、堅田
23日
(水)
・30日
(水)
仰木、仰木の里、雄琴、日吉台、坂本、 3日(木)
・10日(木)
・17日(木)
・
下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平
25日
(金)
7日(月)
・14日(月)
・22日(火)
・
藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所
29日
(火)
富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、 4日(金)
・11日(金)
・18日(金)
・
上田上、青山
28日
(月)
2日(水)
・9日(水)
・16日(水)
・
瀬田、瀬田南、瀬田東、瀬田北
24日
(木)
・31日
(木)
[ 3 月∼ 5 月]
広報 おおつ
14
4 月
6日(水)
・13日(水)
・20日(水)
・
27日
(水)
1日(金)
・8日(金)
・15日(金)
・
22日
(金)
5日(火)
・12日(火)
・19日(火)
・
26日
(火)
4日(月)
・11日(月)
・18日(月)
・
25日
(月)
7日(木)
・14日(木)
・21日(木)
・
28日
(木)
3月1日号
5 月
10日(火)
・17日(火)
・24日(火)
・
31日
(火)
2日(月)
・12日(木)
・19日(木)
・
26日
(木)
9日(月)
・16日(月)
・23日(月)
・
30日
(月)
6日(金)
・13日(金)
・20日(金)
・
27日
(金)
11日(水)
・18日(水)
・25日(水)
Ȟɓɭɂ๙঒ྲྀ
市民のみなさんのサークル・団体が市内
で行う催しの情報を掲載しています。
※各記事中のHは参加費です。
N広報課 ☎528-2703 V522-8706
◆膳所桜まつり「フリーマーケット」
4月
3日 ( 日 )10時∼15時、膳所城跡公園で。
出店者も募集(50店。出店料2,000円。
申ハガキに住所、氏名、電話番号を書いて
3月17日 ( 木 )(必着)までに膳所観光協
会〒520-0837、中庄一丁目10-11へ)
。
堀池☎090-2017-6606
◆滋賀医科大学地域医療教育研究拠点「市
民公開講座」∼いつまでも健康でいたい人
のためのがんセミナー∼ 3月19日 ( 土 )
13時∼、ピアザ淡海で。定員先着200人。
入場無料。同大学☎548-2008
◆春日山公園ミニクロスカントリー大会 3月19日 ( 土 )9時∼、春日山公園(真野谷
口町)で(雨天決行)
。中学生以上対象。定
員各部門先着50人。H200円。
(公財)市
公園緑地協会共同体☎527-8806
◆大津100円商店街 3月5日 ( 土 )10時
∼16時、中心市街地商店街一帯で。菱屋
町商店街振興組合事務所☎524-6512
◆ げ ん き 村 で 日 食 か ん さ つ! 3月9日
( 水 )9時30分∼、比良げんき村で。参加無
料。大津北商工会志賀支所☎592-0076
◆膳所こだわり新鮮野菜市 3月9日 ( 水 )
9時∼10時、カフェ&ゲストハウスあん駐
車場(中庄二丁目)で。仁志出☎0906667-1762
◆石山とれ取れ祭 3月13日 ( 日 )10時∼
15時、東レ正門前通りで。模擬店やフリー
マーケットなど。出店者も募集。神崎☎
537-2140
◆梅花茶会 3月16日 ( 水 )9時∼15時、
近江神宮社務所で。H1,200円。山田☎
522-3725
◆骨董・古美術に因んだ落語会 3月18日
( 金 )13時10分∼、大津百町館で。H300
円。おくむら☎592-0008
◆講談と三味線を聞く 3月26日 ( 土 )15
時∼、伝統芸能会館で。入場無料。竹内☎
090-7211-0486
◆春の訪れ舞うらいぶ 3月13日 ( 日 )12
時30分∼、和邇文化センターで。入場無
料。山井☎507-8884
◆世阿弥の曲に親しむ会 4月∼来年3月
の第1火曜(6月・11月を除く)14時∼、
伝統芸能会館で。H一回500円。定員先着
40人。小山☎525-1570
◆伝統文化親子教室事業日本舞踊発表会
3月21日 ( 休 )13時∼、伝統芸能会館
で。入場無料。和遊の会☎090-98675700
◆竹絃会三曲演奏会 3月20日 ( 祝 )13
時∼、伝統芸能会館で。入場無料。橋本☎
522-1278
◆大津曳山コンサート 3月6日 ( 日 )14時
30分∼、大津祭曳山展示館で。H2,300
円(高校生以下1,000円)。宮本☎5232709
◆♪0 歳からのクラシックコンサート♪ 3月22日 ( 火 )14時30分∼、まちなか交
流館ゆうゆうかんで。H500円(子ども無
料)。レインボーミュージックスクール☎
070-5651-5107
◆春のチャリティコンサート 3月11日
( 金 )13時30分∼、スカイプラザ浜大津で。
H500円。小林☎579-8922
◆打出中学校創立70周年記念吹奏楽部
OB 演奏会 11月5日 ( 土 )17時∼、大津
市民会館で。出演者も募集。太田☎0903848-7650
◆宝田音楽教室発表会 3月19日 ( 土 )12
時30分∼、びわ湖ホールで。参加無料。宝
田☎573-8314
◆滋賀カラオケ研究会発表会 3月27日
( 日 )13時∼、生涯学習センターで。入場
無料。今井☎090-4644-6875
◆歌友の集い ?! カラオケでの熱唱 3月
23日(水)10時40分∼、生涯学習センター
で。入場無料。生木☎090-9882-6441
◆湖国新進アーティストによる演奏会∼
ザ・ファーストリサイタル2016∼ 3月
27日 ( 日 )14時30分∼、びわ湖ホールで。
H1,000円(18歳以下500円。当日各
500円増)
。
(公財)滋賀県文化振興事業団
☎522-8369
◆帝王切開ママ限定おしゃべりお茶会 3月10日 ( 木 )12時30分∼、みっきーの
Smile Island(松本1丁目)で。帝王切
開経験のある母親対象。H1,000円。馬場
☎090-3350-3804
◆ガールスカウト43団 体験集会 3月
13日 ( 日 )10時∼、生涯学習センターで。
新年長児∼新小学4年生の女児対象。参加
無料。申込締切は3月10日 ( 木 )。青山☎
090-1679-4432
◆子供将棋大会 3月20日 ( 祝 )13時∼、
明日都浜大津で。小学生対象。H500円。
要申込。三宅☎090-6678-3012
◆ジャズ&建築を楽しむ会 3月5日 ( 土 )
15時∼、西教寺ユースホステルで。定員
50人。H1,500円。要申込。河合☎0908346-3236
◆画家石田泰也の初めて描く方の透明水彩
画体験教室 3月9日 ( 水 )10時∼、明日都
浜大津で。定員10人。H500円。要申込。
石田☎090-8192-4416
◆親子リズム体験会 4・5月の火曜10時
20分∼、瀬田南公民館で。未就園児とそ
の親対象。体験無料。要申込。村居☎0906901-6599
◆気功サークル体験してみませんか! 3
月8日 ( 火 )・26日 ( 土 )10時∼、県立武道
館で。体験1回無料。4月以降も月2回開
催。藤田☎080-5297-8059
広報 おおつ
15
3月1日号
◆男女キッズ・ジュニアサッカー体験教室
毎週水・金曜、皇子山総合運動公園多目
的広場で▷6歳以下=15時30分∼▷12
歳以下=16時30分∼。参加無料。要申
込。戸田☎090-4919-9765
◆目指せ侍ジャパン!ノーリミッツ少年
野球教室 3月13日 ( 日 )・27日 ( 日 )13
時∼、坂本天満宮多目的広場で。小学3∼
6年生対象。参加無料。嶌☎090-66017119
◆簡単手作り布レジ袋 3月31日 ( 木 )13
時30分∼、市民活動センターで。定員先
着14人。H700円。申込締切は3月15日
( 火 )。鳥居☎090-7551-1339
◆簡単ストレッチ∼バレリーナヨガ 4月
までの毎週月曜10時30分∼、京都信用金
庫大津支店で。H1,000円。堀☎0904295-3426
◆外国教師と楽しく English 土曜に月3
回、生涯学習センターで。▷一般=9時15
分∼▷小学生=10時∼▷園児=10時45
分∼。定員先着各8人。H1ヶ月2,800円
(年間教材費6,000円が別に必要)。要申
込。OEC ☎090-4165-6517
◆子ども絵画油絵展 3月7日 ( 月 ) ∼13
日 ( 日 )12時∼16時(12日・13日は10
時∼、13日は15時まで)、びわ湖大津館
で。入場無料。林☎090-7092-4330
◆ダンスパーティ 3月12日 ( 土 )・4月
24日 ( 日 )・5月3日 ( 祝 )13時30分∼、市
民文化会館で。H1,000円。佐竹☎0901485-5482
◆社交ダンス初心者体験講座 4月の毎週
土曜13時∼、真野北公民館で。参加無料。
西村☎594-0467
◆みんなで踊ろう楽しいダンスパーティー
3月13日 ( 日 )13時30分∼、市民文化
会館で。H1,000円。山本☎080-31075567
◆チャリティ小野ダンスフェスタ 3月26
日 ( 土 )13時30分∼、小野公民館で。H
500円。河端☎594-5556
৊ࢼ࡙࠲ȥɣɈȤඪɣȵ
◆自分の手で遺言書を書いてみませんか?
「 遺 言 書 の 書 き 方 セ ミ ナ ー」 3月26日
( 土 )13時30分∼16時30分、行政書士会
館(JR大津駅前)で。行政書士が遺言書
の書き方を指導します。定員先着10人。参
加無料。申込締切は3月18日 ( 金 )。滋賀
県行政書士会大津支部☎511-3098
◆赤十字大学受講生募集 4月∼来年3月の
月1回土曜9時45分∼11時30分、ピアザ
淡海で。18歳以上対象。定員200人。受講
無料。申込期間は3月1日(火)∼25日(金)。
日本赤十字社滋賀県支部☎522-6758
◆滋賀県警察官採用試験 県警察本部で
は、警察官を募集しています。第1次試験は
5月8日 ( 日 )。申込期間は3月14日 ( 月 )∼
4月22日 ( 金 )。詳しくは県警ホームページ
ほ http://www.pref.shiga.lg.jp/police/
をご覧ください。同本部警務課☎0120204-314
◆「福祉のお仕事」就職フェア 3月8日
( 火 )11時30分∼16時、大津プリンスホ
テルで。就職セミナーや職場説明会など。
参加無料。県社会福祉協議会介護・福祉人
材センター☎567-3925