旭 川 市 旭 山 動 物 園 団 体 入 園 申 込 書 申込月日 平成 年 月 日 1.共通項目記入欄 団体名 担当者 旅行業者 入園 退園 担当者 正門・東門 連絡先住所 連絡先住所 雨天時の予定 正門・東門 雨天決行 ・ 月 日に順延 ・ 中止 ・ その他( ) 2.入園者内訳記入欄 ① 有料人数(高校生以上) ※25人以上は団体料金適用 単位:人 (うち旭川市民の人数 人) TEL TEL FAX FAX 入園月日 月 日 入退園 時間 : ~ : 特記 事項 3.利用交通機関等 利用交通機関 バス駐車場の利用 □ 大型バス 台 □ マイクロバス 台 □ 自家用車 □ 利用する ② 無料合計(中学生以下) □ タクシー・ジャンボタクシー □ 路線バス □ その他( ) □ 利用しない 幼児 内 訳 小学生 中学生 ◎注意事項 (1)裏面記載要領に基づき記入し,FAX等で送付願います。 (2)この申込書は少人数の場合でも,入園料免除の方がいる場合や,バス駐車場を利用する場合は必要です。 (3)入退園口は障がい者・高齢者・幼児団体等を除き,東門となります。また近年バス駐車場が満車になるケー スが多く,申込書の提出がない場合,駐車場のご利用をお断りする場合もあります。 (4)園外から持ち込んだ弁当等のゴミは,持ち帰りをお願いしています。 (5)幼稚園・学校等の引率者(教職員等)の方は免除です。「引率・介助」の欄は人数を記入してください。(写真, 弁当業者等の方は有料です。) (6)障がい者・要介護認定者・生活保護受給者の方は入園料免除です。当日手帳を持参するか,コピーの送付 をお願いします。入園時までに手帳等の提示がない場合は有料となります。 (7)障がい者・要介護認定者の方で介助が必要な場合は,手帳をお持ちの方1人につき介助者1人までとなりま す。「引率・介助」の欄に人数をご記入ください。 (8)旭川市内に在住している70歳以上の方は入園料免除です。運転免許証や保険証など、公的機関の発行する 住所と生年月日が確認できるものを当日持参するか,コピーの送付をお願いします。入園時までに提示がない 場合は有料となります。 (9)開園期間中でも園内の安全かつ円滑な運営が不可能となり,または不可能となる恐れがあるときは,予告無 しに閉園させていただく場合があります。 (10)団体入園申込書に対する受付の返信は原則行っておりません。返信を希望される場合は,団体入園申込 書の特記事項欄に返信希望の旨をご記入ください。 ③ 免除合計 障がい者・要介護認定者 旭川市内に居住する70歳以上 内 引率・介助 訳 生活保護者 添乗員・その他( ) 入園者合計 (①+②+③) ※動物園使用欄 主幹 主査 係 入園確認 * 問い合わせ先 * 〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼 旭川市旭山動物園 電話 0166 - 36 - 1104,FAX 0166 - 36 - 1406 URL http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/ (記載要領) 旭 川 市 旭 山 動 物 園 団 体 入 園 申 込 書 担当者は団体の連絡調整を行う責任者の 障がい者・高齢者・幼児等の団体のみ正門を 氏名を記入してください。 利用できます。それ以外は東門となります。 旅行代理店が取り扱う場合は旅行代理店 欄の記入もお願いします。 1.共通項目記入欄 担当者の連絡先となる住所,TEL, FAX番号等を記入してください。 申込月日 団体名 担当者 連絡先住所 TEL 旭川市立旭山小学校 1年 旭川太郎 旭川市東旭川町倉沼 0166-36-1104 0166-36-1406 旅行業者 担当者 連絡先住所 TEL 旭山旅行社 修学旅行担当 旭川 次郎 旭川市東旭川町日の出 0166-26-1111 入園 退園 正門・東門 雨天時の予定 特記 雨天時の予定を記入した場合, 事項 ・ その他( ) 正門・東門 雨天決行 ・ 月 日に順延 ・ 中止 順延後,再度「申込書」を提出 該当する項に○をつけて下さい。 2.入園者内訳記入欄 35 ② 無料合計(中学生以下) 40 幼児 内 訳 小学生 中学生 ③ 免除合計 電話兼用 8 月 15 日 入退園 時間 9 : 30 ~ 14 : 00 この欄には,当動物園と連絡調整を必要とする事項を記入してください。 3.利用交通機関等 利用交通機関 有料入園者数(パス ポート保有者も含む)が 25人に満たない場合は, 団体料金の適用にはな □ 大型バス 台 □ マイクロバス 台 □ 自家用車 りません。 40 2 旭川市内に居住する70歳以上 添乗員・その他( ) FAX 入園月日 □ タクシー・ジャンボタクシー □ 路線バス □ その他( ) 障がい者・要介護認定者 内 訳 引率・介助 生活保護者 FAX する必要はありません。 単位:人 ① 有料(高校生以上)人数(25人以上は団体料金適用) 入・退園時間は15分単位で 記入してください。 2 ※注意事項※ バス駐車場の利用 □ 利用する □ 利用しない ・利用交通機関種別にチェックしてください。バス駐車場利用欄もチェックし てください。なお,バス以外の駐車場の予約・確保はできません。 ・徒歩や自転車での利用の場合は「その他」にチェックしてください。 (1)裏面記載要領に基づき記入し,FAX等で送付願います。 (2)この申込書は少人数の場合でも,入園料免除の方がいる場合や,バス駐車場を利用する場合は必要です。 (3)入退園口は障がい者・高齢者・幼児団体等を除き,東門となります。また近年バス駐車場が満車になるケースが多く,申込書の提出がない場合,駐車場 のご利用をお断りする場合もあります。 (4)園外から持ち込んだ弁当等のゴミは,持ち帰りをお願いしています。 (5)幼稚園・学校等の引率者(教職員等)の方は免除です。「引率・介助」の欄は人数を記入してください。(写真,弁当業者等の方は有料です。) (6)障がい者・要介護認定者・生活保護受給者の方は入園料免除です。当日手帳を持参するか,コピーの送付をお願いします。入園時までに手帳等の提示 がない場合は有料となります。 (7)障がい者・ 要介護認定者の方で介助が必要な場合は,手帳をお持ちの方1人につき介助者1人までとなります。「引率・介助」の欄に人数をご記入ください。 (8)旭川市内に在住している70歳以上の方は入園料免除です。運転免許証や保険証など、公的機関の発行する住所と生年月日が確認できるものを当日持 参するか,コピーの送付をお願いします。入園時までに提示がない場合は有料となります。 (9)開園期間中でも園内の安全かつ円滑な運営が不可能となり,または不可能となる恐れがあるときは,予告無しに閉園させていただく場合があります。 (10)団体入園申込書に対する受付の返信は原則行っておりません。返信を希望される場合は,団体入園申込書の特記事項欄に返信希望の旨をご記入くだ さい。 77 入園者合計 (①+②+③) ※ 雨天等により中止・順延した場合やバス台数が増減する場合はご連絡願います。(人数変更に関する連絡は不要です。) ※ 入園日の1週間前までに提出(FAX可)してください。(入園日の1年前から申込可能です。)
© Copyright 2024 ExpyDoc