平 成 28 年 2 月 16 日 国土交通省中部地方整備局 四 日 市 港 湾 事 務 所 ( お 知 ら せ ) 子供たちが海岸に松を植樹します ~津市栗真町屋海岸・松林再生の取り組み~ 三重大学の東側、津市栗真町屋海岸において、老朽化した海岸堤防の改良工事を施工しています。 この工事により、海岸に植生していた松の一部が消失するため、平成 24 年度から地元自治会・小学校ととも に、松林の再生に向けた取り組みを行ってきました。 3年間、子供達が一生懸命育ててきた苗を、下記日程で海岸に植樹します。 【日時、場所】 平成 28 年 2 月 22 日(月) 9:30 ~ 11:15 三重県津市栗真町屋町 栗真町屋海岸 ※下記地図をご覧ください。 【参加者】 津市立栗真小学校、津市立北立誠小学校、栗真町屋町連合自治会、北立誠地区自治会連合会、 NPO町屋百人衆、津市教育委員会 【解禁・取材制限】 取材を希望される場合は、別紙「取材申込書」により、事前にFAXでお申し込みください。 【配布先】 中部地方整備局記者クラブ、専門紙記者会、三重県政記者クラブ、津市政記者クラブ、港湾新聞社、港湾 空港タイムス、日本海事新聞社、海事プレス 【問い合わせ窓口】 国土交通省中部地方整備局 四日市港湾事務所 総務課 二反田(にたんだ)・日原(ひはら) TEL 059-351-1357 国道 23 号 三重大学前 三重大学 三重大学 駐車場詳細 集合場所 機材降車場所 駐車場 植樹予定場所 集合場所 【栗真町屋海岸 松林再生の取り組み】 栗真町屋海岸の前浜には、地域の方々が長年にわたり清掃・ 維持管理に取り組まれてきた白い砂浜と松林があります。 堤防改良工事により、この松林の一部(約 500 本)が消失する ことから、検討を進めた結果、地域の方々や地元小学校の協力を 得て、現地の松の種子から苗木を育てて植樹し、松林を再生する ことになりました。平成 24 年度から取り組みを開始し、本年度末 に海岸へ植樹を行う予定となっています。 【栗真町屋工区】 ○平成 25 年 3 月:種まき(地元自治会、栗真小学校・北立誠小学校の児童が参加) 平成 28 年 3 月に卒業する当時 3 年生の子供達が中心になって、種を蒔き、育ててきました。 ○生育状況の観察:毎月各学校へお伺いし、松の生育状況を確認しています。(栗真小学校・北立誠小学校) ◎今回 平成 28 年 2 月 22 日:松の植樹(栗真小学校・北立誠小学校の児童、地元自治会、町屋百人衆が参加予定) 【事業内容】 津松阪港海岸は、昭和 28 年に来襲した台風 13 号、さらには未曾有の災害をもたらした昭和 34 年の 伊勢湾台風により壊滅的な被害を受け、昭和 28 年から昭和 38 年にかけて災害復旧事業として海岸堤防 が整備されました。 その後、約半世紀が経過し海岸堤防の老朽化が著しいことから、液状化対策等を含めた抜本的な高潮 対策が必要となり、平成 4 年度から堤防の改良を開始、老朽化が著しい松阪地区・三雲地区・香良洲地区 ・津地区(贄崎工区)の約 11km について堤防改良が完了しています。 現在は、津地区の栗真町屋工区(延長約 2km:平成 23 年度着工)と、阿漕浦・御殿場工区(延長約 3.5km:平成 26 年度着工)の整備を進めています。 取材申込書(FAX:059-359-0513) (2月22日 松の植樹イベント) 1.日時 平成28年2月22日(月) 9:30~11:15 2.場所 津市栗真町屋町 栗真町屋海岸 ※お知らせの地図をご覧ください。 (駐車場所から会場まで距離があるため、機材降車場所を設けています。 利用の有無 を下表に記載ください。) 【当日の行程】 9:30 ~ 開会 9:30 ~ 来賓挨拶(津市教育委員会教育長・北立誠地区自治会連合会長・ 栗真町屋町連合自治会長、NPO町屋百人衆会長) 9:45 ~ 11:00 植樹方法のおさらい説明、植樹 11:00 ~ 挨拶(四日市港湾事務所長) 11:05 ~ 記念撮影 3.注意事項 ・災害等発生時には、止むを得ず中止・延期する場合がございます。 ・中止・延期が決定した場合、当日8:00までにご連絡を差し上げます。 ※必要事項をご記入のうえ、担当までFAXで申し込みください。 (平成28年2月19日(金) 17:00締切) 御社名 取材代表者氏名 人数 延期・中止の際の連絡先 機材降車場所の利用 人 氏名 連絡先 有 ・ 無 【担当】 四日市港湾事務所 総務課 二反田、日原 TEL 059-351-1357
© Copyright 2025 ExpyDoc