生活環境文化部 環境保全課 公益財団法人 とやま環境財団 News Release 【環境保全課】 担当:指導係 中山、箱江 水質保全係 神保、早坂、大場 電話:(直通)076-444-3144 (内線)2713 【(公財)とやま環境財団】 担当:協働交流課 竹林、中島 電話:(直通)076-431-4607 平成 28 年2月 17 日 水環境保全活動交流会の開催について 富山湾の「世界で最も美しい湾クラブ」への加盟や、 「全国豊かな海づくり大会」 の開催を契機として、本県の清らかな水環境への関心が今後さらに高まることが期 待されます。 県と(公財)とやま環境財団では、本県の水環境の保全を一層推進するとともに、 さらに魅力あるものとするため、水環境保全活動団体などが今後の連携・協力につ いて意見交換等を行う交流会を開催しますので、ご案内いたします。 <水環境保全活動交流会の概要> 区分 日時 場所 主催 対象 高岡会場 黒部会場 平成 28 年2月 20 日(土) 平成 28 年2月 21 日(日) 10:00~12:00 9:30~12:00 高岡おとぎの森公園 生地公民館・コミュニティセンター おとぎの森館内 フラワールーム 黒部市生地中区 361 高岡市佐野 1342 (TEL:0766-28-6500) (TEL:0765-57-1101) 富山県、公益財団法人とやま環境財団 地下水の守り人、名水・湧水の保全活動団体等 各 30 名程度 地域において、名水・湧水の保全、消雪 設備の節水、地下水に関する環境教育な どの地下水保全活動にボランティアで取 り組む方々。現在 117 名を登録。 内容 ①活動事例発表 「河川・海岸ゴミ清掃」 小矢部市立籔波公民館 館長 殿山美喜夫 (籔波川ホタルの里を守る会) ②県の施策紹介 県環境保全課職員 ③交流・意見交換 今後活動したいこと、活動において困っ ていること、活動での連携・協力などに ついて、県と財団の担当者を交え、意見 交換を行います。 生地清水の里保存会・黒部名水会・黒部 川扇状地研究所・小矢部川に学ぶ会・滝 保ホタル保存会・常国旧跡保存会・反保 島集落環境保全推進協議会・立山黒部ジ オパーク協会等 ①活動事例発表 「黒部川扇状地と黒部川扇状地研究 所の活動について」 黒部川扇状地研究所 所長 水嶋一雄 (日本大学教授・理学博士) ②県の施策紹介 県環境保全課職員 ③魚津市の取組みの紹介 「水田を利用した地下水涵養事例」 魚津市環境安全課職員 ④交流・意見交換
© Copyright 2025 ExpyDoc