山形県プロフェッショナル人材戦略拠点セミナー プロフェッショナル人材活用による 『攻めの経営』への転換 山形会場 平成 28 年3月7日(月)13:30~15:30 村山総合支庁本庁舎 2階 講堂 山形市鉄砲町 2-19-68 庄内会場 平成 28 年3月8日(火)10:00~12:00 酒田市中町 2-5-10 対 象 各会場 定員 酒田産業会館 4階 中堅・中小企業の経営者、 金融機関、商工団体、 中小企業支援機関 等 参加費 100 名 無料 【お申込み締切日】 【プログラム】 平成 28 年 2 月 26 日(金) ■事業説明: 山形県プロフェッショナル人材戦略拠点 マネージャー 吉田 勉 ■講 演: 「プロフェッショナル人材の活用事例 ~都市部大手企業人材の現状~」 [講師] 株式会社 日本雇用創出機構 代表取締役社長 中野 生穂氏 (詳細は裏面をご覧ください) 山形県プロフェッショナル人材戦略拠点とは 県内中堅・中小企業の経営側の立場に立ち、新たな取組に積極的に挑む 『攻めの経営』への意欲を喚起し、その実現に不可欠となるプロフェッ ショナル人材の採用を支援していくため、平成 27 年 12 月 4 日より公益 財団法人山形県企業振興公社内に設置しました。 地域の関係機関と連携しつつ、経営者の皆様と対話を通じて、経営革 新や新商品開発等の取組の一助となるような活動を行っていきます。 ※プロフェッショナル人材:新たな商品・サービスの開発、その販路の開拓や、個々のサービスの生産性向上の取組を通して、 企業の成長戦略を具限化していく人材(首都圏等の大企業に勤務し、事業企画・運営に相応の実績を有する人材を想定) 主催:山形県プロフェッショナル人材戦略拠点 (公益財団法人山形県企業振興公社内) 〒990-8580 山形市城南町一丁目 1 番 1 号 霞城セントラル 13 階 TEL.023-647-0665 FAX.023-647-0666 講 師 なかの いくほ 中野 生穂 株式会社日本雇用創出機構 代表取締役社長 パソナグループのシニア等人材専門会社(当時テンポラリーエルダー)に 1990 年に入社、大阪 にてチーム長となり中小企業への求人開拓活動の後、関東地区の営業責任者として、派遣事業、 紹介事業を行う。 その後、シニア等人材に特化した人材マッチング事業としてオールマスターズ事業を立ち上 げ、パソナグループの紹介事業専門会社パソナキャレントの責任者として東京、名古屋、大阪の エリアに続き、札幌、仙台、福岡の拠点を立ち上げ、地方都市への人材マッチングも行う。 再就職支援事業のパソナキャリアの責任者も努め、中高年の方々の転身活動に必要なサポート 全般のとりまとめを行い、全国で年間 13,000 人のシニア等人材の転職サポートを達成する。 4 年前よりシニア等人材支援に特化したグループ企業㈱日本雇用創出機構の責任者として、大 手企業の人材を地方及び中小企業へマッチングを行い、都市部の優秀な人材の失業なき流動化を 実現している。シニア等人材支援歴 25 年。 開催日時・会場等 庄内会場 山形会場 日 時 日 時 至天童 平成 28 年3月7日(月) 山 形 駅 13:30~15:30 参加申込書 R13 10:00~12:00 村山総合支庁 R286 ←至秋田 ●山形銀行 ●八雲神社 ●山形警察署 R112 R13 山大付属病院 飯田インターチェンジ ● 至上山 至鶴岡→ 酒田駅 平成 28 年3月8日(火) ●ホテルキャッスル ● 県立中央高校 ■場所:村山総合支庁 講堂 ■対象:中堅・中小企業経営者、 金融機関、商工団体、 中小企業支援機関等 ■定員:100 名 ■参加費:無料 R7 あこやインターチェンジ ■場所:酒田産業会館 4階 ■対象:中堅・中小企業経営者、 金融機関、商工団体、 中小企業支援機関等 ■定員:100 名 ■参加費:無料 至庄内空港→ 中 町 モ ー ル → R112 中合清水屋● → ●市民会館 ●市役所 酒田産業会館 ●文化センター ※周辺の駐車場を御利用下さい。 ※下表のお申込書にご記入の上、FAX にてお申込みください。 お申込締切日:平成 28 年 2 月 26 日(金) 事業所名 住 所 T E L F A X E-mail 所属・役職 氏 名 参加会場(どちらかに○印) 山形会場 ・ 庄内会場 参加者 所属・役職 氏 名 参加会場(どちらかに○印) 山形会場 ・ 庄内会場 お申込み FAX 番号:023-647-0666 (お問い合わせ/山形県プロフェッショナル人材戦略拠点 TEL.023-647-0665 担当:荒井、草壁)
© Copyright 2024 ExpyDoc