第 164 回 笑例会 開催通知

平成 28 年 2 月 15 日
日本笑い学会
中部支部 会員各位
支部長 石野 一雄
日本笑い学会 中部支部
第 164 回 笑例会 開催通知
皆さん 時下益々お笑いのこととお慶び申し上げます。
第 164 回笑例会を下記の通り開催いたしますので ご案内します。
なお 例によって会員外の方の参加も歓迎いたします。お友達もお誘いの上ご参加下さい。
日 時 : 平成 28 年 3 月 13 日(日)
13:00~15:30
(受付開始 12:30~)
会 場 : 椙山女学園大学看護学部1F 大講義室
(所在地)名古屋市千種区星が丘元町17-3
(交通)名古屋市営地下鉄東山線 星が丘駅6番出口から 徒歩5分
(地図)下図参照
入ってきたところが、実は 4 階。
エレベーターで 1 階に下りる。
その正面の奥が「大講義室」。
地下鉄
至 名古屋
星ヶ丘
看護学部
エレベーター
この矢印は「1 階に下りる」という意味です
1階
大講義室
4階
教育学部
スロープ
※この細いところを入っていくのです
※スロープ下に看板あり
自動車
学校
歩道橋
椙山女学園
日本笑い学会 中部支部
第 164 回 笑例会 プログラム
1.落 語 六代目三遊亭圓生 「三軒長屋」
13:00~14:20
中国の笑話集『笑府』の「好静」を原作とした江戸古典落語。名人でなければ演じるのは不可能
と言われる 1 時間を超える大長編を名人中の名人が演じます。江戸情緒いっぱい、滑稽味いっぱ
いの名演をたっぷりお楽しみください。
2.講 演
「ジョークの構造――二元結合の理論」
14:30~15:30
日本笑い学会会長・関西大学 森下 伸也氏
《講演要旨》
ユーモアの精華、ジョーク。それは何が面白いのか? ハンガリー出身の小説家・科学理論家ア
ーサー・ケストラーはそれを「二元結合」の概念で分析しました。二元結合とは何か。いくつかの具
体例をサンプルにして、二元結合の概念を説明します。
【講師紹介】
森下 伸也(もりした しんや)氏
…
1952 年鳥取市生まれ。京都大学文学部卒業、大阪大学大学院修了。長
崎大学助教授、金城学院大学教授をへて現在、関西大学教授、日本笑い学会会長。専攻は社会学・ユー
モア理論。
『ユーモアの社会学』
『もっと笑うためのユーモア学入門』
『懐疑を讃えて』など著訳書多数。