1 募集要項(PDF形式:279KB)

平成 28 年度学習支援サービスにかかる委託契約募集要項
1
企画提案公募にかかる事項
(1)契約名
平成 28 年度学習支援サービス委託契約
(2)委託期間
平成 28 年4月1日(金)から平成 29 年3月 31 日(金)
(3)業務概要
別紙委託仕様書のとおり
(4)見積限度額
28,728,000円(消費税及び地方消費税を含む。
)
2
受託事業者資格要件
受託事業者は契約締結日において、次の各号に掲げる要件を満たしていなければならない。
(1)神戸市指名停止基準要綱(平成6年6月 15 日市長決定)に基づく指名停止措置を受けていないこ
と。
(2)地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4の規定に該当していないこと。
(3)神戸市における請負及び委託契約の業務について、契約違反など履行状況が不良との評価を受けて
いないこと。
(4)銀行取引停止処分を受けていないこと。
(5)会社更生法(昭和 27 年法律第 172 号)に基づく更生手続き開始の申立又は民事再生法(平成 11 年
法律第 225 号)に基づく再生手続きの申立がなされていないこと。
(6)代表者及び役員に破産者及び禁錮以上の刑に処せられている者がいないこと。
(7)事業者及びその代表者が直近1年間の法人税、市町村税等を滞納していないこと。
(8)自己又は自己の役員等が次のいずれにも該当しない者であること及び次の各号に掲げる者が、その
経営に実質的に関与していない者であること。
ア 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第
2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)
イ 暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)
ウ 暴力団員が役員となっている事業者
エ 暴力団員であることを知りながら、その者を雇用・使用している者
オ
暴力団員であることを知りながら、その者と下請契約又は資材、原材料等の購入契約を締結
している者
カ 暴力団(員)に経済上の利益や便宜を供与している者
キ
役員等が暴力団(員)と社会通念上ふさわしくない交際を有するなど社会的に非難される関
係を有している者
ク 暴力団又は暴力団員であることを知りながらこれらを利用している者
(9)本業務の遂行にあたり、連絡、調整、打ち合わせ等に際し迅速に対応できる体制を有していること。
3
委託事業者選定スケジュール(予定)
(1)公募要領の配布期間
平成 28 年2月 19 日(金)から2月 25 日(木)まで
(2)公募登録申し込み
平成 28 年3月1日(火) 午後5時まで
(3)質問書の提出
平成 28 年3月4日(金) 午後5時まで
(4)質問の回答
平成 28 年3月9日(水)
(5)企画提案書等の提出期限
平成 28 年3月 14 日(月) 午後5時まで
(6)選考審査会
平成 28 年3月 17 日(木) 予定
(7)選考結果の通知
平成 28 年3月 25 日(金) 予定
(8)契約予定日
平成 28 年3月 31 日(木) 予定
(9)サービス導入開始
平成 28 年4月1日(金)
午後5時まで
予定
※前任の事業者との接続のため、平成 28 年4月1日(金)に、対象校で使用開始できること。
4
応募の手続き
(1)公募要領の配布及び公募登録の申込
①配布期間
平成 28 年2月 19 日(金)から2月 25 日(金)まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く、午前9時から正午まで及び午後1時から午後
5時まで)
②配布方法
○下記配布場所で午前9時から午後5時まで配布します。
○郵送による配布は行いません。
○市のホームページからもダウンロードできます。
なお、別紙1「神戸市情報教育基盤サービス(KIIF2)における動作環境」及
び別紙2「神戸市教育委員会のコンピュータシステムにおける動作環境」は直
接、事業者に手渡すこととしますが、求めに応じて郵送も可とします。希望す
る事業者は、返信用封筒(140 円切手貼付)を下記住所まで、ご郵送ください。
③申込期間
平成 28 年2月 19 日(金)から平成 28 年3月1 日(火)まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く、午前9時から正午まで及び午後1時から午後
5時まで)
④配布及び申込場所
神戸市教育委員会事務局指導部指導課(教育施策推進担当)
〒650-8570
神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所3号館7階
電話 078-322-6442(直通)
FAX078-322-6143
⑤提出方法
持参又は郵送・宅配とする。郵送・宅配の場合は、書留等受取記録が残る方法にて3月1日
(火)午後5時までに指定する場所に必着のこと。
(2)プロポーザル参加申込兼参加審査申請書及び質問書の提出
① 本プロポーザルに参加を希望する者は、「プロポーザル参加申込兼資格審査申請書(様式1)」
とともに必要な書類を、平成 28 年3月1日(火)午後5時までに上記申込場所に提出すること。
○提出書類
ア) プロポーザル参加申込兼資格審査申請書(様式1)
1部
イ) 法人登記簿謄本(提出日前3か月以内に発行された正本)
1部
ウ) 代表者印鑑登録証明書(提出日前3か月以内に発行された正本)
1部
エ) 委任状(代表者以外の者が申請する場合のみ)
1部
オ) 定款,寄付行為,規約又はこれらに類する書類
1部
カ) 事業経歴書(直近事業年度までの経歴・沿革を記載)
1部
キ) 業績報告書
1部
ク) 国税の納税証明書(「その3の3」法人税と消費税及び
地方消費税に未納の税額がないことの証明用)
②
1部
ケ) 地方税に関する誓約書兼神戸市税に関する調査に対する承諾書(様式2)
1部
コ) 法人市県民税の納税証明書(神戸市内に支店・営業所等がある場合)
1部
サ) 誓約書(様式3)
1部
プロポーザル参加資格は提出された書類により審査し、その結果は審査終了次第、随時通知する。
参加資格がないと認定された者には、前記通知にその理由を示す。
③
プロポーザル参加資格の確認結果の通知後、プロポーザル参加資格を有することの確認を受けた者
が、次のいずれかに該当するときは、当該入札に参加することができない。
(ア) 2受託事業者資格要件を満たさなくなったとき。
(イ) 4(2)①に定める提出書類に虚偽の記載をしたとき。
④
質問は「質問書(様式4)
」以外では受け付けない。また、提出期限3月4日(金)を過ぎた質問
には回答しない。
なお、質問に対する回答は、
「プロポーザル参加申込兼資格審査申請書」を提出いただいた全ての者
に回答する。なお、質問がなかった際も、その旨、お知らせする。
質問書の提出先電子メールアドレス:[email protected]
(3)企画提案書等の提出
企画提案の応募にあたっては、平成 28 年3月 14 日(月)午後5時までに次の書類を上記受付場
所に提出すること。また、動作環境を確認するための仮の ID、パスワードを併せて付与すること。
○応募書類(正本1部、副本 10 部)
①提案書(様式5)
②会社概要(様式6)
③会社の業務実績(様式7)
④業務実施体制・アフターフォロー(様式8)
⑤学習プリント作成機能(様式9)
⑥画像・音声機能(様式 10)
※実際の活用事例などを収録したDVDを提出することも可とする。
⑦見積書(様式 11)
※契約金額は、各社からの見積額を参考にするが、見積限度額を超えた契約は行わない。
5 審査
(1)受託者選定プロポーザル選考審査会の実施
受託者選定プロポーザル選考審査会において、企画提案書等を審査し、受託候補者を選考する。
① 選考審査会予定日と評価基準
(イ)選考審査会予定日
平成 28 年3月 17 日(木)
(ウ)企画提案書の評価基準 ( )内の数値は各評価項目における配点
項目
主な観点
会社の業務実績(15)
業務実績 等
業務実施体制(15)
業務体制の整備、アフターフォロー等
機能内容(50)
学習プリント作成機能、画像・音声機能 等
見積金額(20)
見積金額の妥当性
※本市での実績を除く
(エ)受託候補者の決定
選考審査会の結果に基づき、受託予定者を決定する。
なお、最低基準点として 60 点を設定する。最低基準点を下回り、応募事業者が受託事業者
として求められる水準に達していないと判断される場合は、当該事業者は失格とする。
(オ)契約の締結
上記により選定された受託候補者と委託契約の締結に向けた詳細な仕様について協議・調
整したうえで、速やかに委託契約の締結を行う。
(2)選定結果については、参加者全員に通知するとともに、神戸市ホームページにおいて公表する。
6
注意事項
(1) 企画提案書の作成及び提出に要する費用は、提出者の負担とする。
(2) 本プロポーザルでは、参加報酬及び賞金はない。
(3) 提出された企画提案書は、提案者に無断で企画提案書の特定の用途以外の目的には使用しない。
(4) 参加申込書類提出後、代表者の変更は認めない。
(5) 企画提案書類提出期限後における提出、期限後の企画提案書の差し替え及び再提出については認
めない。また、企画提案書に記載した担当者等は、死亡等真にやむを得ないと認められる以外には
変更することはできない。
(6) 本プロポーザル参加者は、選定後、この募集要項等について不知又は不明を理由として異議を申
し立てることはできない。
(7) 書類作成に使用する言語は日本語とし、通貨は円とする。
(8) 受託決定者と結ぶ契約については、委託契約約款をご覧ください。
(9) 本業務に係る平成 28 年度一般会計予算が成立しない場合、このプロポーザルに基づく契約は締
結しないことがある。