(チラシ・申込書)(PDF:428KB)

平成 27 年度 芦屋市権利擁護フォーラム
『孤立』させない
『孤独』にさせない
地域をめざして
~ちょっとおせっかいな私たち~
日
時 2016 年 3月12日(土)
13:30 ~ 16:30
場
所 芦屋市保健福祉センター
3階
多目的ホール
Ⅰ部
実践報告
報告 1 社会福祉法人芦屋市社会福祉協議会
自立相談支援員
三 芳
報告 2 社会福祉法人三田谷治療教育院
就労支援員
和 泉
報告 3 芦屋市福祉部地域福祉課
保
健 師
宮 本 ちさと さん
司
教
授
会 日本福祉大学社会福祉学部
助 言 者 NPO 法人 地域生活支援ネットワークサロン
一般社団法人 北 海 道 セ ー フ テ ィ ネ ッ ト 協 議 会
Ⅱ部
鼎
平 野
学
さん
陽 子 さん
隆 之 さん
事務局顧問
日 置 真 世 さん
事 務
髙 橋
局
信 也 さん
談
テーマ「孤立する人をささえる地域づくりとは」
日本福祉大学社会福祉学部
教
授
平 野 隆 之
さん
NPO 法人 地域生活支援ネットワークサロン
事務局顧問
日 置 真 世
さん
一般社団法人 北海道セーフティネット協議会
事 務 局
髙 橋 信 也 さん
主催
芦屋市・芦屋市権利擁護支援センター
登 壇 者 プロフィール
平野
隆之
大阪府出身 大阪市立大学大学院博士後期課程修了。2001 年、日本福祉大学福祉社会開発研
究所所長。2013 年、同大学副学長就任。同大学権利擁護研究センター長。日本地域福祉学会副会長、NPO
法人 CLC 理事。著書・論文に『地域福祉推進の理論と方法』、『東日本大震災復興支援と地域福祉』、
「生活
困窮者自立支援制度の運用方法に関するアクションリサーチ」等。
日置
真世
北海道出身
長女の障がいをきっかけに親の会活動に出会い、2000 年に地元釧路で NPO 法
人地域生活支援ネットワークサロンを立ち上げ、地域課題に市民が主役となって取り組む場づくりを通じ
て、子ども家庭支援、障がい児者の支援、就労困難な若者の居場所など事業企画・コーディネート役として
実践を積む。2008 年、北海道大学子ども発達臨床研究センターの助手への転職。同年より、札幌市スクー
ルソーシャルワーカーとして従事。2011 年よりフリーで全国の支援現場の人材育成や地域づくりの応援を
している。
髙橋
信也
北海道出身 2007 年、NPO 法人地域生活支援ネットワークサロンに勤務。コミュニティハ
ウス「冬月荘」のコーディネーターとして、生活保護世帯の中学 3 年生を対象とした学習支援に関わる。
2012 年、NPO 法人代表理事。また、一般社団法人北海道セーフティネット協議会を立ち上げ、電話相談事
業 “よりそいホットライン” にコーディネーターとして従事。その傍ら2年半前から、若者支援の出口を本
気で創るべく、ちょっと変わった便利屋 “暮らしの共済サービス事業せっせ” を立ち上げて若者と奮闘中。
■ 会場案内 ■
会場: 芦屋市保健福祉センター 3 階 多目的ホール
(兵庫県芦屋市呉川町14番9)
※JR芦屋駅・阪神芦屋駅から徒歩20分
*お車でのご来場はご遠慮ください
◎お問い合わせ・お申込み
芦屋市権利擁護支援センター 電 話:0797―31―0682
FAX:0797-31-0687
E メール:[email protected]
*お電話、FAX、メール、郵送にてお申込みください。
*参加受付票等の送付はいたしません。当日直接会場にお越しください。
2016年3月12日(土)芦屋市権利擁護支援フォーラム
■ 参加申込書 ■
お名前
(団体名)
(団体お申込みの場合は代表者名)
参加人数
ご連絡先
名
TEL:
FAX: