報道機関 各位 記者発表資料 「さいたま市パーソナルモビリティ普及

報道機関
各位
記者発表資料
平成28年2月16日(火)
問い合わせ先:産業展開推進課
担当:澁谷、濱田
電話:829−1371
内線:4773
「さいたま市パーソナルモビリティ普及シンポジウム」を開催します!
低炭素型パーソナルモビリティ普及の取組みをさいたま地域から発信する「さいた
ま市パーソナルモビリティ普及シンポジウム」を、さいたま市/埼玉次世代自動車環
境関連技術イノベーション創出センター(NeCST)合同で開催します。
2回目の開催となる今回は、
「ひとにやさしい“遅い交通”」をテーマに、都市計画・
交通工学分野の専門家をお招きし、講演とパネルディスカッションでお話を伺います。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
1
2
日
会
時
場
平成 28 年3月1日(火)13:00∼16:30(開場 12:00)
ホテルブリランテ武蔵野「サファイア」
(さいたま市中央区新都心2−2)
3 プログラム
⑴ オープニング 13:00∼
さいたま市長 清水 勇人
埼玉大学理事・副学長 佐藤 勇一
⑵ 特別講演 13:10∼13:50
「“遅い交通”の意義とスロービークルレーンの概念∼交通流への影響評価を含
めて∼」
埼玉大学教授 長谷川 孝明 氏
「海外におけるスロービークルの動向」
大阪市立大学准教授 吉田 長裕 氏
⑶ パーソナルモビリティ技術研究事例発表 13:50∼14:30
「『新しいモビリティ社会』を実現するイノベーションプロジェクトの取組み」
さいたま市パーソナルモビリティ普及研究会
芝浦工業大学教授 古川 修 氏
株式会社ベルニクス代表取締役社長 鈴木 正太郎 氏
⑷ パネルディスカッション(NeCST 主催)14:40∼16:10
「P/SV/V(歩行者/低速車両/自動車)の3モード交通社会の意義と可能性」
パネリスト
4
5
6
7
2
大阪大学教授 土井 健司 氏
大阪市立大学准教授 吉田 長裕 氏
埼玉大学教授 久保田 尚 氏
モデレータ 埼玉大学教授 長谷川 孝明 氏
参加定員
120 名(先着順)
参 加 費
無料、事前申込制
参加申込
別紙参加申込書をご記入の上、FAX 03-5229-8081 にお申込みく
ださい。また、E メール [email protected] からのお申込み
も承ります。その際には、氏名(ふりがな)、会社名、E メール
アドレス、電話番号をご明記ください。
参加申込に関する問合せ
(一財)計量計画研究所 都市交通研究室 担当:松本
TEL 03-3268-9908