3月号 [698KB pdfファイル]

平成 27 年 3 月 25 日(金)
横浜市立すすき野中学校
TEL 901-5896
FAX 904-2439
学校教育目標:
『共生と創造』
http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/jhs/susukino/
旅立ちの時
学校長 栗原 秀樹
3 月は寒暖の差が大きく冬の寒さの中にも、春の力強い日差しと暖かさを感じます。バス停から学校まで
の道のりに、良く晴れた寒い朝には、雪に覆われた丹沢とその後ろに頂を少し見せた富士山が良く見えるポ
イントがあります。すすき野中学校の校歌の二番に「山並みこえて富士を見る 心がこころにかよいあう」
という歌詞があります。その景色を見ると、旅立ちの時と重なり「晴れやかでありながらも、少しの寂しさ」
を感じるのは私だけではないのではないでしょうか。
さて、3 月 13 日良く晴れた春の日に、最後となる紺色のブレザーを身にまとう 122 名の卒業生が、胸を張
ってそれぞれの新たな道をめざして旅立っていきました。3 年間という時間は振り返れば、
生徒にとっても、
保護者の皆様にとっても「あっという間の短い時」だったのではないかと思います。しかし、その時間の中
にはそれぞれの子どもたちにとってこれからを生きていく上で大切な「成長」があったはずです。
卒業式を控え、改めて子どもたちは家庭・学校・地域が一体となって育むものであると実感しました。連
絡票の点検をしていると、そこには担任の思いとともに、家族の子どもへの期待や願いも書かれていて、点
検そのものを忘れて読み込んでしまいました。また、卒業アルバムに写る子どもたち一人ひとりの表情を見
ると、生き生きとしていて充実した毎日であったことがうかがい知れました。その毎日の生活は、家庭や地
域、学校の支えがあり、健康で安心して暮らせる日常があって初めて得られるものであると、改めて感じま
した。そして、子どもへの「愛」が子どもを育てる何よりの栄養なのだとも思いました。
一人ひとりに証書を手渡すとき「おめでとう」という言葉をかけながら、その子との記憶が重なり「新た
な道でも頑張れ!」と心の中で呟いていました。式の後半、子どもたちの合唱の歌声が体育館に響くと、感
動の拍手が自然と湧き上がりました。歌っている子どもたちも、感動して涙
を流している者も多くいました。私たちも同じように感動をたくさんしまし
た。3 年間という短い、でも充実した毎日。それが今日のこの日につながった
と思います。新しい道は、
「嶮しく、厳しい時」もあると思います。これまで
に家族や先生、地域の方々からいただいた愛情を糧に、苦難を乗り越えてい
ってほしいと願っています。そして、私たちもまた、次の子どもたちと新た
な記憶をつくっていきたいと思います。
第34回卒業証書授与式
3 月 13 日、第 34 回卒業証書授与式が行われました。在校生、保護者の方々や地域の皆様に見守られ、122
名の卒業生が、このすすき野中学校を巣立っていきました。合唱が好きな学年で、卒業にふさわしい素晴ら
しい合唱を聞かせてくれました。この素晴らしい合唱が、伝統として 1,2 年生に引き継がれると良いです。
すすき野中で共に笑い泣いた、たくさんの思い出を胸に、学んだことを糧に、新しい世界でさらに活躍して
くれることを期待しています。
この 3 年間、様々な場面で見守り、支えてくださった保護者・地域の皆様、本当にありがとうございまし
た。これからも温かいサポートを、よろしくお願いいたします。
調理実習
1・2 年生の家庭科の授業で調理実習が行われました。今年もすすき野中学校支援会の皆様にお手伝いい
ただき、1 年生は「豚の生姜焼きと野菜スープ、温野菜のサラダ」を、2 年生は「みたらし芋餅」をそれぞ
れ作りました。たくさんの大人の方がついてくださって、料理が得意な生徒も苦手な生徒も楽しく、そして
美味しく作ることができました。ありがとうございました。1 年 2 組大池布々子さんの言葉を紹介します。
「中学生になってから初めての調理実習だったので、不安がたくさんありましたが、地域の方々のお手伝い
のおかげで、無事に美味しい料理を作ることができました。今回は、生姜焼き、スープ、サラダのみの簡
単なメニューでした。しかし、これから学年が上がるにつれて難しいメニューになってくると思います。
そこでも一年生で学んだことを思い出し、難しいメニューにも挑戦していくと共に、日々の生活にも活か
していきたいと思います。
」
グランドゴルフ大会に参加して
春の暖かさを感じる素晴らしい天気のもと、本校グランド
で地域のグランドゴルフ大会が開催されました。本校の生徒
をはじめ、教職員、PTA が 6 名一組でチームを組んで参加
しました。すすき野小や嶮山小の児童、教職員も参加し地域
の方々とも大いに交流することができました。プレイの合間
には、豚汁がふるまわれ、笑顔とともに舌鼓を打ちました。
すべてパー3 のコース・16 ホールを回り、総打数の少ない人が優勝となります。中学生や小学生はそれ
ぞれ大人とは別に表彰されました。後片付けでも中学生が大いに活躍しました。皆さんも、来年度は是非参
加してみてください。
H26 年度学校評価報告
去る 3 月 3 日に、今年度最後の学校運営協議会が開催され、平成 26 年度の学校評価報告を行いました。
すすき野小、嶮山小、すすき野中の 3 校が、今年 1 年間、重点的に取り組んだ 8 つの項目について、15 名
の委員の方々に報告しました。今年は、防災フェスティバルへの準備・参加を含めた地域との連携、日々の
取組を評価していただきました。今年度は学校司書が配置され、学校図書館の整備やブックトークの取組な
ど充実した活動がなされました。また、職場体験や福祉体験などのキャリア教育で、自らの体験を通して自
尊感情を高められるような取組も評価されています。小学校と中学校の 9 年間で挨拶ができる「すすき野の
子」を育てていこうという話し合いがなされました。
すすき野・嶮山 NET
すすき野・嶮山 NET(すすき野中・すすき野小・嶮山小学校運営協
議会)では、地域の子どもたちを支援していただける方に『缶バッチ
寄付』をお願いしています。今年度の本校への寄付金額がまとまりま
したので報告させていただきます。御協力ありがとうございました。
引き続き本校の支援をよろしくお願いいたします。
【平成 26 年度 寄付金】
寄付金額 23,800円(缶バッチ 200 個)
4月の行事予定
変更がある場合がございます。
日
曜
生 徒 関 係
部活
昼食
1
水
春 季 休 業
2
木
3
金
4
土
5
日
6
月
着任式 始業式 入学式
×
△
7
火
離任式
○
×
8
水
身体計測 学級写真
×
○
9
木
新入生を迎える会
○
○
10
金
新入生オリエンテーション
○
○
11
土
○
12
日
○
13
月
14
部活動仮入部開始(~30日) 2・3年教育相談(~30日)
○
○
火
○
○
15
水
○
○
16
木
○
○
17
金
×
○
18
土
○
19
日
○
20
月
○
○
21
火
○
○
22
水
○
○
23
木
○
○
24
金
×
○
25
土
○
26
日
○
27
月
28
火
29
水
30
木
2年自然教室保護者説明会 3年修学旅行保護者説明会 2・3年懇談会
3年全国学力学習状況調査
1年校外学習 授業参観 学校説明会 PTA総会
生徒会朝会
昭和の日
×
○
○
○
○
○
○
昼食の△は、一部の生徒だけ昼食ありとなります。