平成 28 年度 学部(学科等)における取得可能な免許・資格

平成 28 年度
学部・学科名
学部(学科等)における取得可能な免許・資格
所定の単位を修得した場合に取得可能な免許・資格
人文学部
● 中学校教諭一種免許状(国語,社会,英語)
● 高等学校教諭一種免許状(国語,地理歴史,公民,英語)
人文学科
● 日本語教員養成副専攻課程の単位修得証書
● 学芸員
● 社会調査士
学部・コース名
現代教育コース
卒業単位で取得可能な免許・資格
● 小学校教諭一種免許状
所定の単位を修得した場合に
取得可能な免許・資格
● 幼稚園教諭一種免許状
教育学部
学校教育教員養成課程
● 小学校教諭一種免許状
野外教育コース
● 小学校教諭一種免許状または
中学校教諭一種免許状(保健体育)
特別支援教育コース
● 小学校教諭一種免許状および
特別支援学校教諭一種免許状
心理支援教育コース
● 中学校教諭一種免許状
(国語,社会,数学,理科,音楽,
美術,保健体育,技術,家庭,英語)
● 高等学校教諭一種免許状
(国語,地理歴史,公民,数学,理科,
音楽,美術,保健体育,家庭,英語)
● 小学校教諭一種免許状
● 特別支援学校教諭一種免許状
● 小学校教諭一種免許状および
● 学校図書館司書教諭
(教育領域:知,肢,病)
その他のコース
各教科の中学校教諭一種免許状
● 社会教育主事
※1
※1 卒業要件とは別に必要な単位を修得することで、他教科の中学校教諭や高等学校教諭、さらに幼稚園教諭や
特別支援学校教諭の一種免許状の取得が可能です。ただし、時間割や受入れ態勢などによる制約があります。
学部・学科・コース名
所定の単位を修得した場合に取得可能な免許・資格
● 中学校教諭一種免許状(数学)
数学科
● 高等学校教諭一種免許状(数学)
● 学芸員
物理学コース
理 学
化学コース
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科)
● 学芸員
● 中学校教諭一種免許状(理科)
理学科
部
地球学コース
● 高等学校教諭一種免許状(理科)
● 学芸員
● 測量士補
生物学コース
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科)
物質循環学コース
● 学芸員
● 自然再生士補
学部・学科・専攻名
医学科
所定の単位を修得した場合に取得可能な免許・資格
● 医師(受験資格)
● 看護師(受験資格)
医
看護学専攻
● 保健師(受験資格)※2
部
保健学科
学
● 助産師(受験資格)※2
● 養護教諭二種免許状(保健師取得後申請)
検査技術科学専攻
● 臨床検査技師(受験資格)
● 健康食品管理士(受験資格)
理学療法学専攻
● 理学療法士(受験資格)
作業療法学専攻
● 作業療法士(受験資格)
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科,工業)
物質化学科
● 技術士(受験資格:要実務経験)
● 毒物劇物取扱責任者
● 甲種危険物取扱者(受験資格)
● 学芸員
● 中学校教諭一種免許状(数学)
● 高等学校教諭一種免許状(数学,情報,工業)
● 技術士(受験資格:要実務経験)
電子情報システム工学科
● 第一級陸上特殊無線技師
● 第三級海上特殊無線技師
● 第一種,二種,三種電気主任技術者(実務経験が必要)
● 第二種電気工事士(筆記試験免除)
工 学
● 学芸員
● 中学校教諭一種免許状(理科)
部
● 高等学校教諭一種免許状(理科,工業)
● 技術士(受験資格:要実務経験)
※3
水環境・土木工学科
● 測量士補
● 一級土木施工管理技士(実務 3 年以上:受験資格)
● ビオトープ管理士(2 級筆記試験の一部免除の受験資格)
● 学芸員
● 中学校教諭一種免許状(理科)
機械システム工学科
● 高等学校教諭一種免許状(理科,工業)
● 技術士(受験資格:要実務経験)
● 学芸員
● 高等学校教諭一種免許状(工業)
● 技術士(受験資格:要実務経験)
建築学科
● 一級建築士(実務 2 年以上:受験資格)
● 二級建築士(受験資格)
● 木造建築士(受験資格)
● 学芸員
※2 保健師及び助産師コースの履修については、3 年次進級時に、各々約 20 名を選考することとなります。
※3 教員免許,学芸員は課程認可申請中のため、変更することがあります。
学部・学科・コース名
所定の単位を修得した場合に取得可能な免許・資格
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科,農業)
● 食品衛生管理者(任用資格)
生命機能科学コース
● 食品衛生監視員(任用資格)
● 食品衛生責任者(任用資格)
● 毒物劇物取扱責任者(任用資格)
● 甲種危険物取扱者(受験資格)
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科,農業)
学 部
農学生命科学科
農
動物資源生命科学
コース
● 食品衛生管理者(任用資格)
● 食品衛生監視員(任用資格)
● 食品衛生責任者(任用資格)
● 飼料製造管理者(任用資格)
植物資源科学コース
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科,農業)
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科,農業)
● 測量士補
● 樹木医補
森林・環境共生学
コース
※4
● 自然再生士補
● 環境再生医初級
● 森林情報士(森林リモートセンシング 2 級部門)
● 1級,2級造園施工管理技士(受験資格の軽減)
● 林業技士(受験資格の軽減)
● 林業架線作業主任者(一部科目免除)
先進繊維・感性工学科
機械・ロボット学科
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科,工業)
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科,工業)
繊維学部
<各コース共通>
● 中学校教諭一種免許状(理科)
化学・材料学科
※5
● 高等学校教諭一種免許状(理科)
<ファイバー材料工学コース>
● 技術士補
(技術士の第一次試験免除,実務 4 年目に技術士の受験資格)
応用生物科学科
● 中学校教諭一種免許状(理科)
● 高等学校教諭一種免許状(理科)
※4 平成 27 年 4 月現在、平成 27 年度入学生カリキュラムについて一部申請中。
※5 2 年次からコース分けがある場合、選択したコースによっては、免許を取得するのに時間割や受入れ態勢な
どによる制約があります。