第19回豊浦会長杯少年ソフトボール大会 開 催 要 項 1. 2. 3. 4. 5. 6. 主 主 後 協 会 日 催 管 援 賛 場 時 7. 組 合 せ 8. 試合方法 9. 審 判 員 10. 試 合 球 11. 申込方法 12. 参 加 料 13. 監督会議 14. 傷 害 15. そ の 他 下関市豊浦ソフトボール協会 下関市豊浦ソフトボール協会審判部 ダイワマルエス株式会社 山口教科書供給株式会社 幸太郎スポーツ 夢ヶ丘公園野球場・夢ヶ丘公園芝生広場(予備日も同じ) 平成28年4月10日(日曜日) 予備日:平成28年4月24日(日曜日) 受 付 監 督 会 議 7時00分より 7時40分より 開会式 試 合 開 始 7時50分より 8時30分より 平成28年3月12日(金曜日)19時30分より 小串公民館 2階研修室 当協会役員立会いのもと代理抽選にて組合せを決定する。抽選結果は、後日郵送 にて知らせる。 2016年オフィシャルソフトボール・ルールによる。予選はリンクリーグ方式 による5回戦、50分の時間制とし45分を超えて新しいイニングには入らない。 勝点制を採用する。勝点3、引分1、負点0とし,勝点が同じ場合は失点の少ない チームとし、失点も同じ場合は、抽選とする。 決勝トーナメントも5回戦、50分の時間制とする。終了後同点の場合は抽選とし 決勝戦のみタイブレーカーを採用し決着がつくまで試合を行う。 球審については主催者推薦によるものとする。塁審については空チームで行う。 ダイワマルエス製2号球ゴムボールとし新球2球を提出すること。 別紙大会申込書を記入の上振込領収書のコピーを添付し、下記送付先へ3月7日(月) までに申し込むこと。 【申込先】 〒759-6302 下関市豊浦町大字小串1373ー1 下関市豊浦ソフトボール協会 事務局 平 山 敏 男 宛 電話番号 083-774-0751 携帯番号 090-4893-0131 7,000円(申込と同時にチーム名でお振込みください) 【振込先】 店 名 山口銀行安岡支店 口座番号 (普)5015600 名 義 下関市豊浦ソフトボール協会 審判委員会事務局 行田 達也 7時40分より本部前で行う。 やむを得ず監督が出席できないときは、監督代行が出席すること。 選手の傷害については、主催者側は一切の責任を負わない。 ①.詳細については監督会議にて定める。 ②.天候の関係で大会開催が危ぶまれる場合又は、ご不明な点がありましたら 事務局 平山までお問い合わせください。 ③.中止の場合のみ参加料を返金いたします。 ④.駐車場が狭いので、各チーム5台以内でお願いします。また、バスでこられる チームは、参加申込書のバス利用に○印をお願いします。 ⑤.大会申込書のデータは、当協会ホームページ(http://www.toyoura-sa.org/)よ りダウンロードできます。
© Copyright 2025 ExpyDoc