平成28年 (2016年) 2月15日号 ◆日時 3月19日㈯午後2時~3時30分 ◆講師 加藤有理さん (岐阜市 鵜飼習俗調査調査員)◆定員 30人 ◆受講料 無料 ◆申込 講座名、 代表者の氏名、郵便番号・住所、電話番号、参加人数 (大人・小人別)を 往復はがき、ファクスまたはEメール (件名に講座名を明記) で2月20日㈯ ~3月18日㈮ (必着) に長良川うかいミュージアムへ。先着順。 長良川うかいミュージアム (〒502-0071長良51ー2・ 210-1555・ 233-6658・ [email protected]) 2月23日㈫~4月24日㈰ 所蔵作品による 加藤栄三・東一の足跡を探る 岐阜市に生まれ、戦後の日本画壇を支えたといわれ る加藤栄三・東一が、日本画滅亡論が叫ばれる中、い かに戦後の日本画壇を支え、新境地を拓いていったか、 その足跡を所蔵作品から探ってください。 ▲ 「夏休み」 加藤栄三 ▼ 「祝された静物Ⅳ」 古川秀昭 密やかに在るものたち 古川秀昭 油彩・水彩 作品展 2月23日㈫~4月24日㈰ 昭和25 (1950)年に創立されたモダンアート協 会の会員として活躍し、昨年まで岐阜県美術館の 名物館長であった古川秀昭の画業を顕彰する企画展。油彩から水彩まで幅広 い作品を展示し、古川芸術の魅力を探ります。 ◆観覧料 高校生以上300円 (240円) 、小中学生150円 (90円)※ ( )は20 人以上の団体料金 ※各種障害者手帳をお持ちの人とその介護者1人、市内在 住の70歳以上の人と中学生以下は証明書などを提示すると無料、家庭の日 (3 月20日・4月17日の各㈰)に入館する中学生以下の人とその家族は無料。◆ 開館時間 午前9時~午後5時 (入館は30分前まで)◆休館日 毎週月曜日 (3 (大宮 月21日は開館) 、3月22日㈫ ◆場所・ 加藤栄三・東一記念美術館 町1-46岐阜公園内・ 264ー6410) 5月31日㈫午後7時開演 長良川国際会議場メインホール(長良福光2695-2) 1968年に結成され、今日に至るまで半世紀 にわたり頂点に君臨・グラミー賞を2度受賞し たアカペラの王様 「ザ・キングズ・シンガーズ」 。世界最高の緻密なアンサン ブル、英国紳士の凛としたたたずまい、上品なユーモア漂う舞台をお楽しみ ください。◆曲目 ビートルズ名曲集、イギリス民謡、日本民謡など ◆料 金 (全指定席) S席4,000円、A席3,000円、B席2,000円、車いす席2,000円 (前 売・当日とも)※25歳以下の学生は各1,000円引き。団体 (10枚以上購入) は 各500円引き (学生割引との併用不可) 。未就学児の入場はご遠慮ください。◆ 前売日時・場所 3月9日㈬午前10時から (団体割引は10日㈭から) ★☆長良川 国際会議場 296-1200、★☆市民会館 262-8111、★☆文化センター 262-6200、☆チケットぴあ (Pコード288-046) 、マーサ21で発売。★で は翌10日㈭午前9時から電話予約も開始。学生割引は☆で取り扱い。車いす席、 団体割引は長良川国際会議場のみ取り扱い。 長良川国際会議場 296-1200 岐阜ファミリーパーク 「FC岐阜親子サッカー教室」 ◆日時 3月27日㈰午後2時~4時 ◆場所 岐阜ファミリーパーク (山県 北野997)※雨天時は体育館 ◆対象者・定員 市内在住の小学生と保護 者/75組 ◆参加費 無料 ※雨天時は屋内用靴が必要 ◆申込・ 3月18日㈮までに、 「岐阜ファミリーパークFC岐阜親子サッカー教室参加 申込」 と明記し、参加者全員の氏名・学年、代表者 (保護者) の住所・電話 番号をEメールで㈱岐阜フットボールクラブ ( 231-6811・ [email protected]) へ。先着順。 歴史博物館企画展 3月6日㈰まで ちょっと昔の道具たち 140年から40年くらい前の日常生活で使われ ていた 「ちょっと昔」 の道具たちを、見て、触れて、 体験できる展覧会。 「飯台のひみつ、氷冷蔵庫に びっくりしました。ものしり博士のみなさんに やさしく、くわしく教えてもらえてうれしかっ たです」 「いっぱい体験ができてとても楽しかったです。おばあちゃんの家で 小さいころに見たことがあるものは、なつかしかったです」 「ものしり博士さ んへ。昔のミシンの使い方を教えてくれてありがとうございました。今度来た 時も会えるとうれしいです」 体験を終えた皆さんから、こんなお手紙が届きま した。あなたのお気に入りのコーナーや体験は何ですか。 「なんでもや商店」 の 入り口にポストがあります。ぜひみなさんの声をお聞かせください。同館ホー ムページで 「みんなの声」 を紹介しています。◆観覧料 高校生以上300円 (240 円) 、小中学生150円 (90円)※ ( ) は20人以上の団体料金 ※各種障害者手帳 をお持ちの人とその介護者1人、市内在住の70歳以上の人と中学生以下は証明 書などを提示すると無料、家庭の日 (2月21日㈰) に入館する中学生以下の人と (入館は30分前まで)◆休館 その家族は無料。◆開館時間 午前9時~午後5時 日 毎週月曜日 ◆場所・ 歴史博物館 (大宮町2-18-1・ 265-0010) 【関連行事】 ものしり博士のわくわくワークショップ ❖日時 2月27日、3 月5日の各㈯ 午前10時~正午と午後1時~3時 糸つむぎ&綿くり体験 ❖ も 日時 2月27日㈯午後1時~3時 ❖講師 ぎふ 「綿」 の会、ものしり博士 のしり博士のわくわくコマ教室 ❖日時 2月20日㈯午前10時~正午と午後1時 ~3時 ❖講師 塚原清伸さん、ものしり博士 みんなあつまれ!お手玉大会 ❖日時 2月28日㈰午後1時30分~ ※小中学生対象。お手玉は博物館で用意し 「親 ます。 ※観覧料のみで当日自由に参加できます。 昔のおもちゃ作り教室 子でチャレンジ!布で作る富有柿」❖日時 3月6日㈰午前11時~と午後2時~ ❖講師 山本キヨカズさん、森島はるえさん ❖定員 10人 ❖材料費 700 円 ※開始30分前から館内で整理券を配布します。先着順。 ▼ ●第12回市民講座 「北洞南一の写真にみる鵜飼習俗」 場所 ▼ ▲ 「焰流れて」 日時 ▼ ▼ ●第18回特別展示 「焰の鵜飼―古田正巳60年の軌跡」 ザ・キングズ・シンガーズ ▼ グランプリ 長良川うかいミュージアムへ行こう! 加藤栄三・東一記念美術館 広報ぎふ 〈8〉 長良川国際会議場 市民ふれあい事業 「未来に残したいその一 後藤守忠さん(岐阜市) 「寒中みそぎ」 瞬」をテーマに231点の応 募があり、岐阜出身の写真 家・小澤忠恭さんの審査に より、18点の入賞作品を 選定しました。小澤さんは 「デジタル技術の発達によ り、これまで銀塩フィルム の写真では表現が難しかっ た、夜など暗いシーンを撮 ることが容易になったこと から、明るい写真よりも暗 く重厚で物語性がある写真 準グランプリ 準グランプリ さん (米原市) さん (岐阜市) 酒居誠 高羽浩 が増えた印象があります」 と総評。グランプリと準グ「長良川夕景」 「春の宴」 ランプリの作品を紹介しま す。 入賞作品展 2月19 日㈮まで=十六銀行本店 ロ ビ ー、3月14日 ㈪ ~20 日(日・祝)=中日ビル2階タウ ンギャラリー (名古屋市) (公財)岐阜観光コンベンシ ョン協会 266ー5588 篝火の 「焰」 に魅せられ、長良川鵜飼を撮 り続けて60年になる写真家・古田正巳さん の作品を展示します。◆期間 2月24日㈬ ~4月25日㈪ ◆開館時間 午前9時~午 後5時 ※入館は30分前まで ◆休館日 毎週火曜日 ◆展示室観覧料 大人500円、小人250円 し ▼ ぎふ観光フォトコンテスト2015 グランプリ作品が決定! 催 柳津歴史民俗 資料室展覧会 陶器の流れ 2月16日㈫~4月10日㈰ 日本の焼き物の歴史は、1万年以前にさかのぼり、世界 で最古の焼き物のひとつです。岐阜市内で出土した資料を 中心に原始から中世の土器・陶器を紹介し、私たちが日常 ▲複製 パレススタイ 的に使用している焼き物の源流を紹介します。◆開室日時 ル土器 弥生時代(華 午前9時~午後5時 (入室は30分前まで)◆観覧料 無料 陽小学校遺跡出土) ◆休室日 毎週月曜日 (3月21日は開室) 、3月22日㈫ ◆場所・ 柳津歴 史民俗資料室 (柳津町下佐波西1-15もえぎの里2階・ 270-1080)
© Copyright 2024 ExpyDoc