地歴公民(地理)

地歴公民(地理)
慶應義塾大学
商学部
1/2
Ⅰ
問 1 (1)(2)
(5)(6)
13 (アルミニウム)
(3)(4)
33 (三鉱山)
29 (高騰)
(7)(8)
21 (核分裂)
(9)(10) 37 (蒸気)
(11)(12) 42 (政教分離)
(13)(14) 57 (ブルカ)
(15)(16) 30 (ザール)
(17)(18) 48 (二酸化炭素)
(19)(20) 41 (スリーマイル島)
(21)(22)
45 (チェルノブイリ)
(25)(26)
26 (九重連山)
(23)(24)
問2
(27)(28) 20
(核燃料サイクル)
問3
(29)(30) 65
(ワイラケイ)
問4
イスラム教徒(ムスリム)
問5
キャンベラ
問6
グランダルシュ
問7
デンマーク
31 (再生可能エネルギー)
Ⅱ
問1
(31)(32) 32(産業革命)
(33)(34) 53 (ペスト)
(35)(36) 49(大航海時代)
(37)(38) 50(第 2 次世界大戦)
(39)(40) 41(人口爆発)
(41)(42) 55(マルサス)
(43)(44) 25(幾何級数的)
(45)(46) 35(食糧生産)
(47)(48) 40(人口転換(人口革命)) (49)(50) 27(合計特殊出生率)
(51)(52) 12(1.3)
(53)(54) 48 (総務省統計局)
(55)(56) 16 (13.2)
問2
(57) 3 (アメリカ(大陸))
(59) 2
(58) 5
(オセアニア)
(アフリカ)
問3
韓国,シンガポール(順不同)
問4
限界集落
問5
(1) 社会増減
問6
団塊の世代が 80 歳以上になり死亡率が上昇するため。(24 字)
(2) 国連難民高等弁務官事務所
© 河合塾 2016 年
地歴公民(地理)
慶應義塾大学
商学部
2/2
Ⅲ
問 1 (60)(61) 82 (輸入代替型工業化)
(62)(63) 12 (1961)
(64)(65) 71 (ペナン)
(66)(67) 45 (ジョージタウン)
(68)(69) 26 (アジア通貨危機)
(70)(71) 28 (イギリス)
(72)(73) 69 (ブルネイ・ダルサラーム) (74)(75) 70 (ベトナム)
(76)(77) 33 (カンボジア)
(78)(79) 19 (1992)
(80)(81) 21 (AFTA)
(82)(83) 38 (国際分業)
(84)(85) 27 (アメリカ)
(86)(87) 66 (付加価値)
(88)(89) 56 (知識)
問2
(1)
(90)(91) 34
(機械類)
(2) (92)(93) 57 (自動車)
(3) (94)(95) 59 (天然ゴム)
問 3 (1) 製品の輸出
(2) 関税の減免
問 4 (1)(2)(3) 安全保障(政治・安全保障),経済,社会・文化
問 5 (1) 貿易摩擦
(2) 為替リスク
(順不同)
(3) 賃金格差
© 河合塾 2016 年