経営コミュニケーション学科シンポジウム ポスター

東北工業大学
ライフデザイン学部
経営コミュニケーション学科
シンポジウム
日時
2016年 3月7日 月
13:00 16:00
会場
東北工業大学
長町キャンパス
4号館2 階 R421教室
プ ログ ラム
受付開始
12:30
開会の辞
13:00
宮城光信(東北工業大学学長)
ご挨拶
13:05
石川善美(東北工業大学副学長、ライフデザイン学部長)
基調講演
13:10
「ポスト震災の東北の地域産業社会」
関 満博(明星大学教授、一橋大学名誉教授)
研究室活動報告
14:10
猿渡学研究室、佐藤飛鳥研究室、亀井あかね研究室
休憩
14:40
パネルディスカッション
15:00
パネリスト
関 満博(明星大学教授、一橋大学名誉教授)
浅見典彦(仙台城南高等学校教諭、シェイクスピアカンパニー所属)
猿渡 学(経営コミュニケーション学科准教授)
佐藤飛鳥(経営コミュニケーション学科准教授)
モデレータ
金井辰郎(経営コミュニケーション学科教授)
主催者お礼
15:55
宮曽根美香(経営コミュニケーション学科学科長)
主催 〉
東北工業大学 ライフデザイン学部経営コミュニケーション学科
お問い合わせ先 〉
022-304-5527
写真提供:宮城県観光課
〈経営コミュニケーション学〉からの挑戦
Global
2011年3月11日に発生した東日本大震災から5年が過ぎようとしています。宮城県の復興計
ご挨拶
画によりますと、震災直後からの3年間は復旧期、4年目からは再生期に位置付けられており、
今はまさに再生に向かっている時期だと言えます。
経営コミュニケーション学科
学科長
今回のシンポジウムのタイトルは、
「ポスト震災社会における地方創生の展望:<経営コミュ
ニケーション学>からの挑戦」というやや挑戦的な副題がついております。東北地方の復興と
宮曽根美香
再生には、道路や建物等インフラの復旧に加えて、個々の産業や地域社会(コミュニティー)の
再生が不可欠であります。
そこには被災地における雇用、地域住民の生活の質、被災者の心の問題も関係してまいります。
経営コミュニケーション学科は2008年にライフデザイン学部の1学科として創設され、組織と地域に貢献できる人材の
育成に努めてまいりました。今回のシンポジウムでは、基調講演およびパネルディスカッションを通し、震災後の今ある状
態を経営コミュニケーション学を通してとらえ、これからを展望してみたいと思います。同時に、さまざまな知見を踏ま
え、経営コミュニケーション学そのものの在り方を考えることも本シンポジウムのもう一つの目的です。ご理解とご参加
の程、
よろしくお願い申し上げます。
プロフィール
基調講演者、パネリスト
パネリスト
関 満博
浅見典彦
明星大学教授、一橋大学名誉教授
仙台城南高等学校教諭、シェイクスピアカンパニー所属
1948年生まれ。全国から東アジアの各国地
域までをフィールドに地域産業、中小企業
のあり方を40年以上にわたり研究。
東日本大震災では岩手県釜石市で被災。以
後、地域産業、中小企業の復興に関わっている。
人口減少、高齢化、さらにグローバル化の中で、東北は被災を契機
に新たな地域産業社会の形成に向けての課題に直面している。
著書に、
『東日本大震災と地域産業復興Ⅰ~Ⅴ』新評論など。
シェイクスピアカンパニーは約20年前に設立され、東北
弁でシェイクスピアの劇を行う劇団。地元仙台を中心に
東北や東京そしてエディンバラでも行った。しかし、東
日本大震災で解散寸前でしたが、地元のおばあちゃんの
声が後押しに。震災前の悲劇中心ではなく、震災後は誰も死なない喜劇にし、
被災地の方々に笑顔を届けようと(文化庁からの助成も有り)無料公演を今で
も続けている。その様子がWOWOWの番組「太平洋に捧げるシェイクスピア
~生きつづける、東北のことばと~」で全国放映された。また、海外からの取材
も有り、昨年はカナダのTorontStar紙にも取り上げられた。
猿渡 学 経営コミュニケーション学科准教授
佐藤飛鳥 経営コミュニケーション学科准教授
映像による新たなコミュニケーションの可能性を
開拓しています。映像の制作は、作り手とそれを支
えるスタッフ、出演者…様々な人々が関わるプロ
ジェクトでもあり、多くのことを教えてくれます。
労働市場論、人的資源管理論、マーケティング
「「厚
論を幅広く研究しています。その共通項は「一 1969年生まれ。経済理論、経済学史専攻。
人ひとりの私」からなる集合体である社会の 生経済学」から「幸福の経済学」へ:回顧と展望」
(『経済学の座標軸』、社会評論社、近刊)など。
幸福を追い求めることです。
至盛岡
仙台駅方面より
参加申込書
●宮城県
美術館
仙台西道路
八木山キャンパス
工学部
●
仙台市博物館
●仙台城跡
仙台八木山
ベニ―ランド
●
仙台市八木山
仙台城南●
動物公園
高等学校
●
地下鉄東西線
八木山動物公園駅 仙台八木山
香澄町郵便局
●仙台西
高等学校
至仙台南IC
西口バスプール●
至 286号線
青葉通一番町駅
宮城県●
工業高等学校
一番町ロビー
ビッグボーイ
●仙台向山 ●
高等学校
シャトルバス
運行経路
仙台南
高等学校●
仙台市
野草園
●
ライフデザイン学部
仙台三桜
●高等学校
4
長町中学校●
ザ・モール仙台長町●
旧国道286号線
至名取
国道286号線 長町南駅
二ツ沢
工大公園
東北工大長町
キャンパス入口バス停
陶芸工房 バレーコート 第1
クラブ棟 テニスコート
3号館
2号館
第2
体育館
クラブ棟
学生ホール
フットサル 4号館
学生食堂
コート
東屋
会場
東北工大長町
キャンパスバス停
野球場
アーチェリー場
長町キャンパス
長町キャンパス ⇔ 八木山キャンパス間
シャトルバスコース
茂ヶ崎バス停
至 野草園
差し支えない範囲でご記入いただきFax願います。あるいは、同様の内容をメールにてお送りください。
Fax: 022-304-5504
E-mail: [email protected]
フリガナ
お 名 前
フリガナ
会社名または学校名
部 署 名
役 職
住 所
T e l
弓道場
1号館
長
町
駅
市営バス 〉仙台駅前西口バスプール11番乗り場
より、愛宕大橋経由「野草園」行きに乗車、
「茂ヶ
崎」で下車。
(仙台駅から約20分)また、急行便も運
行しております。
仙台宮城IC
せんだいメディアテーク● ●仙台市役所
北線
鉄南
地下
宮城交通バス 〉長町駅東口2番乗り場より、
「東北
工大長町キャンパス」
「宮交自動車学校」行きに乗
車、
「東北工大長町キャンパス入口」又は「東北工
大長町キャンパス」で下車。
(長町駅から約10分)
48
東北
自動
車道
市営バス 〉長町駅東口5番乗り場より「東北工大
長町キャンパス」行きに乗車、
「東北工大長町キャ
ンパス入口」又は「東北工大長町キャンパス」で下
車。
(長町駅から約10分)
至天童
長町キャンパスへのアクセス
長町駅方面より
金井辰郎
経営コミュニケーション学科教授
仙台駅
会場案内
モデレータ
E-mail
お送りいただいた個人情報は適切に管理し、本シンポジウム以外の目的には使用しません。
萩