全ページ(PDF:9634KB)

はんだ 市報
2/15
2016(平成28年)
●
ピックアップ情報 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・2
文化財消防訓練
●
市政ニュース ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・4
●
情報コーナー ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・7
●
3月の公共施設の行事 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・10
●
子育てひろば ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・12
法隆寺金堂が炎上し壁画が焼損した日にあ
たる「文化財防火デー」
(1月26日)に合わせ
て、常楽寺(東郷町)で消防訓練が行われたよ。
国の重要文化財である常楽寺の本尊「木造阿
弥陀如来立像」は、鎌倉時代につくられたもの
だよ。訓練は、本堂から出火したという想定で、
消防車7台、半田消防署員や地元消防団員ら約
40名が参加して、建物に向かって一斉放水など
が行われたよ。
3月の暮らしのカレンダー・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・14
●
●
ごん吉くんレポート/まちかどVoice ・
・
・
・
・
・16
No.1422
新美南吉童話イメージ
キャラクター「ごん吉くん」
2月27日(土)∼3月6日(日)開催!!
はんだ蔵 のまち 桃 の 節 句
【問合わせ】半田市観光協会 32-3264
「酒蔵の上巳の節供」
桃花酒やひな人形の展示
子ども達の成長や健康を祈り、桃の花を清
酒に浮かべた桃花酒やフルーツあまざけ桃
味の試飲などがあります。
■日時 2月27日(土)
・28日(日)
9時30分∼16時
■問合わせ 國盛 酒の文化館 23-1499
ミツカンミュージアム
自由見学
お雛様やぼんぼりなどを折り紙で作って
つるし雛を飾ろう
■日時 2月27日(土)
・28日(日)
9時30分∼15時30分(最終入館)
■料金 無料
■問合わせ ミツカンミュージアム
24-5111
花ほころぶ季節がやってきました。蔵のまちを中心に、
五節句の一つ﹁はんだ蔵のまち桃の節句﹂︵蔵のまちネッ
トワーク主催︶を開催します。
國盛 酒の文化館(自由見学)
旧中埜半六邸
お雛様の展示
歴史を感じる古いお雛様を展示します。
■日時 2月19日(金)∼3月2日(水)
10時∼16時30分
平岡ステンドグラス教室作品展示・販売
優美なやさしい光に包まれたステンドグラスで
制作されたお雛様を展示・販売します。
■日時 2月19日(金)∼3月2日(水)
10時∼16時30分
お茶のお作法ミニ講座
■日時 2月27日(土)
・28日(日)
10時、
13時、
15時
■料金 1,
000円(お抹茶と本格生菓子付)
■定員 各回8名(要予約)
■予約・問合わせ 半六コラボ 89-2925
イネセイミ俳画お雛さま展
四季折々を淡々と墨で表現する「俳画」を展示・
販売します。
■日時 2月26日(金)∼29日(月)
10時∼16時30分
昔懐かし紙芝居
「かたぬき」
・お雛さまワークショップ
昔懐かしい紙芝居の野外上演や昭和の遊び「か
たぬき」、消しゴムはんこ体験などができます。
■日時 2月27日(土)
・28日(日)10時∼16時30分
2016.2.15
2
News PICK UP 情報❶
& Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。
半田赤レンガ建物
木目込みの雛人形の展示
■日時 2月6日(土)∼3月6日(日)
9時∼22時
ステンドグラスやガラス、土雛のお雛様の展示
■日時 2月27日(土)
・28日(日)、
3月5日(土)
・6日(日)10時∼16時
レンガで遊ぼう!! ミニレンガによるレンガ積体験
(レンガアーチ、イギリス積、フランス積)
■日時 2月27日(土)
・28日(日)、
3月5日(土)
・6日(日)10時∼16時
親子でつくるお雛様制作
■日時 3月5日(土)
・6日(日)10時∼16時
■料金 500円
抹茶の提供 ※無くなり次第終了
■日時 2月27日(土)
・28日(日)
10時∼
■定員 100名(先着順)
■料金 300円(和菓子付)
レンガにお雛さんの絵を描いてみよう!!〈各日50名〉
花ふところ餅作り体験〈各日25名〉
■日時 2月27日(土)
・28日(日)、
3月5日(土)
・6日(日)10時∼16時
■料金 300円
■問合わせ 半田赤レンガ建物 24-7031
春扇楼 末廣
商店街
まちひろin蔵のまち桃の節句
ワンプライス市
市民活動団体などによる様々なステージや体験コーナーで皆
様をおもてなしします。
■日時 2月27日(土)
10時∼15時
ひなまつり茶会
子どもたちによるお抹茶のおもてなしをお楽しみください。
■日時 2月28日(日)
10時∼14時 ■料金 350円
ひなまつりちびっこ写真撮影会(要予約)
5歳までの女の子対象です。十二単を着て撮影しませんか。
■日時 2月28日(日)
9時30分∼15時
■料金 1,
000円
■申込み・問合わせ カネマタ衣裳店 21-1085
知多半島ぶらぐる散歩
■受付日時 2月27日(土)
8時30分∼11時
■受付場所 名鉄青山駅(申込不要)
■問合わせ 知多半島観光圏協議会 47-8588
はんだ春の
食べ歩きスイーツ
中心市街地商店街
の 参 加 店 で普 段この
値段で買えないものを
500円で販売します。
■期間 2月27日(土)
・28日(日)
(詳しくはチラシをご覧ください)
まちなか商店街スタンプラリー
期間中、中心市街地商店街の参加店
でお買物をしてスタンプを集めると抽
選で豪華賞品が当たります。
■期間 2月20日(土)∼3月3日(木)
知多半島観光圏協議会が名古屋鉄道株式会社と連携
して、知多半島を舞台としたリレー形式のハイキングを開
催しています。
2月27日(土)は、
「古くて新しい!半田醸
造文化を巡る旅」をテーマに半田で開催します。
はんだ醸すごはん
∼春の醸す丼まつり∼
500円で3枚綴りの
チケットを購入して、
市内の参加店舗でス
イーツと交換できます。
■期間 2月27日(土)∼
3月27日(日)
■料金 500円(3枚綴り)
今年も春の醸す丼
まつりが始まります。
蔵のまち周辺のお店
で知多半島の醸造品を使ったお店
をご紹介します。
■期間 2月27日(土)∼
3月27日(日)
※詳しくは、チラシをご覧ください。
※詳しくは、チラシをご覧ください。
3
はんだ市報
はんだ蔵のまち桃の節句
「十三詣り」
生まれた干支が初めて
巡って来た数え年の13歳
の女の子が、無事に成長し
た事を感謝し、末廣から蔵
のまち周辺を通って業葉
神社でお祓いをします。
■日時 2月27日(土)
10時30分、
13時30分
市政 ニュース
車両火災
4件 (−3件)
林野火災
0件 (±0件)
合計
68件(−15件)
市営墓地の
利用者を募集します
30
ない、物置や空き家には鍵をかける
など、放火されない環境を作りまし
ょう。
■昨年の出火原因
1位 放火︵疑いを含む︶ 件
2位 たばこ 7件
3位 こんろ 6件
電池式の住宅用火災警報器の
取付けを支援します
購入済みの住宅用火災警報器を取
り付けていない方で、次の条件全て
に該当する世帯には、消防職員が住宅
用火災警報器の取付けを行います。
■条件
◇購入したものの、個人で取付ける
ことができない方
◇親戚や近隣者等による取付けの協
力が得られない方
◇半田市、阿久比町、武豊町、東浦
町にお住まいの方
◇平日9時∼ 時に取付け可能な方
※取付け料金は無料です。
※電池式の火災警報器に限ります。
北部墓地︵日本福祉大学南︶の返
還区画及び乙川一色墓地︵乙川保育
園北東︶の造成区画について利用者
を募集します。
■使用料・募集予定区画数
◇北部墓地︵ 万円︶ 区画
◇乙川一色墓地︵ 万円︶ 区画
※乙川一色墓地は、新設駐車場付近
の区画となります。
※今回募集する区画は、今年度に整
備 し た 区 画 で す 。 そ の 他の 区 画
は、環境課で随時受付中です。
■対象︵次の条件全てを満たす方︶
◇半田市に1年以上居住
◇他に市営墓地を使用していない方
◇墓地使用料の一括納付が可能な方
◇3か月以内に墓碑などの設置が可
能な方
■区画の確認方法
環境課で配布する案内や市ホーム
ページでご確認ください。
■申込み
3月 日 に抽選会を実施し、区
画を選択する順番を決めます。印
鑑 を お 持 ち の う え 、 8時 分 ∼ 9
時 の 間 に 市 役 所1 階ロビーへお越
しください。
※ 抽 選 会 で 残 っ た 区 画 は 、 3月 日
から先着順で募集します。
■問合わせ
環境課 64001
13
30
(日)
36
春の火災予防運動 3月1日 ∼7日
﹁無防備な 心に火災が かくれんぼ﹂
38件 (+5件)
17
■問合わせ
知多中部広域事務組合消防本部 予防課 61491
(月)
(火)
毎年、火災が発生しやすいこの時期に火災予防運動を実施していま
す。なお、期間中は、 時に 秒間サイレンが鳴ります。
26件(−17件)
昨年は 件の火災が発生
平成 年中の知多中部管内︵半田
市、阿久比町、武豊町、東浦町︶で
は、 件の火災が発生しました。火
災 に よ る 負 傷 者は 名 、 死 者 は 1 名
です。前年に比べて出火件数は減少
しましたが、まだまだ空気の乾燥す
る日が続きます。火気の取扱いには
十分注意しましょう。また、寝たば
こやたばこのポイ捨ては絶対に止
め、灰皿には水を入れ、吸い殻をこ
まめに処分しましょう。
建物火災
出火原因の1位は放火です
放火は、﹁放火されない﹂﹁放火
させない﹂ことが大切です。家の周
囲を明るくし、不要な可燃物を置か
件数(前年比)
68
種別
10
30
その他火災
27 68
20
(月)
16
80 85
14
■火災の種別
(日)
10
12
4
2016.2.15
半田市消防団﹁観閲式﹂
恒例の半田市消防団観閲式を開催
します。ぜひこの機会に、火災、水
害などの災害から私たちの﹁大切な
命﹂を守る消防団の活動をご覧くだ
さい。
■日時
3月 日 時∼ 時
■場所
半田市職員駐車場
※雨天時は、市役所︵大会議室︶で
実施します。
■式典内容
◇観閲
◇訓練など︵中隊訓練、操法訓練、
分列行進、一斉放水訓練︶
◇表彰
■問合わせ
防災交通課 v0626
13
各 種 広 告 を 募 集 し ま す
広告掲載申込書に必要事項を記入のうえ、広告案を添えて、
3月11日(金)までに各担当課へお申し込
みください。申込書や申込方法など詳しくは、市ホームページ(サイト内「広告募集」で検索)をご覧くだ
さい。
広告種別
市政ニュース
掲載期間
など
はんだ市報
平成28年4月15日号∼
平成29年4月1日号
情報コーナー
[情報コーナー] :最大8枠
掲載位置・ 最下段(1・2種)
[中ページ]全面(3種)
:2枠
掲載枠
[裏表紙] 全面(4種)
:
1枠
規 格
平成28年4月1日∼平成29年3月31日(月単位での掲載も可能です)
[トップページ]下段:
8枠
8枠 [トップページ]
[インデックスページ]左下:
※全てのインデックスページに同 右上:
7枠
時掲載。
[インデックスページ]
右上:
7枠
[サイズ]
[サイズ]縦50×横180ピクセル [サイズ] 横140×縦70ピクセル
1種:横83㎜×縦45㎜
[画像形式] GIF、JPEG、PNG [画像形式] GIF、JPEG
2種:横168㎜×縦45㎜
[データ容量] 100KB以下
3・4種:横175㎜×縦265㎜ [データ容量] 8KB以下
[刷り色]単色(3・4種は2色可)
催し
1種: 15,430円/1回
2種: 30,860円/1回
(1枠/税込) 3種:154,300円/1回
4種:205,710円/1回
掲載料金
募集
申込先
(担当課)
子育て応援サイト
地域活動情報
「はんだっこネット」「はんだまちひろネット」
市ホームページ
[トップページ]
10,280円/月額
[インデックスページ]
6,170円/月額
3,080円/月額
子育て支援センター
市民協働課
「はんだっこ」 (市民交流センター)
22-4188
32-3430
企画課 84-0603
講座など
保健センターからのお知らせ 84-0646
◉一般不妊治療費助成金の申請期限のご案内
公共施設の行事
平成27年3月1日から平成28年2月29日までの一般不妊治療費の助成申請は、
3月1日(火)から3月31
日(木)までに行ってください。
医療機関によっては、自己負担金の証明に、時間がかかる場合もありますので、早めに準備をお願いし
ます。
◉3月は「自殺対策強化月間」です ∼大切な命をみんなで守ろう∼
子育てひろば
多くの自殺は、様々な悩みにより心理的に「追い込まれた末の死」です。悩みを抱えている人がいた
ら、まずは声をかけ、じっくり話を聴きましょう。問題が解決しない時は、保健センターや専門機関へご相
談ください。大切な命を一緒に守りましょう。
【3月の各種相談】※保健センターの駐車場が混雑している場合は、市役所駐車場・半田病院駐車場をご利用ください。
カレンダー
【臨床心理士】
4日(金)
18日(金)
相談(予約制)
こころの保健室
(場所:保健センター) ※訪問や電話でも対応可 【保健師】
1人40分程度
9日(水)
「疲れやすい」
「気持ちが沈みがち」
など、こころがすっきりしない時に利
用してください。ご家族の相談もでき
13時30分∼ ます。
10時∼
ストレスチェック(予約不要) 23日(水) 14時∼15時30分 唾液であなたのストレス度を測定できます。
健康なんでも相談
(場所:市役所1階 市民ロビー)
※場所は変更する場合があります。
5
はんだ市報
ストレスチェック・血圧・体組成測定、
22日(火) 13時30分∼15時 保健師による健康相談
※健康手帳(ある方のみ)をお持ちください。
市政 ニュース
車両脱着型コンテナを設置して、
小型家電の回収を実施します。ご協
力お願いします。
3月の
﹁小型家電﹂回収日
半田市のごみ減量化をどのように
進めるべきか。生ごみの水分を減ら
すアイデアから、ごみ袋有料化の仕
組み作りまで、みんなで一緒に考え
てみませんか。
■募集人員・委員任期
3名程度︵2年間︶
■応募資格
市 内 在 住の 歳 以 上 の 方 で 、 年 5
回、平日︵日中︶に開催する懇談
会に出席できる方︵議員や公務員
などの行政関係者は除く︶
■報酬
3,
850円︵1回につき︶
■申込み・問合わせ
3月 日 までに、任意の申込書
に住所・氏名・年齢・職業・連絡
先・応募の動機を明記し、郵送、
持参、Eメールでクリーンセンタ
ーへご提出ください。
※申込書に所定の様式はありません。
︻提出先︼
〒475 │0803
半田市乙川末広町50番地
クリーンセンター 83567
Eメール [email protected].
ごみ減量推進懇談会の
委員を募集します
人権擁護委員が、法務大臣より委
嘱︵1月1日付︶されました。
現在、市では7人の人権擁護委員
が、啓発活動や無料人権相談などを
実施しています︵敬称略︶。
■再任人権擁護委員
お まえのり お
尾前宣男、加藤和子
■他の人権擁護委員
はた ひろ み
秦 宏實、関 孝三、神谷敏子、
太田和子、細井靖浩
■無料人権相談日時
◇日時 毎月第4月曜日
時 分∼ 時
◇場所 市民交流センター
◇主な内容
・差別、いじめ、虐待など
・結婚・離婚などの家事問題
・隣近所のもめごと
人権擁護委員が
再任されました
名古屋法務局半田支局では、登記
申請に関する相談を希望の方に待ち
時間なく利用いただくため、2 月
日 から登記相談の予約制を開始し
ます。
■主な相談内容
◇不動産登記︵相続などによる所有
権移転登記、住宅ローン完済によ
る抵当権抹消登記など︶
◇商業・法人登記︵役員変更など︶
■予約・問合わせ
名古屋法務局 半田支局 61095
登記相談の
予約制を開始します
18
lg.jp
30
16
歳以上の方の運転免許
更新には講習が必要です
13
歳以上の高齢者の方が、運転免
許証の更新をするには、運転免許証
の有効期限前6か月の間に高齢者講
習を受講しなければなりません。
高齢者講習の受講連絡書がお手元
に届きましたら、近隣の自動車学校
に講習の予約をしてください。
■問合わせ 半田警察署 60110
70
70
12日(土) 平地二区区民館
19日(土)
板山公民館
26日(土)
西区民館
※回収は各施設の駐車場で実施します。
■時間
9時∼ 時
■回収品目
大きさにかかわらず電気、電池で
動くもの
※ パ ソ コ ン や 携 帯 電 話 な ど は 、 ご自
身でデータの消去をお願いします。
■回収できないもの
◇家電リサイクル法対象品︵テレ
ビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンな
ど︶
◇製品の大部分が布製、木製、皮製
でできているもの︵マッサージチ
ェア、電気毛布、木製スピーカー
など︶
◇蛍光管、電池
■問合わせ クリーンセンター 83567
11
20
(金)
山之神共集館
5日(土)
場所
日(曜)
15
パスポート︵旅券︶の交付申請を
始め、各種申請時に手数料として必
要な愛知県収入証紙は、半田市役所
会計課でも購入できますので、ぜひ
ご利用ください。
※証紙の詳細は、愛知県ホームペー
ジをご覧ください。
■問合わせ
会計課 v0690
愛知県収入証紙は
市役所でも購入できます
(月)
6
2016.2.15
情 報 コ ー ナ ー
時 間
乙川公民館
9日・
23日(水)10時∼11時30分
大矢知コミュニティセンター
1日・
15日(火)10時∼11時30分
向山公民館
8日・
22日(火)13時30分∼15時
上池公民館
10日(木)13時30分∼15時
1日・
15日(火)10時∼11時30分
岩滑公民館
4日・
18日(金)13時30分∼15時
情報コーナー
半田北区第二区民館
11日・
25日(金)13時30分∼15時
住吉公民館
10日・
24日(木)13時30分∼15時
半田東区民館
11日・
25日(金)13時30分∼15時
協和区民館
10日・
24日(木)10時∼11時30分
神戸公民館
2日・
16日(水)13時30分∼15時
※活動企画 や、参加者の方の
お手伝いをしていただける
ボランティアスタッフさん
も募集しています。
市政ニュース
平地二区区民館
65
28日(月)10時∼11時30分
神戸老友会東地区憩の家 14日・
西成岩公民館
10日・
24日(木)13時30分∼15時
成岩公民館
11日・
25日(金)13時30分∼15時
本板山福祉会館
9日・
23日(水)13時30分∼15時
催し
「はんだこそだてフェスタ2016」
みんなあつまれ!えがおになあれ
講座など
■日 時 3月12日(土) 10時∼15時
■場 所 市民交流センター(クラシティ半田3階)
■対 象 子育て中の親子とその家族、子育て支援に関
心のある方
■内容
◇ゲーム…文字さがし、クイズラリー、おもちゃ交換など
◇体 験…ベビーサイン、アルバムカフェ、お昼寝アート、
おもちゃ作りなど
◇その他…人形劇、パネルシアター、アニメ上映会、はん
だっこタイムスペシャル、ミュージカルなど
■主 催 はんだ子育てフェスタ実行委員会
■問合わせ 子育て支援センター「はんだっこ」
22-4188
公共施設の行事
募集
各地域で活動している子育て支援団体が、地域の子育て
の輪を広げるために開催する子育て応援イベントです。
みんなで楽しく遊んだり、体験したりしましょう。
催 し
日(曜)
9日・
23日(水)10時∼11時30分
3月の地域ふれあい会
場 所
亀崎地域総合福祉センター
■対象者 市内在住 で、 おお
むね 歳以上の方
■内容 歌・体操・ ゲー ム・
手芸・おやつ作り・健康の
お話など
※開催日、 会場によって内容
は異なります。
■申込み 不要
︵参加費無料︶
■問合わせ 高齢介護課
v0644
■地域ふれあい会の日時・場所
第22回
知多・衣浦地区
山車祭り交流会議
お囃子演奏会
平成29年10月に開催する「第8回は
んだ山車まつり」やまもなく各地域で
行われる春まつりに向けて、機運を高
めるお囃子の演奏会です。どなたでも
鑑賞できます。ぜひ、ご来場ください。
7
はんだ市報
15
10
39
25
16
(金)
ヤング・ジョブ・
キャラバン はんだ
カレンダー
若 者 を 対 象 と し た就 業 支 援
イベントを開催します。
■日時 3月 日
時∼ 時
■場所 雁宿ホール
■対象 歳∼ 歳の方
※保護者や 家族の方の相談に
も応じます。
■参加費 無料︵一部要予約︶
■共催 愛知県、 愛知県労働
協会、NPO法人エンド・
ゴール、知多地域学生就職
情報センター
■申込み セミナー の詳細や
申込み方法は、随時市ホー
ムページに掲載します。
■問合わせ 経済課
v0634
子育てひろば
■日時 2月28日(日)
10時∼12時(9時30分開場)
■場所 雁宿ホール(大ホール)
■内容 市内10地区によるお囃子演奏
■参加費 無料(申込不要)
■主催・問合わせ
半田山車祭り保存会
23-7173
(博物館内)
i
n
情 報 コ ー ナ ー
不要
5名
特別支援学級補助員
(市内小学校)
不要
1名
4月1日∼9月30日
(夏休み期間は除く)
※半年ごとに更新
18
59,670人 (+17)
59,086人 (+6)
49,073世帯 (+45)
13
( )内は前月比
8
2016.2.15
交通指導員募集
男性
女性
総世帯数
半田病院
臨時事務員募集
(金)
児童センタークラブ
﹁おやこっこ﹂会員募集
30
118,756人 (+23)
16
総人口
■試験日時など
◇日時 3月 日 時∼
◇場所 半田市役所
会議室301
◇方法 面接試験
■申込み・問合わせ 3月1
日 までに、履歴書︵顔写
真添付︶を添えて学校教育
課へ
v0688
30
交通指導員は、子どもたち
の登下校時 の交通安全指導を
行っています。
地域の子どもたちを交通事
故から一緒に守りましょう。
■募集人数 3名
■勤務条件
◇勤務時間 1日4時 間 平
日 7時 分 ∼ 8時 分 、
時∼ 時︵交通教室などに
よる変動あり︶
◇担当地域 面接時に相談
◇時給 970円
︵初年度︶
※2年目以降 1,000円
■試験方法 面接
■申込み・問合わ せ 防災交
通課 v0626
人口と世帯 平成28年2月1日現在
30
成岩児童センター 22-9060
毎週木曜日
10時30分∼11時 半田児童センター 22-8411
15
14
児童センター
ボランティア団体会員募集
11
平成 年度の幼児親子クラ
ブ員を募集 します。体操・手
遊び・リズ ム遊びなど、子育
て支援とし て親子で楽しめる
行事を企画しています。
■対象 主に2∼ 3歳児とそ
の保護者
■定員 各児童セ ンタ ー 組
程度
■申込み・問合わせ 3月2
日 ・3日 に各児童セン
ターへ︵その後も随時受け
付します︶
17
医師の事務を担う臨時事務
員︵メディカルアシスタン
ト︶を募集します。
■対象 歳以上の方
※医療事務 経験の有無は問い
ません。
■募集人員 4名
■採用予定日 4月1日
■勤務条件
◇勤務日 週5日
◇勤務時間 8時 分∼ 時
︵うち休憩1時間︶
◇勤務内容 医師の診察補
助、診断書作成、入力業
務、患者案内など
◇時給 875円 ∼︵賞与は
別途支給︶
■試験日時など
◇試験日 3月 日
◇方法 面接試験
■提出書類 履歴書 1部
︵A3サイズ、顔写真貼付
必要︶
■申込み・問合わせ 3月
日 までに、半田病院管理
課へ 79881
※詳しくは 病院ホームページ
をご覧ください。
(火)
30
15
29-1582
有脇児童館
※ 各 児 童センターでは 、﹁おや
こっこ﹂以外にいつでも 参 加
できる 活 動も 行っています。
お気軽にご参加ください。
活動日時
(木)
乙川児童センター 22-9779
毎週水曜日
板山ふれあいセンター
27-7655
10時30分∼11時
青山児童センター花・はな 24-8766
28
亀崎児童センター 29-0168
(水)
問合わせ
活動場所
(夏・冬休み期間中を除く)
(火)
市内の児童センターを拠点
としながら 、児童センターの
行事をお手 伝いしていただい
ている団体 の会員を募集しま
す。
■活動内容
◇児童センターの行事の手伝い
◇会員の親睦をはかる研修会
◇ 児童センターの環境整備活動
■年会費 100円∼500円
程度
︵別途、保険料が必要︶
■申込み 3月2 日 から各
児童センターへ
※各児童セ ンターでは、様々
な個人・団体がボランティ
アとして活動しています。
詳しくは、お近くの児童セ
ンターにお問い合わせくだ
さい。
■活動日時・場所など
募 集
学校生活支援員
(市内小学校)
(火)
(水)
小中学校支援員等募集
※2月25日(木)
14時から、半田市役所会議室401にて業務内容についての説明会を開催します。
(自由参加)
■対象 児童生徒 と積極的に
関わることができる方
採用予定
835円
募集人員
835円
資格など
835円
4月1日∼7月20日
(1学期のみ)
6名
養護教諭補助員 ワード・エクセルなどの
(市内小中学校) 基本操作ができる方
時給
職種(勤務場所)
■勤務条件
◇勤務日 週4∼5日
◇勤務時間 4∼5時間/日
■職種・募集人員など
29,450(29,887t)
(前年度同期間)
内訳
収集ごみ
平成27年度半田市ごみ排出目標
ひとり一日580グラムです!
19,775t(20,048t) 1世帯あたり
一般持込ごみ
事業系ごみ
2,619t(2,671t)
1人あたり
1,418g(1,460g)
586g(595g)
7,056t(7,168t) ※ごみ総排出量から事業系ごみ・資源を除
資 源
1,120t(1,098t)
いて人口・世帯数で割ったもの
◎クリーンセンターへのごみの搬入受付時間
月曜日から金曜日
(祝日含む):午前8時30分から午後4時
土曜日:正午から午後4時 日曜日:午前9時から午後1時30分
※土・日曜日は、
粗大ごみのみで、
事前予約が必要です。
(金)
48
(金)
うね
30
催し
年を重ねた今、いとおしい
孫と自分ら しく関わっていき
たい。祖父 母として、孫や子
とどう接し 、何を伝えていく
のか⋮講師 の話をきき、一緒
に考えなが ら﹁孫育て﹂の不
安を解消しませんか。
■日時 3月 日
時∼ 時 分
■場所 市民交流センター
■対象 どなたでも
※孫や子どもとの参加も可。
※遊べるマットスペースあり。
■講師 後藤 かをり 氏
︵臨床心理士︶
■参加費 無料
■申込み・問合わせ 3月
日 までに、電話またはE
メールで市民協働課へ︵当
日参加も可能︶
v0609
Eメール [email protected]
12
11
(土)
講座など
19
11
(土)
30
14
■場所 アイプラザ半田
小ホール
■定員 100名︵先着順︶
■講師 安藤 勝久 氏︵医師︶
■申込み・問合わせ 2月
日 9時から電話で保健セ
ンターへ v0646
募集
10
これで安心﹁孫育て﹂講座
﹁孫との暮らし
∼孫と親と祖父母∼﹂
(月)
講習・講座
春の農業講座
春野菜の畝作りや種まきな
ど、専門家 がアドバイスしま
す。
美味しくて、安心な野菜づ
くりを、始めてみませんか。
■日時 3月 日
9時∼ 時
︵雨天中止︶
■場所 西大矢知市民農園
︵西大矢知町1丁目地内︶
■対象 市内在住、在勤の方
■定員 名
■受講料 1,000円
■申込み・問合わせ 3月4
日 までに、電話または直
接経済課へ v0636
(金)
30 11
(金)
15
31
40
情報コーナー
こころの健康講座
﹁睡眠の悩みを解決!
医師が教える睡眠術﹂
﹁なかなか寝つけない﹂
﹁夜中に目 が覚める﹂など睡
眠の悩みが ある方にお勧めで
す。医師から快適な睡眠のた
めの最新情報をお伝えします。
■日時 3月 日
時 分∼ 時
市政ニュース
13
29
(火)
﹁市民農園﹂利用者募集
ごみ総排出量
ごみは朝8時までに出しましょう
■利用期間 4月1日 ∼平
成 年3月 日 ︵更新可︶
■募集区画
◇岩滑高山市民農園 4区画
◇神田市民農園 4区画
◇西大矢知市民農園 4区画
◇新宮市民農園 3区画
◇稲穂市民農園 1区画
※1区画は約 ㎡∼ ㎡。
■応募資格 市内在住の方
■使用料 6,
000円/年
■申込み・問合わ せ 3月1
日 までに、電話または直
接経済課へ v0636
※応募多数 の場合は、抽選に
なります。
4∼1月のごみ量
(火)
23
公共施設の行事
ご寄付ありがとうございます
寄付者
寄付の趣旨・目的
金額・物品など
子育てひろば
上杉 和弘 様
半田赤レンガ建物整備のため(ふるさと納税)
30,
000円
永田 晃 様
半田赤レンガ建物整備のため(ふるさと納税)
50,
000円
田中 正則 様
観光振興のため(ふるさと納税)
30,
000円
安藤 加代子 様
観光振興のため(ふるさと納税)
30,
000円
橋本 敬 様
観光振興のため(ふるさと納税)
10,
000円
宮沢 法義 様
観光振興のため(ふるさと納税)
10,
000円
日比野 徳助 様
新美南吉記念館の資料として
鉱山用カンテラ 1個
堀 信也 様
社会福祉増進のため(ふるさと納税)
10,
000円
邉見 直紀 様
社会福祉増進のため(ふるさと納税)
30,
000円
(一財)大蔵財務協会 様
半田中学校の「税の作文」の応募作品が特に多かったことへのお礼として デジタルビデオカメラ 1台
カレンダー
新美 高行 様
社会福祉のため
14,
000円
杉下 大輔 様
新美南吉文学の顕彰のため(ふるさと納税)
30,
000円
NPO法人イエロー・エンジェル 理事長 宗次 德二 様 イエロー・エンジェルが実施する「青少年に楽器を贈る運動」のフォローアップ(事業)として テナーサックス 1本
㈲丸満 代表取締役 服部 善満 様
社会福祉のため
50,
000円
成中会 代表 杉田 英隆 様
交通安全意識の高揚を図るため
タオル 1,
080枚
寺本 茂樹 様
社会福祉増進のため(ふるさと納税)
30,
000円
前野 治男 様
社会福祉増進のため(ふるさと納税)
10,
000円
牛山 貴文 様
社会福祉増進のため(ふるさと納税)
100,
000円
9
はんだ市報
■申込み 2 月 日 から、
電話または直接本館窓口へ
パパもいっしょにちいさい
ちいさいおたのしみ会
第
87175
空の科学館
87173
博物館
回子聞会書道展
空の科学館 周年
エンディングイベント
﹁感謝祭﹂
■期間 3月 日 ∼ 日
︵ 日 は 時まで︶
静雁会書道展
■期間 3月 日 ∼ 日
︵ 日 は 時まで︶
3月の星見会﹁木星と
ガリレオ衛星を
じっくり見よう!﹂
■日時 3月 日
時∼ 時 分
■場所 プラネタ リウムホー
ル・天体観測所
■対象 小学生以上
■定員 名︵先着順︶
■参加費 小人20 0円︵中
学生以下︶、大人300円
■申込み 2 月 日 から、
電話または直接窓口へ
春休み工作
﹁方位磁石を作ろう!﹂
10
2016.2.15
図書館
―
本館 87171
亀崎 >5060
音訳セミナー
は
―じめての音訳
■日時 3月 日
時∼ 時 分
■場所 本館 第2会議室
■対象 3歳以下 の子どもと
その保護者
人形劇
柴垣江舟
セラミックアート展
大改装後、新しくなったプ
ラネタリウ ムのお披露目式で
す。今まで 以上に美しい星空
をぜひお楽しみください。
■日時 3月 日
時∼ 時 分
■場所 プラネタリウムホール
■対象 どなたでも
■定員 100名︵先着順︶
■参加費 無料︵申込不要︶
KIDSプログラム
オリジナルデザインのスタ
イリッシュ な方位磁石を作り
ます。
■日時 3月 日 ・ 日
時∼ 時
■場所 特別展示室
■対象 どなたでも
■定員 名︵先着順︶
■参加費 150円︵申込不要︶
(日)
■期間 3月 日 ∼ 日
︵ 日 は 時まで︶
■場所 1階展示コーナー
(月)
27
夜空の向こうへGO!GO!
26
20
(土)
30
15
20
15
(日)
音訳とは何か、また音訳に
求められる 読みなどについて
勉強します。
■日時 3月4日
時 分∼ 時 分
■場所 本館 視聴覚室
■対象 音訳未経験者
■講師 池田 和佳子 氏
︵名古
屋ライトハウス朗読指導員︶
■受講料 無料
■申込み 2 月 日 から、
電話または直接本館窓口へ
山車の解体・組上げ
19
60
13
20
空の科学館プラ
ネタリウムは、
1月
12日(火)∼3月13
日( 日 )ま で の 期
間、投影機械のメン
テナンスのため投
影を休止します。
(日)
(祝)
(木)
■下半田中組祝鳩車の解体
3月 日 時∼
■ 乙川殿海道山源氏車の組上げ
3月 日 時∼
(月)
13
21
31
30
泣いても笑っても騒いでも
大丈夫、プ ラネタリウムデビ
ューの親子の方大歓迎です。
■日時 3月 日
時∼ 時
■場所 プラネタリウムホール
■対象 未就学児のいる親子
■定員 100名︵先着順︶
■参加費 未就学児 無料、 小
学生100円、
大人300円
■申込み 2 月 日 から、
電話または直接窓口へ
お 知 ら せ
10
10
16(金)
15(水)
12(木)
(金)
人形劇団
ピーターパン
(日)11
10
11
人形劇団
本館 「おおきなかぶ」
3月19日(土)
11時∼11時50分 第1会議室 「うんちしたのはだれよ!」 グレープ
「わらしべちょうじゃ」
13
(祝)16
31
(日) (日)
19
11
(土)
30
26
11
(土)
15
大人のための
図書館活用講座
本を借りる以外に図書館は
どんなこと に使えるのか。今
まで以上に 図書館を活用して
いただくための講座です。
■日時 3月 日
時 分∼ 時
■場所 本館 視聴覚室
■対象 歳以上
■定員 名︵先着順︶
■講師 半田市立図書館司書
■受講料 無料
■日時・場所など
21
(木)24
10
30
26
12
11
(土)
30
3月6日(日) 亀崎公民館
「三びきのこぶた」
14時∼14時45分 ホール
(金)
12
(火)
(土)
12
出演
内容
30
23
30 26
44
20
27
10
10
30 15
場所
日時
3月の公共施設の行事
(日)
15
30
;4888
30 20
新美南 吉 記 念 館
13
貝殻忌講演会
29
回新美南吉顕彰講演会︶
30(火)
︵第
(土)
■日時 3月 日
時 分∼ 時 分
■場所 雁宿ホール 講堂
■演題 ﹁ごんぎ つね﹂から
﹁良寛﹂まで ︱﹁童心﹂
のゆくえ︱
■講師 府川 源一郎 氏︵横
浜国立大学名誉教授︶
■申込み 不要
︵参加費無料︶
11 22
20
貝殻忌ウォーク
南吉さんの命日に、ガイド
ボランティ ア﹁南吉案内人﹂
と共に春の岩滑を歩きます。
■日時 3月 日
9時 分∼ 時 分
︵予定︶
■集合 名鉄半田口駅
■解散 南吉記念館
■定員 名︵先着順︶
■見学地 生家・八幡 社・光
蓮寺・岩滑小学校など
■参加費 無料
■申込み 2 月 日 から、
電話または直接窓口へ
※貝殻忌の 関連イベントは、
市報3月1日号でご案内し
ます。
15
45
市政ニュース
児 童 セ ン タ ー 3月の催し
施設名
情報コーナー
有脇児童館
FAX29-1582
・□
亀崎児童センター
FAX2
9-0168
・□
催し
乙川児童センター
FAX2
2-9779
・□
募集
講座など
半田児童センター
FAX2
・□
2-8411
公共施設の行事
成岩児童センター
FAX2
2-9060
・□
板山ふれあい
センター
FAX2
7-7655
・□
子育てひろば
青山児童センター
花はな
FAX2
4-8766
・□
カレンダー
児童センター
からの
お知らせ
11
はんだ市報
日(曜)
3
(木)
・10
(木)
4
(金)
・11
(金)・18
(金)
5
(土)
25
(金)
3
(木)
・10
(木)
5
(土)
19
(土)
19
(土)
25
(金)
3
(木)
3
(木)
・10
(木)
5
(土)
・12
(土)
16(水)
23
(水)
2
(水)
・9
(水)
・16
(水)
9
(水)
・10
(木)
9
(水)
24
(木)
2
(水)
・9
(水)
・16
(水)
9
(水)
11
(金)
12
(土)
14
(月)
1
(火)
・8
(火)
・15
(火)
・22
(火)
3
(木)
・10
(木)
・17
(木)
・24
(木)
11
(金)
12
(土)
12
(土)
18
(金)
1
(火)
・8
(火)
4
(金)
9
(水)
14
(月)
14
(月)
17
(木)
28
(月)
28
(月)
29
(火)
開始時刻
10時30分
15時30分
14時
14時30分
10時30分
9時30分
10時
14時
14時
10時
10時30分
14時30分
10時30分
15時30分
10時30分
11時
16時
14時
10時30分
11時
16時
13時20分
16時
10時
10時30分
10時30分
10時30分
15時
10時45分
10時30分
10時30分
15時30分
10時30分
15時30分
15時30分
15時30分
15時30分
14時
行事名
ひよこっこ(乳幼児親子対象)
卓球教室(小学生対象)
大学生とあそぼう(幼児親子・小学生対象) 卓球大会
ひよこっこ(乳幼児親子対象)
将棋大会
書道しよっ!
おもちゃ病院(壊れたおもちゃ直します)
元気っ子スポーツ「卓球」
(小学生対象 要申込)
子育てサロン「ねこのしっぽ」(乳幼児親子対象)
ひよこっこ(乳幼児親子対象)
大学生とあそぼう!
おやこっこ・ひよこっこ合同お別れ会(乳幼児親子対象 要申込)
将棋大会
ひよこっこ(乳幼児親子対象)
絵本タイム
〈図書館司書〉
(乳幼児親子対象)
おだんごぱんの「おはなしやさんがやってくる」
(小学生対象)
ワクワク春休み
ひよこっこ(乳幼児親子対象)
絵本の時間(乳幼児親子対象)
おだんごぱんの おはなし会(幼児親子・小学生対象)
「ゆうゆうデー」大学生とあそぼう(幼児親子・小学生対象)
よしじいの紙芝居(幼児親子・小学生対象)
よもぎっこ支援室(乳幼児親子・子育て中の親対象)
ひよこっこ(乳幼児親子対象)
ころりんだっこちゃん「手作りおもちゃ」
(0歳児親子対象)
OYA♥OYA(妊婦さん、妊婦さん夫婦対象 要申込)
将棋を教えてもらおう(小学生対象)
ベビママ リフレッシュ体操だっこちゃん(0歳児親対象 要申込)
ひよこっこ(未就園児対象)
花はなおやこさろん(未就園児対象)
ちょびじいとあそぼう(小学生対象)
バブハイタイム(0、
1歳児対象)
卓球にチャレンジ(小学生対象)
バドミントンにチャレンジ(小学生対象)
じぃじぃばぁばぁティーチミィ(小学生対象)
将棋にチャレンジ
卒業進級お祝い会(小学生対象)
●休館日
◇有脇児童館、亀崎児童センター、乙川児童センター、半田児童センター、成岩児童センター、青山児童センター
:6
(日)
・7
(月)
・13
(日)
・20
(日)
・21
(祝)
・27
(日)
◇板山ふれあいセンター:5
(土)
・6
(日)
・13
(日)
・19
(土)
・20
(日)
・21
(祝)
・27
(日)
●開館時間:9時∼17時30分 ろ
ひ ば
「はんだっこ」 3月の催し
子育て支援センター
●開館時間:9時∼19時 ●今月の休館日:3月23日(水) 22-4188
行事名
日時
レッツトライ1・2・3
1日(火)
10時∼11時30分
お父さんと
レッツトライ
6日(日)
11時∼12時
おたまじゃくしの日
内容 ※持ち物
対象
三井記世子先生の親子エアロビクス体操です。広
い武道館で、思いっきり体を動かしましょう。
(会 就学前の子と親
場:青山記念武道館)※はんだっこ登録証・飲み物
申込み
不要(直接会場へ)
岡本径子先生の親子体操。家でもできる体育遊び
就学前の子と親
です。一緒に体を動かしましょう。
(ママも参加可)
不要
3日(木)
・17日(木) はんだっこサポーターと一緒にママ、パパたちと気 2∼6か月くらい
14時∼15時
軽にお話ししましょう。妊婦さんもどうぞ。
の子と親、妊婦
不要
赤ちゃんの成長にあったふれあい遊びをします。
4∼7か月くらい
要(先着12組程度、
図書館の司書による絵本読み聞かせもあります。
の子と親
2月22日(月)から受付開始)
パパも赤ちゃんと一緒に遊びましょう。
赤ちゃんと
遊ぼう
13日(日)
10時∼11時
リズムで遊ぼう
8日(火)
①10時∼10時30分
②10時30分∼11時
さくらさくらんぼリズムを中心に全身を使ったリズ ①2歳∼就学前
の子と親
ム遊びを親子で一緒に楽しみます。
②1∼2歳の子と親
※フェイスタオル・飲み物・動きやすい服装
不要
みんなで遊ぼう
15日(火)
10時∼11時
演奏を聴いたり、音楽に合わせて紙芝居を観たり
就学前の子と親
するミニコンサートを開きます。※靴を入れる袋
不要
カプラ王国
27日(日)
広いホールでカプラを使ってダイナミックにお家や
小学6年生
10時30分∼12時30分 橋を作って遊びます。※親のみ「はんだっこ」の登録
までの子と親
(時間内出入り自由) が必要です。以前登録された方は申し出てください。
不要
赤ちゃんデビュー
の日
27日(日)
10時∼11時
子育て支援センターの施設案内、交流会、保健師
要(先着10組程度、
2∼3か月
による育児相談などです。体重測定もできます。
くらいの子と親 2月22日(月)から受付開始)
※フェイスタオル1枚
ふたごちゃん
ママの会
10日(木)
10時∼11時
ふたごちゃんみつごちゃんをもつママ同士でお話
就学前の子と
しましょう。パパや妊婦さん、おじいちゃん、おばあ
親、妊婦、祖父母
ちゃんもどうぞ。
カミカミ教室
16日(水)
10時∼11時
歯みがき入門講座です。みがき方のポイントとむし歯
予防について、歯科衛生士さんのお話と実技です。
※母子手帳・お子さんの歯ブラシ(普段使っているもの)
歯科衛生士の
子どもの歯の相談
16日(水)
11時∼11時45分
歯科衛生士の個別相談です。歯みがきの方法や、指
要(1人15分程度、
しゃぶりへの対処法など、歯に関する相談ができま 就学前の子と親
2月22日(月)から受付開始)
す。※お子さんの歯ブラシ(普段使っているもの)
おしゃべり広場
28日(月)
10時∼11時30分
同じ悩みを持つママ同士でお話しませんか。今回のテー 就学前の子を
持つ親
マは「子どものいやいや期にどう付き合う?」です。はんだ
っこサポーターが進行役をします。
(託児あり・1人500円) ※親のみの講座
もぐもぐ教室
25日(金)
10時∼11時
栄養士による離乳食中期、後期のお話です。
2∼3回食の
7∼9か月
要(先着20組程度、
献立、食材やおやつの選び方のお話です。※筆記用具
くらいの子と親 2月22日(月)から受付開始)
子どもの食事の
相談 25日(金)
11時∼11時45分
要(1人15分程度、
栄養士の個別相談です。好き嫌いや少食、肥満など、
就学前の子と親
離乳期を含む子どもの食事に関する相談ができます。
2月22日(月)から受付開始)
1歳前後の
子と親
不要
要(先着15組程度、
2月22日(月)から受付開始)
要(先着8組程度、
3月1日(火)受付開始)
※申込みの要・不要にかかわらず、行事への参加には「はんだっこプレイランド利用登録証」が必要です。
(受付にて随時発行)
(第2子以降の保護者も申し込みいただけます。)
※乳児学級、幼児学級の年間計画表は、はんだっこ・市役所・保健センターの窓口に置いてあります。また、はんだっこネットでもご覧いただけます。
乳児学級第10講のお知らせ
赤ちゃんの育ちと親のかかわりなど、子育てについて、み
んなで一緒に学びます。
■時 間 10時∼11時(3回目のみ10時∼11時30分)
■場 所 子育て支援センター「はんだっこ」
■対 象 市内在住で、申込み時に満5か月∼10か月の子と保護者
■定 員 12名(先着順)
■申込み 2月19日(金)
9時から電話、窓口、はんだっこネ
ットで受付
回
日 時
内 容
1 3月 4日(金) はじめましての会
講 師
保健師・はんだっこサポーター
2 3月11日(金) 子育てについて話しましょう 保育士・はんだっこサポーター
お話を聞きましょう
3 3月18日(金)(無料託児有・事前申込必要)
子育て支援室
ぴよぴよ職員
「はんだっこ」プレイランドの利用案内
「まだ行ったことがないけど…」
「赤ちゃん連れでも大丈夫?」
とお思いの方は、ぜひプレイランドに遊びに来てください。
■対象者 就学前のお子さんとその保護者(両親、祖父母など)
※きょうだいの場合は小学生も可。
■時 間 9時∼19時
■休館日 毎月第4水曜日、年末年始
プレイランドでは…
◇いろいろなおもちゃで遊べます。
(ままごとコーナー・ボールプ
ール・滑り台・お絵かきコーナー・絵本コーナーなど)
◇プレイランド内にいる保育士に、気軽に相談ができます。
◇11時からの「はんだっこタイム」では、体操や手遊びなどをし
ます。
◇歩けないお子さんも利用できる赤ちゃんコーナーがあります。
◇赤ちゃん用のおもちゃや絵本、ベビースケール、ベビーベッド、
授乳室、おむつ交換のできるトイレが利用できます。
2016.2.15
12
「保健センター」
子育て
3月の母子保健事業
●場所:保健センター ●費用:無料 84-0646
事 業 名
日(曜)
時 間
内容 ※持ち物
市政ニュース
母子健康手帳交付
<受付時間>
7日(月)
14日(月) 10時∼10時15分
<説明>
22日(火)
28日(月)10時15分∼11時10分
母子健康手帳の使い方、子育てに関する
サービスの説明、妊娠初期に気をつける
こと、予防接種の話など ※妊娠届出書、
在留カード等(外国人住民の方)
パパママ教室
27日(日)
沐浴実習、妊夫体験、おっぱいの話、妊婦
の心と体の話など ※母子健康手帳
9時30分∼12時
情報コーナー
3か月児健診
身体計測、医師の診察、保健師の個別相
2日(水)
<受付時間>
談、赤ちゃんの生活や予防接種について
・平成27年11月11日∼11月20日生まれ
9日(水)12時45分∼13時30分 の話など
※母子健康手帳
・平成27年11月21日∼11月30日生まれ 16日(水)
・平成27年11月1日∼11月10日生まれ
離乳食講習会
(生後4∼5か月頃の子どもを持つ親対象) 23日(水)
10時∼11時30分
栄養士による講話と試食(親のみ)、おし
ゃべり会 ※母子健康手帳
催し
募集
歯科健診、フッ素塗布、染め出しを行いま
すので、汚れてもよい服でお越しくださ
2歳児ピカピカ歯科健診
<受付時間>
い。保護者の方も染め出しできます。
・平成25年12月∼平成26年2月生まれ 11日(金)13時15分∼14時15分
※母子健康手帳・歯ブラシ(仕上げ磨き
用・大人用)
・コップ・タオル・手鏡
すくすく健康相談(予約制)
ことばが遅い、落ち着きがない、食事
など、発達・育児に関する相談
7日(月)
<受付時間>
13時∼14時
身体測定、医師の診察、保健師・栄養士・歯
科衛生士・心理士の個別相談
講座など
※母子健康手帳の表紙に、お子さんの名前を書きましょう。
※保健センターの駐車場が混雑している場合は、市役所駐車場・半田病院駐車場をご利用ください。
公共施設の行事
子育て一口メモ 22
お風呂で心も体もポカポカに
子育てひろば
日頃、仕事や家事で子どもとの時間が思うようにとれないお父さん、お母
さんにとって、お風呂はちょうど良い親子のコミュニケーションの場となりま
す。親子で一緒にゆっくり入りながら今日一日の出来事を話したり、保育園
や幼稚園で覚えた歌を歌ったり、なにより、石鹸の泡や湯船の中での遊び
は、お風呂をより楽しい時間にしてくれます。
タオルを湯船で風船のように膨らませてぶくぶくしたり、シャンプーの泡
のついた髪をとがらせて角にしたり、手に泡をのせてソフトクリームなど、何
もなくても楽しい遊びができますが、水鉄砲や子ども用の手桶などちょっとしたお風呂用玩具も楽しい
お風呂タイムの助けになります。
また、親や兄弟が体を洗うのを見ているうちに自分で洗いたい気持ちが出てきたら、体の洗い方を教
えるチャンスです。子どもが自分で洗うと時間もかかり、きれいに洗えないこともありますが、手助けを
しながら「首が一番、次は腕、反対の腕もね…」と、上から下へ洗う手順を教えてあげましょう。次第に
上手に洗えるようになっていきます。最後の仕上げは大人が細かい部分を手早く洗い、
「○○ちゃん、ピ
カピカ!上手に洗えたね」と褒めてあげると子どもも満足します。
一日の疲れをお風呂でゆっくり癒しながら、心も体もポカポカと温まりましょう。
カレンダー
13
はんだ市報
土
日
5
6
・雁宿ホールから生まれた芸術(10時 ・ごはんだ食まつり(10時30分∼半
∼雁宿ホール)
田赤レンガ建物)
・ごはんだ食まつり(10時30分∼半 ・人形劇(14時∼亀崎図書館)
田赤レンガ建物)
・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、
14時30分∼図書館)
・GO!GO!サッカー(14時∼半田運
動公園)
12
13
緊急医療機関について
【受付時間】 ●平日:19時∼22時 ●土曜:(内)16時∼19時 ●日曜・祝
日:
(内)9時∼12時、16時∼19時 (外)9時∼12時、14時∼17時 (産)
9時∼12時 ※当日担当医療機関が変更となる場合もありますので、半
田市医師会緊急医ホームページ(http://www.handa-med.net/)また
は次の電話番号でご確認ください。 ●愛知県救急医療情報センター
28-1133 ●愛知県小児救急電話相談(19時∼23時)♯8000または
052-962-9900 ●小児夜間救急は、毎週火・金曜日(ただし、祝日及
び年末年始を除く)の20時∼22時30分に半田病院で受付を行っていま
す。 22-9881 ●歯科診療は、日曜日・祝日の9時∼13時に半田歯科
診療センターで行っています。23-2636
水道修理当番について
・はんだこそだてフェスタ2016(10 ・半田市消防団「観閲式」
(10時∼市 【受付時間】 0時∼24時
【水道修理費】 申込者の実費負担です。漏水による水道料金の減免につ
時∼市民交流センター)
役所職員駐車場)
いては、上水道課(84-0679)へご相談ください。
・パパもいっしょにちいさいちいさい
おたのしみ会(11時∼図書館)
緊急医療機関
日(曜) 水道修理当番・電話番号(カッコ内は夜間)
・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、
14時30分∼図書館)
森クリニック
32-3883
㈱スザワ
28-1596
1 (火)
(小児)半田病院
22-9881
春田内科
22-5533 2 (水) ㈲知多環境開発
24-8657
竹内内科クリニック 22-2222 3 (木) 伊東設備工業
26-7253
石川医院
21-0606
㈲東海維持管理興業 32-3318
20
19
4 (金)
(小児)半田病院
22-9881
・乙川地区祭礼・向山地区祭礼
・乙川地区祭礼・向山地区祭礼
22-8111 5 (土) 茶山設備工業
22-9990
・空の科学館30周年エンディングイ ・下半田中組祝鳩車の解体(10時∼ 茶谷内科・皮フ科
武知工業
89-0427
(内)住吉町クリニック 32-2121
ベント「感謝祭」
(10時∼空の科学
博物館)
館)
・貝殻忌講演会(13時30分∼雁宿ホ (内)ひいらぎこどもクリニック 25-2555
6 (日)
・人形劇(11時∼図書館)
ール)
(外)もみやま医院 21-8138
・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 ・よしじいのむかしばなし(14時30分
(産)藤田病院
21-0951
14時30分∼図書館)
∼図書館)
47-7831
22-1212 7 (月) サカエ水道設備
・おだんごぱんのおはなし会(15時 ・貝殻忌コンサート(19時∼雁宿ホール) 中町クリニック
10分∼図書館)
衣浦水道工事㈱
21-5183
星崎ちゃや糖尿病内科 23-0808
8 (火)
(小児)半田病院
22-9881
27
26
28-2464
高須内科
28-5888 9 (水) 三和㈱
29-0423
・KIDSプログラム 夜空の向こうへ ・半田市役所臨時開庁(8時30分∼ 乙川さとうクリニック 89-8301 10 (木) ㈱美里工業所
12時)
GO!GO!
(10時∼空の科学館)
大日設備工事㈱
21-6169
あいクリニック
89-9973
11 (金)
・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 ・休日納税相談(8時30分∼12時 収 (小児)半田病院
22-9881
納課)
14時30分∼図書館)
・半田赤レンガマルシェ
(9時∼15時) 都築医院
22-0419
28-0566 12 (土) ㈲花園水道設備
・3月の星見会「木星とガリレオ衛星 ・乙川殿海道山源氏車の組上げ(10
松川設備工業㈱
21-5087
(内)かみいけクリニック 29-3100
をじっくり見よう!」
(19時∼空の科
時∼博物館)
学館)
・歌とお話の会(13時30分∼南吉記 (内)みずのファミリークリニック 32-6001
13
(日)
念館)
(外)中野整形外科 21-5448
・南吉読書会「うた時計」
(14時∼南
(産)ふたばクリニック 20-5000
吉記念館)
27-6811
知多クリニック
21-0052 14 (月) ㈲半大工業
半田クリニック
23-1155
㈱富士総合設備事務所 27-7898
15 (火)
(小児)半田病院
22-9881
安野内科
21-3288 16 (水) ㈱桑山水道半田支店 28-1385
せいしろ循環器内科クリニック 89-7501 17 (木) 本部住宅機器㈱
21-7294
藤條医院
21-0204
石川設備
23-0904
18 (金)
(小児)半田病院
22-9881
森クリニック
32-3883 19 (土) 日星設備㈱
28-4141
(内)杉田医院
22-0571
㈲一光設備
22-5250
(内)クリニックパパ 23-8886
20 (日)
(外)日比整形外科 20-1777
(産)半田病院
22-9881
(内)新海胃腸科
22-8080
㈲高増設備工業
29-1698
施設名
開館時間
休館日
(内)春田内科
22-5533
21 (祝)
(外)竹内整形リハビリクリニック 23-1277
図書館(本館)
10時∼19時
7日(月)
・8日(火)
・14日(月)
・
(産)藤田病院
21-0951
22日(火)
・28日(月)
高川クリニック
21-5531
㈲竹内設備工業
23-2640
亀崎図書館
10時∼18時
22 (火)
(小児)半田病院
22-9881
7日(月)
・8日(火)
・14日(月)
・
竹本クリニック
24-7722 23 (水) ㈲トービックス
29-2267
博物館
10時∼18時
22日(火)
・28日(月)
高橋医院
28-0567 24 (木) 知多設備㈱
22-1199
7日(月)
・8日(火)
・14日(月)
・28日(月) 浜医院
23-6611
早川水道㈱
23-2429
新美南吉記念館
9時30分∼17時30分 ※22日(火)は貝殻忌のため開館
25 (金)
(小児)半田病院
22-9881
半田赤レンガ建物
9時∼17時
なし
せいしろ循環器内科クリニック 89-7501 26 (土) 大新住宅設備
28-6860
7日(月)
・14日(月)
・22日(火)
・
(内)竹内内科クリニック 22-2222
㈲マルカン住設
23-2438
空の科学館
9時∼17時
28日(月)
(内)間瀬医院
27-5166
(21-8316)
27 (日)
半田市体育館
7日(月)
・22日(火)
・28日(月)
(外)花井クリニック 24-8713
9時∼21時30分
青山記念武道館
7日(月)
・14日(月)
・28日(月)
(産)ふたばクリニック 20-5000
火∼金:13時∼21時 7日(月)
・14日(月)
・22日(火)
・
今泉内科
22-1137 28 (月) ㈲東邦設備アート 24-0762
半田福祉ふれあいプール
土・日・祝:10時∼21時 28日(月)※26日(土)は13時開館
住吉町クリニック
32-2121
㈲鈴木設備
27-5330
29 (火)
雁宿ホール
9時∼22時
22日(火)
・23日(水)
(小児)半田病院
22-9881
アイプラザ半田
9時∼21時30分 14日(月)
・28日(月)
ひいらぎこどもクリニック 25-2555 30 (水) コスモ水道設備㈲ 28-6057
9時∼22時
市民交流センター
小出クリニック
28-3115
㈱愛知テクノス
89-0815
31 (木)
23日(水)
(080-8254-0139)
9時∼19時
子育て支援センター
毎月第4日曜日に
赤レンガマルシェを
開催してるダシ!!
公共施設の開館情報(3月)
2016.2.15
14
3月
暮らしのカレンダー
月
火
水
木
金
1
2
3
4
・消費生活相談(10時∼16 ・※市役所19時15分までオ ・内職相談(10時∼12時、13 ・中学校卒業式
時 市民交流センター)
ープン
時∼15時 地域福祉課) ・雁宿ホールから生まれた芸
術(10時∼雁宿ホール)
・消費生活相談(10時∼16
時 市民交流センター)
・ちいさいちいさい読み聞か
せ会(11時∼図書館、14時
∼亀崎図書館)
7
8
10
9
11
市政ニュース
・消費生活相談(10時∼16 ・消費生活相談(10時∼16 ・行政書士の無料相談(13時 ・半田市春の花まつり(10時 ・第44回子聞会書道展(∼
時 市民交流センター)
時 市民交流センター)
∼16時 市民交流センタ
∼半田市役所)
13日 博物館)
ー)
・行政相談(10時∼12時 ・半田市春の花まつり(10時
※市役所19時15分までオー
市民交流センター)
∼半田市役所)
プン
・内職相談(10時∼12時、13 ・消費生活相談(10時∼16
時∼15時 地域福祉課)
時 市民交流センター)
・ちいさいちいさい読み聞か
せ会(11時∼ 図書館)
情報コーナー
14
15
17
16
18
催し
・内職相談(10時∼12時、13 ・小学校卒業式
・消費生活相談(10時∼16 ・消費生活相談(10時∼16 ・幼稚園修了式
時∼15時 地域福祉課) ・消費生活相談(10時∼16
時 市民交流センター)
時 市民交流センター)
・静雁会書道展(∼21日 博
時 市民交流センター)
物館)
・ちいさいちいさい読み聞か
・不動産無料相談(13時∼
せ会(11時∼ 図書館)
16時 市民交流センター)
・外国人のための無料相談(13
時∼15時 市民交流センター)
・多重債務無料相談(14時∼
18時 収納課)
※市役所19時15分までオープン
21
22
24
23
25
募集
・消費生活相談(10時∼16 ・※市役所19時15分までオ ・幼稚園終業式
・春分の日
・ヤング・ジョブ・キャラバンi
n
・貝殻忌式典(10時30分∼
時 市民交流センター)
ープン
・小学校・中学校修了式
はんだ( 1 0 時∼雁 宿ホー
アイプラザ半田)
・健康なんでも相談(13時
・柴垣江舟セラミックアート
ル)
30分∼15時 市役所1階
展(∼31日 博物館)
・消費生活相談(10時∼16
市民ロビー)
・内職相談(10時∼12時、13
時 市民交流センター)
時∼15時 地域福祉課) ・ちいさいちいさい読み聞か
せ会(11時∼ 図書館)
新美南吉没後73年「貝殻忌」
同時開催「南吉の里」春のイベント(19日・20日)
講座など
28
公共施設の行事
・消費生活相談(10時∼16
時 市民交流センター)
・無料人権相談(13時30分
∼16時 市民交流センタ
ー)
29
30
子育てひろば
PICK UP! イベント
3月19日(土)
記念講演会
∼半田の歴史文化を知る∼「酢醸造用具」
カレンダー
■時間 14時∼15時30分 ■場所 博物館 視聴覚室
■内容・講師など
◇講演『半田の酢醸造用具の国指定をめぐって』
─醸造文化を道具から考える視点─
前田 俊一郎 氏(文化庁文化財部伝統文化課 文化財調査官)
◇ギャラリートーク
博物館学芸員が展示中の酢醸造用具の解説を行います。
■定員 50名(先着順)※参加無料
■申込み・問合わせ 3月15日(火)までに博物館へ 23-7173
15
はんだ市報
31
・※市役所19時15分までオ
ープン
博物館が所有する「半田の酢醸造用具」
323点が国の文化審議会において「重要有
形民俗文化財」に指定するよう答申された
ことを受け、記念講演会を開催します。
∼南吉よもやま話∼
Q
市内でも特殊詐欺の被害が発生しているようですが、
どのような点に気を付けたら良いでしょうか?
A
特殊詐欺の主な手口は、オレオレ詐欺(金銭借用や会社での使い込みの補填などを
名目に金銭をだまし取る詐欺)、架空詐欺請求(有料サイトの未払いなど架空の事実を
口実に料金を請求する詐欺)、還付金詐欺(市役所などを名乗り医療費等の還付に必要
な手続きを装ってお金をだまし取る詐欺)です。被害に遭わないためには、次のような
対策が有効です。
植物油インキ使用
再生紙使用
印刷 東海逓信印刷㈱
FAX 0569-25-2180
編集・発行 半田市企画課 〒475-8666 半田市東洋町二丁目1番地 0569-21-3111(代表) □
毎月1・15日発行(5月・8月・12月は月1回)http://www.city.handa.lg.jp/ Eメール [email protected]
ごん吉くんレポート
数年に一度行っている日中相互訪問の一環と
して訪れたものです。訪問団の皆さんに幾つ
か質問をしてみました。
Ⓠ中国で人気の日本の児童文学作家は?
あ わ
Ⓐ一番が安房直子※。次に宮沢賢治、そして
新美南吉でしょうか。南吉は自然の描写や
登場人物の子どもらしさが好まれています。
Ⓠ教科書に﹁去年の木﹂が載っているのは何
故でしょうか。
Ⓐ﹁去年の木﹂は、仲良しの小鳥と木の物語
き
です。木は伐り倒され、マッチになってし
まいますが、小鳥はマッチが灯した炎のた
めに歌を唄って聞かせます。友情をテーマ
にした漢詩が多いように、中国人は友情の
物語が大好きです。姿を変えても続く友情
の作品として﹁去年の木﹂が好まれるので
しょう。
教育熱心な中国では、親が教育のために児
いと
童書を厭わず買い与えるそうです。これから
もたくさんの南吉童話が読まれ、日本の軍人
が中国人に助けられる童話﹁張紅倫﹂のよう
に、互いに心を通わせる架け橋になるといい
ですね。
※安房直子⋮美しく幻想的な作風で知られる昭和の児童文
学作家。
半田警察署マスコットキャラクター
「コンちゃん」
【問合わせ】半田警察署 21-0110
第 回 中国で読まれる南吉童話
日本人なら多くの人が知っている﹁ごんぎ
つね﹂。その作者として、最近はいわゆる
﹁文豪﹂と呼ばれる作家を集めた出版企画に
も顔を出す新美南吉ですが、海外での知名度
はどうなのでしょう。
宮沢賢治や金子みすゞほどではありません
が、実は新美南吉の作品もアメリカ、イギリ
ス、フランス、ドイツ、ロシア、ベラルー
シ、中国、韓国などで翻訳され、海外でも知
られるようになってきています。
特に出版の多いのが中国です。新美南吉記
念館が把握しているだけで、昨年一年間に七
冊もの絵本や童話集が出版されました。これ
は日本国内での新たな出版よりも多い数で
す。また、十年程前から小学校の国語教科書
に南吉の幼年童話﹁去年の木﹂が採用されて
います。どうして南吉が中国で評価されるの
か、記念館としても
大きな関心事でし
た。
その中国から、昨
年十二月に児童文学
作家、評論家、出版
関係者六人が来館し
ました。これは日中
児童文学美術交流セ
ンター︵東京︶が、
●家にいても留守番電話にする。
けよう!
気をつ
●家族同士で合い言葉を作る。
15
●大金を要求されたら、まず周囲に相談する。
●「ATM操作で還付金が振り込まれる」という電話は詐欺。
他人の指示でATMを操作しない。