市民運動新聞 2016年 2月 5日号 No.314 購読料 1部 270円 東小金井駅北口のま ちづくり ―早くも始まった暴走にストップを― 遠野 いづな 交 通 広 場 と 駅 前 公 園 を 平 成 31年 度 ま で に 整 備 予 定 東小金井駅北口の駅前交通広場の整備 現在 話」の再来ともいうべき謬論です。情報 が進んでいる。バス停の上屋等を除き平 管理の常識でいえば、「情報流出は必ず 成28年度末に完了予定である。 現在は仮設交番を建設中。小金井市都 バス停 起きる」だから「出来るだけ目的を限定 し、出来るだけ関わる者を限定する」の が被害を少なくする唯一の方法なのです。 市整備部区画整理課によると、左図の通 交番 り3月末をめどに交通広場北側に仮設交 バス停 だからこそマイナンバーでも当初は 番を完成させ、夏頃には現在の交番を解 「目的は社会保障…の三分野に限定し、 体する予定とのこと。 東小金井駅 担当者も限定するから安全だ」としてい たのです。ところが高市発言ではこの限 交通広場への横断歩道はロータリー東 平成28年度 側のみ設置し西側には設置しない予定で 定を一切なくしてしまう事になります。 報道によれば、高市総務相は「マイナ 「目的が無限的なら関わる者も限定され ンバーカードに民間が発行しているカー ずその結果はばく大な情報流出をもたら ド類を一本化するための検討を始める」 す」のはアメリカ、韓国で実証済みです。 そうです。ズバリ言えばこれは不可能で 「安く」もなく危険極まる原発が、結 す。差別化し囲い込むためのカード発行 局「潜在的核武装論」によってしか正当 大手がOKするはずがありませんし、一 化出来ない様に、「必要」でもなく「安 本化したカードを紛失したらリスクが極 全」でもないマイナンバー制はやはり 大化するからです。 「国家による情報の一元的管理」をめざ 努力してほしい、との声が多い。 尚、道路を挟んで計画されている駅前 公園は交通広場整備後、平成31年度まで に整備予定である。 東小金井駅 新宿方面 平成29年4月 仮設交番 「ワンストップ」ならぬ「ノンストッ マイナンバーの本質がむき出された感が プ」化を始めたマイナンバーは、一強多 あります。 弱の政治下で、ほとんどの国民が気づか ↓ 公園 バス停 ないままに「国内パスポート」というゴー そもそも「情報流出は絶対にあり得な 東町 2-31-6 ☎ 0422-32-1273 “旬の和食”モダンな雰囲気でゆったり食事 東町4-38-24 ☎042-382-8182 そうだお寿司を食べよう。魚人 旬の和食 HEARTS マイナンバー対応支援ツール “らくらくマイナンバー” 問い合わせ先 コスモ教育センターで英検・漢検・数検を受験しよう 英検 6月11日 (土) 5級∼2級 漢検 7月 8日 (金) 小2∼成人 数検 7月 9日 (土) 小1∼成人 東町4-46-12-201 東小金井駅南口すぐ 電話 042−383−6464 (株)大塚商会 立川支店担当:石毛 ☎ 042−527−5711 高速カラ−プリンタ 代理店 TEL042-646-1101 NPO法人福祉会希望の家 小金井市東町4-38-28 ☎ 042-386-7781 司法書士 藤原康弘事務所 法律相談 行政相談 福祉相談 教育相談 090−3538−6775 無 料 希望の家 武蔵野市吉祥寺東町2-17-1-701 小金井市東町2-24-17 0422-32-5071 週刊誌 月刊誌 配達いたします 大 小 金 洋 井 市 堂 緑 町 1 書 ― 1 店 ― ☎ 0806665−3785 (有) TAU設計工房 一級建築士事務所 障がい者 総合支援法 就労継続支援B型 東小金井駅北口 交通広場完成イメージ 小金井市都市整備部区画整理課HPより 東小金井駅 ルに向けた暴走を加速しているのです。 い」とする政府の主張は「原発の安全神 対象 バス停屋根 バス停 バス停 しようという事でしょうか。はしなくも、 試験日 東小金井駅 北口 せん。 にあせった政府が何とかメリットを付加 生活彩館 ニ ノ ハ シ 横断する人が多い。工事中も安全対策に 仮設交番 すものと解する他に合理性が見当たりま 力を入れた割にのびないカード申請数 あなたの街のでんきやさん あるが、現在はロータリー西側で道路を 2 3 TEL042―381―2148 FAX042―383―7148 Tel 0422-21-6395 思い出作りのお手伝い デジタルプリント、DPE (有)フォトリバース 私共が皆様にお伝えできることは 昔も今もこれからも「お茶」です 小金井市東町4-37-22 ☎ 042-381-4874 大切なお住まい お気になっている所 ございませんか? 住まいのリフォーム 一般タクシーのご用命は ☎ 042−388−0039 車いす(寝台)タクシーのご用命は (株)昭和未来 年中無休 24時間営業(車いすタクシーは原則的にご予約制です) 小金井市本町2-8-27 ☎ 042-385-8819 つくば観光交通株式会社 ☎ 042−360−8989 N a ti v e英 会 話 ティモシー先生 火曜日 ∼金曜 17:10∼21:40 無料体験レッ スン実施中 東 町 4− 46− 12− 201 東小金井駅南口すぐ Tel 042-383-6464 Fax 042-383-6465 レベルや目的に合わせてあなたに最適な レッスンプランをおつくりします。 詳しくはお電話で! レッスン料金 例 グループレッスン (月謝 週1回 50分レッスン) 幼児、小中学生 7,020円より 高校生、大学生、成人 10,560円より マンツーマンレッスン 幼児、小中学生 14,900円より 高校生、大学生、成人 16,200円より
© Copyright 2025 ExpyDoc