■ 2016(平成28)年度神奈川県全⽇制公⽴⾼校 ⼊学者選抜実施⽅法 最終更新⽇時︓ 2016/2/8 20:44 ※1/28の募集開始以降に更新を⾏います 選考⽅法 学校名 学科・コース名 第1次選考 S値の⽐率 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓学︓⾯ 特 2 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 学︓5教科/各教科100点以外の場合 第2次選考 S値の⽐率 学︓⾯ 特 8︓2 2 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 特⾊検査の 2016 種類 募集定員 ⾃⼰表現 2⽉1⽇ 志願者数 (A) 2⽉1⽇ 志願倍率 2⽉8⽇ 志願者数 (B) 2⽉8⽇ 差(B- 志願倍率 A) 2⽉16⽇ 受検者 (C) ⽋席者 2⽉16⽇ (B-C) 受検倍率 取消者数 合格者数 学︓5教科/各教科100点以外の場合 県⽴⾼等学校 普通科 旧横浜東部 横浜翠嵐 普通 2︓6︓2 358 788 2.20 745 2.08 -43 745 0.00 港北 普通 4︓4︓2 8︓2 317 487 1.54 451 1.42 -36 451 0.00 鶴⾒ 普通 2︓6︓2 7︓3 317 462 1.46 462 1.46 0 462 0.00 岸根 普通 4︓4︓2 8︓2 318 340 1.07 389 1.22 49 389 0.00 城郷 普通 4︓4︓2 8︓2 317 392 1.24 389 1.23 -3 389 0.00 新⽻ 普通 4︓4︓2 8︓2 398 506 1.27 500 1.26 -6 500 0.00 7︓3 317 502 1.58 490 1.55 -12 490 0.00 8︓2 397 610 1.54 603 1.52 -7 603 0.00 旧横浜北部 旧 横 浜 北 部 川和 普通 4︓4︓2 市ヶ尾 普通 4︓4︓2 元⽯川 普通 4︓4︓2 8︓2 317 485 1.53 481 1.52 -4 481 0.00 荏⽥ 普通科⼀般 5︓3︓2 8︓2 357 428 1.20 432 1.21 4 432 0.00 霧が丘 普通 4︓4︓2 8︓2 397 451 1.14 453 1.14 2 453 0.00 新栄 普通 4︓4︓2 8︓2 357 377 1.06 407 1.14 30 407 0.00 ⽩⼭ 普通科⼀般 5︓3︓2 7︓3 317 325 1.03 334 1.05 9 334 0.00 希望ヶ丘 普通 3︓5︓2 317 547 1.73 509 1.61 -38 509 0.00 松陽 普通 4︓4︓2 8︓2 278 338 1.22 330 1.19 -8 330 0.00 瀬⾕ 普通 4︓4︓2 8︓2 318 320 1.01 354 1.11 34 354 0.00 旭 普通 5︓3︓2 7︓3 318 346 1.09 348 1.09 2 348 0.00 瀬⾕⻄ 普通 5︓3︓2 6︓4 358 293 0.82 396 1.11 103 396 0.00 普通 3︓5︓2 278 402 1.45 413 1.49 11 413 0.00 40 40 1.00 調)技能4科のうち評定の⾼い1教科×2 旧横浜⻄部 旧 横 浜 ⻄ 部 2 8︓2 2 ⾃⼰表現 旧横浜中部 旧 横 浜 中 部 光陵 2 8︓2 2 ⾃⼰表現 ※1 光陵(連携募集) 横浜平沼 普通 4︓4︓2 8︓2 277 375 1.35 380 1.37 5 380 0.00 ⾦井 普通 4︓4︓2 8︓2 358 361 1.01 397 1.11 36 397 0.00 舞岡 普通 4︓4︓2 8︓2 317 368 1.16 357 1.13 -11 357 0.00 上⽮部 普通科⼀般 4︓4︓2 7︓3 318 296 0.93 340 1.07 44 340 0.00 保⼟ヶ⾕ 普通 5︓3︓2 7︓3 357 428 1.20 395 1.11 -33 395 0.00 柏陽 普通 3︓5︓2 318 494 1.55 477 1.50 -17 477 0.00 横浜南陵 普通科⼀般 4︓4︓2 8︓2 277 413 1.49 356 1.29 -57 356 0.00 永⾕ 普通 5︓3︓2 7︓3 278 215 0.77 287 1.03 72 287 0.00 横浜緑ヶ丘 普通 3︓5︓2 278 429 1.54 401 1.44 -28 401 0.00 氷取沢 普通 3︓5︓2 8︓2 358 429 1.20 434 1.21 5 434 0.00 横浜⽴野 普通 5︓3︓2 8︓2 278 259 0.93 292 1.05 33 292 0.00 磯⼦ 普通科⼀般 6︓2︓2 8︓2 278 344 1.24 343 1.23 -1 343 0.00 新城 普通 4︓4︓2 8︓2 267 401 1.50 389 1.46 -12 389 0.00 住吉 普通 3︓5︓2 8︓2 358 517 1.44 494 1.38 -23 494 0.00 多摩 普通 3︓5︓2 8︓2 277 465 1.68 459 1.66 -6 459 0.00 ⽣⽥ 普通科⼀般 4︓4︓2 8︓2 317 420 1.32 426 1.34 6 426 0.00 百合丘 普通 3︓5︓2 8︓2 357 421 1.18 419 1.17 -2 419 0.00 ⿇⽣ 普通 4︓4︓2 8︓2 318 331 1.04 350 1.10 19 350 0.00 8︓2 357 366 1.03 388 1.09 22 388 0.00 8︓2 317 377 1.19 388 1.22 11 388 0.00 6︓4 397 418 1.05 426 1.07 8 426 0.00 旧横浜南部 旧 横 浜 南 部 2 学)英数国のうち得点の⾼い2教科×2 8︓2 2 ⾃⼰表現 旧横浜臨海 旧 横 浜 臨 海 2 8︓2 2 ⾃⼰表現 旧川崎南部 旧 川 崎 南 部 旧川崎北部 旧 川 崎 北 部 ⽣⽥東 普通 4︓4︓2 川崎北 普通 4︓4︓2 菅 普通 4︓4︓2 調)英×1.5、⾳美のうち評定の⾼い1教 科×1.2 調)技能4科のうち評定の⾼い1教科×2 1/7 受検後 2⽉29⽇ 実質倍率 ■ 2016(平成28)年度神奈川県全⽇制公⽴⾼校 ⼊学者選抜実施⽅法 最終更新⽇時︓ 2016/2/8 20:44 ※1/28の募集開始以降に更新を⾏います 選考⽅法 学校名 学科・コース名 第1次選考 S値の⽐率 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓学︓⾯ 特 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 学︓5教科/各教科100点以外の場合 第2次選考 S値の⽐率 学︓⾯ 特 1 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 特⾊検査の 2016 種類 募集定員 ⾃⼰表現 2⽉1⽇ 志願者数 (A) 2⽉1⽇ 志願倍率 2⽉8⽇ 志願者数 (B) 2⽉8⽇ 差(B- 志願倍率 A) 2⽉16⽇ 受検者 (C) ⽋席者 2⽉16⽇ (B-C) 受検倍率 取消者数 合格者数 学︓5教科/各教科100点以外の場合 旧横須賀三浦 旧 横 須 賀 三 浦 横須賀 普通 3︓5︓2 1 調)英数国×2 8︓2 278 428 1.54 400 1.44 -28 400 0.00 追浜 普通 4︓4︓2 調)英数国×2 8︓2 278 283 1.02 336 1.21 53 336 0.00 横須賀⼤津 普通 3︓5︓2 8︓2 277 388 1.40 368 1.33 -20 368 0.00 逗⼦ 普通 5︓3︓2 8︓2 277 270 0.97 312 1.13 42 312 0.00 津久井浜 普通 4︓4︓2 調)英数国×2 8︓2 238 243 1.02 254 1.07 11 254 0.00 逗葉 普通 4︓4︓2 調)英数国×1.5 7︓3 278 341 1.23 321 1.15 -20 321 0.00 湘南 普通 3︓5︓2 357 615 1.72 570 1.60 -45 570 0.00 鎌倉 普通 3︓5︓2 8︓2 318 420 1.32 425 1.34 5 425 0.00 ⼤船 普通 3︓5︓2 8︓2 397 534 1.35 503 1.27 -31 503 0.00 七⾥ガ浜 普通 4︓4︓2 7︓3 398 508 1.28 504 1.27 -4 504 0.00 湘南台 普通 4︓4︓2 8︓2 277 332 1.20 350 1.26 18 350 0.00 藤沢⻄ 普通 4︓4︓2 278 348 1.25 355 1.28 7 355 0.00 深沢 普通 4︓4︓2 8︓2 198 318 1.61 268 1.35 -50 268 0.00 茅ヶ崎北陵 普通 3︓5︓2 8︓2 278 354 1.27 371 1.33 17 371 0.00 鶴嶺 普通 4︓4︓2 6︓4 382 407 1.07 429 1.12 22 429 0.00 茅ケ崎 普通 4︓4︓2 8︓2 357 548 1.54 504 1.41 -44 504 0.00 茅ヶ崎⻄浜 普通 4︓4︓2 8︓2 398 397 1.00 417 1.05 20 417 0.00 寒川 普通 5︓3︓2 6︓4 358 319 0.89 366 1.02 47 366 0.00 平塚江南 ⼤磯 普通 普通 3︓5︓2 4︓4︓2 318 278 409 304 1.29 1.09 398 330 1.25 1.19 -11 26 398 330 0.00 0.00 ⾼浜 普通科⼀般 4︓4︓2 7︓3 198 218 1.10 223 1.13 5 223 0.00 ⼆宮 普通 5︓3︓2 6︓4 278 283 1.02 298 1.07 15 298 0.00 8︓2 358 474 1.32 452 1.26 -22 452 0.00 8︓2 278 320 1.15 336 1.21 16 336 0.00 8︓2 278 242 0.87 279 1.00 37 279 0.00 7︓3 278 330 1.19 310 1.12 -20 310 0.00 旧鎌倉藤沢 旧 鎌 倉 藤 沢 1 8︓2 調)主要5科のうち評定の⾼い2教科× 2、技能4科のうち評定の⾼い1教科×2 2 7︓3 ⾃⼰表現 学)得点の⾼い2教科×2 旧茅ヶ崎 旧 ヶ 茅 崎 旧平塚 旧 平 塚 2 8︓2 8︓2 2 ⾃⼰表現 旧秦野伊勢原 旧 秦 野 伊 勢 原 秦野 普通 3︓5︓2 伊志⽥ 普通 4︓4︓2 秦野曽屋 普通 4︓4︓2 伊勢原 普通 4︓4︓2 ⻄湘 ⾜柄 普通科⼀般 普通 4︓4︓2 4︓4︓2 8︓2 7︓3 278 238 379 247 1.36 1.04 356 260 1.28 1.09 -23 13 356 260 0.00 0.00 ⼭北 普通科⼀般 4︓4︓2 8︓2 158 168 1.06 171 1.08 3 171 0.00 ⼤井 普通 6︓2︓2 7︓3 238 237 1.00 241 1.01 4 241 0.00 厚⽊ 普通 3︓5︓2 358 477 1.33 463 1.29 -14 463 0.00 海⽼名 普通 3︓5︓2 8︓2 397 572 1.44 530 1.34 -42 530 0.00 厚⽊東 普通 5︓3︓2 8︓2 278 304 1.09 314 1.13 10 314 0.00 厚⽊⻄ 普通 4︓4︓2 7︓3 278 263 0.95 287 1.03 24 287 0.00 有⾺ 普通科⼀般 4︓4︓2 8︓2 267 353 1.32 335 1.25 -18 335 0.00 厚⽊北 普通科⼀般 6︓2︓2 7︓3 237 266 1.12 258 1.09 -8 258 0.00 愛川 普通 5︓3︓2 7︓3 183 185 1.01 204 1.11 19 204 0.00 45 45 1.00 調)英数国×2 調)英×1.2、数国理社のうち評定の⾼い 2教科×1.2 旧県⻄ 旧 県 ⻄ 旧厚⽊海⽼名愛甲 厚 ⽊ 海 ⽼ 名 愛 2 8︓2 2 ⾃⼰表現 ※2 愛川(連携募集) 旧⼤和座間綾瀬 ⼤ 和 座 間 綾 ⼤和 普通 3︓5︓2 8︓2 277 478 1.73 449 1.62 -29 449 0.00 座間 普通 3︓5︓2 8︓2 277 357 1.29 350 1.26 -7 350 0.00 ⼤和⻄ 普通 3︓5︓2 8︓2 278 372 1.34 360 1.29 -12 360 0.00 ⼤和南 普通 4︓4︓2 6︓4 318 365 1.15 363 1.14 -2 363 0.00 綾瀬 普通 5︓3︓2 8︓2 358 422 1.18 408 1.14 -14 408 0.00 ⼤和東 普通 5︓3︓2 7︓3 277 251 0.91 299 1.08 48 299 0.00 綾瀬⻄ 普通科⼀般 5︓3︓2 7︓3 278 317 1.14 317 1.14 0 317 0.00 調)英×2 2/7 受検後 2⽉29⽇ 実質倍率 ■ 2016(平成28)年度神奈川県全⽇制公⽴⾼校 ⼊学者選抜実施⽅法 最終更新⽇時︓ 2016/2/8 20:44 ※1/28の募集開始以降に更新を⾏います 選考⽅法 学校名 学科・コース名 第1次選考 S値の⽐率 調︓学︓⾯ 学⼒検査の実施教科/重点化 特 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 学︓5教科/各教科100点以外の場合 第2次選考 S値の⽐率 学︓⾯ 特 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 特⾊検査の 2016 種類 募集定員 2⽉1⽇ 志願者数 (A) 2⽉1⽇ 志願倍率 2⽉8⽇ 志願者数 (B) 2⽉8⽇ 差(B- 志願倍率 A) 2⽉16⽇ 受検者 (C) ⽋席者 2⽉16⽇ (B-C) 受検倍率 取消者数 合格者数 学︓5教科/各教科100点以外の場合 旧相模原南部 旧 相 模 原 南 部 ⿇溝台 普通 4︓4︓2 8︓2 358 412 1.15 424 1.18 12 424 0.00 上鶴間 普通 4︓4︓2 8︓2 317 345 1.09 340 1.07 -5 340 0.00 相模原 普通 4︓4︓2 8︓2 278 376 1.35 372 1.34 -4 372 0.00 上溝南 普通 4︓4︓2 8︓2 317 341 1.08 352 1.11 11 352 0.00 橋本 普通 4︓4︓2 8︓2 262 361 1.38 334 1.27 -27 334 0.00 上溝 普通 3︓5︓2 8︓2 238 324 1.36 293 1.23 -31 293 0.00 城⼭ 相模⽥名 普通 普通 5︓3︓2 5︓3︓2 8︓2 8︓2 277 278 284 361 1.03 1.30 305 341 1.10 1.23 21 -20 305 341 0.00 0.00 津久井 普通 5︓3︓2 7︓3 198 195 0.98 197 0.99 2 197 0.00 旧相模原北部津久井 模 原 北 部 津 調)英国×2 学)英数×1.5 学)英×2、数国のうち得点の⾼い1教 科×2 3/7 受検後 2⽉29⽇ 実質倍率 ■ 2016(平成28)年度神奈川県全⽇制公⽴⾼校 ⼊学者選抜実施⽅法 最終更新⽇時︓ 2016/2/8 20:44 ※1/28の募集開始以降に更新を⾏います 選考⽅法 学校名 学科・コース名 第1次選考 S値の⽐率 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓学︓⾯ 特 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 学︓5教科/各教科100点以外の場合 第2次選考 S値の⽐率 学︓⾯ 特 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 特⾊検査の 2016 種類 募集定員 2⽉1⽇ 志願者数 (A) 2⽉1⽇ 志願倍率 2⽉8⽇ 志願者数 (B) 2⽉8⽇ 差(B- 志願倍率 A) 2⽉16⽇ 受検者 (C) ⽋席者 2⽉16⽇ (B-C) 受検倍率 取消者数 合格者数 学︓5教科/各教科100点以外の場合 県⽴⾼等学校 普通科専⾨コース ⽩⼭ 美術コース 4︓4︓2 4 調)美×2 学)英数国 7︓3 5 学)英数国 実技 39 55 1.41 56 1.44 1 56 0.00 荏⽥ 体育コース 5︓3︓2 4 4︓6 5 実技 39 52 1.33 52 1.33 0 52 0.00 上⽮部 美術陶芸コース 4︓4︓2 4 調)美×2 学)英数国 7︓3 5 学)英数国 実技 39 72 1.85 68 1.74 -4 68 0.00 横浜南陵 健康福祉コース グローバルコミュニケー 4︓4︓2 8︓2 39 36 0.92 44 1.13 8 44 0.00 6︓2︓2 8︓2 39 39 1.00 45 1.15 6 45 0.00 磯⼦ ⽣⽥ ションコース ⾃然科学コース 4︓4︓2 ⾼浜 福祉教養コース 4︓4︓2 ⻄湘 理数コース 4︓4︓2 学)数理×1.5 8︓2 ⼭北 スポーツリーダーコース 4︓4︓2 3 調)保体×1.5 8︓2 5 5 5︓5 5 厚⽊北 スポーツ科学コース 5︓2︓3 有⾺ 英語コース 4︓4︓2 綾瀬⻄ 福祉教養コース 5︓3︓2 調)数理×2 学)数理×2 8︓2 学)数理×2 7︓3 調)英×2 学)英×2 8︓2 学)数理×1.5 39 45 1.15 44 1.13 -1 44 0.00 39 32 0.82 37 0.95 5 37 0.00 39 50 1.28 49 1.26 -1 49 0.00 実技 39 58 1.49 52 1.33 -6 52 0.00 実技 39 58 1.49 52 1.33 -6 52 0.00 39 65 1.67 62 1.59 -3 62 0.00 39 59 1.51 46 1.18 -13 46 0.00 学)英×2 7︓3 クリエイティブスクール ※2/16学⼒検査なし。⾯接と⾃⼰表現検査で選抜 釜利⾕ 普通 ― 学)なし ⾃⼰表現 278 364 1.31 345 1.24 -19 345 ⽥奈 普通 ― 学)なし ⾃⼰表現 237 287 1.21 285 1.20 -2 285 ⼤楠 普通 ― 学)なし ⾃⼰表現 238 125 0.53 134 0.56 9 134 4/7 受検後 2⽉29⽇ 実質倍率 ■ 2016(平成28)年度神奈川県全⽇制公⽴⾼校 ⼊学者選抜実施⽅法 最終更新⽇時︓ 2016/2/8 20:44 ※1/28の募集開始以降に更新を⾏います 選考⽅法 学校名 学科・コース名 第1次選考 S値の⽐率 調︓学︓⾯ 学⼒検査の実施教科/重点化 特 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 学︓5教科/各教科100点以外の場合 第2次選考 S値の⽐率 学︓⾯ 特 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 特⾊検査の 2016 種類 募集定員 2⽉1⽇ 志願者数 (A) 2⽉1⽇ 志願倍率 2⽉8⽇ 志願者数 (B) 2⽉8⽇ 差(B- 志願倍率 A) 2⽉16⽇ 受検者 (C) ⽋席者 2⽉16⽇ (B-C) 受検倍率 取消者数 合格者数 学︓5教科/各教科100点以外の場合 県⽴⾼等学校 専⾨学科 平塚農業 ⾷品科学 5︓3︓2 7︓3 78 95 1.22 88 1.13 -7 88 0.00 平塚農業 園芸科学 5︓3︓2 7︓3 78 91 1.17 85 1.09 -6 85 0.00 平塚農業 農業総合 5︓3︓2 7︓3 39 25 0.64 42 1.08 17 42 0.00 相原 畜産科学 4︓4︓2 8︓2 39 60 1.54 55 1.41 -5 55 0.00 8︓2 39 38 0.97 41 1.05 3 41 0.00 8︓2 39 61 1.56 52 1.33 -9 52 0.00 相原 ⾷品科学 4︓4︓2 相原 環境緑地 4︓4︓2 相原 総合ビジネス 4︓4︓2 8︓2 118 123 1.04 122 1.03 -1 122 0.00 中央農業 園芸科学 4︓4︓2 6︓4 78 76 0.97 79 1.01 3 79 0.00 調)美技×2 中央農業 畜産科学 4︓4︓2 6︓4 39 57 1.46 53 1.36 -4 53 0.00 中央農業 農業総合 4︓4︓2 6︓4 78 66 0.85 76 0.97 10 76 0.00 神奈川⼯業 機械 5︓3︓2 8︓2 78 103 1.32 87 1.12 -16 87 0.00 神奈川⼯業 建設 5︓3︓2 8︓2 78 99 1.27 97 1.24 -2 97 0.00 神奈川⼯業 電気 5︓3︓2 8︓2 118 116 0.98 128 1.08 12 128 0.00 神奈川⼯業 デザイン 5︓3︓2 8︓2 39 52 1.33 47 1.21 -5 47 0.00 商⼯ 総合技術 5︓3︓2 6︓4 118 110 0.93 115 0.97 5 115 0.00 商⼯ 総合ビジネス 5︓3︓2 6︓4 118 122 1.03 118 1.00 -4 118 0.00 磯⼦⼯業 機械 6︓2︓2 8︓2 78 57 0.73 72 0.92 15 72 0.00 磯⼦⼯業 電気 6︓2︓2 8︓2 78 62 0.79 66 0.85 4 66 0.00 磯⼦⼯業 建設 6︓2︓2 8︓2 39 37 0.95 38 0.97 1 38 0.00 磯⼦⼯業 化学 6︓2︓2 8︓2 39 37 0.95 36 0.92 -1 36 0.00 238 268 1.13 262 1.10 -6 262 0.00 川崎⼯科 総合技術 4︓4︓2 調)英数理×2 学)英数理のうち得点の 向の岡⼯業 機械 4︓4︓2 ⾼い2教科×2 調)数理技×2 向の岡⼯業 電気 4︓4︓2 調)数理技×2 向の岡⼯業 建設 4︓4︓2 調)数理技×2 横須賀⼯業 機械 4︓4︓2 7︓3 学)英数理のうち得点の⾼い2教科×2 5︓5 78 66 0.85 76 0.97 10 76 0.00 5︓5 78 91 1.17 92 1.18 1 92 0.00 5︓5 78 116 1.49 100 1.28 -16 7︓3 78 89 1.14 87 1.12 -2 100 0.00 87 0.00 横須賀⼯業 電気 4︓4︓2 7︓3 78 70 0.90 78 1.00 8 78 0.00 横須賀⼯業 化学 4︓4︓2 7︓3 78 72 0.92 75 0.96 3 75 0.00 平塚⼯科 総合技術 5︓3︓2 調)数理技×2 学)数理×2 6︓4 学)数理×2 238 253 1.06 248 1.04 -5 248 0.00 藤沢⼯科 総合技術 5︓3︓2 学)数×2 8︓2 学)数×2 238 269 1.13 261 1.10 -8 261 0.00 ⼩⽥原城北⼯業 機械 5︓3︓2 調)数理技×2 6︓4 78 79 1.01 82 1.05 3 82 0.00 ⼩⽥原城北⼯業 建設 5︓3︓2 調)数理技×2 6︓4 39 48 1.23 44 1.13 -4 44 0.00 ⼩⽥原城北⼯業 電気 5︓3︓2 調)数理技×2 6︓4 78 59 0.76 68 0.87 9 68 0.00 ⼩⽥原城北⼯業 デザイン 5︓3︓2 調)数理美×2 6︓4 39 31 0.79 33 0.85 2 33 0.00 平塚商業 総合ビジネス 4︓4︓2 8︓2 198 201 1.02 206 1.04 5 206 0.00 厚⽊商業 総合ビジネス 5︓3︓2 5︓5 278 238 0.86 283 1.02 45 283 0.00 ⼆俣川看護福祉 看護 5︓3︓2 8︓2 78 88 1.13 87 1.12 -1 87 0.00 ⼆俣川看護福祉 福祉 5︓3︓2 8︓2 78 64 0.82 72 0.92 8 72 0.00 津久井 福祉 5︓3︓2 7︓3 39 32 0.82 34 0.87 2 34 0.00 ⼩⽥原総合ビジネス 総合ビジネス 5︓3︓2 6︓4 238 213 0.89 229 0.96 16 229 0.00 5/7 受検後 2⽉29⽇ 実質倍率 ■ 2016(平成28)年度神奈川県全⽇制公⽴⾼校 ⼊学者選抜実施⽅法 最終更新⽇時︓ 2016/2/8 20:44 ※1/28の募集開始以降に更新を⾏います 選考⽅法 学校名 学科・コース名 第1次選考 S値の⽐率 調︓学︓⾯ 学⼒検査の実施教科/重点化 特 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 学︓5教科/各教科100点以外の場合 第2次選考 S値の⽐率 学︓⾯ 特 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 特⾊検査の 2016 種類 募集定員 2⽉1⽇ 志願者数 (A) 2⽉1⽇ 志願倍率 2⽉8⽇ 志願者数 (B) 2⽉8⽇ 差(B- 志願倍率 A) 2⽉16⽇ 受検者 (C) ⽋席者 2⽉16⽇ (B-C) 受検倍率 取消者数 合格者数 学︓5教科/各教科100点以外の場合 県⽴⾼等学校 単位制普通科 神奈川総合 個性化 3︓5︓2 神奈川総合 国際⽂化 3︓5︓2 横浜旭陵 普通 5︓3︓2 学)得点⼒の⾼い1教科×2 2 学)英国+数理社から2教科/英×2 8︓2 130 213 1.64 207 1.59 -6 207 0.00 80 108 1.35 111 1.39 3 111 0.00 278 287 1.03 292 1.05 5 292 0.00 270 285 1.06 289 1.07 4 289 0.00 7︓3 230 312 1.36 298 1.30 -14 298 0.00 8︓2 238 239 1.00 245 1.03 6 245 0.00 318 362 1.14 375 1.18 13 375 0.00 8︓2 230 334 1.45 272 1.18 -62 272 0.00 8︓2 2 学)英国+数理社から2教科/英×2 ⾃⼰表現 7︓3 調)評定の⾼い2教科×2 横浜桜陽 普通 4︓4︓2 川崎 普通 4︓4︓2 三浦臨海 普通 5︓3︓2 ⼩⽥原 普通 3︓5︓2 厚⽊清南 普通 4︓4︓2 横浜栄 普通 3︓5︓2 8︓2 278 367 1.32 365 1.31 -2 365 0.00 平塚湘⾵ 普通 4︓3︓3 6︓4 228 226 0.99 231 1.01 5 231 0.00 藤沢清流 普通 3︓5︓2 8︓2 278 251 0.90 290 1.04 39 290 0.00 相模原⻘陵 普通 6︓2︓2 8︓2 228 238 1.04 249 1.09 11 249 0.00 鶴⾒総合 総合 4︓4︓2 6︓4 258 293 1.14 298 1.16 5 298 0.00 横浜緑園総合 総合 4︓4︓2 8︓2 278 312 1.12 303 1.09 -9 303 0.00 横浜清陵総合 総合 3︓5︓2 7︓3 278 287 1.03 311 1.12 24 311 0.00 278 270 0.97 284 1.02 14 284 0.00 278 296 1.06 297 1.07 1 297 0.00 278 221 0.79 260 0.94 39 260 0.00 学)得点の⾼い1教科×2 2 6︓4 8︓2 調)評定の⾼い2教科×2 調)英数国×1.5 学)得点の⾼い1教科×2 2 ⾃⼰表現 県⽴⾼等学校 単位制総合学科 ⾦沢総合 総合 4︓3︓3 ⼤師 総合 4︓4︓2 調)評定の⾼い2教科×2 学)得点の⾼い2教科×2 調)英数国×2、学)国×2、国以外の得点 6︓4 学)得点の⾼い2教科×2 7︓3 ⿇⽣総合 総合 5︓3︓2 藤沢総合 総合 4︓4︓2 278 420 1.51 365 1.31 -55 365 0.00 秦野総合 総合 5︓2︓3 7︓3 238 215 0.90 236 0.99 21 236 0.00 相模原総合 総合 5︓3︓2 5︓5 278 302 1.09 308 1.11 6 308 0.00 座間総合 総合 4︓4︓2 8︓2 228 294 1.29 266 1.17 -28 266 0.00 吉⽥島総合 総合 5︓3︓2 6︓4 198 258 1.30 225 1.14 -33 225 0.00 横浜国際 国際情報 4︓4︓2 218 321 1.47 308 1.41 -13 308 0.00 海洋科学 海洋科学⼀般コース 5︓3︓2 7︓3 118 119 1.01 117 0.99 -2 117 0.00 海洋科学 海洋科学科船舶運航コース 5︓3︓2 7︓3 39 35 0.90 35 0.90 0 35 0.00 の⾼い1教科×2 調)英×2、数国×1.5 7︓3 学)国×2、国以外の得点の⾼い1教科× 7︓3 2 県⽴⾼等学校 単位制専⾨学科 3 調)英×2 学)英×2 8︓2 5 学)英×2 実技 横須賀明光 国際 4︓4︓2 8︓2 78 85 1.09 83 1.06 -2 83 0.00 横須賀明光 福祉 4︓4︓2 8︓2 78 79 1.01 79 1.01 0 79 0.00 神奈川総合産業 総合産業 4︓4︓2 8︓2 238 249 1.05 250 1.05 1 250 0.00 73 115 1.58 107 1.47 -8 107 0.00 弥栄 国際 4︓4︓2 調)英数理×2 調)英国社×2 弥栄 芸術科⾳楽専攻 4︓4︓2 学)英国×2 3 調)⾳×2 学)英数国 弥栄 芸術科美術専攻 4︓4︓2 3 調)美×2 学)英数国 弥栄 スポーツ科学 4︓4︓2 3 弥栄 理数 4︓4︓2 調)保×2 学)英数国 調)英数理×2 学)数理×2 8︓2 学)英国×2 2︓8 5 学)英数国 実技 39 65 1.67 64 1.64 -1 64 0.00 2︓8 5 学)英数国 実技 39 69 1.77 68 1.74 -1 68 0.00 2︓8 5 学)英数国 実技 78 110 1.41 110 1.41 0 110 0.00 78 116 1.49 113 1.45 -3 113 0.00 8︓2 学)数理×2 6/7 受検後 2⽉29⽇ 実質倍率 ■ 2016(平成28)年度神奈川県全⽇制公⽴⾼校 ⼊学者選抜実施⽅法 最終更新⽇時︓ 2016/2/8 20:44 ※1/28の募集開始以降に更新を⾏います 選考⽅法 学校名 学科・コース名 第1次選考 S値の⽐率 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 調︓学︓⾯ 特 1 学)英×1.5 学︓5教科/各教科100点以外の場合 第2次選考 S値の⽐率 学⼒検査の実施教科/重点化 調︓2年合計+3年合計×2以外の場合 学︓⾯ 特 7︓3 1 学)英×1.5 特⾊検査の 2016 種類 募集定員 2⽉1⽇ 志願者数 (A) 2⽉1⽇ 志願倍率 2⽉8⽇ 志願者数 (B) 2⽉8⽇ 差(B- 志願倍率 A) 2⽉16⽇ 受検者 (C) ⽋席者 2⽉16⽇ (B-C) 受検倍率 取消者数 合格者数 学︓5教科/各教科100点以外の場合 市⽴⾼等学校 普通科 横浜市⽴南 普通 3︓5︓2 横浜市⽴⾦沢 普通 3︓5︓2 38 21 0.55 28 0.74 7 28 0.00 318 500 1.57 467 1.47 -33 467 横浜市⽴桜丘 普通 3︓5︓2 0.00 8︓2 318 505 1.59 479 1.51 -26 479 川崎市⽴川崎 普通 4︓4︓2 0.00 6︓4 158 219 1.39 208 1.32 -11 208 川崎市⽴⾼津 普通 0.00 4︓4︓2 6︓4 278 383 1.38 371 1.33 -12 371 川崎市⽴橘 普通 0.00 4︓4︓2 6︓4 198 301 1.52 288 1.45 -13 288 0.00 199 278 1.40 256 1.29 -22 256 0.00 39 54 1.38 57 1.46 3 57 0.00 学)英×1.5、数×1.2 学)英数×1.5 8︓2 ⾃⼰表現 学)英×1.5、数×1.2 市⽴⾼等学校 専⾨学科 横浜市⽴横浜商業 商業 4︓4︓2 横浜市⽴横浜商業 スポーツマネジメント科 4︓4︓2 横浜市⽴横浜商業 国際学 4︓4︓2 川崎市⽴川崎総合科学 情報⼯学 5︓3︓2 8︓2 3 調)保×1.5 調)英×1.5 学)英×1.3 2︓8 5 8︓2 実技 学)英×1.3 7︓3 35 48 1.37 50 1.43 2 50 0.00 39 53 1.36 53 1.36 0 53 0.00 川崎市⽴川崎総合科学 総合電気 5︓3︓2 7︓3 39 24 0.62 26 0.67 2 26 0.00 川崎市⽴川崎総合科学 電⼦機械 5︓3︓2 7︓3 39 42 1.08 43 1.10 1 43 0.00 39 30 0.77 34 0.87 4 34 0.00 39 46 1.18 46 1.18 0 46 0.00 0.00 川崎市⽴川崎総合科学 建設⼯学 5︓3︓2 川崎市⽴川崎総合科学 デザイン 5︓3︓2 川崎市⽴川崎総合科学 科学 4︓4︓2 川崎市⽴商業 ビジネス教養科 4︓3︓3 川崎市⽴川崎 ⽣活科学 3︓4︓3 7︓3 2 調)美×2 学)英数国 学)数理×1.5 7︓3 2 学)英数国 7︓3 実技 39 37 0.95 40 1.03 3 40 5︓5 238 180 0.76 216 0.91 36 216 0.00 調)技×1.5 6︓4 39 62 1.59 62 1.59 0 62 0.00 39 53 1.36 52 1.33 -1 52 0.00 39 59 1.51 58 1.49 -1 58 0.00 39 66 1.69 64 1.64 -2 64 0.00 0.00 川崎市⽴川崎 福祉 4︓3︓3 調)国保×1.5 4︓6 川崎市⽴橘 国際 4︓4︓2 調)英×2 学)英×2 6︓4 川崎市⽴橘 スポーツ 3︓3︓4 横浜市⽴東 普通 3︓5︓2 横浜市⽴⼾塚 普通 4︓4︓2 横浜市⽴⼾塚 普通(⾳楽コース) 4︓4︓2 横浜市⽴みなと総合 総合 4︓4︓2 横須賀市⽴横須賀総合 総合 3︓5︓2 横浜市⽴横浜サイエンスフロンティア 理数 3︓5︓2 5 4︓6 学)数理×1.5 学)英×2 5 実技 市⽴⾼等学校 単位制普通科 学)英×1.5 8︓2 学)英×1.5 268 415 1.55 411 1.53 -4 411 279 400 1.43 392 1.41 -8 392 0.00 39 39 1.00 40 1.03 1 40 0.00 8︓2 238 360 1.51 344 1.45 -16 344 0.00 8︓2 320 490 1.53 455 1.42 -35 455 0.00 238 379 1.59 370 1.55 -9 370 0.00 8︓2 3 8︓2 3 実技 市⽴⾼等学校 単位制総合学科 市⽴⾼等学校 単位制専⾨学科 2 調)英数理×2 学)数理×2 8︓2 2 学)数理×2 ⾃⼰表現 ※1 横浜国⽴⼤学附属横浜中学からの連携募集では、⾯接とプレゼンテーションによる検査を実施 ※2 愛川町⽴3中学校からの募集では⾯接のみ実施されます 7/7 受検後 2⽉29⽇ 実質倍率
© Copyright 2025 ExpyDoc