DOWNLOAD - 長野市芸術館

CENTER
GUIDE
長野市芸術館 施設のご案内
長野市芸術館 施設のご案内
世界と長野市を芸術で結ぶ、新しい創造拠点へ
半世紀に渡り、市民に愛されてきた「長野市民会館」から「長野市芸術館」の誕生へ。新しい文化の交流・
創造の拠点として、その可能性はまさに無限大です。
メインホール | 1F/2F
音楽主目的の多機能ホール
シューボックス型の音楽ホールを基本に、
劇場の囲み型を組み合わせ、響きの良さ、
聴きやすさ、見やすさを確保します。内装
デザインのテーマは「山並み」とし、壁や
床には県産材(クリ)を使用しています。
■座席数/1292 席
(1階席 916 席、
2階席 376 席)
(オーケストラピット使用時:客席前 5 列・139 席減)
車椅子席:最大 20 席
(1階可動席を撤去)
アクトスペース | 3F
■舞 台/間口:約18m×奥行:約18m
(張り出し 4.5m)
演劇主体の可変型多目的ホール
■楽 屋/小楽屋×2、
中楽屋×5、
大楽屋×2 平土間のブラックボックス型小劇場で、椅
※音響反射板使用時は、
奥行:約11m
子を収納し、平らな床とすることで、展示
や会議などにも多彩な利用が可能です。
ホールの使い方次第で、さまざまな形に変
化するスペースとなります。
■座席数/ 225席(可変式 )
、
ロールバック段床( 壁面収納式 )
■舞 台/間口:約18m×奥行:約7m
平土間形式時
( 間口:約18m×奥行:約18m)
■奈 落/間口:約16m×奥行:約6m×深さ:舞台面より2.9m
※3×6
(尺)
サイズの単体ユニットを奈落面から束足立で構成。
■楽 屋/中楽屋×2
3階
メイン
ホール
上部
EV
WC
アクト
スペース
2階
2 階席
ニワ
メイン
ホール
EV
W
C
リサイタルホール | B2F
生の音を重視した音楽専用ホール
1階
音楽ホールにふさわしい響きと雰囲気を
サブエントランス
持つシューボックス型で、プロの公演か
可能です。壁と天井のテーマは「波」の
イメージです。
■座席数/ 293 席
車椅子席:最大 4 席
(可動席を撤去)
■舞 台/間口:約 13m× 奥行:約 7m
■楽 屋/小楽屋 ×1、
中楽屋 ×2
メインエントランス
ら市民の文化芸術活動まで幅広い対応が
喫茶
CHOU
CHOU
セブン
イレブン
ニワ
EV
W
C
メイン
ホール
W
C
WC
展示
サロン
サブエントランス
情報ライブラリー
チケットセンター
地下 1 階
バンド練習室 1∼3
リハーサル室
演劇練習室
∼
WC
1
2
メインホール ホワイエ
1F
リハーサル室
約150㎡
情 報ライブ ラリー
約130㎡
バ ンド 練 習 室 ×3
約18㎡×3
音 楽 練 習 室 ×2
約43㎡×2
演 劇 練 習 室 ×2
約40㎡×2
リ ハ ー サ ル 室
約210㎡
ア
エ
約87㎡
ミーティングルーム
約16㎡
ト
リ
EV
アトリエ
ミーティングルーム
地下 2 階
WC
リサイタル
ホール
B1F
展 示 サ ロ ン
音楽練習室
1∼2
EV
特徴
長野市役所 新第一庁舎との合築
長野市芸術館は、長野市役所 新第一庁舎との合築が特徴です。複合施設として、豊かなパブリックスペースをできる限り設けることをデザインの
中心意図とされており、長野市芸術館と第一庁舎を「ニワ(庭)
」が空間的に、また視覚的に統合します。新第一庁舎は、2016 年1月4日に開庁、長
野市芸術館は、2016 年 5月に開館します。
長野市役所 新第一庁舎
建築家
槇 文彦(まき ふみひこ)
建築界のノーベル賞と称されるプリッツカー賞をはじめ、国内外で多数の受賞に輝く、日本を代表する建築家。昭和 40
(1965)年、
槇総合計画事務所を設立。日本芸術院賞、
恩賜賞受賞。文化功労者。代表作に、
幕張メッセ(千葉市)
、
テレビ朝日(港
区)
、世界貿易センター・タワー 4(米国)など。