チラシ(PDF) - 株式会社ことほぎ|白駒妃登美

平成28年(皇紀2676年)
建国記念の日を祝う会
歴史研究家
白駒 妃登美 先生
講演会
福岡県福岡市在住、埼玉県出身。幼い頃より伝記を読みのが何よりの楽しみで、
「福沢諭吉が大好きだから」という理由で慶応義塾女子高校に進学。
慶應義塾大学卒業後、大手航空会社に国際線の客室乗務員として7年半勤務。
結婚、出産そして大病を経て、命を紡ぐことの大切さを実感し、平成24年、
日本の歴史や文化の素晴らしさを国内外に発信するために「株式会社ことほぎ」
を設立。
「こんな歴史の先生に出会いたかった」と、涙する参加者が続出。
日本人の生き方を歴史から伝える講演が好評を博し、年間に実施する講演数
は150回を超える。
第1部
アトラクション「大正琴演奏」
(勝北さつき会)
第2部
記念講演/演題
「歴史が教えてくれる日本人の生き方」
講師/白駒 妃登美(しらこま ひとみ)先生
日時
平成28年
2月11日(木・祝)
午後1時30分∼3時40分
場所
津山圏域雇用労働センター
津山市山下92−1 TEL 0868-24-3633
県北では、下記のところでも
建国記念の日を祝う会が開催されています。
・作楽神社(神社拝殿、11時∼)
・津山市南方中(大倭ふれあい学習館、9時30分∼)
・奈義町(JA勝央奈義支店3階、9時30分∼)
・久米南町(久米南町中央公民館大ホール、10時∼)
参加費
無料
建国記念の日は、
「建国をしのび、国を愛する心
を養う」日です。
世界のどの国も建国記念日を盛大
に祝っていますが、日本の建国は、紀
元前660年に初代神武天皇が国をひら
いたことに始まります。今上天皇は第
125代で、日本は世界で最も古い
歴史をもつ国です。
この意義ある日を、みんなで祝
いましょう。
主 催/日本会議岡山・津山支部(連絡先:0868-24-1122(山本))
後 援/津山市 山陽新聞社 津山朝日新聞社