平成 28 年 2 月 10 日 各 位 西日本国際財団 西日本シティ銀行 平成 27 年度 「第 17 回 西日本国際財団アジア貢献賞」・ 「第 11 回 西日本国際財団アジア Kids 大賞」 受賞者決定及び授賞式開催のお知らせ 公益財団法人 西日本国際財団(理事長 久保田 勇夫)は、アジアとの国際交流に貢献してい る九州・沖縄・山口地域の団体・個人等を表彰しています。 このたび、標記各賞について下記のとおり受賞者が決定しましたので、お知らせします。 また、各賞の授賞式を平成 28 年 3 月 7 日に開催しますので、併せてお知らせします。 記 1.受賞者 ■「第 17 回西日本国際財団アジア貢献賞」 ※賞状、副賞を贈呈 受賞者 い も と ミャンマー・ タイ 福岡県朝倉市 かつゆき 井本 AE AE 勝幸 AE い わ た AE 活動地域 岩田 E カンボジア 福岡県福岡市 りょうこ AE AE 亮子 プ レ E ン さかうえ 坂上 活動内容 国際貢献 ミャンマーでの農業支援・人材育成等の 活動を続けるとともに、少数民族と政府 との仲介役や日本人兵士の遺骨収集に 協力。 孤児の 自立支援 カンボジアの孤児院で、自給自足のため の農業指導、生活用水の浄化、健康管理、 情緒教育、縫製工房やカフェレストラン を立ち上げる等、活動を継続。 地域開発 教育支援 立命館アジア太平洋大学の学生達が、先 輩から後輩に受け継ぎながら 13 年にわ たり、高度な理念・方法論で自立支援や 教育支援を実施。 ゴ 学生 NGO PRENGO (代表 分野 ひで 英) タイ 大分県別府市 ■「第 11 回西日本国際財団アジア Kids 大賞」 ※賞状、副賞を贈呈 受賞団体 活動地域 宇美町教育委員会 (教育長 山本 ぷ ひろし 浩) EA よ 韓国・扶餘 郡 福岡県宇美町 国際交流ひらかわの風の会 (会長 中村 こう し ろ う 幸 士郎 ) 山口県山口市 活動内容 「宇美町少年の翼」事業として約 30 年間にわたり、 相互交流を継続。これまで延べ 572 人の宇美町の子 ども達が韓国を訪問。一方、延べ 205 名の韓国の扶餘 郡の子ども達を受入。 地域で留学生家族のために日常生活をサポートして いる。2012 年には「Kids Club かぜ」をスタート させ、同年代の外国人親子が地域の親子と日常生活 に必要な日本語や外国語会話を学び合う等、多文化 共生社会の先駆的モデルとして期待されている。 1/2 2.授賞式 開催概要 「アジア貢献賞・アジア Kids 大賞授賞式」を以下の要領で開催します。授賞式では、受賞者や 受賞団体の活動内容を紹介しますので、聴講ご希望の方は、下記をご参照のうえ事前にお申し込 みください。 日 時 平成 28 年 3 月 7 日(月) 15:00~17:10(受付開始 14:30) 場 所 ホテルオークラ福岡4階 「平安の間」(福岡市博多区下川端町3-2) 内 容 定 員 ○ 授賞式 各賞表彰及び受賞者の方々の活動紹介 100 名(公募) ※参加費無料 お申込み 方 法 ○ 郵便番号、住所、氏名、連絡先電話番号、勤務先、 「聴講希望」の旨を記入の上、 ハガキ、FAX または E-mail でお申込み下さい。 ○ 締切 : 平成 28 年 2 月 26 日(金) 必着 ※ 定員になり次第締め切り、事前に聴講券を郵送させていただきます。 ※ 応募いただいた個人情報は、授賞式の運営のみ使用します。 ※ 申込に関するお問い合わせ先:西日本新聞イベントサービス TEL 092-711-5491 〒810-0001 福岡市中央区天神 1-4-1 14 階 ハガキ 西日本新聞イベントサービス内 「アジア貢献賞・アジア Kids 大賞授賞式」係 FAX 092-731-5210 E-mail [email protected] 主 催 公益財団法人 西日本国際財団 共 催 西日本シティ銀行 後 援 福岡市 以 本件に関するお問い合わせ先 いのくち 公益財団法人西日本国際財団 事務局 河部・井口 TEL 092-476-2154 2/2 上 【参考】 平成 27 年度候補者推薦状況 九州・山口地域の各県・政令指定都市の国際部門、国際交流協会等から平成 27 年 9 月末までに推薦を受けた候補の状況は以下のとおりです。 ■西日本国際財団アジア貢献賞 <県別> 福岡 佐賀 熊本 宮崎 長崎 大分 9 2 4 ― 2 2 鹿児島 沖縄 ― 1 山口 合計 2 22 ■西日本国際財団アジア Kids 大賞 <学校等団体別> 小学校 中学校 その他活動団体 3 1 5 (佐賀、熊本) (沖縄) (福岡、山口、長崎、 合計 9 鹿児島) -選考経過- 平成 27 年 7~8 月 9 月末 11 月 27 日 平成 28 年 1 月 22 日 各機関・団体に推薦を依頼 推薦締め切り 候補者選考委員会(委員長 川崎 隆生)にて候補選定 審査委員会(委員長 多田 昭重)にて受賞者決定
© Copyright 2024 ExpyDoc