1 特別養護老人ホーム 医療と介護の連携による適切なリハビリ等を含む

1
特別養護老人ホーム
訪問調査年 平成27年
○医療と介護の連携による適切なリハビリ等を含む施設サービスの提供
・健康管理について
内科の嘱託医が入所者の健康管理に熱心で、緊急時の往診、看取り等にも
対応してもらっていた。また、看護、介護職員への指示を詳細にしてくれる
のでサービスの提供に役立っているとのこと。
認知症の入居者については、周辺症状が出現しても、嘱託医に薬の調整等
をしてもらいながらサービスを提供している。常時介護員が付きっきりで見
守りながら支援している入居者もいた。また、精神科の嘱託医は入居者に対
する直接的な診察だけではなく、職員からの認知症対応の相談等にも対応し
てもらっていた。
・機能訓練について
機能訓練指導員として月2回鍼灸マッサージ士が訪問し、可動域訓練が必
要な方のためのリハビリ等を実施していた。また、普段の生活機能訓練につ
いても実施すべき利用者についての指示をもらい、歩行回数を増やす等サー
ビス計画に反映させていた。
(骨粗しょう症のある方は対象から除いている。)
○科学的介護への取り組みと分析
・排せつ介助について
水分摂取を確実に行う、排泄間隔を把握する、食事前後に必ずトイレ誘導
する等しておむつはずしに取り組んでいた。取組前64%だったおむつ利用
率が44.2%に減少したとのこと。ベッド上での排便率も60%から42.
9%に減少していた。
・日中の活動について
夜間不眠の入居者には、毎日散歩に出かける、1日に何歩歩く等昼間の活
動を活発にする具体的な目標を設定し、支援していた。
○対応時間を記入できるフローチャート式緊急対応マニュアル等
・緊急時マニュアルをフローチャート化し、チェック方式及び重要な場面には
時間を記入できるようにしていた。