IPAロンドン大会プログラムをアップしました!

IPAロンドン大会プログラム&英国出版界ツアー日程
4 月 9 日(土)日本出発(同日 19:00 ホテル着(予定))
(午後 6 時~8 時
歓迎カクテルレセプション、フォイルズ書店、チャリングクロス)
4 月 10 日(日) オリンピア国際会議場
大会テーマ「出版の現在:創造、反検閲、コマース」
8:45
登録
9:15
開会 英国出版協会、国際出版連合、ロンドン・ブックフェアからの挨拶
9:20
歓迎挨拶 YS・チ氏(大会議長・前 IPA 会長)
大会基調:国際出版、将来の読者の育成、著作権、表現の自由
9:30
「次代をけん引するのは小さなプレーヤー?:国際出版の可能性と挑戦」
スピーカー: チキ・サルカール(Juggernaut Books、インド)
エギル・オルン・ヨハンセン(Forlagið、アイスランド)
タン・ユエ(中国出版集団)
10:15
コーヒーブレーク
10:45-11:05
「書籍出版におけるデジタル革命:最良の時はこれからだ」
基調講演:アルノー・ナリー(Hachette)
11:05-12:00
「出版界における新興地域の期待の星」
スピーカー:
ロク・クバテルニック(Ernst Klett Publishers、東欧地域・トルコ)
フェイ・チェン・リー(Times Publishing Group、シンガポール)
ロベルト・バンチック(Penguin Random House、メキシコ・中米)
ビビ・バクレ=ユスフ(Cassava Books、ナイジェリア)
12:00-12:30
「2015 年、著作権の終わり:無料は無法のはじまり」
発表:リチャード・マルカ(弁護士)
12:30-13:30
昼食
13:30-14:15
「著作権の国際的動向:フェアユースとその先にあるもの」
議長:ポール・ドーダ(IPA 著作権委員会委員長)
スピーカー:フランシス・ガリー(世界知的所有権機構、事務局長)
ジョン・バウムガルテン(元 Proskauer 法律事務所パートナ
ー、元米国著作権局長)
14:15-14:45
アラア・アル・アスワニー(作家(エジプト))との対話
14:45
休憩
15:15-16:00
「誰が未来の読者を育てるのか 著者、キュレーター、コミュニティ?」
スピーカー:
ボドール・アル・カシミ(Kalimat Publishing Group 創業者)
16:00-16:30
「四つの革命:スピーチからデジタル時代へ、ストーリーテリングビジネス
の変遷」 基調講演:フィリップ・プルマン(作家)
1
16:30-17:15
「新たな検閲:出版界における恐怖の時代」
(国際PENとの共催セッション)
議長:オラ・ワリン(IPA 出版の自由委員会委員長)
スピーカー:ジョン・ラウストン・サール(国際 PEN 前会長)
17:15-17:30
総評 YS・チ
17:30
閉会
19:30-22:30
ガラ・ディナー
4 月 11 日(月)QUANTUM :3 ロンドン・ブックフェア会議(IPA大会との共催による)
9:00
ウェルカム&コーヒー
9:30
歓迎挨拶 ジャックス・トーマス(ロンドン・ブックフェア理事、Alison Jones
&Bill Thompson 共同代表)
9:40-9:55
基調講演 ニック・ボストロム(Future for Humanity Institute)
9:55-10:10
基調講演 バロネス・ゲイル・レバック(Penguin Random House)
10:10-10:25
基調講演 ジョー・ヘンリー(Nielson)
【休憩・会場移動】
East Hall Conference Centre
会場
10:30-11:15
「オーディオ出版」(適切なアドバイス)
Conference Room1 and 2
「ノンフィクション:富に続くもの」
ロジャー・ドミンゴ
ビデル・バル・カール
(Planeta Hipermedia)
(Penguin Random House)
クレア・パウエル(Audio Boom)
議長:スザンナ・トレシリアン
エリザベス・ボールドウィン
(Harverd Business Review)
議長:アリソン・ジョーンズ
11:15-11:35
コーヒーブレーク
11:35-12:05
「バーチャル・リアリティ 完全な体
験」
エイドリアン・ドリスコル
デビッド・インガム(Cognizant)
12:10-12:30
「見せろ、語るな」
「Twitter の嵐の中での効果的なマー
(Aimer Media)
ケーススタディ
Dandelion Children’s Publisher(中国)
ケティング」
クレイ・ストバーグ(Wiley)
12:30-13:30
13:30-14:10
昼食・交流
ケーススタディ
対談
ジェームズ・ドーン(Waterstones)
スティーブン・ペイジ(Faber and
Faber)
2
14:15-15:00
「全方位販売:販売に影響力を強める
「ヤングアダルト出版:新たな開拓地」
消費者」
ディードル・サリバン(作家)
マシュー・ウォルシュ(IMRG)
アシュリー・ガードナー(Wattpad)
キーロン・スミス(Blackwells)
マット・ハズラム(Faber&Faber)
議長:ローラ・ヘイウッド(IPC)
15:05-15:25
ケーススタディ
広告・宣伝とその傾向
HarperCollins
ニコル・ヤーション(Ogilvy & Mather)
15:25-15:40
コーヒーブレーク
15:40-16:30
イノベーション賞最終候補者による
市場を知る:
プレゼンテーション(聴衆による投票)
議長:ポール・ブランドリー
(Innovate UK)
16:30-17:15
小グループでの情報交換と討論
(中国、インド、英国、バルト三国、
メキシコ、米国、ロシア)
創造的産業のリーダーシップ
トレーシー・アームストロング
(Copyright Clearance Center)
ハリエット・ミンター
(Guardian 紙)
議長:ジャック・トマス(LBF)
17:15-18:00
イノベーションのショーケース
受賞者紹介とカクテルレセプション
4 月 12 日(火)
※参加者は次のいずれかを選択
①ロンドンブック・フェアへの参加
②IPA教育出版会議
③研究・学術出版フォーラム
夕刻 英国出版協会共催によるロンドン・ブックフェア賞(国際出版)表彰式
4 月 13 日(水)
、14 日(木)
日本代表団限定のツアーとして、英国出版界視察(訪問予定先:ガードナーブックス(卸
売業者)流通センター、市内有名書店(ウォーターストーンズ、ドーントブックス、フォイ
ルズ等)
、出版社(中堅、新興)
)を実施。
4 月 15 日(金)帰国(日本着 16 日(土)
)
問合せ
書協・調査部(電話 03-3268-1303)
参加申込
ベストワールド㈱(電話:03-3295-4111 FAX:03-3295-4118)
3