平成27年度学校だより第21号

学校だより
一歩前進
平成28年
2月12日(金)
№21
新 上 五 島 町 立 魚 目 小 学 校
◎立春が過ぎました
先週早くも2月を迎え、4日(水)が立春と、暦の上では春の到来と
なりました。
3日(火)は、丸尾神社で節分祭が開かれ、その中で本校の子どもた
ちによる獅子舞が披露されました。
子どもたちは、丸尾地区に住む3,4年生7人で幼稚園の頃から始め
た子もいます。神社の拝殿は、たくさんの見物人でいっぱいとなり、大
人の舞と遜色のない出来栄えに大きな歓声が上がっていました。その後、
その子どもたちによる豆まきと餅まきがあり、今年もたくさんの人に福
が舞い込むよう一役買っていました。
◎先輩、がんばれ!
5 日 ( 金 )、 上 五 島 高 校 の 校 内 マ ラ ソ ン 大 会 が あ り ま し た 。 本 校 で は 1 2 月 の 持 久 走 大
会を行いましたが、その時多くの方に応援に来ていただき、子どもたちはたくさんの声援
をもらい、全員完走することができました。また、今年の夏サマースクールⅡのスクール
ティーチャーとして、上五島高校の1,2年生約30名に来ていただき、学習の手助けをし
てもらいました。そこで、本校前を通る1,2年生男子を、全校で応援しました。
そうして応援に出てきた子どもたち。上五島高校から10分足らずで魚小前までやって
来 た 高 校 生 に 、「 早 さ あ ! 」 と 一 様 に 驚 い て い ま し た 。 初 め は 声 を 出 す の に 恥 ず か し さ も
あったようですが、多くの高校生が魚小前の上り坂を一生懸命走る姿に、だんだんと子ど
もたちの声援も大きくなりました。高校生にとって、子どもたちの応援が力になってくれ
たのであれば幸いです。
ま た 、 子 ど も た ち に と っ て も 、 自 分 た ち と 関 わ っ て く れ た 先 輩 を 応 援 す る こ と で 、「 い
つか自分もあんなに走りたい。」とか「あんな高校生になりたい。」といった目標や憧れを
もってくれればと願っています。
◎地震・津波からの避難訓練
4日 ( 木)、 全 校で 地 震・津 波による 避難訓 練を行い ました 。
本校の子どもたちは、地震を経験したことがない子がほとんどで、
本町でも11月早朝に、地震がありましたが、ほとんどの子は知
りませんでした。
今回の訓練は、まず緊急地震速報があり、地震に備え安全な場
所に移動する連絡を入れるところか
ら始めました。しばらくして、地震
の音を鳴らし、地震発生を知らせま
し た 。 そ の 後 、 い っ た ん 地 震 が 止 ん だ と こ ろ で 、 運 動場 に 避
難 す る こ と を 伝 え ま し た 。 子 ど も た ち は 、 担 任 の 指 示で 避 難
で き る 経 路 を 通 っ て 無 事 運 動 場 の 中 央 付 近 に 避 難 し まし た 。
そ の 後 津 波 に 備 え 、 城 山 に 行 く 途 中 の 二 次 避 難 場 所 まで 避 難
する予定でしたが、PM 2.5の影響でとり止めました。今回、
避 難 経 路 や 避 難 場 所 が 事 前 に 知 ら さ れ な か っ た こ と もあ り 、
子どもたちにも真剣な取組の様子が見られました。
今回の地震・津波はもとより、災害はいつ、どこで起こるかわかりません。そのための
備えは、常にさせておきたいと思います。
◎長縄大会
9 日 ( 火 )、 体 育 委 員 会 主 催 の 学 年 対 抗 長 縄 大 会 が 開 か れ ま し
た 。 各 学 年 と も 1 月か ら こ の 大会 に 向 け、 体 育 の時 間 に 練習 し て
い ま し た が 、 大 会 が近 づ く に つれ 、 朝 や昼 休 み 、自 主 的 に練 習 す
る姿が見られるようになってきました。
当日は、3分間で何回跳べるか(学年に
よってハンディキャップあり)を競いまし
たが、どの学年も真剣そのもので取り組ん
でいました。
結果 は、6年 生が優 勝し、最 高学年 の貫録を 見せて くれました。
最後は 、その6 年生の 試技をみ んなで 見て、あ らため て6年生のす
ごさを感じた時間でした。
◎学校支援会議開催
1 0 日 ( 水 ) 夜 、 第 2 回 学 校 支 援 会 議 「( 通 称 ) 魚 目 ぎ ば ろ う 隊 」 が 開 催 さ れ ま し た 。
この会議は、魚目中・魚目小合同の学校支援会議で、今回年度末ということもあり、各
学校からの年間行事の中間報告を行いました。また、会議の参加者が学校評価の第三者評
価者を兼ねていることから、児童・保護者・職員の学校評価を見てもらってうかがったご
意見の集約を確認しました。
さ ら に 、「 こ う い う 子 ど も に な っ て ほ し い 」 と い う 大 人 の 願 い や 思 い を 込 め た 指 標 と な
る 「 子 ど も へ の メ ッ セ ー ジ 」( 長 崎 県 教 育 委 員 会 策 定 ) を も と に 、 学 校 評 価 の 結 果 等 か ら
魚目中・魚目小の子どもへのメッセージを検討していただきました。
メッセージについては、魚目中学校とも文言を精選し、後日保護者の方にもお知らせい
たします。
◎感染症にご注意!
町内でもインフルエンザ感染が確認されるようになってきました。今後流行期に入る恐
れもありますので、引き続き、手洗い、うがい、マスクの着用等、学校でも指導していき
ますので、ご家庭でのご協力よろしくお願いします。
また、ご家族の方が感染し、お子さんも感染している可能性を考え、登校を控える配慮
をしていただいているご家庭もあります。その場合は、お子さんがご家庭でできる課題を
準備するようにしますので、ご遠慮なく担任までお知らせください。