プログラム (第1日目) 2 月 19 日(金) A 会場(吾妻) シンポジウム 1 ● 巨大下垂体腺腫の手術:合併症をどう防ぐか 8:30~10:10 座長:佐伯 直勝(千葉大学 脳神経外科) 川俣 貴一(東京女子医科大学 脳神経外科) KL-1 S1-1 S1-2 S1-3 S1-4 S1-5 S1-6 Giant pituitary adenoma surgery Eka J Wahjoepramono(Department of Neurosurgery, Pelita Harapan University, Siloam Hospital, Indonesia) 巨大下垂体腺腫の手術戦略 石井 雄道(帝京大学 脳神経外科 / 下垂体・内視鏡手術センター) 巨大下垂体腺腫に対する、ハイブリッド二期的手術を考慮した有効性の検討 立花 修(金沢医科大学 脳神経外科) 巨大下垂体腺腫に対する経鼻内視鏡手術の有用性と合併症対策 矢野 茂敏(熊本大学 脳神経外科) 巨大下垂体腺腫に対する治療方針の検討 菊地 亮吾(慶應義塾大学 脳神経外科) 巨大下垂体腺腫に対する手術治療の現状と限界 竹内 和人(名古屋大学 脳神経外科) 巨大腺腫などの治療困難な下垂体腺腫の経鼻内視鏡手術における術中 MRI の有用性 原 拓真(筑波大学 脳神経外科) 一般演題 1 ● 巨大下垂体腺腫 10:10~11:20 座長:田中雄一郎(聖マリアンナ医科大学 脳神経外科) O1-1 O1-2 O1-3 O1-4 O1-5 巨大下垂体腺腫に対する外科治療-鞍上部血管の温存に関する考察- 石橋 謙一(大阪市立総合医療センター 脳神経外科) Combined surgery の際に開頭側から観察された経鼻手術操作の実際 若林 健一(豊橋市民病院 脳神経外科) 巨大下垂体腺腫に対する手術治療とその合併症回避策について 西村 文彦(奈良県立医科大学 脳神経外科) 第三脳室内に進展する大型下垂体腺腫に対する神経内視鏡下経蝶形骨洞手術 谷岡 大輔(昭和大学横浜市北部病院 脳神経外科) 巨大下垂体腺腫に対する集学的治療を駆使した戦略 大橋元一郎(総合南東北病院 下垂体疾患研究所) ― 33 ― O1-6 巨大下垂体腺腫に対する最近の治療戦略 O1-7 堀口健太郎(千葉大学 脳神経外科) 長期内分泌学的成績から見た当院における巨大下垂体腺腫に対する術式選択の妥当性の検討 遠藤 将吾(北海道大学 脳神経外科) 特別講演 1 11:20~12:05 座長:山田 正三(虎の門病院 間脳下垂体外科) SL1 多発性内分泌腫瘍症 (MEN) と副腎腫瘍に対する内視鏡手術 鈴木 眞一(福島県立医科大学 甲状腺内分泌学) 議事総会 13:30~13:55 研究奨励賞記念講演 13:55~14:30 座長:片上 秀喜(帝京大学ちば総合医療センター 内科・臨床研究部) A-1 ダイナミック造影マルチスライス CT に対する造影動態解析ソフトウェアの開発と機能性微小 下垂体腺腫診断への臨床応用について A-2 木下 学(大阪府立成人病センター 脳神経外科 / 大阪大学 脳神経外科) 先端巨大症における手根管症候群の病態解析 – 神経伝導速度と MRI による正中神経の評価- A-3 笹川 泰生(金沢大学 脳神経外科) 先端巨大症患者における eGFR の変化 藤尾 信吾(鹿児島大学 脳神経外科) 教育講演 1 14:30~15:15 座長:齋藤 清(福島県立医科大学 脳神経外科) EL1 視床下部による自律神経の調節 岩瀬 敏(愛知医科大学 生理学) シンポジウム 2 ● 視床下部機能を探る 15:15~16:40 座長:蔭山 和則(弘前大学 内分泌代謝内科) 岩﨑 泰正(高知大学 臨床医学部門) KL-2 S2-1 視床下部 - 下垂体系について:「高空間分解能」MRI 画像から考えたこと 藤澤 一朗(市立岸和田市民病院 放射線科) 発汗障害を伴う高体温症 : 早期から QOL を著しく低下する視床下部症状 三木 伸泰(東京クリニック 内分泌代謝内科) ― 34 ― 間脳下垂体腫瘍症例における過食の画像化 S2-3 小川 欣一(広南病院 脳神経外科) 視床下部腫瘍の進展と肥満、高ナトリウム血症の相互関連 S2-4 プログラム (第1日目) S2-2 小野 昌美(東京クリニック) 海綿静脈洞血あるいは下垂体手術野血中の視床下部ホルモン超高感度測定によるヒト視床下 部機能評価の試み 片上 秀喜(帝京大学ちば総合医療センター 内科・臨床研究部) 教育講演 2 16:40~17:25 座長:島津 章(京都医療センター 臨床研究センター) EL2 遺伝子発現アトラスから見る視床下部の発生 下郡 智美(理化学研究所 脳科学総合研究センター チームリーダー) シンポジウム 3 ● 視床下部機能を護る 17:25~18:45 座長:西澤 茂(産業医科大学 脳神経外科) 有田 和徳(鹿児島大学 脳神経外科) S3-1 S3-2 S3-3 S3-4 S3-5 術前 MRI による下垂体 / 傍鞍部腫瘍摘出術後の視床下部性意識・精神神経障害の発生予測 天野 耕作(東京女子医科大学 脳神経外科) 頭蓋咽頭腫に対する顕微鏡 - 内視鏡ハイブリッド手術による低侵襲手術 市川 智継(岡山大学大学院 脳神経外科) 第 3 脳室内頭蓋咽頭腫に対する経鼻的拡大蝶形骨手術 視床下部機能温存のための工夫 永谷 哲也(名古屋第二赤十字病院 脳神経外科 / 神経内視鏡センター) 視床下部機能温存を意図した頭蓋咽頭腫摘出術後の肥満・認知機能障害の検討 阿久津博義(筑波大学 脳神経外科) 化学療法併用低線量放射線照射は germinoma 経験者の QOL を改善する 杉山 一彦(広島大学 がん化学療法科) ― 35 ― 2 月 19 日(金) B 会場(安達太良Ⅱ) 一般演題 2 ● 頭蓋咽頭腫 8:30~9:30 座長:永谷 哲也(名古屋第二赤十字病院 脳神経外科 / 神経内視鏡センター) O2-1 O2-2 O2-3 O2-4 O2-5 O2-6 頭蓋咽頭腫に対する内視鏡下腫瘍摘出術の中長期成績 永田 雄一(名古屋大学 脳神経外科) 高次脳機能および下垂体機能から見た小児頭蓋咽頭腫に対する外科的アプローチの選択 千葉謙太郎(東京女子医科大学 脳神経外科) 頭蓋咽頭腫に対する外科的治療を中心とした治療戦略 溝渕 佳史(徳島大学 脳神経外科) 頭蓋咽頭腫における視床下部の浮腫性変化の臨床的意義 林 康彦(金沢大学 脳神経外科) 小児頭蓋咽頭腫術後における肥満に伴う脂肪肝の検証 三浦 勇(東京女子医科大学 脳神経外科) 視床下部下垂体茎腫瘍に見られる治療可能な尿崩症 栗坂 昌宏(細木病院 脳神経外科) シンポジウム 4 ● 頭蓋咽頭腫の長期治療成績と視床下部機能 座長:大畑 建治(大阪市立大学 脳神経外科) 横谷 進(国立成育医療研究センター) KL-3 S4-1 S4-2 S4-3 S4-4 S4-5 小児期発症の頭蓋咽頭腫に関する視床下部障害としての肥満 中西 俊樹(浜松医科大学 小児科学) 小児頭蓋咽頭腫の外科治療:手術成績と術後肥満 西岡 宏(虎の門病院 間脳下垂体外科) 頭蓋咽頭腫の長期機能予後と視床下部障害 押野 悟(大阪大学 脳神経外科) 頭蓋咽頭腫の長期予後 - 視床下部・下垂体機能も含めて 藤尾 信吾(鹿児島大学 脳神経外科) 頭蓋咽頭腫の長期治療成績と視床下部機能 西澤 茂(産業医科大学 脳神経外科) 神経内視鏡併用による頭蓋咽頭腫の視床下部・下垂体柄温存と長期治療成績 岡 秀宏(北里大学メデイカルセンター 脳神経外科) ― 36 ― 9:30~11:20 S4-7 プログラム (第1日目) S4-6 頭蓋咽頭腫の細分類に基づく手術戦略と治療成績 森迫 拓貴(大阪市立大学 脳神経外科) 頭蓋咽頭腫に対する通常分割定位放射線治療成績と視床下部機能 荒川 芳輝(京都大学 脳神経外科) 一般演題 3 ● 下垂体腺腫:大型腺腫・再建 15:15~16:05 座長:西岡 宏(虎の門病院 間脳下垂体外科) O3-1 O3-2 O3-3 O3-4 O3-5 大型下垂体腺腫に対する手術戦略 荻原 利浩(信州大学 脳神経外科) 再発大型下垂体腺腫に対する経蝶形骨洞的および経頭蓋到達法による一期的複合手術 池田 直廉(大阪医科大学 脳神経外科・脳血管内治療科) 下垂体腺腫に対する拡大経蝶形骨洞手術:合併症予防の役割 坂田 清彦(久留米大学 脳神経外科) 経蝶形骨洞手術時の鞍底再建に対するアテロコラーゲンシートの有用性 後藤 雄子(大阪大学 脳神経機能再生学) 内視鏡下経鼻経蝶形骨洞手術におけるトルコ鞍底再建時の吸収性プレートの有用性 後藤 浩之(大阪市立大学 脳神経外科) 一般演題 4 ● 下垂体腺腫:手術支援 16:05~17:05 座長:黒﨑 雅道(鳥取大学 脳神経外科) O4-1 O4-2 O4-3 O4-4 O4-5 O4-6 トルコ鞍底吻合器の試作 多田 弘幸(福井大学 脳脊髄神経外科) 経鼻的超音波モニターを用いた内視鏡下垂体腫瘍摘出術 石川 眞実(自治医科大学附属さいたま医療センター 脳神経外科) 内視鏡下下垂体腫瘍摘出術における術中 ICG 蛍光画像の有用性 井上 明宏(愛媛県立中央病院 脳卒中センター / 脳神経外科) 経鼻内視鏡的下垂体腺腫摘出時の Narrow Band Imaging による残存下垂体の評価 谷口 理章(神戸大学 脳神経外科) 術中 CT 支援内視鏡下下垂体腫瘍摘出術について 登坂 雅彦(群馬大学 脳神経外科) 高磁場 3 テスラ MRI 手術室及び移動式 CT を手術支援に用いた内視鏡下経鼻下垂体手術 丹治 正大(京都大学 脳神経外科) ― 37 ― 2 月 19 日(金) C 会場(信夫) 一般演題 5 ● 下垂体腺腫:難治性疾患 8:30~9:10 座長:小川 欣一(広南病院 臨床研究部) O5-1 O5-2 O5-3 O5-4 先端巨大症の難治症例に対する Pegvisomant 投与の治療成績 廣畑 倫生(帝京大学 脳神経外科) 難治性クッシング病 4 例に対するテモゾロミド治療の経験 福原 紀章(虎の門病院 間脳下垂体外科) 難治性ラトケ嚢胞に対する定位放射線治療の効果 第二報 野村竜太郎(日本赤十字社医療センター 脳神経外科 / サイバーナイフセンター) 本邦の多発性内分泌腫瘍症1型(MEN1)における下垂体病変の特徴 小澤 厚志(群馬大学 病態制御内科) 一般演題 6 ● 症例報告:下垂体腺腫 1 9:10~10:00 座長:富永 篤(県立広島病院 脳神経外科) O6-1 O6-2 O6-3 O6-4 O6-5 動脈瘤を合併した成長ホルモン産生 macroadenoma の手術戦略:症例報告 廣畑 倫生(帝京大学 脳神経外科 / 下垂体・内視鏡手術センター) 特異な画像変化を呈した副鼻腔粘液嚢胞合併下垂体腫瘍の一例 原田 直幸(東邦大学 脳神経外科) 11 年前に非機能性下垂体腺腫と診断された TTF-1 陽性下垂体部腫瘍の一例 久保田真彰(千葉大学 脳神経外科) アミロイド沈着を伴ったカベルゴリン抵抗性再発プロラクチン産生下垂体腺腫の1例 鶴田 慎(大阪市立大学 脳神経外科) 甲状腺機能亢進と先端肥大を呈した TSH 及び GH 産生腺腫の一例 大橋元一郎(総合南東北病院 下垂体疾患研究所) 一般演題 7 ● 下垂体腺腫:画像など 10:00~11:00 座長:藤澤 一朗(市立岸和田市民病院 放射線科) O7-1 O7-2 非機能性下垂体腺腫における T2 高信号の嚢胞性変化の意義 碓井 智(広島大学 脳神経外科) MR エラストグラフィーによる下垂体腺腫の弾性率の評価 酒井 直人(浜松医科大学 脳神経外科) ― 38 ― O7-4 O7-5 O7-6 プログラム (第1日目) O7-3 先端巨大症における蝶形骨洞周囲の解剖学的検討 笹川 泰生(金沢大学 脳神経外科) 蝶形骨洞粘膜肥厚を伴う下垂体部病変の検討 高砂 浩史(聖マリアンナ医科大学 脳神経外科) 下垂体腺腫における頭痛とトルコ鞍内圧との関係 林 康彦(金沢大学 脳神経外科) 下垂体マクロアデノ―マの周術期の出血、術中、術直後CT所見での対比 北井 隆平(福井大学 脳脊髄神経外科) 一般演題 8 ● 下垂体腺腫:前葉機能評価 11:00~12:00 座長:笠山 宗正(日本生命済生会付属日生病院 総合内科) O8-1 O8-2 O8-3 O8-4 O8-5 O8-6 Predictor of hypopituitarism reversibility after neurosurgical treatment of pituitary adenomas Indra Wijaya(Department of Internal Medicine, Division of Endocrine and Metabolism, Pelita Harapan University, Indonesia) 非機能性下垂体腺腫・経鼻手術症例に対する術前後成長ホルモン分泌機能評価 天野 耕作(東京女子医科大学 脳神経外科) 下垂体腫瘍患者の手術前後の GH 分泌能 東 拓一郎(鹿児島大学 脳神経外科) 非機能性下垂体腺腫に伴う GH 分泌障害:その遠隔成績と関連因子の検討 小林 伸行(虎の門病院 間脳下垂体外科) 非機能性下垂体腺腫におけるインスリン負荷テストの役割 佐藤 拓(福島県立医科大学 脳神経外科) クッシング症候群術後甲状腺ホルモンの変動とその臨床的意義 玉田 大介(大阪大学 内分泌・代謝内科学) 一般演題 9 ● 症例報告:頭蓋咽頭腫 15:15~16:05 座長:伊藤 純子(虎の門病院 小児科) O9-1 O9-2 O9-3 頭蓋咽頭腫術後、若年にして末期非アルコール性肝硬変を呈した 1 例 安藤 孝(東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科) A case of malignant transformation of craniopharyngioma 田中 将大(総合南東北病院 脳神経外科) Rathke 嚢胞との鑑別に苦慮した、頭蓋咽頭腫・眼窩先端部視神経炎の合併例 正木 嗣人(北里大学 内分泌代謝内科学) ― 39 ― O9-4 O9-5 髄膜炎を合併し、TSS にてドレナージを行った頭蓋咽頭腫の 2 症例 相見 有理(市立四日市病院 脳神経外科) 第三脳室内充実性頭蓋咽頭腫に対して内視鏡下経鼻開頭同時手術 (endonasal trans-dorsum sellae approach and trans-foramen Monro cylinder approach) を行った一例 丹原 正夫(岡崎市民病院 脳神経外科) 一般演題 10 ● 症例報告:下垂体悪性腫瘍 16:05~17:05 座長:松尾 孝之(長崎大学 脳神経外科) O10-1 O10-2 O10-3 O10-4 O10-5 O10-6 長期の治療および経過観察を行っている下垂体癌の一例 佐々木裕亮(新百合ヶ丘総合病院 脳神経外科) テモゾロミドが著効している下垂体癌によるクッシング病の 1 例 臼井 健(国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター) 20 年の経過にて悪性転化した下垂体癌の 1 例 石川 隆之(市立四日市病院 脳神経外科) 術後早期に再発した異型性下垂体腺腫の一例 古野 優一(京都府立医科大学 脳神経機能再生外科) 複数回手術を施行した転移性下垂体腫瘍の2例 中島 公平(徳島大学 脳神経外科) 下垂体部発生 Neuroendocrine carcinoma の一例 中野 紘(東京女子医科大学 脳神経外科) 一般演題 11 ● 下垂体腺腫:基礎 17:05~17:45 座長:菅原 明(東北大学 分子内分泌学) O11-1 O11-2 O11-3 O11-4 術前オクトレオチド(Oct)投与が有効であった GNAS 変異陽性先端巨大症の1例および当院 における GNAS 変異頻度 河野 貴史(千葉大学 細胞治療内科) 摘出組織培養でのホルモン分泌と腫瘍組織ゴナドトロピン放出ホルモン受容体遺伝子発現に 見る silent gonadotroph adenoma の多様性 中川 淳(金沢医科大学 糖尿病・内分泌内科) Cushing 病における USP8 変異と臨床・分子病理学的特徴との関連性の検討 竹下 彰(虎の門病院 内分泌代謝科) ACTH 産生下垂体腫瘍における ErbB4 受容体発現量と臨床像との関連 小武由紀子(神戸大学 糖尿病・内分泌内科) ― 40 ― 17:45~18:35 座長:田原 重志(日本医科大学 脳神経外科) O12-1 O12-2 O12-3 O12-4 O12-5 ステロイド治療で寛解に至らず、嚢胞開窓術で寛解に至ったラトケ嚢胞に起因した下垂体炎 の一例 温 城太郎(長岡中央綜合病院 脳神経外科) 妊娠後期に視力視野障害で発症したリンパ球性下垂体前葉炎の1例 伊藤美以子(山形大学 脳神経外科) 下垂体機能低下症で発見されたトルコ鞍部黄色肉芽腫の 1 例 大山 憲治(松原徳洲会病院 脳神経外科) Xanthomatous Change を伴ったトルコ鞍部 granuloma の一例 丹下 祐一(順天堂大学 脳神経外科) 両側外眼筋障害で発症した肥厚性硬膜炎の一例 佐藤 祐介(大同病院 脳神経外科) ― 41 ― プログラム (第1日目) 一般演題 12 ● 症例報告:炎症性疾患など
© Copyright 2024 ExpyDoc