広報資料(PDF形式, 421.49KB)

(広報資料)
平成28年2月8日
(公財)京都市景観・まちづくりセンター
電話:354-8701
担当:都市計画局まち再生・創造推進室
電話:222-3503
全国初の
仕組み!
京町家まちづくり
クラウドファンディング支援事業
事業開始及び指定事業者
の募集をお知らせします!
公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター(以下「当財団」という。)では,京都の
まちの歴史・文化の象徴である京町家の保全・再生・活用に向け,様々な取組を推進して
います。
この度,多数の投資家から少額ずつ資金を集める「クラウドファンディング」の仕組み
を利用した改修等に対して,支援を行う「京町家まちづくりクラウドファンディング支援
事業(以下「CF支援事業」という。)」を開始することとし,CF支援事業に協力してク
ラウドファンディングを運営する事業者の募集を行いますので,お知らせします。
CF支援事業では,クラウドファンディングを活用して京町家を改修し,まちなみ景観
の保全をはじめ,「京都らしいまちづくり」に資する事業に対して,クラウドファンディ
ングに必要な初期費用の負担及び投資等を行います。
クラウドファンディングを利用してまちづくりを進める事業に対し,自治体等の資金拠
出を基にした投資という形で支援を行う仕組みは全国で初めてとなります!
1
CF支援事業の概要
⑴ 目的
ア 京町家の再生・活用を通じた,京都らしいまちづくりの推進
イ 民間からの資金を導入することで,幅広い担い手による京町家の再生・活用の推
進
⑵ 事業スキームの概要
*
第二種金融商品取引業者とは,匿名組合契約などの有価証券を取り扱う行為等を
業として行うことができる者として,金融商品取引法に基づき第二種金融商品取引
業の登録を受けている者をいう。
ア 本事業は,京町家を改修,活用して事業を実施しようとする者(以下「活用事業
者」という。)が,インターネットを経由して事業の目的に賛同した投資家をはじ
めとする不特定多数の者から資金の提供を受けるクラウドファンディングの仕組
みを利用し,京町家の改修費用を調達する際に,資金面での支援を行う。
利用するクラウドファンディングは投資型クラウドファンディングとする。
イ 当財団に「京町家まちづくりクラウドファンディング支援基金」を設立し,クラ
ウドファンディングを活用しようとする活用事業者に対し,クラウドファンディン
グに必要な初期費用を負担するほか,調達目標額まで投資が集まらなかった場合に,
その過半が集まっていれば残額を投資する。
基金からの投資は活用事業者が利用したクラウドファンディングを通じて行う。
その際,基金は他の投資家と同様に,クラウドファンディングの運用による分配金
を受け取る。
ウ クラウドファンディングの運営については,公募により選定,委託した事業者(以
下「指定事業者」という。)が担う。
⑶
事業効果
ア 改修費用に関する資金調達の選択肢が増えることで,京町家の再 生・活用が促進
される。
イ 京町家を保全したいとする民間からの資金を導入することにより,京 町 家 の 再
生 ・ 活 用 に お け る 国や市等の税による負担の軽減を図る。
ウ 投資によって得た分配金をもとに,基金による持続的な支援を行い,より多くの
町家の再生・活用につなげる(基金から投資し,償還を受けた分配金は,全額を基
金に収納し,新たな支援対象への負担及び投資に利用する。)。
エ 当財団が支援を行うことで,京町家の再生・活用における公益的な事例の資金調
達を後押しする。
⑷ 支援の概要
ア 対象者
活用事業者
イ 京町家の要件
(ア) 昭和25年以前に伝統構法で建築されたもの
(イ) 基本的な構造部の改変が無く,伝統的な外観意匠や空間構成の再生が可能な
もの
(ウ) 空き家の状態であるもの
ウ 活用事業の要件
(ア) 京町家の再生・活用を促進し,「京都らしいまちづくり」に資するもの
(地域の景観形成に寄与するもの,地域住民に開かれたもの,地域の賑わいや連
携に資するもの,くらしの文化の継承等に資するものなど)
(イ) 事業に関わる各種法令・条例等に適合するもの
※ 想定される具体例
・シェアハウス,留学生寮等
・デイケアセンターなどの福祉施設等
・店舗・事務所,宿泊施設等
エ 支援対象事業件数(予定)
5件
オ 支援金額
(ア) 初期費用負担金 1事業100万円(上限)
活用事業者が指定事業者との契約締結時に必要な初期費用を当財団が代わっ
て負担する。
(イ) 支援投資 1事業300万円(上限)
活用事業者が目標募集額の2分の1以上の投資を獲得した場合に,目標募集額
と獲得額の差額を当財団が投資する。
⑸ 京町家まちづくりクラウドファンディング委員会
学識者,建築・会計等の専門家から構成する「京町家まちづくりクラウドファンディ
ング委員会」を諮問機関として設置する。委員会は当財団からの諮問に応じ,指定事
業者及び活用事業者の選定について審議を行う。
2
指定事業者の募集について
CF支援事業の実施にあたり,本事業の委託を受け,協力してクラウドファンディン
グの運営を行う指定事業者(第二種金融商品取引業者)を募集します。
⑴ 指定事業者の業務内容
ア 委託業務
CF支援事業の企画・運営にかかる業務(当財団からの委託を受け行う業務)
イ 協力業務
当財団に協力して行うクラウドファンディング運営業務
⑵ 募集要項
ア 配布期間
平成28年2月8日(月)から平成28年2月29日(月)まで
イ 配布方法
(ア) 当財団のホームページからダウンロード
http://machi.hitomachi-kyoto.jp/
(イ) 当財団の窓口で配布
〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83 番地の 1
「ひと・まち交流館 京都」地下 1 階
※ 窓口で受け取る場合の受付時間(ただし,2月16日(火)を除く)
平日・土:午前9時から午後9時30分まで
日・祝 :午前9時から午後5時まで
⑶ 提出物
ア 京町家まちづくりクラウドファンディング支援事業にかかる提案書
イ 商業登記簿謄本
ウ 直近3期分の決算関係書類
エ 第二種金融商品取引業の登録を証する書類の写し
オ 会社案内・パンフレット(団体の運営体制概要が分かるもの)
カ 業務実績(様式自由)
キ その他,当財団が指定する書類
⑷ 提出物の提出期限,提出先
ア 提出期限
平成28年2月29日(月) 午後5時半必着
イ 提出先
公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター(担当 平山)
〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83 番地の 1
「ひと・まち交流館 京都」地下 1 階
3
スケジュール
平成28年2月8日~
3月上旬
中旬~
6月上旬
指定事業者の募集開始
指定事業者の選定
支援の対象となる活用事業者の募集開始
支援の対象となる活用事業者の選定