学校評価について - 王寺北小学校

王寺町立王寺北小学校
保護者のみなさまへ
王寺町立王寺北小学校
校 長 逵 本 吉 胤
平成26年度学校評価アンケートの結果について(お知らせ)
早春の候 保護者のみなさまには益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は
本校の教育推進のため、何かとご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、本校では家庭と地域との連携を深め、子どもたちが楽しく充実した学校生活
を送れるよう取り組みを進めております。
つきましては、昨年実施しました「アンケート」の集計がまとまり、本年度の本校
の教育活動を総括いたしましたので、ここにお知らせいたします。ご協力戴きました
保護者のみなさま方に、厚く御礼申し上げます。
記
1 アンケート結果(別紙参照)
2 集計結果から
<保護者アンケートより>
別紙資料にも記載しておりますが、全22項目中「HPなどで学校の様子を知る」こ
とをはじめ、9割以上の保護者から肯定的な回答をいただいたものが7項目、8割以
上が9項目、7割が3項目でした。今回質問を変更した「子どもは家庭で本を読んで
いる」をはじめ3項目で3割~4割でした。3項目に課題はあるものの、昨年度同様、
肯定的な回答が多く寄せられました。これも保護者をはじめ地域の方々の支えがあっ
てのことと考えております。しかし、評価の下がっている項目もあり、詳しくその理
由を検証するとともに、この結果を真摯に受け止め、私たち職員一同、より地域に信
頼される学校づくりに取り組んでまいります。
<児童のアンケートより>
保護者のものと同様、全20項目中13項目で8割以上の児童が肯定的な回答をしてい
ます。学習の様子におきまして、「学校は好きです」(87%)の数字をはじめとし、90
%を超えたものもあり、本校の特色でもある「体力の向上」「理科教育の推進」「英語
活動」等おおむね達成できていると考えています。しかし、「あいさつ」や「清掃活
動」など、向上してはいますが、すべての子どもたちがあたり前にしなければいけな
いことについては、できていないととらえている子どもたちも1割前後存在していま
す。また、教員や保護者の考える挨拶と、子どもたちのできていると思っている挨拶
にはずれが生じているようなので、標準のモデルを作るなどして取り組みを進めます。
あわせて、先生と子どもたちの関係においても、より高い目標に向け取組を進めてい
かなければと考えています。
3
来年度に向けて
上記アンケートの結果や学校評議員、職員の自己評価をもとに以下のことを来年度へ
の取組の重点とします。
★地域との連携を継承しながら、
①「元気なあいさつ」「ありがとう」「まじめに掃除をする」などのモデルや基準を
設定し、それを超えるように取り組む実践力の育成
② ①を基盤とした、児童会活動など自主活動の充実
③ 言語活動を中心とした教育活動の推進