平成27年度 講習計画<滋賀県> 4月~9月 参考 ※平成28年度4月~の講習計画につきましては平成28年3月上旬に掲載予定です (一社)滋賀県LPガス協会 滋賀県液化石油教育事務所 平成27年 参考 講習の種類 募集数 50 名 設備士第2・3講習 設備士再講習 配管用フレキ管講習 保安業務員 滋賀県講習予定日 4/21(火)・23(木)・24(金) 3日間 案内送付 予定 3月下旬 会場 ポリテクセンター滋賀 5/24(日)筆記検定 ポリテクセンター滋賀 7/ 5(日)技能検定 ポリテクセンター滋賀 50 名 5/22(金) 4月中旬 近江八幡婦人会館 20 名 5/21(木) 4月下旬 日立桑名研修センター 平成9年度以降設備士免状交付者は上記日程実習のみ(1日) 平成8年度以前の設備士免状交付者は別日の筆記受講・検定が必要 <5/20(水)午後> 50 名 6/ 4(木)・6/ 5(金) 2日間 4月下旬 滋賀県教育会館 70 名 6/12(金)・15(月)・16(火) 3日間 4月下旬 滋賀県教育会館 丙種化学 液石 7/ 3(金)検定 第2種販売 業務主任者代理者 70 名 6/17(水)・18(木)・19(金) 3日間 滋賀県教育会館 4月下旬 7/10(金)検定 滋賀県教育会館 滋賀県教育会館 業務主任者 50 名 8/ 6(木) 7月上旬 彦根燦ぱれす 設備士再講習 60 名 8/18(火) 7月下旬 彦根燦ぱれす 30 名 8/27(木) 7月下旬 積水化学工業㈱ ポリエチレン管講習 平成9年度以降設備士免状交付者は実習(午後半日)のみ可 平成8年度以前の設備士免状交付者は別時間による筆記受講・検定が必要(同日午前中) 保安業務員 50 名 9/15(火)・16(水)2日間 8月中旬 ポリテクセンター滋賀 設備士再講習 50 名 9/ 8(火) 8月上旬 近江八幡婦人会館 50 名 10/6(火)・7(水)・8(木) 3日間 9月上旬 ポリテクセンター滋賀 設備士第2・3講習 10/18(日)筆記検定 ポリテクセンター滋賀 11/29(日)技能検定 ポリテクセンター滋賀 ※年間予定となります。講習日程・会場等、変更が生じる場合があります。 最終的には各講習の講習案内(約1ヶ月前送付)又はHPにてご確認下さい。 ※設備士再講習の案内は、設備士免状者(協会把握分)へ直接送付しております。 平成27年度 講習計画<滋賀県> 10月~平成28年3月 (一社)滋賀県LPガス協会 滋賀県液化石油教育事務所 平成28年1月現在 講習の種類 業務主任者 配管用フレキ管講習 募集数 滋賀県講習予定日 案内送付 予定 会場 50 名 10/14(水) 9月中旬 近江八幡婦人会館 20 名 10/30(金) 9月下旬 日立桑名研修センター 平成9年度以降設備士免状交付者は上記日程実習のみ(1日) 平成8年度以前の設備士免状交付者は別日の筆記受講・検定が必要<10/29(木)午後> 充てん作業者再講習 40 名 10/16(金) 9月中旬 ポリテクセンター滋賀 設備士再講習 50 名 12/ 2(水) 11月初旬 近江八幡婦人会館 保安係員 40 名 1/27(水)・28(木)2日間 12月初旬 滋賀県教育会館 業務主任者 40 名 2/16(火) 1月中旬 ポリテクセンター滋賀 設備士再講習 50 名 3/ 3(木) 1月下旬 ポリテクセンター滋賀 ※年間予定となります。講習日程・会場等、変更が生じる場合があります。 最終的には各講習の講習案内(約1ヶ月前送付)又はHPにてご確認下さい。 ※設備士再講習の案内は、設備士免状者(協会把握分)へ直接送付しております。
© Copyright 2025 ExpyDoc